ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1582499
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山とシーズンラストの釣り旅

2018年09月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
13.3km
登り
1,548m
下り
1,548m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:04
休憩
1:15
合計
9:19
6:25
6:26
11
6:37
6:46
21
7:38
7:44
39
8:23
8:28
16
8:44
8:45
25
9:10
9:11
9
9:20
9:39
14
9:53
9:53
4
9:57
9:58
36
10:34
10:34
5
10:39
10:48
21
11:09
11:09
18
11:27
11:27
46
12:13
12:26
7
12:33
12:35
33
13:08
13:08
35
13:43
13:48
24
14:37
14:39
10
14:49
14:49
20
15:09
15:09
8
15:17
ゴール地点
1日目 秋田県の渓流で釣り
2日目 岩手山登山
3日目 岩手県の渓流で釣り
4日目 秋田県の渓流で釣り
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返し登山口の第1駐車場
コース状況/
危険箇所等
ヤマレコ情報どおり一合目までが長かったです。旧道コースは、途中から展望が明け風も抜けるので、気分の良い上りでした。お鉢への登りは、Y字分岐の右から登ったほうが、楽に登れそうです。(左回りが良いのかなあ?)
新道コースで下りましたが、鉾立から四合目まで、浮石ばかりで気の抜けない下りで自分には厳しく感じました。
その他周辺情報 焼走り登山口近くの岩手山焼走り国際交流村の温泉で汗を流しました。
川岸に咲いていたゲンノショウコ
川岸に咲いていたゲンノショウコ
さあ、シーズンラストの釣りを開始。この夏の大雨で川の様子が大分変っていました。
1
さあ、シーズンラストの釣りを開始。この夏の大雨で川の様子が大分変っていました。
遠征初日から、綺麗な9寸ヤマメに会えました。
4
遠征初日から、綺麗な9寸ヤマメに会えました。
遠征二日目は、初めての岩手山へ登ります。馬返し登山口の第1駐車場へ前夜から泊まり、明るくなってから登山開始。
2018年09月15日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 5:53
遠征二日目は、初めての岩手山へ登ります。馬返し登山口の第1駐車場へ前夜から泊まり、明るくなってから登山開始。
0.五合目に到着。新道ではなく旧道を進みます。
2018年09月15日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 6:26
0.五合目に到着。新道ではなく旧道を進みます。
桶の淵 紅葉が始まっています。
2018年09月15日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 6:30
桶の淵 紅葉が始まっています。
ウメバチソウ
2018年09月15日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 6:30
ウメバチソウ
一合目で旧道と新道が合流しました。
2018年09月15日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 6:44
一合目で旧道と新道が合流しました。
一合目から、ご一緒いただいた地元の方に教えられ振り返ると雲海に早池峰山が浮かんで見えました。
2018年09月15日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/15 7:02
一合目から、ご一緒いただいた地元の方に教えられ振り返ると雲海に早池峰山が浮かんで見えました。
三合目
2018年09月15日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 7:19
三合目
徐々に高度を上げると紅葉が始まっている木が目立ち始めました。
2018年09月15日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 7:31
徐々に高度を上げると紅葉が始まっている木が目立ち始めました。
四合目
2018年09月15日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 7:44
四合目
五合目。ここまで、ほとんど休憩していないので、ザックを下ろし小休止です。地元の方とは、ここでお別れしました。それにしても、リハビリ登山とおっしゃっていましたが、薪を担ぎ重そうな荷なのに、お強い人でした。
2018年09月15日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 8:08
五合目。ここまで、ほとんど休憩していないので、ザックを下ろし小休止です。地元の方とは、ここでお別れしました。それにしても、リハビリ登山とおっしゃっていましたが、薪を担ぎ重そうな荷なのに、お強い人でした。
六合目
2018年09月15日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 8:41
六合目
七合目
2018年09月15日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 9:09
七合目
鉾立で新道コースと再び合流。目指すお鉢が見えました。
2018年09月15日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/15 9:11
鉾立で新道コースと再び合流。目指すお鉢が見えました。
八合目避難小屋が見えました。先には鬼ヶ城も見えます。
2018年09月15日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/15 9:14
八合目避難小屋が見えました。先には鬼ヶ城も見えます。
ミネウスユキソウは終わりのようですが、綺麗な花も見れました。
2018年09月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 9:18
ミネウスユキソウは終わりのようですが、綺麗な花も見れました。
鬼ヶ城と不動平避難小屋。
2018年09月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 9:52
鬼ヶ城と不動平避難小屋。
お鉢にY字の登山道が見えます。左が薬師岳山頂方面なので、早く山頂に向かうため、左へ向かいました。
2018年09月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 9:52
お鉢にY字の登山道が見えます。左が薬師岳山頂方面なので、早く山頂に向かうため、左へ向かいました。
草黄葉の不動平から鬼ヶ城
2018年09月15日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 9:55
草黄葉の不動平から鬼ヶ城
途中で振り返ると、良い眺めです。
2018年09月15日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 9:57
途中で振り返ると、良い眺めです。
Y字分岐から左のコースは、軽石の細かい火山砂の道で一歩一歩が沈みズレ下がり、中々高度が上がらない急登でした。まあ、最初から岩手山に登るからには、この登りだと覚悟していたので、焦らずゆっくりと足を止めずに進みました。
2018年09月15日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:16
Y字分岐から左のコースは、軽石の細かい火山砂の道で一歩一歩が沈みズレ下がり、中々高度が上がらない急登でした。まあ、最初から岩手山に登るからには、この登りだと覚悟していたので、焦らずゆっくりと足を止めずに進みました。
鬼ヶ城と秋田駒ケ岳
2018年09月15日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 10:16
鬼ヶ城と秋田駒ケ岳
鬼ヶ城と秋田駒ケ岳をズーム
2018年09月15日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:17
鬼ヶ城と秋田駒ケ岳をズーム
お鉢の淵の登山道を右回りで薬師岳へ向かいます。
2018年09月15日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/15 10:25
お鉢の淵の登山道を右回りで薬師岳へ向かいます。
乳頭山方面と雲海の淵に三ツ石山
2018年09月15日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:27
乳頭山方面と雲海の淵に三ツ石山
森吉山と八幡平
2018年09月15日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:27
森吉山と八幡平
お鉢の中の草黄葉と妙高岳
2018年09月15日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/15 10:28
お鉢の中の草黄葉と妙高岳
お鉢と早池峰山
2018年09月15日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:29
お鉢と早池峰山
遠く岩木山が見えました。
2018年09月15日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:31
遠く岩木山が見えました。
岩手山(薬師岳)山頂に到着
2018年09月15日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/15 10:39
岩手山(薬師岳)山頂に到着
八幡平と森吉山
2018年09月15日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:42
八幡平と森吉山
見事な雲海と八幡平方面
2018年09月15日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:43
見事な雲海と八幡平方面
雲海に浮かぶ秋田駒ケ岳
2018年09月15日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/15 10:45
雲海に浮かぶ秋田駒ケ岳
秋田駒ケ岳
2018年09月15日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/15 10:47
秋田駒ケ岳
山頂案内板(コマクサが描かれています。)
次回は、やっぱりコマクサが咲く時期に登りたいです。
2018年09月15日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/15 10:50
山頂案内板(コマクサが描かれています。)
次回は、やっぱりコマクサが咲く時期に登りたいです。
お鉢巡りをしている途中から振り返ると岩手山
2018年09月15日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:56
お鉢巡りをしている途中から振り返ると岩手山
お鉢の周りには、数多くの石仏がありました。
2018年09月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 10:59
お鉢の周りには、数多くの石仏がありました。
キキョウ
2018年09月15日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 11:04
キキョウ
2018年09月15日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 11:06
お鉢と岩手山
2018年09月15日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 11:14
お鉢と岩手山
鉾立まで下ると姫神山が見えました。
2018年09月15日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 12:34
鉾立まで下ると姫神山が見えました。
下山は、新道コース。新道六合目
2018年09月15日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 12:54
下山は、新道コース。新道六合目
新道五合目。この付近から、左足に痙攣が発症。どうやら、水分補給が足りていなかったようです。
2018年09月15日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 13:17
新道五合目。この付近から、左足に痙攣が発症。どうやら、水分補給が足りていなかったようです。
オクモミジハグマでしょうか?
2018年09月15日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 13:51
オクモミジハグマでしょうか?
子守り岩
2018年09月15日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 13:54
子守り岩
2018年09月15日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/15 13:56
ふー、何とか騙しだまし一合目まで下りてこれました。
2018年09月15日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 14:38
ふー、何とか騙しだまし一合目まで下りてこれました。
駐車場に到着すると、晴れ間が広がり岩手山が見えました。
2018年09月15日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/15 15:44
駐車場に到着すると、晴れ間が広がり岩手山が見えました。
下山して2日連続の釣りですが、筋肉痛で遡行に苦労しました。
1
下山して2日連続の釣りですが、筋肉痛で遡行に苦労しました。
2018シーズンラストは、28cmの美形ヤマメで締めくくり。さあ、これからは、魚でなく紅葉前線を追いかけよ。
3
2018シーズンラストは、28cmの美形ヤマメで締めくくり。さあ、これからは、魚でなく紅葉前線を追いかけよ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ ソフトシェル 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ 熊除け鈴

感想

初めての岩手山は、青空の下とはいきませんでしたが、山頂からは、見事な雲海、大好きな秋田駒ケ岳、裏岩手縦走路の山々、森吉山、早池峰山、そして遠く岩木山まで見ることができ最高でした。また、登りでは、一合目から五合目まで地元の方と貴重なお話を聞きながら、辛い上りを感じずに歩くことができました。rekaさんには感謝です。山も最高、本職の釣りも立派で綺麗なヤマメに出会え、最高の気分で遠征の幕を閉じれました。・・・良いことばかりな訳がありません、下りで出た痙攣のためか筋肉痛が3日経っても癒えません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

ヤマメ、凄えええええええええ!!!!!!!!!
無事、下山されたようで何よりです!
微妙にスレ違って再びスライドは叶いませんでしたw
お鉢までのY字路は右側一択と言うの忘れた〜〜w
左は急いで降りる時と氷結した冬場しか歩きませんww

それにしてもヤマメの凄い事!!!!!!!
今までのレコを拝見して尺イワナも幾つか有りましたが、尺行かなくてもヤマメの背高っぷりは凄いよなあああああああああ
写真見ても痺れます!
釣った人はもっと痺れたと思いますw
お魚釣っても、脚は攣りませんように(ー人ー)
来シーズンの釣果と、今後の山行に期待します!
2018/9/18 22:08
Re: ヤマメ、凄えええええええええ!!!!!!!!!
reka07さん、有難うございます。実は、釣りでも足がつることもございます。これからも、自分のペースで頑張ります。
2018/9/19 7:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら