ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1584673
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秋の足音・・・高尾山、小仏峠 〜エクストリーム朝飯前〜

2018年09月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:54
距離
10.6km
登り
673m
下り
553m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:43
休憩
0:11
合計
1:54
5:35
15
5:50
5:50
11
6:01
6:01
9
6:10
6:12
3
6:15
6:15
5
6:20
6:22
9
6:31
6:38
3
6:41
6:41
10
6:51
6:51
22
7:13
7:13
12
7:25
7:25
4
7:29
小仏バス停
天候 ガスっぽいながら、晴れており、気温も朝の内は20℃前後と凌ぎやすい温度でした。風はほぼ無風。なお、当日の日の出(東京)は0525でした。
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR中央線 高尾駅    0533着
復路:京王バス 小仏バス停 0740発(始発)<ICカード料金 227円>
        高尾駅     0756着
   JR中央線 高尾駅    0801発 中央特快東京行
コース状況/
危険箇所等
◆高尾駅〜蛇滝水行道場入口
中央線線路沿いに住宅地の中の小径をショートカットで移動します。
両界橋で20号に合流し、歩道を進みます。少し行くと『西浅川』の交差点があるので、ここで20号を離れ、都道516号線(バス道)を小仏方面に向かって進みます。ここから延々車道歩きになります。歩道があるところもありますが、車道歩きが多く、かつ交通量もそれなりにあるので、車道でのすれ違い時には前後から車が来ていないかは注意が必要です。それ以外には特に危険なところはありません。
ひたすら車道に沿って進み、圏央道の高架下にある高尾梅の郷まちをすぎたところで、水行場入口の案内道標があるので、ここで都道と別れます。

◆蛇滝水行道場入口〜霞台園地〜高尾山
最初はコンクリート舗装をひたすら登っていきますが、途中までは車も入れます。そこからさらに詰めると水行場に着きます。
水行場からは、登山道になります。特に危険なところはありませんが、一部細くなっているところもあるので、注意は必要です。ひたすら九十九折りを上っていくと、霞台園地の北側(十一丁目茶屋前あたり)に飛び出します。ここからは、一号路に合流し、参道を山頂まで進みます。

◆高尾山〜一丁平〜城山〜小仏峠〜小仏バス停
ルートの補修・改修がかなり進んでおり、歩きやすくなっています。危険な箇所は特にありません。人出も天候が今ひとつだったせいか、それほど多くはありませんでした。一丁平の展望台からは、晴れていれば富士山や丹沢、南アルプスなどが展望できますが、当日はガスの中で眺望はありませんでした。特に危険なところはありませんが、一丁平〜小仏峠間は一部ぬかるんでおり、歩きづらいところがありました(特に城山周辺)。
その他周辺情報 ◆高尾山周辺
清滝駅〜高尾山口駅周辺には、売店、飲食店(蕎麦屋)、温泉等があります。参道途中、山頂等には売店等が多数あり、自販機もあります。なお、公衆トイレは、高尾駅、高尾山口駅(構内、コンコース内、駐車場脇)、TAKAO599内、リフト山上駅、ケーブルカー清滝駅、ケーブルカー高尾山駅、山門を進んだ授与所の裏手、1号路高尾山頂直下、高尾山頂にあります。また、日影沢キャンプ場内、小仏バス停、小仏峠駐車場内(簡易トイレ)にあり、日影バス停から高尾へ行く途中の、高尾梅の郷まち広場には立派な公衆トイレがあります。
なお、コンビニは、高尾山口駅から国道20号を400mほど高尾側に戻ったところに、大型の駐車場を備えたセブンイレブンとファミリーマート、高尾山口駅から200mほど相模湖側に行ったところにサンクスがあります。
水分補給は高尾山については各所に自販機・売店がありますが、飲用可能な水道が霞台園地、高尾山頂にあります。

◆高尾山〜一丁平〜景信山
もみじ台、城山、景信山に売店・茶屋があります。なお、公衆トイレは、一丁平、城山頂下、景信山頂下などにあります。なお、小下沢林道および小下沢ルート上にはトイレはありません。そのほかにある程度整備された水場が、ヤゴ沢、小仏峠下(駐車場への途中)、旧小下沢登山口にあります。

◆峰尾豆腐店
http://www.mineo-tofu.com/index1.html
摺差バス停前。寄せ豆腐がうまいです。早朝でもやっています
忘れ物をして少し出遅れました。
2018年09月17日 05:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 5:35
忘れ物をして少し出遅れました。
今日は、いつもと違って蛇滝ルートから入ります。
2018年09月17日 05:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 5:51
今日は、いつもと違って蛇滝ルートから入ります。
コンクリ舗装を水行場まできました。ここからは登山道になります。
2018年09月17日 06:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/17 6:00
コンクリ舗装を水行場まできました。ここからは登山道になります。
浄心門に到着。きつい。
2018年09月17日 06:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:15
浄心門に到着。きつい。
今日の男坂。人は思ったより多いです。
2018年09月17日 06:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:16
今日の男坂。人は思ったより多いです。
山門に到着。
2018年09月17日 06:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:20
山門に到着。
御本殿。お参りしていきました。
2018年09月17日 06:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:21
御本殿。お参りしていきました。
山頂から都心方向。晴れていますが、地上周辺はガスっぽくて見通しは利きません。
2018年09月17日 06:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/17 6:31
山頂から都心方向。晴れていますが、地上周辺はガスっぽくて見通しは利きません。
山頂の空はすっかり秋の気配です。
2018年09月17日 06:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/17 6:37
山頂の空はすっかり秋の気配です。
富士山はしっかり見えていますが、雲が低く雲海みたいになっています。
2018年09月17日 06:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:32
富士山はしっかり見えていますが、雲が低く雲海みたいになっています。
富士山はまだ夏山モードですが、もう少ししたら白くなってくるのでしょうね。
2018年09月17日 06:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/17 6:32
富士山はまだ夏山モードですが、もう少ししたら白くなってくるのでしょうね。
丹沢方面を望む。
2018年09月17日 06:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/17 6:33
丹沢方面を望む。
先週よりさらに赤みが増しています。
2018年09月17日 06:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/17 6:35
先週よりさらに赤みが増しています。
あちらこちらに、色味が増してきました。
2018年09月17日 06:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:36
あちらこちらに、色味が増してきました。
ススキの穂も先週より勢いが増しています。
2018年09月17日 06:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:36
ススキの穂も先週より勢いが増しています。
もう紅葉狩りが可能なレベルになっている木も。
2018年09月17日 06:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/17 6:38
もう紅葉狩りが可能なレベルになっている木も。
栗も見つけました。
2018年09月17日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/17 6:48
栗も見つけました。
一丁平に向かいます。ガスに突入。
2018年09月17日 06:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:50
一丁平に向かいます。ガスに突入。
一丁平の展望台に到着しましたが、ガスで何にも見えません。
2018年09月17日 06:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:53
一丁平の展望台に到着しましたが、ガスで何にも見えません。
お気に入りの松もガスの中。お久しぶりです。
2018年09月17日 06:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:53
お気に入りの松もガスの中。お久しぶりです。
北側の皆伐地は見通しが良かったです。
2018年09月17日 06:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9/17 6:55
北側の皆伐地は見通しが良かったです。
薊が咲いてる。
2018年09月17日 06:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/17 6:55
薊が咲いてる。
小仏峠の駐車場脇ではNEXCO中日本がなにやら工事中。第二小仏トンネルの試掘抗調査でもするのかな?
2018年09月17日 07:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/17 7:24
小仏峠の駐車場脇ではNEXCO中日本がなにやら工事中。第二小仏トンネルの試掘抗調査でもするのかな?
小仏バス停に到着。今日は出遅れたので、景信山には行かなかったので、余裕を持って到着。
2018年09月17日 07:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/17 7:29
小仏バス停に到着。今日は出遅れたので、景信山には行かなかったので、余裕を持って到着。
お疲れ。さて帰ろう。朝飯を食べに。
2018年09月17日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/17 7:57
お疲れ。さて帰ろう。朝飯を食べに。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(半袖)(1) ハーフパンツ(1) シューズ(1) ザック(1) キャップ(1) 靴下 グローブ 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

この連休は天気が今ひとつだったのと、所用もあって、とりあえず行けるところまで行くことに。出がけから忘れ物をして、始発に乗れず、出遅れました。
たまにはということで、蛇滝コースから入山して景信山方面に行こうと思ったのですが、始発バスの関係から、何年ぶりかで小仏峠から下山。
そこかしこで、だいぶ秋の気配が強まっているのを感じました。この夏は、全くどこにも行けずに終わってしまったので、寂しい限り。でも体力維持は引き続き頑張りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら