ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1585066
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

【子連れ】祝☆みーちゃん 友だちと一緒に金剛山【7,5,2歳】

2018年09月17日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
子連れ登山 hellonatsume その他7人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
6.3km
登り
557m
下り
562m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:54
合計
3:29
距離 6.3km 登り 560m 下り 566m
10:30
13
10:43
11:28
14
11:42
11:43
36
12:51
ゴール地点
みーちゃんが、保育所でお友だちのいーちゃんと一緒に行けるとあって、前日からウキウキモード。
お山遊びが初めてだといういーちゃんでしたが、二人揃って超ハイペース。
マホちゃん抱っこのお父ちゃんは ついていくのがやっとでした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつものロープウェー下の府営駐車場(600円)です。
コース状況/
危険箇所等
台風の影響で倒木がたくさんありましたが、そこは金剛山。
整備され、いつもとかわらないぐらいに整備されていました。
その他周辺情報 今回はまっすぐ家へ帰りました。
保育所で友だちと一緒に行けるとあって、前日から大喜びのみーちゃん。テンション高めです。
2018年09月17日 09:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5
9/17 9:18
保育所で友だちと一緒に行けるとあって、前日から大喜びのみーちゃん。テンション高めです。
手を繋いで、どんどん登って行ってくれます。
2018年09月17日 09:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/17 9:27
手を繋いで、どんどん登って行ってくれます。
文殊尾根の入り口で・・。
いーちゃんはお山遊び、初体験だそうです。
2018年09月17日 09:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/17 9:34
文殊尾根の入り口で・・。
いーちゃんはお山遊び、初体験だそうです。
出発進行 エイエイオ〜!
2018年09月17日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/17 9:37
出発進行 エイエイオ〜!
今日が生まれて初めてのお山遊びだという、いーちゃんですが、テンション高めの二人はどんどん登っていきます。
2018年09月17日 09:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
9/17 9:34
今日が生まれて初めてのお山遊びだという、いーちゃんですが、テンション高めの二人はどんどん登っていきます。
てっちゃんには、読地図の練習で、地図を渡しています。
2018年09月17日 09:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
7
9/17 9:52
てっちゃんには、読地図の練習で、地図を渡しています。
途中でおやつ休憩です。
2018年09月17日 09:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/17 9:54
途中でおやつ休憩です。
前の二人のペースが速すぎて、おいつけないマホちゃん。
2018年09月17日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 9:57
前の二人のペースが速すぎて、おいつけないマホちゃん。
やっと追いついたーと思ったら、すでに出発・・。
2018年09月17日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 9:57
やっと追いついたーと思ったら、すでに出発・・。
倒木が多かったですが、ガンガン登っていきます。
2018年09月17日 09:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 9:58
倒木が多かったですが、ガンガン登っていきます。
てっちゃんすら置いていかれるペース
2018年09月17日 09:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 9:58
てっちゃんすら置いていかれるペース
本当にお山はじめて?
2018年09月17日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 9:59
本当にお山はじめて?
ハイペースで登っていきます。
2018年09月17日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 10:00
ハイペースで登っていきます。
まほちゃんも少しずつ歩きますが、とてもじゃないけど、追いつけません。
2018年09月17日 10:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 10:01
まほちゃんも少しずつ歩きますが、とてもじゃないけど、追いつけません。
キノコ発見!!
ナラタケ?ナラタケモドキ?
キノコの世界は奥が深すぎて、わかりません。
2018年09月17日 10:02撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/17 10:02
キノコ発見!!
ナラタケ?ナラタケモドキ?
キノコの世界は奥が深すぎて、わかりません。
ふぅ〜。一息ついて、おやつ休憩。
2018年09月17日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/17 10:02
ふぅ〜。一息ついて、おやつ休憩。
予想以上のハイペースに汗びっちょりです。
2018年09月17日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/17 10:04
予想以上のハイペースに汗びっちょりです。
眠そうなマホちゃん・・。
抱っこに切り替え・・。
2018年09月17日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/17 10:05
眠そうなマホちゃん・・。
抱っこに切り替え・・。
キッズ隊はがんがん登っていきます。
2018年09月17日 10:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 10:08
キッズ隊はがんがん登っていきます。
マホちゃん隊は、もう遥か後ろです。
2018年09月17日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 10:15
マホちゃん隊は、もう遥か後ろです。
こんな大きな階段もひょいっと登っていきます。
頼もしい!!
2018年09月17日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 10:34
こんな大きな階段もひょいっと登っていきます。
頼もしい!!
あっというまに山頂へ・・。
写真を撮っているヒマがありませんでした。
2018年09月17日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 10:40
あっというまに山頂へ・・。
写真を撮っているヒマがありませんでした。
錬成会のハンコをもらいに来ました。
2018年09月17日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/17 10:42
錬成会のハンコをもらいに来ました。
あと二つで赤バッジです。
いーちゃんも、買ってもらいました。
2018年09月17日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/17 10:42
あと二つで赤バッジです。
いーちゃんも、買ってもらいました。
山頂でパチリ!!
2018年09月17日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
9/17 10:47
山頂でパチリ!!
そして、いつもの場所でお昼ご飯に・・。
2018年09月17日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/17 10:50
そして、いつもの場所でお昼ご飯に・・。
まほちゃんも大きなお口で オニギリをパクリ!!
2018年09月17日 10:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
9/17 10:52
まほちゃんも大きなお口で オニギリをパクリ!!
おじいちゃん。このハイペースでもラクラクだったそうです。
2018年09月17日 10:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
9/17 10:53
おじいちゃん。このハイペースでもラクラクだったそうです。
食べ終わると、鬼ごっこ。
2018年09月17日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 11:05
食べ終わると、鬼ごっこ。
う〜ん!!疲れはないのか・・・。
2018年09月17日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/17 11:24
う〜ん!!疲れはないのか・・・。
こけちゃったマホちゃんを、慰めてくれる二人。
2018年09月17日 11:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/17 11:27
こけちゃったマホちゃんを、慰めてくれる二人。
鬼ごっこ再開!!
2018年09月17日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:28
鬼ごっこ再開!!
う〜ん。有り余る体力・・。
2018年09月17日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 11:30
う〜ん。有り余る体力・・。
お不動さんへお参り。
2018年09月17日 11:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/17 11:31
お不動さんへお参り。
なんだかちょっと真剣。
2018年09月17日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 11:40
なんだかちょっと真剣。
3人で協力して鳴らしていました。
2018年09月17日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 11:42
3人で協力して鳴らしていました。
眺望はいまいち。
2018年09月17日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:33
眺望はいまいち。
帰ります。手を繋いで仲良く帰っているとおもいきや・・。
途中から走り出しました。
2018年09月17日 11:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/17 11:40
帰ります。手を繋いで仲良く帰っているとおもいきや・・。
途中から走り出しました。
倒木あり・・。
2018年09月17日 11:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/17 11:43
倒木あり・・。
倒木の上に てっちゃんが・・・。
2018年09月17日 11:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
9/17 11:43
倒木の上に てっちゃんが・・・。
マホちゃんも歩きたいの〜〜。なので、歩いているのですが・・。
2018年09月17日 11:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/17 11:44
マホちゃんも歩きたいの〜〜。なので、歩いているのですが・・。
あまりにもキッズ隊と離れすぎるので、抱っこに・・。
抱っこにご不満なマホちゃん。お父ちゃんが「だっこしてあげるよ」というと、「ベー」をしています。
2018年09月17日 11:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
9/17 11:50
あまりにもキッズ隊と離れすぎるので、抱っこに・・。
抱っこにご不満なマホちゃん。お父ちゃんが「だっこしてあげるよ」というと、「ベー」をしています。
クモを捕まえたよ〜。
2018年09月17日 11:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/17 11:45
クモを捕まえたよ〜。
走るキッズ隊
2018年09月17日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 11:50
走るキッズ隊
どんだけ元気なんだよ〜!!
2018年09月17日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 11:51
どんだけ元気なんだよ〜!!
すねるマホちゃん。
2018年09月17日 11:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/17 11:50
すねるマホちゃん。
笹で髪飾り。
2018年09月17日 11:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/17 11:53
笹で髪飾り。
二人揃って、パチリ!!
2018年09月17日 11:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/17 11:53
二人揃って、パチリ!!
てっちゃんもパチリ!!
2018年09月17日 11:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
9/17 11:55
てっちゃんもパチリ!!
お互いに頭に付け合いっこ。
2018年09月17日 11:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/17 11:56
お互いに頭に付け合いっこ。
うん。かわいいね。
2018年09月17日 11:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/17 11:57
うん。かわいいね。
いや・・・付けすぎでしょ・・。
2018年09月17日 11:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6
9/17 11:57
いや・・・付けすぎでしょ・・。
原住民みたいに付けております。
2018年09月17日 11:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/17 11:57
原住民みたいに付けております。
かわいい笹の髪飾り。よく似合っています。
2018年09月17日 11:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/17 11:57
かわいい笹の髪飾り。よく似合っています。
ウサギさん・・。だそうです。
2018年09月17日 11:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/17 11:57
ウサギさん・・。だそうです。
まだまだ緑色のマムシグサ。
2018年09月17日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:01
まだまだ緑色のマムシグサ。
歩きた〜〜〜い!!で全体重を預けるマホちゃん。
重いぞ〜〜!!!
2018年09月17日 12:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/17 12:10
歩きた〜〜〜い!!で全体重を預けるマホちゃん。
重いぞ〜〜!!!
階段は ジャーンプ!!
2018年09月17日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/17 12:10
階段は ジャーンプ!!
楽しそうな顔・・・。
2018年09月17日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 12:10
楽しそうな顔・・・。
笹おばけ〜!
2018年09月17日 12:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
9/17 12:11
笹おばけ〜!
そんなこんなであっという間にロープウェーへ。
2018年09月17日 12:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
9/17 12:22
そんなこんなであっという間にロープウェーへ。
ロープウェー初体験のいーちゃん。
楽しそうでした。
2018年09月17日 12:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
9/17 12:26
ロープウェー初体験のいーちゃん。
楽しそうでした。
彼岸花がもう咲いていました。
秋ですねー。
2018年09月17日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 12:44
彼岸花がもう咲いていました。
秋ですねー。
駐車場で乾杯〜〜♪
みんなよくがんばったね。
2018年09月17日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/17 12:54
駐車場で乾杯〜〜♪
みんなよくがんばったね。
いーちゃんから、おやつももらいました。
2018年09月17日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/17 12:57
いーちゃんから、おやつももらいました。

装備

共同装備
Tシャツ 水筒(2.5L) 携帯電話 長袖 お弁当 おやつ リュック モバイルバッテリー カメラ

感想

前日、家族揃って家の前をお散歩で歩いていた、ご近所のいーちゃん。
「みーちゃんは?」と声をかけてくれたのですが、その時みーちゃんはお昼寝中でした。
話の流れから
「明日金剛山に行くよ?一緒に行く?みーちゃんも喜ぶし。」
ということで、金剛山に行くことになりました。

みーちゃんは大喜び。「明日なぁ。いーちゃんとお山行く〜。」とワクワクが止まらない様子。
金剛山の駐車場のおっちゃんにまで「今日、いーちゃんと行くねん。」と話しかけていました。

いーちゃんにとっては初めてのお山遊び。どんなペースになるのかな?と思っていたのですが、二人揃って仲良くガンガン進んでくれました。
とうか、超ハイペース。
たのしいお山遊びになりました。

『ひとりごと』
 ここからはひとりごとです。
 町内には子供会がありまして、小学生から入ることができます。
 子供会運動会があったり、歓迎会があったりと、それはそれでいいのですが・・。
 キャンプなどの自然体験はナシ・・。
 自分が子どもの時と比べても仕方がないのですが、自分が子どものときは、一泊のキャンプがあったり、飯盒炊飯があったりしました。
 いや・・。ボーリング大会でもいいんですけどね。ケガしないし、それなりに楽しいし。
 でも・・・。せっかく子供会なんだから、子ども達が力を合わせたり、自然の中で思いっきり体を動かすような体験があったらいいのにな。
 
 とくに、普段、火を見たこともなければ、汚いトイレを使ったこともない生活をしている子どもが増えている近年、こういう野外の活動は、災害の時に役立つんじゃないかな。と勝手に考えています。
 
 ちょっとずつでも、お山遊びの輪を広げつつ、子ども会に変わって、自然の活動を広げたいなーと企んでいる今日この頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら