また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1585362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山(夜叉神〜薬師岳〜観音岳・往復)

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:43
距離
21.4km
登り
1,916m
下り
1,904m

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:24
合計
6:42
9:44
9:44
47
10:31
10:31
28
10:59
10:59
26
11:25
11:25
21
11:46
11:52
38
12:30
12:30
4
12:34
12:34
6
12:40
12:43
18
13:01
13:08
15
13:23
13:23
8
13:31
13:31
26
13:57
14:03
23
14:26
14:27
15
14:42
14:42
20
15:02
15:02
26
15:28
15:29
22
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで夜叉神の森まで。
連休で遅い到着だったが若干天気が悪かったせいか空きは数台分残っていた。
コース状況/
危険箇所等
・全般的に危険個所や問題となる場所はない。
・水場は南御室小屋にあり。
・携帯電話は全般的に利用可能だが南御室小屋は利用不可。
当初は富山の山を予定していたが色々あって転進しまくり結局鳳凰へ。
夜叉神から観音岳を目指そう。
2018年09月16日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/16 9:08
当初は富山の山を予定していたが色々あって転進しまくり結局鳳凰へ。
夜叉神から観音岳を目指そう。
夜叉神の森は霧に包まれてとても良い雰囲気だった。
2018年09月16日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/16 9:21
夜叉神の森は霧に包まれてとても良い雰囲気だった。
青空とガスのハーモニー
2018年09月16日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/16 9:33
青空とガスのハーモニー
夜叉神の定番ショット。
この時は白峰三山が見えていたが稜線に出た頃には隠れてしまった。
2018年09月16日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/16 9:46
夜叉神の定番ショット。
この時は白峰三山が見えていたが稜線に出た頃には隠れてしまった。
適度な疎林が素晴らしい。
2018年09月16日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/16 9:55
適度な疎林が素晴らしい。
杖立峠。
予報が悪かった上に出発も遅かったせいかあまり人とは会わなかった。
2018年09月16日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/16 10:29
杖立峠。
予報が悪かった上に出発も遅かったせいかあまり人とは会わなかった。
IMPメンバーのshinmonさんと遭遇。
まあこれを狙って来たという側面もあったわけだが。
2018年09月16日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/16 10:53
IMPメンバーのshinmonさんと遭遇。
まあこれを狙って来たという側面もあったわけだが。
火事場跡。
割とお気に入りの場所。
でもやっぱり積雪期の雰囲気の方が好きかな。
2018年09月16日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/16 10:58
火事場跡。
割とお気に入りの場所。
でもやっぱり積雪期の雰囲気の方が好きかな。
夜叉神の登山道脇に広がる苔の世界も素晴らしい。
2018年09月16日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/16 11:21
夜叉神の登山道脇に広がる苔の世界も素晴らしい。
苺平到着。
ここまで来れば南御室小屋も近い。
2018年09月16日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/16 11:24
苺平到着。
ここまで来れば南御室小屋も近い。
トラバース道脇も苔ワールドがすごい。
2018年09月16日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/16 11:34
トラバース道脇も苔ワールドがすごい。
ミクロの世界の苔劇場。
2018年09月16日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/16 11:39
ミクロの世界の苔劇場。
コメツガの赤ちゃんだろうか。
2018年09月16日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/16 11:39
コメツガの赤ちゃんだろうか。
南御室小屋到着。
登山者でにぎわっていました。
出発が遅かったので少し休んだらすぐ出発。
2018年09月16日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/16 11:44
南御室小屋到着。
登山者でにぎわっていました。
出発が遅かったので少し休んだらすぐ出発。
砂払岳に到着。
おおーまだ晴れてた!
2018年09月16日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
9/16 12:26
砂払岳に到着。
おおーまだ晴れてた!
観音岳方面も見えてる。
テンションアップ。
2018年09月16日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/16 12:25
観音岳方面も見えてる。
テンションアップ。
少しずつ紅葉も始まっていた。
2018年09月16日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/16 12:33
少しずつ紅葉も始まっていた。
新生薬師岳小屋。
昔の小屋も入ったことないけど今日もスルー。
2018年09月16日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/16 12:33
新生薬師岳小屋。
昔の小屋も入ったことないけど今日もスルー。
三山の中では最もお気に入りの薬師岳。
白砂と石のオブジェが素晴らしい。
2018年09月16日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/16 12:39
三山の中では最もお気に入りの薬師岳。
白砂と石のオブジェが素晴らしい。
薬師岳登頂!
ここから観音岳の白砂の稜線は外せない、ってことで時間も遅いけどもうちょっと先まで行くことに。
2018年09月16日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/16 12:40
薬師岳登頂!
ここから観音岳の白砂の稜線は外せない、ってことで時間も遅いけどもうちょっと先まで行くことに。
雲があった方がいい感じ。
2018年09月16日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/16 12:40
雲があった方がいい感じ。
素晴らしき白砂の稜線。
ここを歩かない選択肢はない。
2018年09月16日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/16 12:40
素晴らしき白砂の稜線。
ここを歩かない選択肢はない。
北岳は雲の中だったけど雲の絶景は最高。
2018年09月16日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/16 12:55
北岳は雲の中だったけど雲の絶景は最高。
観音岳登頂。
一応最高点は踏んでおかないと。
2018年09月16日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/16 13:03
観音岳登頂。
一応最高点は踏んでおかないと。
地蔵岳方面。
今にもガスで覆われそう・・・
2018年09月16日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/16 13:06
地蔵岳方面。
今にもガスで覆われそう・・・
辛うじてシルエットだけ拝めたオベリスク。
2018年09月16日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/16 13:06
辛うじてシルエットだけ拝めたオベリスク。
さあ薬師岳に戻ろう。
こっちもガスがかかってきたな。
2018年09月16日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/16 13:13
さあ薬師岳に戻ろう。
こっちもガスがかかってきたな。
再び薬師岳小屋へ。
2018年09月16日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/16 13:27
再び薬師岳小屋へ。
幻想的な森。
2018年09月16日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/16 13:46
幻想的な森。
南御室小屋まで戻ってきた。
テン場もそれなりに賑わっていたけど少ない方かも。(冬の閑散としたテン場しか知らない)
2018年09月16日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/16 14:03
南御室小屋まで戻ってきた。
テン場もそれなりに賑わっていたけど少ない方かも。(冬の閑散としたテン場しか知らない)
杖立峠。
3時を過ぎて陽も傾いてきた。
2018年09月16日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/16 15:02
杖立峠。
3時を過ぎて陽も傾いてきた。
さすがにこの時間になると夜叉神峠もガラガラ。
2018年09月16日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/16 15:27
さすがにこの時間になると夜叉神峠もガラガラ。
無事下山。
駐車場は泊まりの登山者?の車で賑わっていた。
2018年09月16日 15:53撮影 by  SH-01K, SHARP
9/16 15:53
無事下山。
駐車場は泊まりの登山者?の車で賑わっていた。

感想

お楽しみの9月の三連休だが秋雨前線の影響で全国的に天気が悪い。
当初はお茶濁しで鍬崎山でも行こうかと富山で車中泊してみたものの朝3時に起床して天気予報を眺めるとそれなりに雨が降りそう・・・一方故郷山梨の天気は良さそうだ。
まだ時間も早いので運転は大変だけど久しぶりに夏の八ヶ岳でも登ってみようかと富山から諏訪を目指して転進することにした。
唐沢鉱泉起点で天狗岳〜根石岳〜硫黄岳〜桜平の周回を目論んでいたのだが到着してみると山頂方面は雲で覆われていたので却下。
どうしようかと再度悩んでいたところ、石川ミリオンピークスのLINEグループにshinmonさんから鳳凰山は地蔵ヶ岳のオベリスクの写真が投稿された。
雲海の写真が素晴らしくどうやら山頂は晴れているらしい。
これは行くしかないということで再度山梨に向けて転進、どうやらshinmonさんは夜叉神に降りようとしているらしいのでサプライズがてら夜叉神から鳳凰を目指すことにした。

支度をして出発したのが9時過ぎ、いつになく遅いスタートだがピーク踏んでピストンするだけならいけるでしょということで気合を入れてスタート。
よく考えたらこれまで夜叉神から鳳凰を目指した時は全て積雪期のテン泊装備だったので今日はやたら体が軽く感じる。
冬の凍結している登山道も今なら安心して歩ける。
いつもはゆっくりペースを心掛けているのだが今回はスタートが遅いので少し飛ばし気味でいこう。

途中追い越した人たちのほとんどがテン泊装備。
やっぱそうですよね・・・南御室の森に囲まれたテン場は水もおいしくて最高ですからね。
自分も泊まりたかったっす。

火事場跡の手前あたりで見覚えのある人が降りてきた。shinmonさんでした。
まあ狙い通りってことで一枚パシャリ。
shinmonさんは一瞬何が起こったのかわからずにぽかーん。
とりあえず挨拶して気を付けて〜と声をかけたら再度お互いの道を進んでいった。

故郷の森はやはり北陸のそれとまるっきり雰囲気が違って楽しいし落ち着く。
全般的に植生は異なるが雪が少なくて湿気が多いせいか苔がやたら多い。
色々な種類の苔を一眼で撮りながらミクロの世界を楽しもう。

樹林帯を登り切ったら砂払岳に登頂、そこからいよいよお楽しみの稜線歩きが始まる。
稜線がガスに覆われていないか心配していたが結果的にはギリギリセーフ。
辛うじて観音岳までの美しい白砂のビーチが青空と雲海の間に浮かび上がっていた。

お気に入りの薬師岳に登頂したら観音岳までの区間はペースを落として白砂ビーチを堪能する。
前だけじゃなくて後ろや横の景色もタップリと楽しむ。
間近に雲があってまるで生き物のようにうごめいている。
雲ひとつない青空よりこんな日の方がずっと楽しい。
白峰三山や富士山、甲斐駒ヶ岳はガスで拝めなかったがはっきり言ってこれだけで十分です。

観音岳に登頂したらその先のオベリスクはうっすらシルエットが見えるレベル。
一般的には地蔵のオベリスクが鳳凰の中では一番人気だと思うが自分にとってはあくまでも薬師岳と観音岳を結ぶ白砂の稜線loveなのでオベリスクにはこだわらずここで引き返そう。時間も遅いし。
薬師岳に引き返す途中でその稜線もついにガスで覆われてしまった。
いいタイミングで登って来れて良かった。

あとは夜叉神まで駆け降りるように下山。3時間かからなかった。
せっかくの連休が単なる消化試合で終わってしまうかと危惧していたが結果的には大満足の山行となってめでたしめでたし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

tenki.jpアプリ
いやはやビックリしました、悪戯っ子ですねー
ただこの好天もサンちゃんが教えてくれたtenki.jpの有料アプリのみが予想していた(ヤマテンは今回はハズレ気味)ので、お互い様ってとこです。こちらこそありがとうございます。
2018/9/17 19:06
Re: tenki.jpアプリ
shinmonさん、こんばんは。
tenki.jpのアプリ、いいですよね。自分とこでも重宝してます。
秋雨前線のこの時期はほとんど予報があてにならないので今回のように直前予報+いった人の情報が頼りになります。
消化試合になるところでしたが思わぬ絶景に巡り合えてよかったです。
2018/9/17 20:53
晴れのほうが良いですね!
サンチャンの晴れを求めて〜
の行動力がスゴい
ガスガスだとテンション上がらないもんね
シンモンさんのビックリした顔が目に浮かぶよう(笑)
ワタシもそのお天気アプリさっそくダウンロードしました
2018/9/18 8:22
Re: 晴れのほうが良いですね!
kazumiさん、こんばんは。
いやいや今回のkazumiさんみたいにガスガスの黒部五郎登る方がモチ高いと思いますよ〜こっちは運転してるだけなので
天気が悪いからといっていきなり知らない山域に向かうのは若干不安ですが勝手知ったる故郷の山なら臨機応変に行動できるので安心ですよね。
それにいざという時のために引き出しをたくさん持つのは良いことだと思っています。
tenki.jpアプリは細かく予報がわかるので重宝しています。
是非活用してみてください。
2018/9/18 20:04
ゲスト
16日か〜
Sanちゃん、こんばんは。
3連休、天気も今一つに夏は終わり紅葉もまだということで、全く遠征の気力湧かずグダグダしていました
16日はそこそこ天気良かったのですね。稜線も少し色付き始めていて、さすが狙いがピタリですね。
来週末は天気良いのかな
気力復活の薬が必要な感じです
2018/9/18 23:49
Re: 16日か〜
maruiさん、おはようございます。
この時期になると一緒に白山登った時のことを思い出します。
あの時の白山も激混みでしたが先週は天気が悪かったせいか鳳凰も空いてましたよ。
実は最近マルイさん山行ってないな〜なんて思っていましたがモチ低下気味でしたか。
来週あたりから紅葉も始まるのでテンションあげていきましょう!
2018/9/19 6:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら