記録ID: 158576
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山〜塔ノ岳(大倉から周回コース)
2011年12月29日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,289m
コースタイム
7:05大倉バス停
8:20二俣
9:05後沢乗越
10:15鍋割山山頂(昼食・鍋焼きうどん)
11:50金冷し
12:05塔ノ岳(休憩)
13:05花立山荘
13:45堀山の家
14:10駒止茶屋
14:30見晴茶屋
15:10大倉バス停
8:20二俣
9:05後沢乗越
10:15鍋割山山頂(昼食・鍋焼きうどん)
11:50金冷し
12:05塔ノ岳(休憩)
13:05花立山荘
13:45堀山の家
14:10駒止茶屋
14:30見晴茶屋
15:10大倉バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉バス停前の民間駐車場を利用(7:00の到着時点で5台の駐車/15:00の下山時点では3台の駐車) コース全般に良く整備されており、危険な箇所はありません。また、鍋割山近辺の登山道は改修工事中で、さらに整備されているようです。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の登り納めは何処にしようかと悩んだ挙句、鍋割山から塔ノ岳の周回コースに決定。
目的はずばり、「年越しそば」ならぬ「年越しうどん?」(鍋焼きうどん)を鍋割山へ食べに行くためでした。
天気は最高で、鍋割山・塔ノ岳からあれだけの富士山が見えたのは初体験でした。シーズンと違って、登山者も少なく、のんびりとした山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する