ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1591569
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

紅葉が始まった貸切のバカ尾根より〜大盛況の前掛山へ!

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
12.4km
登り
1,332m
下り
1,316m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:20
合計
4:50
10:53
10:59
18
11:17
11:17
36
11:53
11:54
14
12:08
12:10
36
12:46
12:46
22
13:08
13:18
52
14:12
ゴール地点
天候 晴れのち曇り!
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R146より、浅間高原しゃくなげ園までのルートは入り組んでいますが、
随所に案内版が設置されていて、難なくシャクナゲ園へ到着です。

浅間高原しゃくなげ園の駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
【浅間高原しゃくなげ園〜尾根山頂】 
わかりやすい歩道

【尾根山頂からバカ尾根】
樹林帯を抜けるとザレ場があり足跡は少なく歩き辛い!
※初心者の方へはお勧めできません!

【バカ尾根〜Jバンド】
眼上の外輪山に向けて歩きます。
ザレ場が続き歩き難い!途中にケルンがあります。

【Jバンド〜前掛山】
明朗なハイキングコース
誰もいない浅間高原しゃくなげ園に到着!シャクナゲは終了ですので当たり前かも!
2018年09月23日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 9:19
誰もいない浅間高原しゃくなげ園に到着!シャクナゲは終了ですので当たり前かも!
展望台で四阿山〜白根方面の景色を眺めてひと息!
2018年09月23日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/23 9:25
展望台で四阿山〜白根方面の景色を眺めてひと息!
四阿山!
2018年09月23日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/23 9:25
四阿山!
草津白根方面!
2018年09月23日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/23 9:26
草津白根方面!
咲き残りとは言え一株だけ、現役バリバリで華やかに咲いているコマクサにはとっても驚きの一言!
2018年09月23日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
35
9/23 9:29
咲き残りとは言え一株だけ、現役バリバリで華やかに咲いているコマクサにはとっても驚きの一言!
避難シェルターを過ぎで尾根山頂コースへ入ります。
2018年09月23日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 9:31
避難シェルターを過ぎで尾根山頂コースへ入ります。
振り返ってしゃくなげ園!
2018年09月23日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/23 9:32
振り返ってしゃくなげ園!
山道の熊笹は綺麗に刈られているので歩き易い!
2018年09月23日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 9:33
山道の熊笹は綺麗に刈られているので歩き易い!
開いたタマゴダケ!
2018年09月23日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 9:35
開いたタマゴダケ!
見上げるとナナカマド!
2018年09月23日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 9:39
見上げるとナナカマド!
少し標高を上げると腰位の熊笹漕ぎになってしまいました。あまり濡れて無いのでゴアを履く程でもありません!
2018年09月23日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 9:46
少し標高を上げると腰位の熊笹漕ぎになってしまいました。あまり濡れて無いのでゴアを履く程でもありません!
カメノキらしき真っ赤な紅葉が目を引きます。
2018年09月23日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/23 9:50
カメノキらしき真っ赤な紅葉が目を引きます。
ナナカマドも紅葉を始めました!
2018年09月23日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
28
9/23 9:54
ナナカマドも紅葉を始めました!
青空とナナカマド!
2018年09月23日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
9/23 9:56
青空とナナカマド!
ツツジ系も真っ赤かに染まって!
2018年09月23日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/23 9:59
ツツジ系も真っ赤かに染まって!
程なくして尾根山頂に到着!コマクサは完全に終了していました。
2018年09月23日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 9:59
程なくして尾根山頂に到着!コマクサは完全に終了していました。
景色を楽しもうと思いきや、四阿山〜白根山にはガスが掛かって来ました。
2018年09月23日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 10:00
景色を楽しもうと思いきや、四阿山〜白根山にはガスが掛かって来ました。
樹林帯やシャクナゲのトンネルへ入ります。
2018年09月23日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 10:01
樹林帯やシャクナゲのトンネルへ入ります。
可愛いシラタマノキ!
2018年09月23日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/23 10:04
可愛いシラタマノキ!
クロマメノキの紫の実!
2018年09月23日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/23 10:20
クロマメノキの紫の実!
バカ尾根は今回で5回目の訪問なので歩き易いコースで樹林を難なく通過!
2018年09月23日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 10:21
バカ尾根は今回で5回目の訪問なので歩き易いコースで樹林を難なく通過!
目の前にもの凄い迫力の浅間山が!
2018年09月23日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/23 10:25
目の前にもの凄い迫力の浅間山が!
バカ尾根のシンボルケルンでひと息!
2018年09月23日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/23 10:26
バカ尾根のシンボルケルンでひと息!
振り返って四阿山〜本白根はガスで幻想的!
2018年09月23日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 10:26
振り返って四阿山〜本白根はガスで幻想的!
見えなくなりそうな四阿山!
2018年09月23日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 10:37
見えなくなりそうな四阿山!
バカ尾根をひたすら登ります。
2018年09月23日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/23 10:44
バカ尾根をひたすら登ります。
バカ尾根の紅葉!
2018年09月23日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/23 10:44
バカ尾根の紅葉!
鋸岳手前より振り返って!雲海に囲まれて来た尾根!
2018年09月23日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 10:49
鋸岳手前より振り返って!雲海に囲まれて来た尾根!
鋸岳では私がバカ尾根を登って来るのを見てた方としばしひと息!
2018年09月23日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/23 10:49
鋸岳では私がバカ尾根を登って来るのを見てた方としばしひと息!
赤岳〜蓼科山がシンボルの八ヶ岳!
2018年09月23日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/23 10:50
赤岳〜蓼科山がシンボルの八ヶ岳!
第一外輪山を望む!
2018年09月23日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/23 10:50
第一外輪山を望む!
雲海に埋もれそうですが北アの鹿島槍ヶ岳〜白馬三山!
2018年09月23日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/23 10:52
雲海に埋もれそうですが北アの鹿島槍ヶ岳〜白馬三山!
Jバンドより浅間山&前掛山を望む!
2018年09月23日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/23 10:54
Jバンドより浅間山&前掛山を望む!
しばし急降下!
2018年09月23日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 10:54
しばし急降下!
振り返って青空とJバンド!
2018年09月23日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/23 11:05
振り返って青空とJバンド!
何とな〜くワンショット!
2018年09月23日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 11:06
何とな〜くワンショット!
外輪山の黒斑山方面を望む!
2018年09月23日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 11:07
外輪山の黒斑山方面を望む!
火山レベル規制緩和で4年ぶりの訪問となりました。
2018年09月23日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 11:17
火山レベル規制緩和で4年ぶりの訪問となりました。
健在だった道端ケルン!
2018年09月23日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 11:25
健在だった道端ケルン!
森林限界を越えて大渋滞の火山砂礫のザクザク登りに入ります。
2018年09月23日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 11:27
森林限界を越えて大渋滞の火山砂礫のザクザク登りに入ります。
みなさんバテバテのようです。
2018年09月23日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 11:47
みなさんバテバテのようです。
立入禁止の釜山との分岐を通過!
2018年09月23日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 11:52
立入禁止の釜山との分岐を通過!
避難シェルター付近は皆さんの憩いのランチ場となっていました。
2018年09月23日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/23 11:54
避難シェルター付近は皆さんの憩いのランチ場となっていました。
何とな〜くシェルター内へ!
2018年09月23日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 11:54
何とな〜くシェルター内へ!
第二外輪山の前掛山は外側から見た感じは上品な山容ですが、内側は炸裂噴火の跡が荒らしく残っています。
2018年09月23日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/23 12:00
第二外輪山の前掛山は外側から見た感じは上品な山容ですが、内側は炸裂噴火の跡が荒らしく残っています。
振り返って後続者と青空とダイナミックな雲海!
2018年09月23日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
9/23 12:03
振り返って後続者と青空とダイナミックな雲海!
何となく懐かしい崖っぷち稜線!
2018年09月23日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/23 12:03
何となく懐かしい崖っぷち稜線!
隣のお釜は白煙も上がっていなく静かです!
2018年09月23日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 12:04
隣のお釜は白煙も上がっていなく静かです!
前掛山に到着です。毎度の如く手形タッチ!少しズレていた!
2018年09月23日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/23 12:06
前掛山に到着です。毎度の如く手形タッチ!少しズレていた!
今回で3度目となる山頂は銀座並み!順番待ちでワンショット撮って頂きました!
2018年09月23日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
54
9/23 12:09
今回で3度目となる山頂は銀座並み!順番待ちでワンショット撮って頂きました!
黒斑山〜蛇骨岳の稜線!
2018年09月23日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/23 12:09
黒斑山〜蛇骨岳の稜線!
お釜の見納め!
2018年09月23日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 12:10
お釜の見納め!
幻想的な第二外輪山!
2018年09月23日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/23 12:10
幻想的な第二外輪山!
雲海へと続きそうな稜線!
2018年09月23日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/23 12:14
雲海へと続きそうな稜線!
篭の登-湯の丸方面はガス!
2018年09月23日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 12:14
篭の登-湯の丸方面はガス!
バカ尾根も雲海の中!
2018年09月23日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 12:16
バカ尾根も雲海の中!
ダイナミックな景色を見ながらザレ場を下がって行きます。
2018年09月23日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/23 12:29
ダイナミックな景色を見ながらザレ場を下がって行きます。
分岐に到着!
2018年09月23日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 12:46
分岐に到着!
見上げるとナナカマドの紅葉!
2018年09月23日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/23 12:46
見上げるとナナカマドの紅葉!
良い感じで紅葉が始まりました。
2018年09月23日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/23 12:46
良い感じで紅葉が始まりました。
見上げて浅間山!
2018年09月23日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/23 12:50
見上げて浅間山!
要塞みたいな第一外輪山!
2018年09月23日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/23 12:56
要塞みたいな第一外輪山!
しばしJバンドまで標高を上げます。
2018年09月23日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 12:57
しばしJバンドまで標高を上げます。
静かになったJバンド!
2018年09月23日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 13:13
静かになったJバンド!
キンレイカ!
2018年09月23日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 13:14
キンレイカ!
貸切の鋸岳でおにぎりランチを頂きます。
2018年09月23日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/23 13:16
貸切の鋸岳でおにぎりランチを頂きます。
とっても静かな空間です!
2018年09月23日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/23 13:17
とっても静かな空間です!
ミニみかんを3個頂き下山に入ります。
2018年09月23日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/23 13:18
ミニみかんを3個頂き下山に入ります。
バカ尾根からガス尾根に変わって行きます。
2018年09月23日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 13:20
バカ尾根からガス尾根に変わって行きます。
ツツジ系の艶やかな紅葉!
2018年09月23日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/23 13:21
ツツジ系の艶やかな紅葉!
見上げて幻想的な貸切尾根!
2018年09月23日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 13:24
見上げて幻想的な貸切尾根!
真っ青な空と浅間山!
2018年09月23日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 13:28
真っ青な空と浅間山!
やがてガスの中に突入!
2018年09月23日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 13:34
やがてガスの中に突入!
ガスってもケルンが目印!
2018年09月23日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 13:35
ガスってもケルンが目印!
視界不良なので帰路は目印に従い樹林を抜けます。
2018年09月23日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 13:37
視界不良なので帰路は目印に従い樹林を抜けます。
目印リボンがあるので楽々樹林を抜けます。
2018年09月23日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 13:37
目印リボンがあるので楽々樹林を抜けます。
程なくしてガス気味の尾根山頂に到着!
2018年09月23日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 13:49
程なくしてガス気味の尾根山頂に到着!
もう一度見たくてもれなく帰路でも再来です!
予想外のしゃくなげ園で今年最後の可憐なコマクサを見納めしました。
2018年09月23日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
9/23 14:07
もう一度見たくてもれなく帰路でも再来です!
予想外のしゃくなげ園で今年最後の可憐なコマクサを見納めしました。
展望台からの景色は視界不良となっていました。
2018年09月23日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 14:08
展望台からの景色は視界不良となっていました。
早くも貸切の浅間高原しゃくなげ園の駐車場に帰着!
2018年09月23日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 14:12
早くも貸切の浅間高原しゃくなげ園の駐車場に帰着!
家に真っすぐ帰って近くのグランドで、よいこで留守番のnanacoの散歩方々グランドの外側を3周です!
2018年09月23日 16:55撮影 by  KYV41, KYOCERA
19
9/23 16:55
家に真っすぐ帰って近くのグランドで、よいこで留守番のnanacoの散歩方々グランドの外側を3周です!
バックネット裏の芝生でボール投げ遊びに夢中のnanaco!ワンコの散歩が終わったので、馴染みの利久でゆっくり寛ぎ疲れを癒しました。
2018年09月23日 16:59撮影 by  KYV41, KYOCERA
26
9/23 16:59
バックネット裏の芝生でボール投げ遊びに夢中のnanaco!ワンコの散歩が終わったので、馴染みの利久でゆっくり寛ぎ疲れを癒しました。

感想

浅間山の噴火警戒レベル1への引き下げになってから、
天気と都合が合わないままでした。
朝起きてライブカメラを見てみると良い感じですので出かける事にします。
今回で3回目となる前掛山ですが、
最初は浅間山荘登山口で2回目は車坂峠登山口でした。
今回は浅間高原しゃくなげ園からの前掛山での訪問にしました。

貸切のしゃくなげ園の展望台付近のコマクサが、
一株だけ綺麗に咲いていたのでとっても驚きです。
尾根山頂コースに入ると最初は熊笹刈りがされていましたが、
途中からは腰位の熊笹漕ぎに変わってしまいました。
幸いにも濡れて無かったので歩行には差支えありませんでした。
山道には紅葉を始めたナナカマド等の真っ赤な葉が目を引きます。

バカ尾根に出ると左サイドに貫禄の浅間山を見ながら登ります。
外輪山からは行列になって前掛山へ登る沢山の方々が見えるので驚き!
立入り禁止解除になったゲートから長い行列と、
沢山の方々のスライドで足の踏み場を考えながらザレ場を登ります。
前掛山を外側から望むと外側は上品な山容ですが、
釜山分岐より望む内側は炸裂噴火の跡が荒らしく残っていて、
少し懐かしい感じがしました。
賑やかな山頂では順番待ちでのワンショットになっていました。
四阿山〜本白根方面は雲海に埋もれて幻想的な風景でした。

帰路のバカ尾根ではガスは湧いて来てしまいましたが、
今回で5回目の訪問ですので難なくしゃくなげ園に帰着です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2025人

コメント

バカ尾根は怖かったです
こんにちは。
1周間前の日曜に行きましたがはじめてのバカ尾根の降り、何故か 藪につかまり難儀しました。
別荘の方からも登れるらしいですね。次回は間違わないようにしたいものです。それにしてもゆうやけさんは早すぎでスピード違反で捕まりそう (#^^#)、コマクサを見る余裕が無かったです。
2018/9/25 17:05
Re: バカ尾根は怖かったです
夢さん、こんばんは!
歩き始めてすぐのしゃくなげ園ではこの時期、
まさかの可憐なコマクサを見られてとってもラッキーでした。
今回で5回目となるバカ尾根は天候も良く標高を上げると見事な雲海が見られました。
足取りも軽く3度目となる前掛山は銀座並みの大盛況ぶりでしたよ(^^)

登りでのバカ尾根の樹林帯は分かりやすいですが、
下山は天候により難易度が頗る上がりますね。
ガスガスの視界不良ではコースを見失う事もありますね。
夢さんのGPSバッテリ切れの藪彷徨!何となく想像が出来ました。
別荘の方からも登れるらしいのですか?
山仲間の情報ではバカ尾根下部からのルートもあるようです。
2018/9/25 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら