記録ID: 1593000
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
紅葉始まる千畳敷カール!(^^)! なぜ超激込み日に?
2018年09月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 222m
- 下り
- 289m
コースタイム
天候 | 快晴☀☀☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
案内されたのは遠く離れたスキー場駐車場 今日は連休中日で超~激込み日でした。前日は15時まで雨のためバスは運休! 1年で一番混む日だと! 千畳敷カールへは毎回、始発便をゲットしていたので、余りの激込みに啞然!(^^)! バス2時間待ち ロープウェイ2時間待ちで、千畳敷駅到着はなんと12時を過ぎていました…(汗)! |
コース状況/ 危険箇所等 |
■千畳敷駅〜極楽平 千畳敷駅を出ると、そこには紅葉し始めた千畳敷カールの大絶景が目の前に!(^^)! ここまでが遠かった〜。苦労が報われた瞬間でした!(^^)! ほとんどの登山者は、木曽駒ケ岳方面に向かわれますが、今日は極楽平までの散策としました。 駒ヶ根神社を左側登山道を急登、後半は木段が整備され、危険な箇所はありません。 時間があれば、宝剣岳、三ノ沢岳へ周回できる眺望満喫コースです。 |
その他周辺情報 | ■駒ヶ根名物のソースかつ丼 菅の台バスセンター近くにはガロや明治亭が有名です"(-"" ![]() 時間とダイエットを気にされない方は、是非挑戦してください。 |
写真
感想
木曽駒ヶ岳の紅葉を楽しみに、久しぶりに妹と一緒に。
まさかのまさかの想像以上の人・人・人!
やっぱり、木曽駒ヶ岳は車中泊で夜中に並ぶに限りますね(笑)
極楽平は人が少なく、のんびり美しい景色、振り返り富士山、南アルプス等を眺めながら歩けました。
稜線でお疲れ様です。弁当&コーヒータイムは癒しのひと時♡
山頂を目指さない山での時間もいいね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する