また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 159337
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山(元旦、瑞牆山荘登山口〜山頂ピストン)

2012年01月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
1,170m
下り
1,170m

コースタイム

【休憩込み7時間45分】[標準タイム7時間]
【往路】
06:10みずがき山荘(里宮平)正面、登山口
06:35里宮神社入口標識
06:50富士見平、林道分岐標識
06:55富士見平(小屋=営業中)、瑞牆山、金峰山分岐
07:05大日小屋分岐標識 
07:45鷹見岩分岐標識
07:50大日小屋
08:25大日岩標識
09:25砂払いノ頭
09:50金峰山小屋分岐
10:15五丈岩
10:20金峰山(きんぷさん)頂上(2599m)(〜10:50)
【復路】
10:50下山開始
11:25砂払いノ頭
12:05大日岩標識
12:30大日小屋
13:10富士見平
13:55登山口
天候 1月1日晴れ 
頂上風少々
アクセス道市街地、午前4時頃-2℃
【気象案内】
http://tenki.jp/mountain/famous100/point-147.html
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□須玉IC〜瑞牆山荘1時間(FF車、スタッドレスタイヤ)
 R601、R23(増富ラジウムライン、増富の湯経由)
http://www.mizugaki.burari.biz/
□瑞牆山荘近くにアイスバーン1箇所有り
□県営林道等冬期閉鎖について
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/areamap4.php
コース状況/
危険箇所等
□積雪最高箇所5〜10cm
□アイゼン、ピッケルは用意したものの使用しませんでしたが、アイゼン装着の登山者は多かったです(アイゼン装着者率80%)。

その他周辺情報 □駐車場には車が6〜7台、テント場2箇所(富士見平小屋、大日小屋)に幕営4張りでした。
□頂上で写真を撮っている方に聞いたところ、大晦日の金峰山小屋には20名程度の宿泊者があったそうです。
http://kimpou.o.oo7.jp/jin_feng_shan_xiao_wuweb/Welcome.html
□温泉はアクセス途中の増富温泉700円、登山者が入浴すると料金の一部が富士見平小屋に寄付されるとのことです(温泉に案内有)。
ラジウム含有量東洋一or世界一の増富ラジウム温泉郷。
http://www.masutominoyu.com/
□秩父多摩甲斐国立公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A9%E7%88%B6%E5%A4%9A%E6%91%A9%E7%94%B2%E6%96%90%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%85%AC%E5%9C%92
□富士の国やまなし観光ネット
http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4694.html
□北杜市観光協会
http://www.hokuto-kanko.jp/mountain/mizugaki.html
□川上村観光案内
http://www.vill.kawakami.nagano.jp/www/index.html
6:10瑞牆山荘(里宮平)正面から登山スタート、まだ夜明け前
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
6:10瑞牆山荘(里宮平)正面から登山スタート、まだ夜明け前
6:35林道?沿い里宮神社入口標識、すぐ右を登る
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
6:35林道?沿い里宮神社入口標識、すぐ右を登る
6:50富士見平分岐標識
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
6:50富士見平分岐標識
6:55富士見平(小屋営業中) 瑞牆山は左、金峰山は右
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
6:55富士見平(小屋営業中) 瑞牆山は左、金峰山は右
6:55標識(近くに水場標識もあり)
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
6:55標識(近くに水場標識もあり)
7:00テント場、2張
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/2 16:42
7:00テント場、2張
7:05大日小屋分岐、右へ
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
7:05大日小屋分岐、右へ
7:10やや単調な登り
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
7:10やや単調な登り
7:25見晴らしのいいポイントに着きうれしい、写真を沢山撮る
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
7:25見晴らしのいいポイントに着きうれしい、写真を沢山撮る
7:30南アルプス方面
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:42
7:30南アルプス方面
7:45鷹見岩分岐標識
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
7:45鷹見岩分岐標識
7:45登山道脇は気持ちの良い樹林
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
7:45登山道脇は気持ちの良い樹林
7:50大日小屋は右下、中でも宿泊者あり
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
7:50大日小屋は右下、中でも宿泊者あり
7:50右上方を見上げると日の当たり始め
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
7:50右上方を見上げると日の当たり始め
7:50左手にテント場、2張り
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/2 16:42
7:50左手にテント場、2張り
8:05
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
8:05
8:10滑りやすい路面の急登(縦八丁)が続き消耗
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
8:10滑りやすい路面の急登(縦八丁)が続き消耗
8:15大日岩手前のビューポイント
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:42
8:15大日岩手前のビューポイント
8:15南アルプス方面
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:42
8:15南アルプス方面
8:15
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
8:15
8:15八ヶ岳方面
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/2 16:42
8:15八ヶ岳方面
8:20大日岩、右側に巻いて進む、アイスバーンに注意
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
8:20大日岩、右側に巻いて進む、アイスバーンに注意
8:25大日岩標識 
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
8:25大日岩標識 
8:30大日岩と八ヶ岳
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
8:30大日岩と八ヶ岳
8:30頂上方面 大日小屋テント場泊の青年が登っていた
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
8:30頂上方面 大日小屋テント場泊の青年が登っていた
8:50日が差し込み始める
2012年01月02日 16:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:42
8:50日が差し込み始める
9:25砂払いノ頭に出る やっと稜線に出るが冷気にあたり寒く、インナーとミドルウエアだけだったのがアウター、グローブ、スキー帽の完全装備に
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
9:25砂払いノ頭に出る やっと稜線に出るが冷気にあたり寒く、インナーとミドルウエアだけだったのがアウター、グローブ、スキー帽の完全装備に
9:25砂払いノ頭からの展望
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
9:25砂払いノ頭からの展望
初富士 賀正!
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:43
初富士 賀正!
9:25
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
9:25
9:25
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
9:25
9:25
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
9:25
9:30眺めが良く一息つく、寒いながら朝食 この写真を撮っている脇を2人通り過ぎちょっと恥ずかしい
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:43
9:30眺めが良く一息つく、寒いながら朝食 この写真を撮っている脇を2人通り過ぎちょっと恥ずかしい
9:45これから向かう稜線
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:43
9:45これから向かう稜線
9:50金峰山小屋分岐を右へ 五丈岩が上に見える
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
9:50金峰山小屋分岐を右へ 五丈岩が上に見える
9:55寒々とした風景
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:43
9:55寒々とした風景
10:05五丈岩間近 大日小屋内泊バス利用の先行の方
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:43
10:05五丈岩間近 大日小屋内泊バス利用の先行の方
10:05
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:43
10:05
10:10五丈岩側面?
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:10五丈岩側面?
10:15五丈岩正面?
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:15五丈岩正面?
10:20山頂標識(2599m) 後方に八ヶ岳
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:43
10:20山頂標識(2599m) 後方に八ヶ岳
10:20
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:20
10:20鉄山、朝日岳、国師ケ岳から甲武信ヶ岳方面への稜線 行きたい
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/2 16:43
10:20鉄山、朝日岳、国師ケ岳から甲武信ヶ岳方面への稜線 行きたい
10:25
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:25
10:40
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:40
10:40
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:40
10:40浅間山方面
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:40浅間山方面
10:40
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:40
10:40
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:40
10:45
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:45
10:45
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:45
10:50
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:50
10:50このまま向かうかもしれない瑞牆山へのルートを見渡す
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:50このまま向かうかもしれない瑞牆山へのルートを見渡す
10:50右側手前に瑞牆山 そろそろ下山
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:50右側手前に瑞牆山 そろそろ下山
10:50
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
10:50
11:00
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
11:00
11:10振り返ると頂上直下の金峰山小屋、小屋には年越しの登山客が20名くらいいたらしい
2012年01月02日 16:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:43
11:10振り返ると頂上直下の金峰山小屋、小屋には年越しの登山客が20名くらいいたらしい
11:10
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
11:10
11:15
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
11:15
11:15
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
11:15
11:25砂払いノ頭
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
11:25砂払いノ頭
11:40帰りは明るくなっている歩道
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
11:40帰りは明るくなっている歩道
11:50急な下り
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
11:50急な下り
12:10大日岩横面
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
12:10大日岩横面
12:10
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
12:10
12:15アイスバーン
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
12:15アイスバーン
12:20キツイ下りが続く
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
12:20キツイ下りが続く
12:30大日小屋
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
12:30大日小屋
13:10富士見平 往復時間を計算ししばらく瑞牆山に行くか迷う、が次回のお楽しみに(本当は膝がウンと言わない)
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
13:10富士見平 往復時間を計算ししばらく瑞牆山に行くか迷う、が次回のお楽しみに(本当は膝がウンと言わない)
13:40朝は暗くて良く見えなかったが大きな岩が沢山
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
13:40朝は暗くて良く見えなかったが大きな岩が沢山
13:50気持ちの良い木漏れ日
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
13:50気持ちの良い木漏れ日
13:55朝は真っ暗だった登山口
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
13:55朝は真っ暗だった登山口
13:55瑞牆山荘
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
13:55瑞牆山荘
瑞牆山荘正面のバス停 うしろに登山口
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
瑞牆山荘正面のバス停 うしろに登山口
暖炉の前で、瑞牆山荘の美味しかったナポリタン カレーと手作りハンバーグも食べたかった 外に出ると雪遊びしていた山荘の小学生の女の子からありがとうございましたと言われ恐縮した
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/2 16:44
暖炉の前で、瑞牆山荘の美味しかったナポリタン カレーと手作りハンバーグも食べたかった 外に出ると雪遊びしていた山荘の小学生の女の子からありがとうございましたと言われ恐縮した
登山口から100mの駐車場
2012年01月02日 16:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/2 16:44
登山口から100mの駐車場
撮影機器:

感想

□年末年始関東周辺は天候も安定し、絶好の山行日和ということで、積雪の少なさそうな金峰山(きんぷさん)に出かけました。
□12月に甲武信ヶ岳、両神山と近場の登山で大体の雰囲気は把握していたことから、アクセスから登山コースまで特に不安はありませんでした。
□出会った登山者数は、登り十数名、下り十名くらいと予想より多くの人出で少々驚きました。
□奥秩父山群の王者と呼ばれるだけのことはあり(川上村観光案内)、登り始めからの大岩群も良かったですし(朝は暗かったので実感したのは下山時)、登山道は変化に富み、落葉で明るくひらけたところが多く、(疲労、膝痛以外は)終始気持ちの良い登山でした。
□大日岩大晦日テント泊の若い方から大日岩の頂上には道ができていて登りやすいこと、瑞牆山が近くに見られて良かったことを伺いました。
□砂払いノ頭〜山頂間の登り約1時間の稜線からの景色はすばらしく、好天ということもあり満足のいく幸先の良い年初め山行となりました。
□また行きたいと思っています。今回は富士見平に着くまでは瑞牆山へも登る予定でいたので急ぎましたが、今度は大日岩の上、鷹見岩にも行き、暖かい季節にでも甲武信ヶ岳方面への縦走も良いと思いました。

【1/7の瑞牆山記録】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-160921.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2264人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら