ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1593591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山(↑燕登山道↓)

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:39
距離
10.4km
登り
1,464m
下り
1,464m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:48
合計
6:28
6:17
6:17
7
6:24
6:29
14
6:43
6:43
46
7:29
7:39
17
7:56
7:56
27
9:02
9:05
4
9:09
9:10
2
9:12
9:26
3
9:29
9:29
8
9:37
9:38
22
10:00
10:08
18
10:26
10:26
16
10:42
10:42
43
11:25
11:25
11
11:36
11:39
6
11:45
11:46
16
12:10
12:12
5
12:17
ゴール地点
05:38 スタート(0.00km) 05:38 - ゴール(10.85km) 12:17
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅を1時頃出発して、燕登山口駐車場に4時過ぎに到着。10数台止まってましたが、空き多数ありました。帰りは満杯で路上駐車までありました。
コース状況/
危険箇所等
鎖場はしっかりした足場と鎖で無理しなければ問題ないと思います。
胸突き八丁の下りは、丁度湿っていて滑り易く、一回コケ、ヒヤリも何度かありました。
その他周辺情報 三連休の中日で、どこも混んでそうなので、自宅近くのお風呂に寄って帰宅。
まずは、燕温泉街に向かって歩きます。
2018年09月23日 05:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 5:34
まずは、燕温泉街に向かって歩きます。
登山届を提出して、林道歩いて登山口に到着。
2018年09月23日 06:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 6:00
登山届を提出して、林道歩いて登山口に到着。
コンクリートの道を歩くと赤倉温泉源がありました。硫黄の匂いがプンプンしてます。
2018年09月23日 06:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 6:17
コンクリートの道を歩くと赤倉温泉源がありました。硫黄の匂いがプンプンしてます。
下が光明滝、上が称明滝かな。
2018年09月23日 06:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 6:21
下が光明滝、上が称明滝かな。
標高を上げると、赤い川底の川沿いを歩きます。
2018年09月23日 06:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 6:41
標高を上げると、赤い川底の川沿いを歩きます。
湯道分岐に到着。
2018年09月23日 06:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 6:41
湯道分岐に到着。
暫く沢沿いを歩くと、胸突き八丁が始まります。
2018年09月23日 07:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 7:01
暫く沢沿いを歩くと、胸突き八丁が始まります。
やっと五合目か。。。
2018年09月23日 07:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 7:12
やっと五合目か。。。
やっと天狗堂到着。おにぎり一個食べて、エネルギー補充。
2018年09月23日 07:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 7:29
やっと天狗堂到着。おにぎり一個食べて、エネルギー補充。
紅葉が始まったところかな。
2018年09月23日 07:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 7:29
紅葉が始まったところかな。
光善寺池。
2018年09月23日 07:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 7:45
光善寺池。
風穴。フウケツではなくカゼアナと呼ぶらしい。
2018年09月23日 07:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 7:59
風穴。フウケツではなくカゼアナと呼ぶらしい。
鎖場到着。一息入れて登り始めます。
2018年09月23日 08:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 8:29
鎖場到着。一息入れて登り始めます。
登りきると、北アルプス側の視界が開けます。
2018年09月23日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 8:41
登りきると、北アルプス側の視界が開けます。
白馬三山。
2018年09月23日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 8:41
白馬三山。
不帰の剣越しに剱岳。
2018年09月23日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 8:41
不帰の剣越しに剱岳。
八方尾根。
2018年09月23日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 8:41
八方尾根。
五竜岳。
2018年09月23日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 8:41
五竜岳。
双耳峰じゃない鹿島槍。耳は重なって見えるんですね。
2018年09月23日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 8:41
双耳峰じゃない鹿島槍。耳は重なって見えるんですね。
燕岳から大天井岳の稜線かな。
2018年09月23日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 8:41
燕岳から大天井岳の稜線かな。
槍ヶ岳。
2018年09月23日 08:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 8:42
槍ヶ岳。
奥穂高から前穂。
2018年09月23日 08:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 8:42
奥穂高から前穂。
剱アップ。
2018年09月23日 08:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
9/23 8:43
剱アップ。
やっと、十合目に到着。
2018年09月23日 08:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 8:57
やっと、十合目に到着。
最高地点で優しい方に撮ってもらいました。ありがとうございます。
2018年09月23日 08:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
9/23 8:59
最高地点で優しい方に撮ってもらいました。ありがとうございます。
妙高大神ってなんだろう?
2018年09月23日 09:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:01
妙高大神ってなんだろう?
栂池自然園から小蓮華山、白馬岳に続く稜線。
2018年09月23日 09:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:02
栂池自然園から小蓮華山、白馬岳に続く稜線。
山頂からだと、五竜岳の後ろに立山が見えるんですね。
2018年09月23日 09:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:03
山頂からだと、五竜岳の後ろに立山が見えるんですね。
鹿島槍の中腹に見えるはカクネ里氷河かな。
2018年09月23日 09:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 9:03
鹿島槍の中腹に見えるはカクネ里氷河かな。
八ヶ岳も見えました。
2018年09月23日 09:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:03
八ヶ岳も見えました。
薄っすら南アルプス北部も見えました。
2018年09月23日 09:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:03
薄っすら南アルプス北部も見えました。
このテーブルマウンテンは美ケ原。
2018年09月23日 09:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:03
このテーブルマウンテンは美ケ原。
外輪山越しに戸隠山と高妻山。
2018年09月23日 09:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 9:04
外輪山越しに戸隠山と高妻山。
火打山と焼山。煙も薄っすら見える感じ。
2018年09月23日 09:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:04
火打山と焼山。煙も薄っすら見える感じ。
日本岩。でっかいです。
2018年09月23日 09:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:09
日本岩。でっかいです。
北峰に移動して三角点にタッチ。EPSONは2447mを表示。+1mで相変わらず精度良いです。
2018年09月23日 09:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:12
北峰に移動して三角点にタッチ。EPSONは2447mを表示。+1mで相変わらず精度良いです。
団体さんが来る前に撮りましょう。
2018年09月23日 09:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
9/23 9:12
団体さんが来る前に撮りましょう。
雲の隙間から野尻湖が見えます。
2018年09月23日 09:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 9:13
雲の隙間から野尻湖が見えます。
南峰を見ると人がいっぱいです。
2018年09月23日 09:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:13
南峰を見ると人がいっぱいです。
日本海も見れました。
2018年09月23日 09:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 9:15
日本海も見れました。
火打山も紅葉が始まってます。
2018年09月23日 09:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 9:15
火打山も紅葉が始まってます。
上越市街地は雲の下でした。
2018年09月23日 09:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 9:16
上越市街地は雲の下でした。
その雲は妙高山麓も覆ってました。
2018年09月23日 09:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 9:16
その雲は妙高山麓も覆ってました。
混んで来たので下山開始。
2018年09月23日 09:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 9:37
混んで来たので下山開始。
鎖場の渋滞を何とか通過したら、雲が上がって来ました。
2018年09月23日 10:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 10:22
鎖場の渋滞を何とか通過したら、雲が上がって来ました。
光善寺池もガスってきた。
2018年09月23日 10:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 10:37
光善寺池もガスってきた。
胸突き八丁の下り。石にはコケも生えて滑り易いです。
2018年09月23日 11:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:01
胸突き八丁の下り。石にはコケも生えて滑り易いです。
何となく別当坂に雰囲気が似ている。
2018年09月23日 11:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:01
何となく別当坂に雰囲気が似ている。
胸突き八丁からしたは、秋の花が残ってました。これはオヤマノリンドウかな。
2018年09月23日 11:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:08
胸突き八丁からしたは、秋の花が残ってました。これはオヤマノリンドウかな。
白濁した色は温泉が流れているのかな。
2018年09月23日 11:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:29
白濁した色は温泉が流れているのかな。
赤倉源泉まで下りてきました。上はガスの中でした。
2018年09月23日 11:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
9/23 11:46
赤倉源泉まで下りてきました。上はガスの中でした。
ノアザミか。
2018年09月23日 11:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:48
ノアザミか。
白い花。
2018年09月23日 11:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:48
白い花。
白い花。
2018年09月23日 11:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:49
白い花。
ミヤマダイモンジソウかな。
2018年09月23日 11:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:49
ミヤマダイモンジソウかな。
こんな感じで咲いてました。今回一番目立った花でした。
2018年09月23日 11:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:49
こんな感じで咲いてました。今回一番目立った花でした。
結構きわどい崖の上に道があります。
2018年09月23日 11:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:51
結構きわどい崖の上に道があります。
可愛いお花。
2018年09月23日 11:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
9/23 11:51
可愛いお花。
アサギリかな。
2018年09月23日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:53
アサギリかな。
ミヤマトリカブト。
2018年09月23日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 11:53
ミヤマトリカブト。
やっと登山口まで来ました。太ももが悲鳴をあげながら舗装された道をくだります。
2018年09月23日 12:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9/23 12:02
やっと登山口まで来ました。太ももが悲鳴をあげながら舗装された道をくだります。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

妙高山山麓には、冬はスキー、夏場は遊びでちょくちょく来ており、その時に見る妙高山の山容が素晴らしいと思ってましたが、なかなか登る機会がありませんでした。一度は登りたいと思っていたので、天気のいい日を狙っていたら9月後半になってしまいましたが、念願が叶い、無事に登頂することが出来ました。

山頂からは、雲海に浮かぶ北アルプスや上信越の山々を見ることができ、また、日本海も望むことが出来て良かったでした。

山頂は天気が良く陽射しが暖かいところもありましたが、風は冷たくソフトシェル着て丁度良い感じでした。(濡れたシャツでいたらすごく寒かった)

紅葉も始まったので、次は白山に行ってみようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら