記録ID: 1601645
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿 風越峠〜ハライド〜国見岳
2018年10月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 986m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:17
距離 11.2km
登り 1,024m
下り 1,202m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
起点〜風越峠 最初に朝明川の渡渉があります。台風通過後でしたので飛び石渡渉不可能でした。 渡渉後は谷沿いを進みますが、倒木や道が崩れています。多少山慣れしていれば問題ありません。 風越峠〜ハライド 尾根沿いではあるものの一部踏み跡が薄い。下山に使う場合降り口がわかりにくいかもしれません。テープが多いので不安なところはテープをよく探しましょう。 ハライド〜腰越峠〜きのこ岩 腰越峠からの上りが一部不明瞭。不安なときはテープをよく探しましょう。 キノコ岩〜国見岳 特に問題ありません。 国見岳〜池(1075地点) 引き返すだけなので特に問題ありません。 池〜朝明ヒュッテまでの破線ルート 道はありません。踏み跡もテープもまったくなく、尾根も分岐し不明瞭で尾根沿いは岩場もあり回り込まないといけないので、鈴鹿の破線ルートのなかでも難易度は高い。 |
写真
撮影機器:
感想
数日前の京ヶ倉登山以来体調がよろしいので、もう一度山へ行って体調を整えよう。
そう思って鈴鹿の未踏ルートをチョイスしたのだが、アップダウンやルートのない下山路などでおもったよりもハードでした。
涼しい気温と心地よい風で鈴鹿のベストシーズン開幕と言ったところでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2934人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する