ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 160843
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)

2012年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
7.2km
登り
546m
下り
535m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:48 START大洞駐車場
9:57 ビジターセンター
10:39 黒檜山登山口
11:00 猫岩
12:02 駒ケ岳分岐
12:05 黒檜山 12:10
12:14 駒ケ岳分岐
12:17 黒檜山大神
12:57 大タルミ
13:11 駒ケ岳 13:18
14:06 駒ケ岳・黒檜山登山口
14:25 END大洞駐車場
天候 到着時に晴れ間が見えるも
登り始めると曇り時々雪(;´д`)トホホ…
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:AM6:15出発〜関越道(藤岡IC)〜下道1時間半程度〜AM9:20到着
復路:PM3:20出発〜下道45分程度〜関越道(前橋IC)〜PM6:10到着
大洞の無料駐車場に停めました。
50台くらいは停めれるでしょうか、先客無し…
登山者の方は使用しない駐車場のような…
道路は途中から積雪、凍結しています。
スタッドレス、またはチェーンは必須です。
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 登山道は全般的に整備されています。
 登山者が多く踏み跡もしっかりあったので道迷いの心配は無かったです。
 但し、赤城山が初めての方は朝一出発はやめた方がいいかも。
 登山口〜黒檜山過ぎまではアイゼン未使用、新雪で滑りやすい箇所もありました。
 黒檜山を過ぎた後にやや急な下りが続きましたので、そこから下山まで
 アイゼン使用しました。
 新調した12本刃アイゼンを練習のため使用しましたが軽アイゼンでも大丈夫かと。
 黒檜山〜駒ケ岳の間と駒ヶ岳の先で、木階段、鉄階段を下ります。
 滑らないよう要注意です。
●登山ポスト
 見当たりませんでした…
●トイレ
 大洞駐車場、おのこ駐車場、ビジターセンターにあります。
●コンビニ
 前橋市内で寄っておきましょう。
 県道4号の大鳥居を過ぎた辺りに最後のコンビニがあります。
●登山バッジ
 おのこ駐車場そばにあるお土産物屋さんで購入。
 2種、各400円でした。
 お土産物屋さんは半分以上が閉められてました。
冬靴購入しました。
と言うことで雪山へ(/*´∀`)o レッツゴー♪
2012年01月06日 21:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
13
1/6 21:53
冬靴購入しました。
と言うことで雪山へ(/*´∀`)o レッツゴー♪
大洞駐車場到着です。
晴れ間が見えるも風が強く
雲が次々とやってきます。
2012年01月08日 09:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 9:32
大洞駐車場到着です。
晴れ間が見えるも風が強く
雲が次々とやってきます。
こちら地蔵岳でしょうか。
2012年01月08日 09:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 9:31
こちら地蔵岳でしょうか。
あちらこれから登る駒ケ岳です。
2012年01月08日 09:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 9:32
あちらこれから登る駒ケ岳です。
冬靴もバッチグーd( ゜ε゜)
2012年01月08日 09:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 9:31
冬靴もバッチグーd( ゜ε゜)
まずは車道沿いを
ビジターセンター方向へ進みます。
2012年01月08日 09:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 9:48
まずは車道沿いを
ビジターセンター方向へ進みます。
日本一小さなスキー場だそうです…
2012年01月08日 09:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 9:50
日本一小さなスキー場だそうです…
ビジターセンターに寄った後、
覚満淵への遊歩道を進みます。
2012年01月08日 10:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 10:02
ビジターセンターに寄った後、
覚満淵への遊歩道を進みます。
覚満淵は端っこだけ…
2012年01月08日 10:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 10:05
覚満淵は端っこだけ…
駒ケ岳は寒々そうです…
2012年01月08日 10:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 10:05
駒ケ岳は寒々そうです…
遊歩道を終え車道に戻ります。
2012年01月08日 10:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 10:11
遊歩道を終え車道に戻ります。
pentarouも完全防寒。
2012年01月08日 10:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 10:12
pentarouも完全防寒。
駒ケ岳・黒檜山登山口です。
ここへ下山予定です。
2012年01月08日 10:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 10:16
駒ケ岳・黒檜山登山口です。
ここへ下山予定です。
赤城神社が見えてきました。
2012年01月08日 10:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 10:28
赤城神社が見えてきました。
やっとこさ黒檜山登山口到着です。
2012年01月08日 10:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 10:39
やっとこさ黒檜山登山口到着です。
いきなり急登から始まります。
2012年01月08日 10:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 10:39
いきなり急登から始まります。
pentarou大丈夫でしょうか?
2012年01月08日 10:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 10:48
pentarou大丈夫でしょうか?
珍しくHorumonがんばり中写真…
2012年01月08日 11:12撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
7
1/8 11:12
珍しくHorumonがんばり中写真…
霧氷がキレイです。
青空でなかったのが残念…
2012年01月08日 10:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
1/8 10:53
霧氷がキレイです。
青空でなかったのが残念…
見晴らしの良い場所から
大沼を一望です。
2012年01月08日 10:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
1/8 10:57
見晴らしの良い場所から
大沼を一望です。
その後、岩っぽい道もありました。
2012年01月08日 10:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 10:57
その後、岩っぽい道もありました。
猫岩到着です。
猫岩らしきものは不明…
2012年01月08日 11:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 11:00
猫岩到着です。
猫岩らしきものは不明…
この辺りなかなかの急登です。
2012年01月08日 11:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 11:03
この辺りなかなかの急登です。
雪も深くなり滑りやすくなってきました。
2012年01月08日 11:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 11:21
雪も深くなり滑りやすくなってきました。
こちら側は風も弱いのか
雪も踏み跡もしっかりあります。
2012年01月08日 11:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 11:26
こちら側は風も弱いのか
雪も踏み跡もしっかりあります。
そこそこの登りが続きます。
汗をかかないよう牛歩登山が続きます(;^ω^)
2012年01月08日 11:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 11:34
そこそこの登りが続きます。
汗をかかないよう牛歩登山が続きます(;^ω^)
山頂への分岐到着です。
2012年01月08日 12:02撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 12:02
山頂への分岐到着です。
そこからちょっと歩くと
2012年01月08日 12:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 12:04
そこからちょっと歩くと
山頂広場に到着しました。
2012年01月08日 12:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 12:05
山頂広場に到着しました。
黒檜山到着(∩´∀`)∩ワーイ
2012年01月08日 12:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
1/8 12:05
黒檜山到着(∩´∀`)∩ワーイ
眺望はこんな感じ(ノД`)シクシク
先にビューポイントがあるのは
後で知りました…
2012年01月08日 12:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 12:10
眺望はこんな感じ(ノД`)シクシク
先にビューポイントがあるのは
後で知りました…
分岐に戻り駒ケ岳方面へ
ちょっと進むと黒檜山大神到着です。
2012年01月08日 12:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 12:17
分岐に戻り駒ケ岳方面へ
ちょっと進むと黒檜山大神到着です。
こちら側も結構な雪…
2012年01月08日 12:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 12:20
こちら側も結構な雪…
結構急な下り階段が現れました。
2012年01月08日 12:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 12:21
結構急な下り階段が現れました。
新調した12本刃アイゼンで
ヨチヨチ歩きです。
2012年01月08日 12:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 12:30
新調した12本刃アイゼンで
ヨチヨチ歩きです。
pentarou(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
2012年01月08日 12:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
1/8 12:36
pentarou(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
当方も今季初アイゼン、
と言っても合計2回目(;^ω^)
2012年01月08日 12:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 12:44
当方も今季初アイゼン、
と言っても合計2回目(;^ω^)
(´ε`;)ウーン…
先は雲も多く風も強かったです…
2012年01月08日 12:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 12:48
(´ε`;)ウーン…
先は雲も多く風も強かったです…
雲間から駒ケ岳が顔を出しました。
2012年01月08日 12:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
1/8 12:57
雲間から駒ケ岳が顔を出しました。
大タルミ到着です。
2012年01月08日 12:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 12:57
大タルミ到着です。
また青空が顔を覗かせました。
2012年01月08日 13:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
1/8 13:01
また青空が顔を覗かせました。
快晴だともっとキレイなんでしょうねぇ…
2012年01月08日 13:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8
1/8 13:04
快晴だともっとキレイなんでしょうねぇ…
こちらは緩めの登りが多いです。
2012年01月08日 13:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:09
こちらは緩めの登りが多いです。
駒ケ岳に到着しました。
2012年01月08日 13:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:11
駒ケ岳に到着しました。
駒ケ岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
2012年01月08日 13:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:11
駒ケ岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
こちらの眺望もこんな感じ(ノД`)シクシク
2012年01月08日 13:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:12
こちらの眺望もこんな感じ(ノД`)シクシク
その先のピークを登り
2012年01月08日 13:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:23
その先のピークを登り
下ったちょっと先から
2012年01月08日 13:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:26
下ったちょっと先から
鉄階段登場です。
ちなみに左手方向にも薄い踏み跡あり。
次回はそちら方向から長七郎山方向を
狙っていたりします…
2012年01月08日 13:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:29
鉄階段登場です。
ちなみに左手方向にも薄い踏み跡あり。
次回はそちら方向から長七郎山方向を
狙っていたりします…
pentarou慎重に下ります。
2012年01月08日 13:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 13:32
pentarou慎重に下ります。
続いて木階段登場。
こちらは手すりも無いので要注意。
2012年01月08日 13:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 13:34
続いて木階段登場。
こちらは手すりも無いので要注意。
下界がチラ見し始めました。
2012年01月08日 13:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:44
下界がチラ見し始めました。
その後鉄階段再登場。
2012年01月08日 13:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:50
その後鉄階段再登場。
大沼が迫ってきました。
開けている場所はありませんでした。
2012年01月08日 13:54撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:54
大沼が迫ってきました。
開けている場所はありませんでした。
雪が飛んでる箇所も現れ始めました。
後半はアイゼンいらなかったかも。
2012年01月08日 13:58撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 13:58
雪が飛んでる箇所も現れ始めました。
後半はアイゼンいらなかったかも。
(・(ェ)・)も出没するんですね…
2012年01月08日 13:34撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/8 13:34
(・(ェ)・)も出没するんですね…
最後の青空チラ見です。
2012年01月08日 14:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 14:03
最後の青空チラ見です。
登山口が見えてきました。
2012年01月08日 14:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 14:05
登山口が見えてきました。
無事登山口到着です。
2012年01月08日 14:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1/8 14:06
無事登山口到着です。
が、しばらく車道歩きです…
2012年01月08日 14:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 14:22
が、しばらく車道歩きです…
大洞駐車場に戻ってきました。
2012年01月08日 14:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 14:25
大洞駐車場に戻ってきました。
鈴ヶ岳でしょうか?
いずれ全部登りたいですねぇ…
2012年01月08日 14:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
1/8 14:29
鈴ヶ岳でしょうか?
いずれ全部登りたいですねぇ…
赤城山。
おのこ駐車場お土産物屋さんで購入、400円。
2012年01月09日 11:12撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
2
1/9 11:12
赤城山。
おのこ駐車場お土産物屋さんで購入、400円。
赤城山。
おのこ駐車場お土産物屋さんで購入、400円。
2012年01月09日 11:10撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
1
1/9 11:10
赤城山。
おのこ駐車場お土産物屋さんで購入、400円。

感想

遅まきながら、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

本年初登りは群馬の赤城山へお邪魔して来ました。
実は赤城山へは一昨年12月に向かったことがあった
のですが、途中からの凍結路で登山口に立つ前に
撤退した苦い思い出のあるお山だったりします(;^ω^)

今回はスタッドレスも装着、冬靴も購入、おまけに
ICI石井の新年おみくじ抽選でpentarouが20%OFFを
引き当てたので冬物まとめ買いもしてしまい、
完璧な体制でのリベンジとなりました(ノ∀`)アチャー

赤城山は冬山初心者にお勧めのお山と聞きますし、
リベンジと雪山遊びを兼ねてピッタリのお山でした。
ただ、クルマを停めた駐車場がpentarouの勘違いで
やや登山口からは遠い駐車場でした。
おのこ駐車場、またはその近辺にある登山者用駐車場が
お勧めであります。

当方としては奥多摩線繋ぎを進めたいところでは
ありますが、南国女がなぜか雪山に登りたいらしく
程よく両立できれば良いなぁと思う次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1927人

コメント

赤城山行きましたね(^^)v
Horumonさん、pentarouさん、こんにちは〜

やはり冬山に登りたいお方がいるんですね?
冬靴にアイゼンの冬装備、購入しちゃいましたか?
次はスノーシューを残すのみになりましたか

僕の冬装備は当分先になると思います
しばらくは雪原歩きで我慢しときます
2012/1/9 15:18
私たちも行きたい〜♪
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは♪

冬の赤城山、私たちも行きたいんですよね〜☆彡
レコ参考になります!

12本爪アイゼン使われたんですねっ。
私たちも今季新調しましたが、毎回持ち歩いているだけでまだ出番がありませ〜ん
スパッツにひっかけそうで怖いですよね〜。。。

私たちも昨日、根子岳行ったんですが、やはり午後からの晴れ間で恨めしかったですよぉ

線つなぎは夏にもできますからね〜
雪山楽しみましょう
pentarouさんの味方してみました
2012/1/9 18:00
komorebiさん、こんばんわ
いつもコメントありがとうございます。

>やはり冬山に登りたいお方がいるんですね?
そうなんですよ、雪を知らない南国の輩が┐(´д`)┌ヤレヤレ
>次はスノーシューを残すのみになりましたか
(´ε`;)ウーン…
スノーシューは今年は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
来年考えましょうかね…

>しばらくは雪原歩きで我慢しときます
来年の参考にさせて頂きますので、とっておきの
コース開拓楽しみにしてますよ
2012/1/9 23:27
hana_solaさん、こんばんわ
いつもコメントありがとうございます。

赤城山、参考になれれば幸いです。

>スパッツにひっかけそうで怖いですよね〜。。。
pentarouともどもガニ股で歩くように心掛けました。
また、スパッツよりも固めなゲイターの方が
引っ掛かった場合に被害が少なそうです。

>私たちも昨日、根子岳行ったんですが
根子岳、気になるお山ですねぇ。
のちほどガン見させて頂きます(;^ω^)

>線つなぎは夏にもできますからね〜
(´ε`;)ウーン…
そうは思いつつ、ついつい夏場は冬場に訪れれない
お山たちに目が行ってしまったり…
ま、焦らず線繋ぎを広げたいところです。
2012/1/9 23:35
komorebiさんこんばんわぁ〜(^ω^)
コメントありがとうございます
冬装備そろえるのって大変ですね
一からそろえてる感じです。。。
ザックまで買ってみました。(自分の分だけ)
でも使う前に壊れてたので只今交換中
あとは、ピッケルとグローブを買いたいですねぇ・・・
ピッケルとかは買ったところでどうやって使うのか?
って感じですけども(ノ∀`)
慣れない雪山苦労しました
初心者向けな山をたくさん登りたいですねぇ。
経験が必要だなと実感してます。
komorebiさんもスノーシューを堪能されたようですねぇ
後ほどじっくり拝見したいと思います
2012/1/10 0:38
hana_solaさんこんばんわぁ〜(^ω^)
コメントありがとうございます
>pentarouさんの味方
(∩´∀`)∩ワーイ

雪山楽しいですねぇ〜ってまだ慣れてないので
楽しむ余裕があまりありませんでした(´Д⊂ヽ
変に気を使ったりで・・・
サングラスも慣れなくて道がよくわからなくて
難儀しました
次回からは多少の余裕ができればと。
hana_solaさんみたく楽しみたいです
アイゼンもみなさんが使ってたので真似てみました。
楽しかったです。ヨチヨチ歩きですが・・・(・д・)チッ

根子岳スノーシューがないと無理そうですの。。。
来年の冬あたり狙いたいところですの
2012/1/10 0:49
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは
今回は赤城山でしたか〜。
私もsnowの赤城をと考えておりますが、もうちょっと先の楽しみにしております

冬装備大変ですね…。
うちは旦那さんがたまに東北方面に で行くので、11月頃からスタッドレスでしたが
その他の買い物は暫し考え…。でもこういうのは勢いですね。
冬靴を買うと財布の紐が緩んで、あれもこれもとドンドン散財します でも全部揃いました

雪山初心者の所から楽しんで行きたいですネ。レベルの高い所は今後のお楽しみに
pentarouさん南国女が雪山に挑む…カッコイイ
Horumonさんは今年こそ、単独デビューを!!そしてナルシスチックなお写真をUPしてください
2012/1/11 23:21
おはようございま〜すpippiさん(´∀`)
コメントありがとうございます
やっと赤城山へ行けました。
今回は小沼の方へ行く元気はなかったです(ノД`)シクシク

( ^ω^)おっpippiさんもすでにスタッドレスになってるんですの?
こりゃバンバン雪に向かって行くしかないですねっ
勢い。確かに。私もわけもわからず色々買いました。
pippiさんも全部揃ったんですの!!!
冬山はないと行けないですもんね。実感しました。。。
Horumonも今日( ´ノω`)コッソリザックとストック買いにいくらしい。。。
初心者ならではの雪山を楽しみたいと思います
pippiさんが行く頃は赤城山もっとふっかふっかのsnowかもしれませんねっ
雪山レコ楽しみにしてます
2012/1/12 8:31
pippiさん、こんにちわ
いつもコメントありがとうございます。

pippiさんは昨年2回も行ってらっしゃったんですね。
冬はまた違った風情でしょうから是非是非snow

冬装備はpentarou調子乗りまくりの買いまくり(ノД`)シクシク
しばらく貧乏山行になりそうです(;^ω^)

>Horumonさんは今年こそ、単独デビューを!!
(´ε`;)ウーン…
遭難ニュースになりそうです(;´д`)トホホ…

>そしてナルシスチックなお写真をUPしてください
(´ε`;)ウーン…
今後検討いたします(/ω・\)チラッ
2012/1/12 13:17
こんにちは
先日の雪山にて、最後の最後でゲイターにアイゼンを引掛けて、
穴を開けてしまったukkysuzです

こんにちは、頑張りのHormonさん&南国女さん
立派な冬靴で雪山トライですかぁ。
普段は苦痛な車道歩きも雪があると気分も違いますね

スタッドレスが有ると色々な雪山に挑戦できそう!
これからのレコ楽しみにしてますよん
2012/1/12 13:54
ukkysuzさん、こんにちわ
遅い返事で申し訳ございません(;´Д`)

>最後の最後でゲイターにアイゼンを引掛けて、穴を開けてしまった
(ノ∀`)アチャー
その際、転倒などは大丈夫でしたか??
まだ幸いにも引っ掛けたことはないですが、ゲイターの穴より
こけたりしないかの方が心配だったり(´ε`;)ウーン…

>普段は苦痛な車道歩きも雪があると気分も違いますね
意外とツルツルしていたりで油断は出来ませんよ〜(・∀・)ニヤニヤ
車道歩き中に強風にやられ目出し帽、装着しました(;^ω^)

>これからのレコ楽しみにしてますよん
(´ε`;)ウーン…
奥多摩も奥秩父も行きたいんですがねぇ(´Д`)ハァ…
2012/1/13 10:55
こんにちわぁ〜ukkysuzさん
コメントありがとうございますっ(・∀・)
ゲイター(ノД`)シクシクですの。
最後の最後にってありますよね。。。最後まで気が抜けませぬの。

Horumonは顔が((((;゚Д゚))))サムーとずっといってました。
これで雪山大丈夫か?という不安がいっぱい
南国女は歩くのは苦手だが寒さはいまのところ
大丈夫れす(;^ω^)
冬靴。。。実はびっくらするぐらい安いです。。。
欲しい冬靴がなくてびくびくしながら海外通販で購入したところ(Horumonが)
2週間ちょっとぐらい?はかかりましたがサイズもあったし満足。
ちょっと不安でしたけども・・・
ukkyszuさんのこれからのレコも楽しみにしてますよんよん
2012/1/13 14:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら