ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1624968
全員に公開
ハイキング
四国剣山

剣山・次郎笈〜四国初遠征・初日

2018年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
7.1km
登り
459m
下り
769m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:29
合計
2:39
14:03
9
14:12
14:12
14
14:26
14:26
5
14:31
14:35
36
15:11
15:32
31
16:03
16:04
11
16:15
16:15
22
16:37
16:40
2
16:42
ゴール地点
天候 晴(ガス)
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
行き:ANA281便 羽田8:55 徳島10:10
帰り:JAL464便 徳島20:30 羽田21:40
徳島空港からレンタカー、見ノ越まで休憩含め2時間半程、高速を降りてから狭い山道で時間が掛ります。
コース状況/
危険箇所等
剣山までは整備が完璧なハイキングコース(遊歩道?)危険箇所や分かりにくい場所は有りません。(スニーカーに普段着の方が多く居ます)
剣山から次郎笈までは普通の登山道です、危険箇所は有りませんがこちらまで行く方は、スニーカーでは無くトレッキングシューズ等のしっかりした靴がお勧めです。
その他周辺情報 翌日の石鎚山に向けて西条市に移動しました。
久々にANAで出発。
2018年10月20日 08:39撮影 by  SC-01K, samsung
10/20 8:39
久々にANAで出発。
新型の政府専用機が見えました。
2018年10月20日 09:04撮影 by  SC-01K, samsung
1
10/20 9:04
新型の政府専用機が見えました。
今日は良い天気快適なフライトです。
2018年10月20日 09:33撮影 by  SC-01K, samsung
1
10/20 9:33
今日は良い天気快適なフライトです。
四国が見えてきました。
2018年10月20日 10:06撮影 by  SC-01K, samsung
10/20 10:06
四国が見えてきました。
人生初の四国上陸!? 徳島阿波踊り空港です。
2018年10月20日 10:18撮影 by  SC-01K, samsung
10/20 10:18
人生初の四国上陸!? 徳島阿波踊り空港です。
途中の狭い山道でタイムロス、大幅に到着が遅れ時間切れ。
登山口を横目に見ながらリフト乗り場に向かいます。
2018年10月20日 13:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 13:42
途中の狭い山道でタイムロス、大幅に到着が遅れ時間切れ。
登山口を横目に見ながらリフト乗り場に向かいます。
楽々な様な、後ろめたい様な、複雑な気持ちでリフトに乗っています。
2018年10月20日 13:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 13:47
楽々な様な、後ろめたい様な、複雑な気持ちでリフトに乗っています。
リフト頂上西島駅。これで約40分短縮、次郎笈に行けそうです。
2018年10月20日 14:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 14:01
リフト頂上西島駅。これで約40分短縮、次郎笈に行けそうです。
整備された遊歩道を剣山頂上へ目指します。
2018年10月20日 14:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 14:02
整備された遊歩道を剣山頂上へ目指します。
有名な松だそうです。
2018年10月20日 14:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 14:12
有名な松だそうです。
あっという間に山頂。ここまでは遊歩道のお散歩です。
ガスが出てきて視界が有りません。
2018年10月20日 14:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 14:28
あっという間に山頂。ここまでは遊歩道のお散歩です。
ガスが出てきて視界が有りません。
地味な頂上標識。
2018年10月20日 14:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 14:31
地味な頂上標識。
三角点にタッチはダメなようです。
2018年10月20日 14:31撮影 by  SC-01K, samsung
1
10/20 14:31
三角点にタッチはダメなようです。
目的の次郎笈が見えずテンションダウン。
2018年10月20日 14:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 14:33
目的の次郎笈が見えずテンションダウン。
ガスが晴れて次郎笈が現れてきました。
2018年10月20日 14:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 14:34
ガスが晴れて次郎笈が現れてきました。
この景色が見たかった!
2018年10月20日 14:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/20 14:38
この景色が見たかった!
快適な笹の尾根道を進みます。
2018年10月20日 14:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 14:49
快適な笹の尾根道を進みます。
紅葉もちらほら。
2018年10月20日 14:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 14:51
紅葉もちらほら。
次郎笈までもあっという間です。
2018年10月20日 14:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 14:51
次郎笈までもあっという間です。
時間が遅いため誰も居ません。
2018年10月20日 15:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 15:09
時間が遅いため誰も居ません。
次郎笈山頂
2018年10月20日 15:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 15:11
次郎笈山頂
こちらの三角点はタッチOK。
2018年10月20日 15:13撮影 by  SC-01K, samsung
10/20 15:13
こちらの三角点はタッチOK。
東の肩方面の景色。
2018年10月20日 15:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 15:29
東の肩方面の景色。
剣山方面はまだガスの中。
2018年10月20日 15:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 15:32
剣山方面はまだガスの中。
帰り道、ブロッケンが見えました。
2018年10月20日 15:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 15:32
帰り道、ブロッケンが見えました。
振り返って次郎笈山頂。
2018年10月20日 15:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 15:33
振り返って次郎笈山頂。
剣山に続く明るい笹の尾根道。
2018年10月20日 15:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/20 15:36
剣山に続く明るい笹の尾根道。
日没が早いため、快適な道を飛ばし気味に下ります。
2018年10月20日 15:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 15:40
日没が早いため、快適な道を飛ばし気味に下ります。
剣山の全貌が出ました。
2018年10月20日 15:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/20 15:40
剣山の全貌が出ました。
次郎笈。
2018年10月20日 15:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 15:53
次郎笈。
ご神体の大剣岩。
2018年10月20日 15:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 15:57
ご神体の大剣岩。
良い感じの落ち葉の道を進みます。
2018年10月20日 15:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 15:59
良い感じの落ち葉の道を進みます。
名水百選の剣山御神水
2018年10月20日 16:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 16:02
名水百選の剣山御神水
紅葉がきれいです。
2018年10月20日 16:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 16:13
紅葉がきれいです。
リフト山頂・西島まで戻ってきました。
気持ちの良さそうなテント場が有ります。
2018年10月20日 16:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/20 16:14
リフト山頂・西島まで戻ってきました。
気持ちの良さそうなテント場が有ります。
紅葉を見ながら下りは歩きます。
2018年10月20日 16:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/20 16:15
紅葉を見ながら下りは歩きます。
駐車場が見えてきました。
2018年10月20日 16:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 16:32
駐車場が見えてきました。
無事に下山です。
途中急いだため、日没20分前に下山できました。
2018年10月20日 16:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/20 16:39
無事に下山です。
途中急いだため、日没20分前に下山できました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

日本百名山を2020年までに全山登ろうと計画しています。
1972年の雲取山からスタートした48年掛かりの大計画です(^o^)

四国という所は今まで私の生活に余り関わりが無く、プライベートでも仕事でも一度も行ったことの無い土地でした。
首都圏在住の方は分かると思うのですが、九州や北海道は飛行機も頻繁に飛んでいて行きやすく、仕事で行く機会も有ることからイメージ的には近いのですが、四国となると意外に大変で行くとなるとそれなりに準備と覚悟が必要になります。
剣山(次郎笈)や石鎚山は以前から気になっていたのですが、先延ばしになっていてなかなか行けない山でした。
たまたま期限切れが近いANAとJALのマイルが半端に残っていたため片道ずつ使えば四国に行ける事が分かり、今回の「四国遠征」が実現しました。

初日は昼前に徳島空港に到着、午後からの登山となるため剣山に向かいました。
ここで大誤算、高速を降りてから登山口までの道路が良くない事は事前に分かっていたのですが、ここまで酷いとは思いもよらず、13時前には到着の予定が大幅に遅れて14時近くになってしまいました。
この時期の日の入りは17時過ぎ、残り3時間程しか有りません。
剣山は山頂から次郎笈までの稜線がメインと聞いていたため、ちょっと厳しくなってしまいました。
初めての山でヘッデン付けて歩くのも嫌だし・・・・。
苦渋の選択、背に腹は代えられない為登りはリフトを利用し時間を稼ぐことにしました。

元々楽な所にリフトまで使ってしまったため、剣山山頂までは遊歩道、お散歩気分でした。
山頂ではガスも掛かっていたため展望は一切無し、お目当ての次郎笈も見えずテンションだだ下がりで次郎笈に向かいました。
途中ガスが切れるときれいな笹の稜線が眺められ、気分も徐々に上がりつつ次郎笈に到着しました。
山頂でしばらく待つと次第にガスが切れすぐ側の剣山や遙かに続く山並みが見える様になりました。
四国や中国地方の山は全く知識が無いため、山座同定出来ないのが残念でした。
帰りは視界が開けきれいな笹の稜線を満喫し、下山ルートでは紅葉も眺められました。
下山は歩いて降りたため登山口に戻って来たときは辺りは薄暗くなってしまいましたが、何とかヘッデンは使わずに済みました。
スタートはリフトで登ったり、ガスで視界が無かったりでテンションが低かったのですが、終わってみれば気分良く楽しい四国遠征初日となりました。
2日目石鎚山に続く。
石鎚山のレコはこちらです→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1625264.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

おっ、今度は四国遠征ですね
yamayaさん、おはようございます

先週末は天気も良かったので槍ヶ岳あたりへアルプス納めに行かれているのかな?と思っていたら想定していない山域の四国に行かれていたなんて...さすがの行動力ですね
そして2020年までに100名山完登かぁ〜、48年掛かりの大計画であっても凄いなぁ!あとどの位残っているんですか?

そうですね、関東に住んでいると四国ってなかなか足が向かないですよね。私も以前仕事では四国4県へ10回位、遊びでは四万十川カヌーの1回だけ、四国の山の事はほとんど知りませんが剣山と石鎚山はNHKの百名山で見た事がある程度です。

剣山はどうでしたか?
写真を拝見する限り、とても稜線歩きが気持ち良さそうな山ですね。
機会があれば私も行ってみたいですね、当然文明の利器を使った登山で

→2日目の石鎚山に向かいます!
2018/10/23 9:40
Re: おっ、今度は四国遠征ですね
opiroさんこんにちは。
南八ヶ岳でお疲れの所早速のコメント有り難うございます。
四国、初めて行ってきました。
広島や岡山は仕事で何度か行ったことが有るのですが、なぜか四国の仕事が入らずに今まで一度も行ったことが有りませんでした。
まあ今回はとりあえず行っただけで大きなことは言えませんが、事前のイメージと違ってずいぶん山深いところだな、と言うのが印象です。
正直なところ剣山と石鎚山以外全くどんな山が有るのか知らなかったのですが、山頂から見た魅力的な山並みは正に目から鱗でした。
侮り難し四国の山!と言うのが今の四国に対するイメージです。

百名山、残り11座です。
但し、残っているのは白山から西の山ばかりで大ボスの宮之浦岳も残っていますので、なかなか大変です。
とりあえず手近なところで天城山が残っていますので、近いうちに登ってこようと思っています。
2018/10/23 12:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら