ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1627103
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山(浅間山に続いて連チャン、展望・紅葉に感動)

2018年10月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
936m
下り
942m

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:42
合計
5:14
7:24
7:24
58
8:22
8:35
25
9:00
9:00
43
9:43
9:43
14
9:57
10:26
14
10:40
10:40
37
11:17
11:17
15
11:32
11:32
40
12:12
12:12
8
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平牧場の第一駐車場を利用。
菅平牧場の入り口の脇に料金所みたいな小屋あるが、朝7時前についたときは誰もいなかった。後払いでいいようなことが書いてあります。
入り口の右側に駐車スペースがありますが、駐車場はそこではなく、道路をずっと登っていった奥にあります。入り口から車で数分なので結構な距離です。
その間に駐車場はたくさん、満車になることあるのかなぁというくらいスペースがあります。
(あんまり遅いと、登山口まで遠くなるでしょうけど)
駐車代200円は、帰りに入口(出口)で係りの人が徴収してました。
第一駐車場を出発。
まず根子岳を目指します。
実は、駐車場からも妙高、戸隠、北アルプスが一望できます。
登る前から写真とりまくりました(が登録するのは山頂からの写真だけにします)
2018年10月22日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 7:06
第一駐車場を出発。
まず根子岳を目指します。
実は、駐車場からも妙高、戸隠、北アルプスが一望できます。
登る前から写真とりまくりました(が登録するのは山頂からの写真だけにします)
最初は、牧場の中の階段。段差があって結構つらいです。
2018年10月22日 07:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 7:12
最初は、牧場の中の階段。段差があって結構つらいです。
マツムシソウが寒さを耐えて咲いてました、
2018年10月22日 07:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 7:23
マツムシソウが寒さを耐えて咲いてました、
根子岳、奥は四阿山かな。
この付近からも展望写真撮りまくりました。
2018年10月22日 07:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 7:26
根子岳、奥は四阿山かな。
この付近からも展望写真撮りまくりました。
そのうち笹薮の中の登山道になります。
2018年10月22日 07:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 7:29
そのうち笹薮の中の登山道になります。
山頂まで続く登山道が見えます。
2018年10月22日 08:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 8:03
山頂まで続く登山道が見えます。
山頂近くなるとなだらかなガレ場。
2018年10月22日 08:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 8:15
山頂近くなるとなだらかなガレ場。
もうすぐ山頂っぽい。
2018年10月22日 08:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 8:20
もうすぐ山頂っぽい。
根子岳、山頂到着。
ここでも展望写真撮りまくりでした。
(でも、キリがないので、登録は四阿山からの展望写真だけにします)
2018年10月22日 08:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/22 8:22
根子岳、山頂到着。
ここでも展望写真撮りまくりでした。
(でも、キリがないので、登録は四阿山からの展望写真だけにします)
めざす四阿山が遠くに。
2018年10月22日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 8:35
めざす四阿山が遠くに。
下りの笹薮。霜がとけて、笹薮の中をあるくとズボンがビショビショになりました。なので雨も降っていないのに、カッパを着ました。
2018年10月22日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 8:44
下りの笹薮。霜がとけて、笹薮の中をあるくとズボンがビショビショになりました。なので雨も降っていないのに、カッパを着ました。
わかりづらいけど、結構な段差の下り。
濡れて滑るのでしりもちつきそうな感じで、怖かった。
2018年10月22日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 8:44
わかりづらいけど、結構な段差の下り。
濡れて滑るのでしりもちつきそうな感じで、怖かった。
岩の間を通ってくだる。
2018年10月22日 08:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 8:46
岩の間を通ってくだる。
緑の中、登山道が見えます。
2018年10月22日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 8:47
緑の中、登山道が見えます。
下ってから根子岳を振り返ると緑が綺麗。
2018年10月22日 09:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
10/22 9:00
下ってから根子岳を振り返ると緑が綺麗。
ここからずっと登りがつづきます。
2018年10月22日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 9:03
ここからずっと登りがつづきます。
濡れて、岩、木の根がすべるので気が抜けない。
2018年10月22日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 9:11
濡れて、岩、木の根がすべるので気が抜けない。
段差が大きすぎ。こん感じの箇所がたくさん。
2018年10月22日 09:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 9:22
段差が大きすぎ。こん感じの箇所がたくさん。
急登が続きます。
2018年10月22日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 9:38
急登が続きます。
根子岳を見下ろす。
かなり登りました。
2018年10月22日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/22 9:41
根子岳を見下ろす。
かなり登りました。
開けた感じの場所。もうすぐかな。
2018年10月22日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 9:42
開けた感じの場所。もうすぐかな。
根子岳、四阿山の分岐点に到着。
山頂まで700m。
2018年10月22日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 9:43
根子岳、四阿山の分岐点に到着。
山頂まで700m。
なだらかな道が続く。
2018年10月22日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 9:44
なだらかな道が続く。
四阿山山頂が見えます。
こう見ると、また登りが...
2018年10月22日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 9:49
四阿山山頂が見えます。
こう見ると、また登りが...
写真撮りそこなったけど、山頂附近に木の階段があります。
そこを登ると、最後に岩の登り。
2018年10月22日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 9:55
写真撮りそこなったけど、山頂附近に木の階段があります。
そこを登ると、最後に岩の登り。
山頂手前に祠。
2018年10月22日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 9:56
山頂手前に祠。
四阿山山頂到着。
2018年10月22日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
10/22 9:57
四阿山山頂到着。
そして絶景を堪能。
戸隠・妙高。
2018年10月22日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/22 10:06
そして絶景を堪能。
戸隠・妙高。
北アルプス北部 後立山連峰。
2018年10月22日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/22 10:06
北アルプス北部 後立山連峰。
北アルプス北部 後立山連峰とその後ろに立山連峰。 
2018年10月22日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 10:06
北アルプス北部 後立山連峰とその後ろに立山連峰。 
北アルプス 最深部の鷲羽岳、水晶岳も見えた。
2018年10月22日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 10:07
北アルプス 最深部の鷲羽岳、水晶岳も見えた。
北アルプス 南部、槍穂高。
2018年10月22日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/22 10:07
北アルプス 南部、槍穂高。
乗鞍岳
2018年10月22日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 10:07
乗鞍岳
御嶽山
2018年10月22日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 10:08
御嶽山
中央アルプスも見える。
手前に美ヶ原も。
2018年10月22日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 10:08
中央アルプスも見える。
手前に美ヶ原も。
霧ヶ峰。
2018年10月22日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 10:08
霧ヶ峰。
八ヶ岳、その奥に南アルプス。
2018年10月22日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/22 10:08
八ヶ岳、その奥に南アルプス。
奥秩父の山、奇跡的に富士山が写ってます。
手前に篭ノ登山の峰々。
2018年10月22日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 10:09
奥秩父の山、奇跡的に富士山が写ってます。
手前に篭ノ登山の峰々。
さて、そろそろ下山します。
2018年10月22日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 10:30
さて、そろそろ下山します。
分岐点に戻ってきました。
2018年10月22日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 10:40
分岐点に戻ってきました。
ガレ場を下って行く。
2018年10月22日 10:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 10:45
ガレ場を下って行く。
下りの途中でも展望が楽しめます。
2018年10月22日 10:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 10:47
下りの途中でも展望が楽しめます。
2018年10月22日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 11:03
もしかして、ここが中四阿?
2018年10月22日 11:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 11:04
もしかして、ここが中四阿?
一応、ちょっと戻って上に登ってました。
2018年10月22日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 11:05
一応、ちょっと戻って上に登ってました。
どうやら違ったみたいで何もなかった。
2018年10月22日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 11:05
どうやら違ったみたいで何もなかった。
紅葉がなさそうなので、地面を這うように生えていた低木の紅葉を撮影。
2018年10月22日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 11:10
紅葉がなさそうなので、地面を這うように生えていた低木の紅葉を撮影。
やっと分岐点に来た。
2018年10月22日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 11:17
やっと分岐点に来た。
なだらかな道。天気いいので気分良く歩けました。
2018年10月22日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 11:25
なだらかな道。天気いいので気分良く歩けました。
あれ、小四阿とあるので、中四阿は通り過ぎたかな?
2018年10月22日 11:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 11:32
あれ、小四阿とあるので、中四阿は通り過ぎたかな?
かなり下ったところで紅葉。
2018年10月22日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 11:54
かなり下ったところで紅葉。
意外と綺麗。
2018年10月22日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/22 11:54
意外と綺麗。
なかなかです。
2018年10月22日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/22 11:55
なかなかです。
青い空と黄葉。
2018年10月22日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 11:55
青い空と黄葉。
あと800m。
今回は紅葉はこんなもんだと思いきや。
2018年10月22日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 11:58
あと800m。
今回は紅葉はこんなもんだと思いきや。
あれ。
2018年10月22日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 11:59
あれ。
あれあれ。
2018年10月22日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 12:00
あれあれ。
紅葉が..
2018年10月22日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 12:00
紅葉が..
こんなに
2018年10月22日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
10/22 12:00
こんなに
たくさん
2018年10月22日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 12:00
たくさん
なんだか
2018年10月22日 12:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 12:01
なんだか
思ったより
2018年10月22日 12:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/22 12:01
思ったより
凄くないかい
2018年10月22日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/22 12:02
凄くないかい
なんと
2018年10月22日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 12:02
なんと
まぁ
2018年10月22日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 12:03
まぁ
凄く
2018年10月22日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 12:04
凄く
綺麗
2018年10月22日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
10/22 12:04
綺麗
です。
2018年10月22日 12:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
10/22 12:05
です。
最後に紅葉が楽しめて
2018年10月22日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/22 12:06
最後に紅葉が楽しめて
気分最高です、
2018年10月22日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 12:06
気分最高です、
牧場が見えました。
2018年10月22日 12:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 12:08
牧場が見えました。
登山口到着。道路のどっち方向行けばいいのか?
下る方向に進んだら、何か違うと戻ってみると。
2018年10月22日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 12:12
登山口到着。道路のどっち方向行けばいいのか?
下る方向に進んだら、何か違うと戻ってみると。
登山口の看板です。(よく見たら、←菅平 ○○→という道標が奥にあります)
2018年10月22日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 12:12
登山口の看板です。(よく見たら、←菅平 ○○→という道標が奥にあります)
地図もありますが、これだと良くわからない。
2018年10月22日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/22 12:15
地図もありますが、これだと良くわからない。
結局、山を右に見ながら、緩い傾斜の登り坂の道路を登っていく。
2018年10月22日 12:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/22 12:18
結局、山を右に見ながら、緩い傾斜の登り坂の道路を登っていく。
駐車場到着。
2018年10月22日 12:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/22 12:20
駐車場到着。
撮影機器:

感想

前日の浅間山に続いて、四阿山に登った。
駐車場に着いた途端、北アルプスの絶景が一望できて、興奮気味。
根子岳に登っている最中も振り向けば絶景、根子岳についても絶景。
四阿山山頂からも絶景。
今年一番のいい天気のような気がしました。
四阿山山頂で富士山があそこに見えると教えてもらいましたが、あいにく視力がよくない私には全然見えず、わざわざ写真にとって、こんな感じに見えてるけど?
と見せていただき、どんな風に見えるか確認して、実際にみると、写真の通りに、やっと肉眼で薄ら富士山が見えた程度。
写真にとってみたけど、私のカメラは、私の眼より性能が低いようで、富士山は写ってませんでした。(がっかり)
でも肉眼で確認できたので上出来。教えていただいた方に感謝。ありがとうございました。
★訂正、写真をじっくり見ていたら、なんと富士山が薄ら、ぼんやり写っていた。
肉眼ではもうちょっとはっきり見えたような。
展望もすごかったけど、下って牧場まであと少しというところから広がる紅葉、これが、また素晴らしかった。
写真撮りまくりました。今年、一番満足度が高い山行でした。
山座同定がまだ途中ですが、もう疲れてしまったので、とりあえず公開します。
あとで気が向いたら追加しようかと...

山座同定してますが、間違っていてもご容赦ください。(間違いがあったら指摘いただけると幸いです)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1229人

コメント

絶景!
Nobu00さん、またまたこんにちは!

絶景!、そして、紅葉!最高ですね。
今年一番の好天気で最近のうっ憤をはらせましたか?

実は、自分も近々の山行候補に四阿山も入っていました。ただ紅葉がもう終わりかなとあきらめかけていました。
Nobu00さんのレコの感じでは、まだ間に合いそうなので天気がよさそうなら、今週末あたり出かけてみようかと。ルートはちょっと違って米子大瀑布からの周回ですが・・・
山座同定も参考にさせてもらいまーす

お疲れ様でした
2018/10/24 11:37
Re: 絶景!
hasky5963さん、コメントありがとうございます。
前日の浅間山、この日の四阿山ともに好天。夏の間、山に登っても、曇り空しか拝めていなかったので、気分も晴れ晴れしました。展望が凄いというのは、事前調査で、なんとなく知ってましたが、紅葉のことは、当日知ったので、びっくりしました。期待していなかった分、得した気分です。
山座同定、参考になれば幸いです。
時々、間違っていることがあるので、おや?と思ったら教えてください。

2018/10/25 21:16
紅葉🍁
こんにちはNobu00さん
この日は絶好の登山日和で紅葉が綺麗に見ることが出来た日ですよね。
前日は雪化粧で翌日は綺麗な紅葉となんだか忙しい季節感ですね。ww
紅葉🍁が見事に素晴らしいですね。
これで今年も満足できたのではないですか?写真もこれでもか!ってくらい夢中になって撮ってしまいますよね、気づけばもうこんな時間?と思ってしまいます。きっとNobu00さんもそうだったんでしょうね。この日私はまさにそうでした。
2018/10/24 16:49
Re: 紅葉🍁
fragrance さん、コメントありがとうございます。
この日は天気よくて展望を楽しめたし、紅葉も観賞できたし、いうことなし満足度200%でした。夏の間、山に登るとき必ずといっていいほど曇りだったので、数ヶ月間のストレスが一気に解消できた感じがします。
まだレコ拝見していないですが、安達太良山、八幡平行かれたんですね。後程、楽しませていただきます。
2018/10/25 21:17
綺麗♡
Nobu00さん、こんにちは。
去年の10月はじめに反対回りをしたとき、小四阿付近でヤスデが大量にいて「もう絶対登りたくない!」と思っていましたが、キレイな紅葉を見るとまた行ってみたいなぁと思ってしまいました。

二日分の山座同定お疲れさまです。
私は山の形と名前がなかなか一致しないので参考になります(Ф∀Ф)
2018/10/24 17:05
Re: 綺麗♡
yomo-nyanさん、コメントありがとうございます
ヤスデ大量発生。 私は虫が苦手なので、撤退しちゃいそう。この日は登山道に霜が降りて寒かったので、虫はほとんど見かけませんでした。
山座同定、参考になれば幸いです。なかなか難しくて間違っていてもご容赦ください。
何か気づいたことあったら、教えてもらえるとありがたいです。
2018/10/25 21:35
好条件で楽しさ倍増ですね。
Nobu00さん、おはようございます!

二日連荘で好天に恵まれてラッキーですね
まさしく登山日和、空気も澄んで遠望もきいて最高です
好天での登山は楽しさ倍増、展望が良ければなお興奮しますね
これでは写真を撮りまくってしまいますよ

下山の最後にはプレゼントのような紅葉でしたかmaple
青空に紅葉が映え幸せ感MAX、これではテンション上がります
好天青空、素晴しい展望、そして紅葉、満喫できましたね
2018/10/25 10:44
Re: 好条件で楽しさ倍増ですね。
wazaoさん、コメントありがとうございます。
本当に天気よくて、至福の山歩きができました。
ここ数ヶ月間のモヤモヤした気分が、一気に晴れて、山に登って良かったと幸せを噛み締めてます。やはり山歩きの本質はレジャーですね。
いい景色、お花、紅葉とかが楽しめると、それだけで大満足。
いい山行になりました。
2018/10/25 21:46
秋を満喫中ですねー
Nobu00さん、こんにちはーっ
浅間山の黄金色の世界&ガトーショコラの世界
に行って満喫中かと思ったら、四阿山もハシゴで
紅葉狩りも超充実、こりゃー元気モリモリですねー
青空にアルプスもバッチリで、写真も撮りまくって
とっても楽しい二日間、思いっきり楽しめたよう
で何よりです。
出掛けるのも、ちょっと遠いと億劫になりますが
初めてのお山は新鮮で、運転疲れるど登ると
「あー、来て良かったな〜」嬉しさや気持ち良さが
身に沁みます。
浅間山、四阿山、私も一回しか登ったことありま
せんが、Nobu00さんも初めてだったのかな?
素敵なレコありがとう。お疲れ様でしたー
(〃▽〃 )/
2018/10/27 13:17
Re: 秋を満喫中ですねー
moomin2013さん、コメントありがとうございます。
今年の夏、山に登れば山頂は曇っていたり、晴れていてもまわりが霞んでがっかりという感じでしたが、今回の二日間は快晴で、いままでのストレスが一気に吹き飛んだ感じです。
運転はヘトヘトでしたが...
浅間山、四阿山とも初めてですが、どちらも素敵な山ですね。また、いつか登りたいと思います。
2018/10/27 18:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら