記録ID: 1628334
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
絶景!快晴! 浅間山(前掛山)
2018年10月25日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,195m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:16
距離 14.7km
登り 1,195m
下り 1,202m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浅間山荘ピストン。倒木、崩壊なし。 滝コース、山コース共に歩きやすい。 とは言え活火山です。慎重に |
その他周辺情報 | 浅間山荘で入浴できます |
写真
撮影機器:
感想
警戒レベルが下がり前掛山まで登れるようになったのでさっそく。
実は前掛山初めて。いつか登ろうなんて思っていたら警戒レベルが上がり登山禁止に。。
登れないと登りたくなるもので、外輪山からうらめしく思っておりましたw
この日は一円玉天気と黄葉もいい感じで絶好のタイミング。
浅間山荘からスタート。こちらも初めてのコース。
嫁はひと月以上空いた山行、少々ヘタレ気味。
黄葉と青空に吸い込まれるように進みます。
牙山を仰ぎ見て火山館到着。あれれ今日はお休み。バッチ欲しかったのにな。
外輪山も見上げられるようになり、いよいよ前掛山へ取り付きます。
ザレですがさほど歩き難くありません。
シェルターまで登ると後は前掛山までの緩やかな登り。
この道がなんともで気持ちいい。
絶景に何度も足が止まります。
すれ違う方々も皆さん笑顔。絶景と青空、そりゃそうだよね。
山頂到着。数名の方が休んでおられます。
風もなく穏やかなので我々も山頂ランチ。
見飽きる事ない景色に下山もなかなか足が進みません。
森林地帯も日の入り方が変わりさらに黄色が鮮やかに。
下山後は小諸まで下り、「あぐりの湯こもろ」へ。大きく綺麗な建物で内湯各種あり露天からは浅間山から湯ノ丸山までのロケーション。
それで500円コスパ最高!
ここ数ヶ月天候に恵まれなかっただけにこの晴天は嬉しかったなぁ。
特別な一日となりました。
おしまい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
山太郎さん
こんばんわ♪
一円玉天気って最高でしたね!!
浅間山って行った事ないですが、シェルターもあるんですね。
万一の時にあると安心ですね^_−☆
今回は奥様と一緒で良かったですね。
「あがりの湯こもろ」の露天風呂入ってみたいな♪
kakaさんこんばんは〜
そうなんです、最高の天気でした!
黄葉もとても綺麗で良いタイミングでした。
ただひたすら登る山ですが、なかなか他にない雰囲気の山で楽しめます。
そうそう、ナイスビューのこもろの湯!なにしろ安いw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する