また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1628892
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 夜叉神峠より一泊ピストン

2018年10月25日(木) 〜 2018年10月26日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:00
距離
27.6km
登り
2,498m
下り
2,483m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:17
休憩
0:58
合計
6:15
8:06
8:08
3
8:11
8:14
71
9:25
9:27
35
10:02
10:05
42
10:47
10:47
27
11:14
11:39
57
12:36
12:36
5
12:41
12:45
9
12:54
13:00
8
13:08
13:21
0
13:21
2日目
山行
7:03
休憩
1:21
合計
8:24
6:27
23
6:50
6:58
19
7:17
7:19
38
7:57
7:57
21
8:18
8:21
14
8:35
8:36
33
9:09
9:11
27
9:38
9:41
19
10:00
10:00
8
10:08
10:37
7
10:44
10:45
37
11:22
11:29
30
11:59
11:59
27
12:26
12:27
32
12:59
12:59
49
13:48
14:08
2
14:10
14:10
33
14:43
14:47
4
14:51
ゴール地点
天候 1日目 午前:快晴 午後:少しガス
2日目 午前:快晴(雲海) 午後:ガス
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神の森の前(ゲート前)の駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
夜叉神の森(林道ゲート前)の登山口の所に水洗トイレと登山ポストがあります。
その他ルート上のお手洗いは夜叉神峠小屋・南御室小屋・薬師岳小屋にチップ制トイレがあります。

夜叉神の森→夜叉神峠
歩き易い登山道です。登山道脇の木々に札がかけてあり木の種類が記されていて勉強になります。

夜叉神峠→杖立峠
夜叉神峠小屋の前に出ると目の前に北岳・間ノ岳がドーンとお出迎えです。ところどころ傾斜がありますが緩やかに高度を上げていきます。この時期、紅葉が良い感じでした。

杖立峠→苺平(辻山)
中間地点くらいに火事場跡と言われる樹々が開けたところがあり、白根三山の景色がすばらしいです。その後は涸れ沢のようなガレ場を登り再び樹林帯へ。

苺平→南御室小屋
いったん緩やかに高度を下げていきます。

南御室小屋→薬師岳小屋
南御室小屋を過ぎると花崗岩のえぐれた急登になります。薬師岳小屋の少し手前で大きな岩が出始め森林限界になるころ砂払岳に到着します。砂払岳を過ぎるとすぐ下に薬師岳小屋が見えます。

薬師岳小屋→観音岳
薬師岳小屋から薬師岳山頂まではゆっくり登って10分ほど。薬師岳〜観音岳は小さなアップダウンのある白砂の稜線を歩きます。地蔵岳へ続く花崗岩の稜線は全般的に赤ペンキの〇を目印に歩きます。×マークの方に行くと厳しいルートになったり道が途切れていたりして危険です。また登山道・植生の保全のためでもあると小屋番の方がおっしゃっていました。道を外さないように歩きましょう。

観音岳→地蔵岳
観音岳から大きく高度を下げ、赤抜沢ノ頭へ登り返しピークを踏んで地蔵岳へ再び下りる感じになり結構体力を消耗します。赤抜沢ノ頭を過ぎて早川尾根方向に登山道が続くので地蔵岳への分岐を見逃しそうになりました。
その他周辺情報 下山後の温泉はいつもの「山梨日帰り温泉 湯めみの丘」へ
快晴のもと夜叉神峠登山口をスタート
2018年10月25日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 6:58
快晴のもと夜叉神峠登山口をスタート
樹林帯の中をまずは夜叉神峠を目指す
2018年10月25日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 7:15
樹林帯の中をまずは夜叉神峠を目指す
ミズナラの木
2018年10月25日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 7:19
ミズナラの木
ブナかと思ったらハンノキだそうです
2018年10月25日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 7:20
ブナかと思ったらハンノキだそうです
ハリギリだそうです
2018年10月25日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 7:20
ハリギリだそうです
鹿さん親子とご対面。朝食中でした?おじゃましました。
2018年10月25日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 7:23
鹿さん親子とご対面。朝食中でした?おじゃましました。
紅葉が良い感じです
2018年10月25日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 7:27
紅葉が良い感じです
こちらはヒノキです。私は花粉アレルギーがあります。
2018年10月25日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 7:30
こちらはヒノキです。私は花粉アレルギーがあります。
五本松
2018年10月25日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 7:44
五本松
夜叉神峠に出ました
2018年10月25日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 8:07
夜叉神峠に出ました
小屋の前から。白根三山とご対面!
2018年10月25日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/25 8:11
小屋の前から。白根三山とご対面!
夜叉神峠小屋。お手洗いは使用可能なようです
2018年10月25日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 8:12
夜叉神峠小屋。お手洗いは使用可能なようです
このあたりの紅葉も綺麗です。この辺は落葉広葉樹ですね。
2018年10月25日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 8:28
このあたりの紅葉も綺麗です。この辺は落葉広葉樹ですね。
杖立峠に到着。いいペースかな。
2018年10月25日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:25
杖立峠に到着。いいペースかな。
次は苺平を目指します。CTは2時間半。
2018年10月25日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:25
次は苺平を目指します。CTは2時間半。
いったん樹林帯を抜ける
2018年10月25日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:48
いったん樹林帯を抜ける
日本庭園のような雰囲気
2018年10月25日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/25 10:01
日本庭園のような雰囲気
白根三山再び。周囲はカラマツの森になってました。
2018年10月25日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 10:02
白根三山再び。周囲はカラマツの森になってました。
苺平。もっと開けているところと思っていたら森の中でした。
2018年10月25日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 10:47
苺平。もっと開けているところと思っていたら森の中でした。
南御室小屋やもうすぐ
2018年10月25日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 10:47
南御室小屋やもうすぐ
金峰山とかかな・・
2018年10月25日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 11:12
金峰山とかかな・・
南御室小屋に到着。ここで昼ごはん。
2018年10月25日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 11:14
南御室小屋に到着。ここで昼ごはん。
シンクの形に氷ができています
2018年10月25日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 11:31
シンクの形に氷ができています
大きな岩が出てきました
2018年10月25日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 12:13
大きな岩が出てきました
これはシラビソですかね。
2018年10月25日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 12:13
これはシラビソですかね。
と思ったら森林限界を抜けたようです
2018年10月25日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 12:28
と思ったら森林限界を抜けたようです
北岳ドーン!
2018年10月25日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/25 12:28
北岳ドーン!
砂払岳というようです
2018年10月25日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 12:30
砂払岳というようです
北岳の向こうには仙丈ケ岳
2018年10月25日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/25 12:33
北岳の向こうには仙丈ケ岳
北東側の景色もバッチリ
2018年10月25日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 12:35
北東側の景色もバッチリ
本日宿泊の薬師岳小屋に到着
2018年10月25日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 12:40
本日宿泊の薬師岳小屋に到着
まだ時間が早いので薬師岳に登ります
2018年10月25日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 12:47
まだ時間が早いので薬師岳に登ります
いよいよ・・・
2018年10月25日 12:52撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 12:52
いよいよ・・・
観音岳へ続く稜線。ここから先は明日にとっておきます。
2018年10月25日 12:54撮影 by  601SO, Sony
3
10/25 12:54
観音岳へ続く稜線。ここから先は明日にとっておきます。
登頂!
2018年10月25日 12:54撮影 by  601SO, Sony
5
10/25 12:54
登頂!
素晴らしい景色! 素晴らしい天気!
2018年10月25日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 12:56
素晴らしい景色! 素晴らしい天気!
昨年建て替えられた小屋
2018年10月25日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/25 13:21
昨年建て替えられた小屋
今日は空いているようで、このブースを一人で利用できました
2018年10月25日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/25 13:21
今日は空いているようで、このブースを一人で利用できました
宿の夕食。この辺は水場がないので豪華メニューとはいかないそうですが、でもこのおでん・味噌汁・お米はありがたい。
2018年10月25日 17:30撮影 by  601SO, Sony
6
10/25 17:30
宿の夕食。この辺は水場がないので豪華メニューとはいかないそうですが、でもこのおでん・味噌汁・お米はありがたい。
この日は満月
2018年10月25日 18:52撮影 by  601SO, Sony
3
10/25 18:52
この日は満月
日の出前。北岳の方に月が沈むころ・・・
2018年10月26日 05:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/26 5:54
日の出前。北岳の方に月が沈むころ・・・
東のそらは赤く染まり始め
2018年10月26日 05:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/26 5:55
東のそらは赤く染まり始め
雲海から
2018年10月26日 06:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/26 6:01
雲海から
太陽が・・・
2018年10月26日 06:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 6:01
太陽が・・・
昇り・・
2018年10月26日 06:01撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 6:01
昇り・・
ました!
2018年10月26日 06:02撮影 by  601SO, Sony
3
10/26 6:02
ました!
白根三山・仙丈ケ岳を赤く染める
2018年10月26日 06:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/26 6:04
白根三山・仙丈ケ岳を赤く染める
薬師岳もモルゲンロート
2018年10月26日 06:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8
10/26 6:04
薬師岳もモルゲンロート
富士山も雲海から頭を出しています
2018年10月26日 06:19撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/26 6:19
富士山も雲海から頭を出しています
右手に八ヶ岳を見ながら観音岳へ
2018年10月26日 06:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 6:34
右手に八ヶ岳を見ながら観音岳へ
観音岳からの眺望。甲斐駒と地蔵岳、その向こうに北アルプス!
2018年10月26日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/26 6:55
観音岳からの眺望。甲斐駒と地蔵岳、その向こうに北アルプス!
仙丈ケ岳の向こうは中央アルプスかな
2018年10月26日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/26 6:55
仙丈ケ岳の向こうは中央アルプスかな
八ヶ岳も雲海に浮かぶ
2018年10月26日 06:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/26 6:56
八ヶ岳も雲海に浮かぶ
振り返ると富士山
2018年10月26日 06:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/26 6:56
振り返ると富士山
次は地蔵岳に向かいます
2018年10月26日 06:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/26 6:57
次は地蔵岳に向かいます
一度高度を下げ
2018年10月26日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 7:20
一度高度を下げ
赤抜沢ノ頭のピークに登り返し
2018年10月26日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 7:55
赤抜沢ノ頭のピークに登り返し
また下りる
2018年10月26日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/26 8:03
また下りる
オベリスクをバックに自撮り
2018年10月26日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
10
10/26 8:07
オベリスクをバックに自撮り
オベリスクの直下から富士山
2018年10月26日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/26 8:17
オベリスクの直下から富士山
下は賽ノ河原
2018年10月26日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:18
下は賽ノ河原
帰りは富士山を正面に見ながら
2018年10月26日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 9:31
帰りは富士山を正面に見ながら
写真ではわかりにくいけど常に結構大きく見える
2018年10月26日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 9:41
写真ではわかりにくいけど常に結構大きく見える
薬師岳に戻ってきた
2018年10月26日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 9:58
薬師岳に戻ってきた
薬師岳小屋に戻ってきた
2018年10月26日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:06
薬師岳小屋に戻ってきた
ここで昼食に赤いきつねをいただきました。小屋ではお湯の準備(水の準備)が必要なので帰り道に寄って食べたい時は小屋番さんに一言伝えておくといいかもしれません。
2018年10月26日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/26 10:17
ここで昼食に赤いきつねをいただきました。小屋ではお湯の準備(水の準備)が必要なので帰り道に寄って食べたい時は小屋番さんに一言伝えておくといいかもしれません。
なるほど〜
2018年10月26日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 10:35
なるほど〜
下山途中。いよいよ雲海の中に突入か
2018年10月26日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:33
下山途中。いよいよ雲海の中に突入か
幻想的なシラビソの森
2018年10月26日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:58
幻想的なシラビソの森
ダケカンバかな
2018年10月26日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 12:26
ダケカンバかな
霧の中の紅葉
2018年10月26日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 13:34
霧の中の紅葉
もうすぐ夜叉神峠小屋
2018年10月26日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 13:44
もうすぐ夜叉神峠小屋
ガスの隙間から間ノ岳見納め!
2018年10月26日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 13:49
ガスの隙間から間ノ岳見納め!
無事下山
2018年10月26日 14:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/26 14:51
無事下山

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ 軽アイゼン

感想

数年前から計画していた鳳凰三山縦走。泊まりたいと思っていた薬師岳小屋が建て替え休業のため断念したり、青木鉱泉から日帰りで計画をするも天候不順で中止したり(今考えると天候以前に日帰りは体力的に無理だったと思う)して、数年越しの計画が実現しました。最初は10/21〜22で行くつもりでしたが小屋が満員のため10/26泊へ変更しましたが天気予報によると天気が崩れる様子だったので1日早めました。

この週は、取れなかった夏休みの振り替え(?)の形で1週間の休みを確保済み。でもメールで入る仕事を水曜までに片付け、平日木曜日スタートという贅沢なスケジュール&快晴のもと山行開始です。

夜叉神峠からのルートは山と高原地図の標準コースタイムではかなり余裕のある設定になっているようなことを他の方のレコで見た気がしますが、確かに予定より早めのペースで歩くことができました。ところどころ傾斜が急だったり段差が大きいところがありますが全般的によく整備されて歩き易く緩やかに標高を上げていきます。

午後1時前に小屋に着いてしまいましたので薬師岳に登ってから小屋に入りました。そのまま地蔵岳まで往復(4時間)するのは時間的に無理があるのでやめときました。この日の宿泊は8名だったかな。仕切りのあるブースを1人利用させてもらいました。明るいうちは小屋前の日当たり良いベンチが暖かく、そこで他の宿泊の方といろんな山の話をさせていただきました。夕食後もしばらく同じテーブルの方々と楽しいひととき、小屋番さんともいろいろお話できました。

2日目は見事な雲海から登るご来光を拝んだあと、地蔵岳へ。結構なアップダウンがあり前日に歩いていたらクタクタだっただろうなと思いました。終始雲海の上に頭を出す八ヶ岳と富士山、左手に雄大な北岳・間ノ岳・仙丈ケ岳を見ながら白砂の稜線を歩き地蔵岳へ。甲斐駒やその先の北アルプスの景色を楽しんだ後、薬師岳小屋に戻りました。小屋でカップラーメンをいただいた後下山。歩き易い登山道のため距離が長くても標高差が大きくてもあまり脚に負担が来ませんでした。南御室小屋で天然水を汲んでお土産にしました。

下山後は日帰り温泉の湯めみの丘の露天風呂から鳳凰三山を見て、あそこを歩いたんだなあと思いながら腿・ふくらばぎなどをもみほぐしリフレッシュしました〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら