ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1634550
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山(↑弁天尾根・↓天王寺尾根+VR)

2018年10月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
kaz その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
14.5km
登り
1,664m
下り
1,669m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
1:01
合計
8:14
5:55
64
6:59
7:04
111
8:55
8:55
25
9:20
9:20
15
9:35
9:35
31
10:06
10:57
82
12:25
12:25
8
12:33
12:33
22
13:23
13:23
5
13:28
13:32
37
14:09
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋駐車スペースより。
現在も県道70号線は一部区間通行止めになっているので、塩水橋へ行くにはヤビツ峠方面からしか行けません。
詳しくは→http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ck2/180626k70.html
コース状況/
危険箇所等
ワサビ沢の渡渉個所は水量が少なかったので、飛び石で渡れました。
弁天尾根は枝尾根や一部踏み跡不明瞭な所が有るので、下りで使う場合注意が必要だと思います。
プロペラ探しと天王寺山のルートはバリエーションルートになります。
危険な所も有りますので、行かれる場合は自己責任で!

注:上記の歩くペースですが、実際はそんなに早くないです。
通行止めの影響か?塩水橋駐車スペースはガラガラ。
2018年10月31日 05:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
10/31 5:52
通行止めの影響か?塩水橋駐車スペースはガラガラ。
長過ぎて飽きる。
2018年10月31日 06:12撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/31 6:12
長過ぎて飽きる。
これから向かう弁天杉が見えた。周回の木々と比べてもあきらかにデカイ。
2018年10月31日 06:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6
10/31 6:30
これから向かう弁天杉が見えた。周回の木々と比べてもあきらかにデカイ。
退屈な林道はここまで。
2018年10月31日 06:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 6:38
退屈な林道はここまで。
ワサビ沢の渡渉。最初一段下の所から渡渉しようと思ったが、対岸に目印が無かったので、こちらから渡渉。
2018年10月31日 06:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
7
10/31 6:46
ワサビ沢の渡渉。最初一段下の所から渡渉しようと思ったが、対岸に目印が無かったので、こちらから渡渉。
弁天杉方面にはロープが張られていた。左側は弁天尾根のルート。
2018年10月31日 06:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/31 6:57
弁天杉方面にはロープが張られていた。左側は弁天尾根のルート。
初めて弁天杉を見に来ました。想像以上の迫力!
2018年10月31日 07:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11
10/31 7:03
初めて弁天杉を見に来ました。想像以上の迫力!
下から見上げる(いったいここまで大きくなるには何億万年掛かるのだろうか・・・)
2018年10月31日 07:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
20
10/31 7:04
下から見上げる(いったいここまで大きくなるには何億万年掛かるのだろうか・・・)
ルートに戻り、弁天尾根を登る。
2018年10月31日 07:20撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/31 7:20
ルートに戻り、弁天尾根を登る。
あれ、前方に柵が出て来て進めなくなった。何処で間違えたのかな?仕方ないのでここから直登して尾根に上がる。
2018年10月31日 07:25撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/31 7:25
あれ、前方に柵が出て来て進めなくなった。何処で間違えたのかな?仕方ないのでここから直登して尾根に上がる。
やっぱり自然林はいい。
2018年10月31日 07:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
10/31 7:32
やっぱり自然林はいい。
遠くにランドマークタワーが見えた。
2018年10月31日 07:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
10/31 7:36
遠くにランドマークタワーが見えた。
良いお天気。
2018年10月31日 07:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11
10/31 7:41
良いお天気。
大山山頂。
2018年10月31日 07:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6
10/31 7:43
大山山頂。
キッコウハグマ(亀甲白熊)
2018年10月31日 07:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
12
10/31 7:46
キッコウハグマ(亀甲白熊)
とても良い所ですが右側に支尾根が有るので、下りの場合は間違えやすいかも。
2018年10月31日 08:05撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/31 8:05
とても良い所ですが右側に支尾根が有るので、下りの場合は間違えやすいかも。
標高1,000m付近からキレイな紅葉になって来た。
2018年10月31日 08:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
9
10/31 8:14
標高1,000m付近からキレイな紅葉になって来た。
来て良かった。
2018年10月31日 08:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
9
10/31 8:35
来て良かった。
天気が良いと紅葉がいっそうキレイにみる。
2018年10月31日 08:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
21
10/31 8:35
天気が良いと紅葉がいっそうキレイにみる。
なかなか良いルート。
2018年10月31日 08:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
7
10/31 8:45
なかなか良いルート。
円山木ノ頭山頂まであとちょっと。
2018年10月31日 08:50撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
10/31 8:50
円山木ノ頭山頂まであとちょっと。
円山木ノ頭に到着。道標の裏手から出て来るつもりが10m位い先から出た。
2018年10月31日 08:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/31 8:54
円山木ノ頭に到着。道標の裏手から出て来るつもりが10m位い先から出た。
前回来た時は、工事中だった。
2018年10月31日 08:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/31 8:58
前回来た時は、工事中だった。
蛭ヶ岳が見えた。手前には、白馬尾根も見える。
2018年10月31日 09:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
9
10/31 9:03
蛭ヶ岳が見えた。手前には、白馬尾根も見える。
気持ちの良い稜線歩き。
2018年10月31日 09:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7
10/31 9:07
気持ちの良い稜線歩き。
先程登った円山木ノ頭。こうして見ると傾斜がきつくて壁のように見える。
2018年10月31日 09:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/31 9:13
先程登った円山木ノ頭。こうして見ると傾斜がきつくて壁のように見える。
この日はずっとヘリコプターが資材を運んでいた。丹沢を飛んでいるが、背景には湘南平の電波塔が映っている。
2018年10月31日 09:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6
10/31 9:14
この日はずっとヘリコプターが資材を運んでいた。丹沢を飛んでいるが、背景には湘南平の電波塔が映っている。
太礼ノ頭を通過。
2018年10月31日 09:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10/31 9:20
太礼ノ頭を通過。
瀬戸沢ノ頭。誰かが名札を付けてくれたみたいだ。
2018年10月31日 09:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/31 9:36
瀬戸沢ノ頭。誰かが名札を付けてくれたみたいだ。
黒いキノコ。
2018年10月31日 09:40撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/31 9:40
黒いキノコ。
相変わらず調子悪そうだね。
2018年10月31日 09:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
14
10/31 9:50
相変わらず調子悪そうだね。
アザミを見ると何故かハロウィンを連想してしまう。全く興味ないが、この日はハロウィンだ。
2018年10月31日 10:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/31 10:00
アザミを見ると何故かハロウィンを連想してしまう。全く興味ないが、この日はハロウィンだ。
瀬戸沢ノ頭から丹沢山までずっと登りなので汗ダク。
2018年10月31日 10:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 10:01
瀬戸沢ノ頭から丹沢山までずっと登りなので汗ダク。
江ノ島だ。
2018年10月31日 10:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
10/31 10:05
江ノ島だ。
ようやく丹沢山に到着。
2018年10月31日 10:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
35
10/31 10:10
ようやく丹沢山に到着。
富士山が見えて良かった。
16
富士山が見えて良かった。
不動ノ峰と蛭ヶ岳。
6
不動ノ峰と蛭ヶ岳。
蛭ヶ岳山荘ズーム。
3
蛭ヶ岳山荘ズーム。
最近は中央本線沿線沿いの山にも行くようになったが、見ても全然わからん。
2018年10月31日 10:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/31 10:56
最近は中央本線沿線沿いの山にも行くようになったが、見ても全然わからん。
山荘は増築工事中。大工さんここまで登って来るの大変だな。
2018年10月31日 10:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/31 10:53
山荘は増築工事中。大工さんここまで登って来るの大変だな。
下山を始めてすぐですが、ルートを外れて寄り道します。
2018年10月31日 11:08撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
10/31 11:08
下山を始めてすぐですが、ルートを外れて寄り道します。
予想よりも傾斜がキツイ。多分取り付き地点が早かったようだ。
2018年10月31日 11:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
10/31 11:15
予想よりも傾斜がキツイ。多分取り付き地点が早かったようだ。
ずっと飛んでいたが、どうやら竜ヶ馬場に資材を運んでいるみたい(手を振ると、遭難と勘違いされそうなので止めておいた)
2018年10月31日 11:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 11:10
ずっと飛んでいたが、どうやら竜ヶ馬場に資材を運んでいるみたい(手を振ると、遭難と勘違いされそうなので止めておいた)
キレイな紅葉。
2018年10月31日 11:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
15
10/31 11:25
キレイな紅葉。
紅葉の向こうに崩落地が見える。上の稜線は丹沢山と竜ヶ馬場の間かな。
2018年10月31日 11:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8
10/31 11:29
紅葉の向こうに崩落地が見える。上の稜線は丹沢山と竜ヶ馬場の間かな。
あっ、あった!目立たないので近くまで来ないと分からなかった。
2018年10月31日 11:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
10
10/31 11:32
あっ、あった!目立たないので近くまで来ないと分からなかった。
結構大きいかも。
2018年10月31日 11:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
17
10/31 11:33
結構大きいかも。
墜落時の衝撃は物凄かったと思いますが、プロペラって頑丈だな。
2018年10月31日 11:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
10/31 11:32
墜落時の衝撃は物凄かったと思いますが、プロペラって頑丈だな。
消えないで残っている。
2018年10月31日 11:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/31 11:32
消えないで残っている。
それにしても、どうして回収されなかったのかな?
2018年10月31日 11:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
7
10/31 11:33
それにしても、どうして回収されなかったのかな?
この辺りの紅葉もキレイ
2018年10月31日 11:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
15
10/31 11:48
この辺りの紅葉もキレイ
行く時も大変だったが、帰りはもっと大変(行きに歩いた所よりも歩き易い所を探したが・・・)
2018年10月31日 12:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
10/31 12:00
行く時も大変だったが、帰りはもっと大変(行きに歩いた所よりも歩き易い所を探したが・・・)
やっと登山道に合流。取り付きと違う所に出た。
2018年10月31日 12:08撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 12:08
やっと登山道に合流。取り付きと違う所に出た。
見晴らしが良い所。
2018年10月31日 12:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11
10/31 12:14
見晴らしが良い所。
久しぶりに来たら、あちこち木道化されていた。
2018年10月31日 12:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/31 12:21
久しぶりに来たら、あちこち木道化されていた。
ず〜と間を飛ばして、天王寺峠。ここから降りないで、天王寺山に向かう。
2018年10月31日 13:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 13:24
ず〜と間を飛ばして、天王寺峠。ここから降りないで、天王寺山に向かう。
直ぐに天王寺山に到着(何もない・・・)
2018年10月31日 13:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
10/31 13:28
直ぐに天王寺山に到着(何もない・・・)
山頂からは、今朝通った瀬戸橋方面に下ります。出だしは良い尾根。
2018年10月31日 13:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/31 13:35
山頂からは、今朝通った瀬戸橋方面に下ります。出だしは良い尾根。
直ぐに柵沿を歩くようになる。こちら側を歩くのが正解。
2018年10月31日 13:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 13:39
直ぐに柵沿を歩くようになる。こちら側を歩くのが正解。
写真だと分かりにくいが、所々道が付いていた。
2018年10月31日 13:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/31 13:50
写真だと分かりにくいが、所々道が付いていた。
こんな感じ。
2018年10月31日 13:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 13:50
こんな感じ。
ここには朽ちた階段がある。「丹沢夜話」の本で、昔塩水林道が出来る前は天王寺山から登ったような事が書いてあった気がする。
2018年10月31日 13:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 13:57
ここには朽ちた階段がある。「丹沢夜話」の本で、昔塩水林道が出来る前は天王寺山から登ったような事が書いてあった気がする。
落石防止ネットが見えて来た。
2018年10月31日 13:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 13:58
落石防止ネットが見えて来た。
まだだいぶ高いので、もう少し進んでみる。
2018年10月31日 14:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 14:00
まだだいぶ高いので、もう少し進んでみる。
よし、ここからなら降りれそうだ。以前何処かにロープが有ったのだが見付けられなかった。
2018年10月31日 14:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
10/31 14:02
よし、ここからなら降りれそうだ。以前何処かにロープが有ったのだが見付けられなかった。
ここから降りて来た。
2018年10月31日 14:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5
10/31 14:04
ここから降りて来た。
今回は最後が核心部だった。
2018年10月31日 14:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
8
10/31 14:05
今回は最後が核心部だった。

感想

一年前、本間ノ頭に登った時に隣に弁天尾根が見えていたので今回のルートを計画していましたが、他の場所に行ったりしているうちにすっかり忘れていました・・・。
前日までどこに行こうか悩んでいましたが、artpanoramaさんが弁天杉を見に行かれたレコがあがっていたので、去年計画していた事を思い出して行く事にしました。

この日の午前中は良い天気で綺麗な紅葉を見ながら登っていましたが、汗ダクになってしまったので、山頂で休憩していたら汗冷えで震えていました・・・

プロペラ探しはなるべくGPSを見ないようにしましたが、2か所程目印を見掛けました。
地図を見る限りたいした経路ではないと思っていましたが、予想よりも下って行ったので、帰りの登り返しが意外と大変でした。

天王寺山からの下山したルートは瀬戸橋を過ぎた所にロープが有ったので、以前から気になっていました。
この日の早朝、塩水林道を歩く時にロープを探しましたが、見当たりませんでした。
下山時、自分でもロープを用意していましたが、使う事無く降りて来れました。

天気の良い紅葉の時期に行けて良かったです。

それと、ようやく今回で100回目の登山を迎える事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人

コメント

100回目の登山でしたね
kazu01さん 今晩は

100回目おめでとうございます
やはり丹沢歩いたんですね丹沢山までバリルートでしたね  
紅葉綺麗ですね いい眺めだったと想いました

妻がドロミテの靴が痛くて合わないみたいで悲鳴あげていたので
モンベルで靴買って来ました 原因は外反母趾と偏平足で店員さんは非常に
詳しく教えてくれました。 シューズフィッターの仕事していた方で
妻の歩き方やマッサージなど教えてもらい勉強になりました

カズさんと奥さんも靴の話は買い替えたと聞いていたので ふと思い出して
1時間半位靴の買い物でした。 足に馴染んでくれるといいですね
2018/11/1 22:30
Re: 100回目の登山でしたね
shou2さん、こんばんは。
お陰様で、ようやく100回目を迎える事が出来ました
当初は、塔ノ岳や大山その他色々考えていましたが、丹沢山にしました。
最初はあまり紅葉していませんでしたが、標高が上がるに連れ、色付きも良くなり1.000mから上は綺麗な紅葉を見る事が出来ました
天気も良かったので、楽しめました。

奥様も靴が合わなくて苦労されていたのですね。
ウチの妻も毎回足が痛いと言うので私と同じ靴に買い替えましたが、有名なはずである好日〇荘の店員の接客は相変わらず残念な感じでした
自宅から近いので仕方なく行っているのですが、やはりモンベルの店員さんの対応にはいつも好感度が有ります
ストックやトレランリックに不良個所が有った時の対応は、逆にこちらの方が何だかお手数をお掛けしてすいませんと、言った感じでした
購入する商品が自分にとって良い物かどうか判断するのは最終的に本人ですが、それをきめ細やかにその人に有った物を真剣に選んで下さる店員さんに出会う事が一番大事だと思います
2018/11/1 23:26
100回おめでとうございます✨✨
kazさん
こんばんは〜〜
100回目の登山に
いいお山選びましたね✨✨
神奈川県に唯一の100名山の丹沢山を選ぶとはさすがですね〜〜
そして綺麗な富士山も見えたんですね✨✨✨
そして、日帰りでバリルート
お天気も良くって100回目の登山は最高の思い出に残る登山となりましたね😊
紅葉も綺麗だし何より私もお目にかかった事のない
キッコウハグマにも会えていいですねー

私も記念すべき100回目の山はどこなのかと思って数えましたが
途中でいやになってしまい
諦めました。
これからも沢山のお山に登って下さいね〜
baboより
2018/11/1 23:56
Re: 100回おめでとうございます✨✨
baboさん、こんばんは。
100回目の登山は去年計画して忘れていたルートを、フォローさせて頂いている方が直前に行っていたので、思い出して行く事にしました
結果的に100回目の登山は丹沢の100名山になりました
(ちなみにダジャレを狙った訳ではありませんよ・・・)
お陰様で良い天気でしたので、富士山もバッチリでしたし、紅葉もキレイに見えて良かったです
キッコウハグマは疲れて休憩している時に見つけました
その時は名前が分かりませんでしたが「丹沢に咲く花」の本に載っていました。
今後は丹沢も登りながら周囲の山域にも足を運んでみようと思います
そして次はいつになるか分かりませんが、200回目指します
2018/11/2 0:34
100回目の登山おめでとうございます♪
今週の水曜日は晴れて良かったですね!
そして100回目おめでとうございます㊗

レコを見る時は、やっぱりどんなルートを歩いたのかを知りたいので、東丹沢詳細図を見ながらkazさんご夫婦が歩いたルートを辿りながら読みました😊

弁天大杉って遠くから見てもあんなに大きいなんてビックリでした、そして木を間近で見ても幹の太さにまたまたビックリでしたが💦ずっと残っているといいですね♪

丹沢三峰から白馬尾根のフワフワ草原を見るたびに行きたい〜!って思ってます(笑)

丹沢山ではカレー飯を食べたんですか?
それにしても丹沢、あちこちで新しい木道の工事をしてて、そのうちに木道だらけになりそう💦

墜落した飛行機は私もブログかヤマレコで見た事があります、確かキュウハ沢の方だったように記憶してます♪詳細図にも飛行機の事は書いてないですが、そこにGPS無しで往復するなんてkazさんのバリ経験値がどんどん上がってますね、凄いです!!

天王寺山って地図にも載ってないと思いますが、峠の近くならP725の所でしょうか?そこから塩水林道に降りる尾根、最後が大変そうだと思いましたが💦ロープ出さずに降りれたんですねー!
お疲れ様でした♪
2018/11/2 0:34
Re: 100回目の登山おめでとうございます♪
お陰様で、100回目の登山は良いお天気で良かったです
去年行こうと思って計画をしましたが、他にも行きたい所が沢山あったので忘れていました・・・。
弁天杉は林道から見えるので、いつか訪れてみたいと思っていましたが、実際に間近で見ると迫力があって見に行って本当に良かったです
弁天尾根も自然林に替わると、とても雰囲気の良い尾根で、キレイな紅葉も見れましたし、時々展望もありました。

稜線からは白馬尾根もバッチリ見えましたよ
確かに遠くから見ると本当にフワフワの草原に見えますよね。
お昼はカレーメシでしたがどうしてわかったのですか!
(だいたいわかるよ!
汗冷えしていたので震えながら食べていました

そして個人の自由の権利を行使して行った所は、なるべくGPSに頼らないようにしましたが、もちろんカンニングしました。
なので、残念ながら私のバリ経験値は全然大したことありません・・・。

天王寺山はpopieさんの言うようにP725の所です。
そこから下ったルートは、途中足元の悪い所も有りましたが、計画当初から最後に林道に降りる所が核心部だと思っていました。
念のためロープを持参しましたが、なくても平気でした

この日はずっとヘリコプターが資材を運んでいたので、そのうちに木道だらけになって土の上を歩けなくなってしまうかもしれませんね
2018/11/2 17:33
ゲスト
個人の自由ですが
出来れば軌跡は載せないで欲しいね
ホイホイと簡単に行っていい場所ではないとおもってます
2018/11/2 10:55
Re: 個人の自由ですが
貴方のおっしゃる通り何事も「個人の自由」です。
しかし、コメントから察すると、どうやらここは貴方の所有する私有地の様ですね。
だとすると、見ず知らずのものが土足で踏み入れてしまい大変申し訳ございませんでした。
実は私もいつも参考にしている方々の「軌跡」を参考にしてホイホイと行ってしまいました。
多分ardbeg30さんはご存知無いと思いましたが、ヤマレコMAPの「みんなの足あと&地形図」も載っていますよ。
何か問題でもあるんですか!
2018/11/2 17:38
100th Anniversary!
kazさん、奥様、今回も大変お疲れさまでした。

まず本題に入る前にですが、ヤマレコでもどんな他のSNSやコミュニティでも人のやっていることに悪意を持ってケチを付けたり、見ず知らずの人間に平気で絡んでくるウンコみたいな奴が必ず居るものです。『個人の自由ですが』・・・などと絡んでくる頭の不自由なヤカラは出来るだけ相手にしない方が良いです。だって相手は人間の皮を被ったウンコなのですから。私たちは私たちのコミュニティでこれからも個人の自由でホイホイと気軽に楽しんでゆきたいものですね。ガハハ

さて、気を取り直してですが100回目登山、誠におめでとうございます やはり100回登った歳月、労力、楽しかった思い出・・・それぞれの重みは大きいものですね。でもきっとkazさんたちはすぐに150回、200回になってゆきますよ これからも安全で楽しい登山を続けてゆきましょう。

弁天尾根はもうとっくにkazさんたちは登られているものと勘違いしておりました。弁天杉、デカいですね・・・。樹齢どのくらいなんでしょうね。何かもう神々しいというか魂が宿っているような風格がある気がします。墜落跡のプロペラもなんだか生々しいですね。そして書かれているようにこれだけ回収せずに残されているのも不思議な感じがします。以前、焼岳に登った際にやはり登山道脇に転落した車の残骸が残されていましたが、それを思い出しました。そして天王寺山なんてのもあるんですねぇ。あの峠を下りないで柵沿いに進むのですね。フムフム・・・。またやや足場の悪い箇所もありながらも無事の下山で何よりです。丹沢の紅葉もいよいよ深まってきましたね。とても綺麗です
2018/11/4 0:41
Re: 100th Anniversary!
ありがとうございます
ようやく100回目を迎える事が出来ました。
ryoさんと、出会った時は登山を始めて間もない初心者でしたが、今となっては変なユーザーからもコメントを頂けるまでに成長しました
このユーザーの事は全く興味も無く、どの様な者なのか知りませんが、もしかしたら登山経験や知識、他のユーザーからの支持など有るのかも知れませんが、私に送って来たコメントの内容からは、その様な物は一切感じられず、明らかに意地の悪い、悪意のあるヤカラとしか思えませんでした。
なので、この一切面識の無い無礼者は私の初ブラックリストに認定し、コメントの方は後に削除するつもりです!
これから先、この様な者には毅然とした態度で臨んで行くつもりです
もちろん明らかにこちら側に非があれば、謝罪や記録の修正などは素直に応じます。
そして今後も、個人の自由の権利を行使しつつ、他人に迷惑を掛けたりしない様に心掛けて登山を楽しみたいと思います。
・・・これでヨシ!

と言う事で、今回の登山の方ですが、弁天杉を見に行ったのは初めてでした(急に話が替わった!)
間近で見上げるとその大きさと迫力に圧倒されてしまいました
毎度大げさな表現ですが、間違い無く一見の価値がありますよ!
そして例のプロペラですが、長い年月風雨にさらさた残骸なのにあまり劣化もせずに残っていて、実際にそれを目の前にすると、何だか複雑な気持ちになりました。
下山で立ち寄った天王寺山は、分岐の峠から直ぐでしたが、ここにはあまり人が訪れない様で、山頂は何も無い静かな所でした。
そこから下ったルートですが、所々に昔の登山道の様な痕跡があった様に私には見えました。
もちろん道標も無く、足場の悪い所もあるので、勘違いかも知れませんが、朽ちた階段もわずかに残っていました。
最後、林道に降りる所が最初からこの日の核心部だと思っていましたが、持参したロープも出さずに無事降りる事が出来てホッとしました
下の方の紅葉はまだ先のようですが、登山中はキレイな紅葉が沢山見れて良かったです 。

そして最後に今回の件、レコ以外でも励ましのお言葉を頂きまして本当にありがとうございました。
2018/11/4 18:56
参考にさせていただきました
kaz01さん、こんばんは!
たぶんはじめましてだったと思いますが、いつもアグレッシブな山行 拝見させていただいております。

今回は弁天杉と弁天尾根、GPSのログも含め参考にさせていただきました。
どうもありがとうございました。

落ち葉の季節は踏み跡が殆ど見えずタイヘンでしたが、紅葉もドンピシャでいいところでしたね。

今後とも参考にさせて下さい。どうぞ宜しくお願いします。
2018/11/4 23:14
Re: 参考にさせていただきました
初めまして、renswhさん。
以前からrenswhさんのレコを楽しく拝見させて頂いております。
私も今回の計画は、フォローさせて頂いているartpanoramaさんのレコを参考にさせて頂きました。
しかし、ボ〜ッと歩いていた様で、何処かでルートをそれ、道無き急登を登る羽目になってしまいました・・・。
でも、弁天尾根は自然林になると紅葉がとても綺麗でしたね
この時期に訪れてお互いに良かったですね!

それと私も、桐山隊長の隠れ崇拝者でした
弁天杉が近付いて来ると頭の中で「弁天杉のテーマ」駆け巡って来ました。
(ベン、ベン、ベン、ベン、ベン、ベン、ベン・・・みたいな感じで

こちらの方こそ、今後とも宜しくお願いします
2018/11/5 0:04
100回目登山おめでとうございます。
kaz01さん、こんばんは。
私のレコを参考して貰ったみたいでありがとうございます。
kazさんのレコはお二人で山行しているので非常に分かりやすいレコですね。

100回目の登山、おめでとうございます!
かく言う私も後数回でヤマレコ100回ですので後に続く所存です。
2018/11/5 18:36
Re: 100回目登山おめでとうございます。
artpanoramaさん、こんばんは。
ありがとうございます。ようやく私達も100回目の登山を迎えられました

普段からartpanoramaさんのレコには、勝手ながら大変お世話になっております!
今回は弁天杉を見にいかれておられたので、私も見に行きたくなりました。
弁天尾根も初めてでしたが、紅葉もキレイでとても良い所でしたね

もう直ぐartpanoramaさんもレコ100回目になる様ですね
100回目の登山はどこに登られるのか楽しみです。
お怪我など無い様、これからも頑張って下さい
2018/11/5 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら