記録ID: 1635890
全員に公開
ハイキング
白山
能郷白山(温見峠往復)
2018年11月02日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 497m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | 晴れ/風も弱く快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2箇所ほどロープがぶら下がるガレ場があるけれども大きな危険は無し |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
温見峠から能郷白山を往復。
金曜日の登山者は少なく温見峠に駐車してある車は数台のみだった。
登山口からしばらくは気持ち良いブナ林の中を歩く。その後に急登が始まり400mぐらい一気に標高を上げる。すると次第に視界が広がってきて白山(少し雲がかかっていた)、乗鞍岳、御嶽、恵那山が視認できるようになった。
山頂には11:10ごろ到着、その後で能郷白山神社奥宮まで移動し昼食休憩を取る。
社殿は台風21号の被害により崩壊し代わりにケルンが積まれていた。今年の春に奉納された円空仏は回収して下山しているそうだ。
奥宮付近は眺望が良く南側の眺望は金華山と岐阜市街地までで名古屋は霞んでいて良くわからなかった。西側は養老山地、鈴鹿山脈、伊吹山、琵琶湖まで確認できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する