ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1644747
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

学文峰(千早口駅〜学文峰〜天見駅)

2018年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
7.1km
登り
410m
下り
373m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:06
合計
2:45
13:56
33
14:29
14:29
39
ジルミ峠
15:08
15:14
27
15:41
15:41
6
下峠
15:47
15:47
6
15:53
15:53
48
上峠
16:41
天見駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
南海・千早口駅
 (この駅はバイク駐輪場がないので、天見駅に駐輪。そこから電車で千早口駅へ)
南海・天見駅
 (天見駅からはバイクで自宅へ)
コース状況/
危険箇所等
コースアウトしなければ危険箇所なし。今回は学文峰の山頂へ行くのに、作業道の跡か何かを登ってしまって、途中で道が無くなりました。途中で下るのがちょっと怖いので、安全そうな道なき道(?)を選んで強引に登りきりました。

山道では誰とも会わず。マイナーな山です。
地蔵寺の紅葉(境内外)
2018年11月10日 14:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 14:09
地蔵寺の紅葉(境内外)
同じく
2018年11月10日 14:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/10 14:10
同じく
地蔵谷トンネルの右に小さい道標があります。
2018年11月10日 14:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 14:17
地蔵谷トンネルの右に小さい道標があります。
地蔵谷トンネル
2018年11月10日 14:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 14:18
地蔵谷トンネル
暗い道(肉眼的には、もう少し明るいです)。
2018年11月10日 14:21撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 14:21
暗い道(肉眼的には、もう少し明るいです)。
蜘蛛の巣
2018年11月10日 14:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 14:27
蜘蛛の巣
2018年11月10日 14:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 14:34
学文峰。薄い踏み跡と、ビニール紐の目印(?)がいっぱいあるので登ってみる。これが失敗。
2018年11月10日 14:47撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 14:47
学文峰。薄い踏み跡と、ビニール紐の目印(?)がいっぱいあるので登ってみる。これが失敗。
やがて荒れてきてえらいことに。こうなると、引き返すにも、転倒して枝とかで怪我しそうだし、足元が不安定すぎます。もうちょういで山頂ですので、歩きやすいところを選んで、強引に登っていきます。
2018年11月10日 14:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 14:58
やがて荒れてきてえらいことに。こうなると、引き返すにも、転倒して枝とかで怪我しそうだし、足元が不安定すぎます。もうちょういで山頂ですので、歩きやすいところを選んで、強引に登っていきます。
はい、山頂へ。三角点があります。山名票は見当たらず。
2018年11月10日 15:08撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:08
はい、山頂へ。三角点があります。山名票は見当たらず。
木の場合は「登る」が正解でしょう。

山主による「立入禁止」等の看板は見たことがありますがが、「木に昇る(ママ)な」の看板は初めて見ました。
しかし、わざわざ、ここに来て登る人なんかいるのか?
2018年11月10日 15:13撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:13
木の場合は「登る」が正解でしょう。

山主による「立入禁止」等の看板は見たことがありますがが、「木に昇る(ママ)な」の看板は初めて見ました。
しかし、わざわざ、ここに来て登る人なんかいるのか?
学文峰からの眺望
2018年11月10日 15:14撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:14
学文峰からの眺望
綺麗な道
2018年11月10日 15:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:17
綺麗な道
触るとかぶれます。多分・・・。
そういえば小学校のとき、3人でこれ(か、その類縁種)を顔に塗りあって遊んだところ、翌日、重症のかぶれで1人入院したっけ。私と残り1人は軽症。私の場合、ムヒSかなんかの市販薬を数日塗って治ったような記憶が。何という馬鹿な遊びをしたのだろう。
2018年11月10日 15:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:27
触るとかぶれます。多分・・・。
そういえば小学校のとき、3人でこれ(か、その類縁種)を顔に塗りあって遊んだところ、翌日、重症のかぶれで1人入院したっけ。私と残り1人は軽症。私の場合、ムヒSかなんかの市販薬を数日塗って治ったような記憶が。何という馬鹿な遊びをしたのだろう。
上峠は矢印方向で、ここが下峠らしい。こういう道標が頼りです。
2018年11月10日 15:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:41
上峠は矢印方向で、ここが下峠らしい。こういう道標が頼りです。
金剛山、岩湧山が見えてます。
2018年11月10日 15:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:50
金剛山、岩湧山が見えてます。
上峠。
2018年11月10日 15:53撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:53
上峠。
ちょっと荒れてます。
2018年11月10日 15:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:54
ちょっと荒れてます。
ここから下りてきました。こりゃ、初見での逆コースは無理だろう。
2018年11月10日 15:57撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:57
ここから下りてきました。こりゃ、初見での逆コースは無理だろう。
前の写真の近くに、一応、目印があるけど。目立たないし、どこ行きかわからないです。
2018年11月10日 15:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:58
前の写真の近くに、一応、目印があるけど。目立たないし、どこ行きかわからないです。
暗い林道(肉眼的には、もっと明るいけど)
2018年11月10日 15:58撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 15:58
暗い林道(肉眼的には、もっと明るいけど)
行ってみましょう。
2018年11月10日 16:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 16:09
行ってみましょう。
2018年11月10日 16:13撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 16:13
経塚がありました。
2018年11月10日 16:14撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 16:14
経塚がありました。
経塚を示す石碑
2018年11月10日 16:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/10 16:15
経塚を示す石碑

装備

個人装備
ストック(1) ヘッドライト(1) コンパス(1) 地図(1) デジカメ(1) GPSロガー(1) ペットボトル(0.9L)(1) 単三充電池(1) 非常食(カロリーメイト)(2) 折りたたみ傘(1) 単四乾電池(3) ザック(1) サングラス(1) 食事(1) ファーストエイドキット(1) ホイッスル(1) スパッツ(1) SDカード(予備)(2) タオル(1) 手袋(1) レスキューシート(1) ミニ三脚(1) 健康保険証(1) 雨具(1) レジャーマット(1)

感想

久しぶりに学文峰へ行ってきました。2012年1月以来です。

歩き始めて、すぐ、紅葉の綺麗なところが見えました。地蔵寺です。そういえばそういうお寺があったなあ、という程度の認識ですが、外から写真を撮りました。本当に綺麗です。

やがて山道へ。薄暗く寂しい道です。

学文峰の山頂へ行くであろう道(特に標識なし)を登りました。しかし、昔の作業道か何かみたいで途中で荒れ放題、そのうち何だけわからないところを歩いているような感じになりました。引き返そうかとも思いましたが、下るのも少し危険な感じで、山頂はもうちょいなので、なんとか強引に登り切りました。家でGPSの記録を見ると、山頂への取り付きは、もう少し先でした。

山頂は三角点あり、山名票なしでした。以前の記録を見ると、そのときも山名票なしでした。山頂から本来の登り道と、上峠へ行くであろう道を確認しました。

上峠へ行くであろうを下ります。途中、「下峠」への標識が何回かありましたが、「上峠」のそれはありません。手元の地図には「上峠」しか載ってないのですが、とりあえず「下峠」方向へ行きます。こうなってくると、午後からの山行きなので、迷ったりすると暗くなってしまうので不安になります。

やがて下峠に到着。そこに上峠への方向を示す道標があり、少々安心しました。その後、送電線の鉄塔に到着。そこから金剛山が見えるので、コンパスと地図を確認して、コースアウトしてないか確認しました。地図上のコースと送電線が交差している箇所から見えるべき金剛山の方向と、実際に見える金剛山の方向が一致していることを確認し、安心しました。

今、書いていて気付いたのですが、本当は、それでも安心できないのですよね。理由は、簡単です。金剛山と離れているので、少々コースアウトしたところで、見える方向は変わりません。方向が違って見えたら、とんでもなくコースアウトしてるはずです。

それはともかく、少し歩くとと、「上峠」とマジックで書き込みされた公設の道標がありました。これで本当に安心です。

道標に従い、天見駅の方向へ歩きました。途中、経塚への看板があったので見に行きました。えらいところに経塚を立てたもんだと思いました。この種の経塚は山頂とか、登山道に多いですけど、何の特徴もない山の斜面にありました。

その後、無事、天見駅に到着しました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら