記録ID: 1647366
全員に公開
ハイキング
東海
またまたゴンニャク 今度は快晴!
2018年11月11日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 742m
- 下り
- 751m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下りでは支尾根に入り込むのでGPS推奨。藪で向こうの尾根が見えないので、地図とコンパスだけではよほどしっかり読み込まないと難しい。 大ゴンニャク周辺は背丈のスズタケだが密度は薄い。大ゴンニャク山頂付近にクマの寝床あり。イノシシも見ました。 |
その他周辺情報 | 武芸川温泉へ。600円。 |
写真
装備
個人装備 |
1/25000地形図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
ストック
水筒
非常食
バンドエイド
三角巾
サムスプリント
包帯
ポイズンリムーバー
コッヘル
シェラカップ
シングルバーナー
チャッカマン
細引き
マルチツール
ヘッデン
GPS
|
---|
感想
先週は丸一日雨だったゴンニャク。ここを逃すと黄葉も終わりそうなので2週連続で行ってきました。シロモジはもう終わり。紅葉の赤がきれいでした。山頂付近は冬枯れの気配。
先週登ったにもかかわらずルートミスを何度かしました。ピストンなら要所に赤テープを付けた方が無難。大ゴンニャクへのルートにはビニール紐がありましたが、当てにはなりません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する