記録ID: 1657286
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
本社ヶ丸(初) 秀麗富嶽 絶景なり
2018年11月23日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
秀麗富嶽十二景にハマってしまいました。
先週の滝子山に続いて、とてもいい天気で、絶景を堪能。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人
こんにちは。
私も秀麗富岳に嵌って5年経ちます。全部登りました。頻度で言えば「高川山」が10回という具合で何度も登っております。それにしても今日の本社ヶ丸の富士は見事です。楽しませていただきました。ありがとうございます。
今日は、とても良いお天気で、富士山のご機嫌もこの上なく、とてもありがたかったです。
この距離(富士山との距離)になると雪肌や太陽光の反射など秀麗富嶽十二景ならではの富士山を拝めることが解りました。本当にはまってしまいました。
と言いながら大反省、清八山も十二景なのに認識なく目の前にして外してしまいました。
明日も、お天気のようです。
まだ見ていないgijinさん10回の「高川山」に行ってみようかと現在検討中です。
gijinさん コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する