記録ID: 166654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山
2012年02月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
瑞牆山山荘7:20-富士見平小屋8:03-大日小屋8:49-砂払ノ頭10:47-11:42金峰山山頂12:00-砂払ノ頭12:34-大日小屋13:48-富士見平小屋14:28-瑞牆山山荘14:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し。 防寒対策を完璧に。 |
写真
感想
今日は金峰山へ。
天気はGood。風も比較的弱く、絶好のコンディションでした。
7時に到着し、7時20分に出発。
車は私のを含め4台。
2台は既に出発されてました。
雪の量はさほど多くなく、ルートも良く踏みしめられており歩きやすい。
大日小屋を過ぎると雪は段々多くなるが、トレースがなくなることは無かった。
気温は寒いが、登っている途中は暑いぐらいに感じる。
しかしながら、砂払いの頭手前でエネルギー補給+防寒装備装着中、ちょっと手袋を薄手のみにしていたところ、すぐに感覚がなくなってきた。
あわてて、手袋+オーバー手袋装着したが、しばらくは感覚が戻ってこなかった。。。
砂払ノ頭からは森林限界を超えますが、今日は天気が良く風も時折強く吹きますが、それでも立ち止まって耐えるほどでは無かったです。
雪は少なく、結局持ってきたスノーシューの出番は無かった。
今日は、のぼりで先行者2名、くだりで3名の登山者に会うだけの静かな山行でした。
下山後、増富の湯に寄りましたが、残念ながら休業中。
3月14日まで休みとのことで、ついでを考えておられる方はご注意ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する