また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 166781
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖

[しちめんざん] 七面山(羽衣からのピストン/表参道ルート) ♪心温まるお山です♪

2012年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:25
距離
8.6km
登り
1,514m
下り
1,514m

コースタイム

7:22 羽衣登山口
8:00 肝心坊(13丁目)
8:36 中適坊(23丁目)
9:24 晴雲坊(36丁目)
10:12 和光門(46丁目)
10:30 随身門(49丁目)
11:51 七面山山頂 12:33
13:15 敬慎院(50丁目) 13:45
14:10 晴雲坊(36丁目)
14:49 中適坊(23丁目)
15:13 肝心坊(13丁目)
15:47 羽衣登山口

天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲府南ICまで中央自動車道、羽衣まではR140、R52、県道37号線(南アルプス公園線)を経由
※ナビでは最寄ICを「増穂IC」と指定されますが、東京方面からは甲府南IC利用の方が近道のようです
コース状況/
危険箇所等
◆登山口およびコース状況◆

・羽衣登山口の脇の杉木立の中に駐車スペースがあります(10台くらい駐車可)
・駐車スペースの手前にトイレがあります
・2月4日現在、神力坊(2丁目)と肝心坊(13丁目)には人がいらっしゃいましたが、他の坊は無人でした。ただし休憩所は開放されていますので利用可能です
・2月4日現在、晴雲坊(36丁目)のは水場は利用可能でした
・2月4日現在、中適坊(23丁目)より上は100%積雪路です。特に標高の低いところは昼の融雪と夜の凍結を繰り返しているため、ツルツルです。アイゼンおよびスパッツ等積雪路のための装備をお勧めします


◆登山路について◆

年明け早々休日の出張が続いて山から足が遠のいていましたが、ようやく山に出掛けることが出来ました。

恥ずかしながらワタクシ、4駆の車に乗っているにもかかわらずスタッドレスタイヤを持っていないため、自力で行けるところには限りがあります。
登山口までノーマルタイヤで行けて、なおかつそれなりに歩けるところということで今回選んだのがここ、七面山でした。

この冬一番の寒さを記録した金曜日の翌日で、多少寒さは緩んだというもののさすがは山梨県、出発時の気温はまだ-8℃です。サムイサムイ。

杉や檜の木立の中、階段状の道は素晴らしく整備されています。
覚悟はしていたものの、なかなかの急登です。
時折愛らしい姿を見せるシジュウカラのさえずりを聞きながら、ゆっくりと歩を進めるとすぐ体は温まり、
1時間もしないうちにアウターを脱いでしまいました。

人は少ないです。すれ違うのはお寺の関係者とおぼしき方々ばかりです。
足元はなんとスニーカー!慣れているからとはいえ、よい子はマネしちゃいけませんw
印象的だったのが、「おはようございます」「こんにちは」に加え、「お疲れ様です」「ご苦労様です」というあいさつが交わされていたことです。
思いやりにあふれたこのやり取りに、とてもすがすがしい気持ちになりました。

標高を上げていくにつれ、雪質は締まり、サラサラのパウダースノーが気持ちいいです。
気温がぐっと下がっている証拠です。
歩いている間は温まっている体も、立ち止まると間もなく指先など先端から冷えて感覚がなくなってきます。

出発後約3時間で敬慎院に到着。
行く手に突然立派な山門が現れて、驚きました。

随身門前の遥拝所からは、富士山の堂々たる雄姿を拝むことが出来ました。
印象的だったのが、富士山を前に朗々とお経を上げている方がいらっしゃったことです。信仰の山ならではですね。
私は特に信者ではありませんが、山に対する畏敬の念には変わりありません。親近感を覚えました。

敬慎院はあとで訪れることにし、七面山に向かいます。

えーっと、トレースは…
40�〜50�間隔の足跡。これだけですか…
しかも昨日今日のものではなさそうです。
山門までの整備された道から一変、冬山に様変わりです。
さすがにここから先に向かう人は稀なようです。

しばらく進むと溝状に道が出来ており、赤テープもあったので迷いはしませんでしたが、ところどころ膝上まで踏み抜くところもあり、
進むのに時間がかかってしまいました。

途中、崩壊地の淵を通るところもありました。
今回の目的地のひとつ、有名な「ナナイタガレ」です。
すり鉢状になった崩壊面に着いた雪がところどころデブリ状になっているところもあり、とても表情豊かです。青空崩壊地、迫力十分です。

面白かったのが、登山道に沿って山頂に向けて続いていた、カモシカとおぼしき偶蹄類の足跡です。
ケモノ道が登山道になったのか、登山道がケモノ道になったのか…そんなことを考えながら、約1時間半もかけて山頂に到着しました。

山頂は木立に囲まれ、さながら円形劇場のようです。
展望はききませんが、すがすがしい空気を味わうことができましたので、満足です。
動物の足跡も数多く見られました。夜は宴を開いているのかもしれませんね。

なお、山頂から少し南に希望峰という南アルプスの展望地があるのですが、山頂からのトレースは全くなかったため、今回は諦めました。
心残りですが山は逃げませんので、またの機会にしたいと思います。

ランチを楽しんだ後、下山を開始します。
参拝のため、敬慎院に立ち寄ります。
寺院に併設されている宿坊の方にお声を掛けていただき、ご厚意に甘えて休ませていただきました。

ストーブにあたり、甘酒をいただきながら、色々お話を伺いました。
このお寺は身延山の一部で、七面大明神を祀る神社を擁しているそうです。
富士山や立山のみならず霊山と称されるところと同様に、ここ七面山でも神と仏が自然な形で共存しているところに感慨を覚えました。

宿坊を辞する際もわざわざお見送りしていただきました。
ただの通りすがりの登山者にもかかわらず、終始丁寧なご対応をいただきました。
疲れた体がどんなに癒されたことでしょう。この場をお借りしてお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

下山時は、日中の気温上昇のためか雪質が緩んでおり、ところどころ滑りやすくなっていました。
どうも膝に力が入っていたようです。久しぶりに筋肉痛になってしまいました。
でも、登りでは見えなかった北岳や間ノ岳、鳳凰山を望むことが出来ましたので、ずいぶん励みになりました。

日没前に無事、下山することができました。
今度は北参道からチャレンジしてみようと思います。

振り返ってみれば、距離4�余りで標高差1,500m近くを駆け登るなかなかの急登でした。
展望もいいし人も少ないし、ここってけっこういいかも。。。



下山後のお風呂は、下部温泉会館にお世話になりました。
http://www.shimobe.info/o-kaikan/


2012年02月04日 07:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 7:14
さあ、出発!
2012年02月04日 07:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 7:22
さあ、出発!
参道は杉木立のなかにあります
2012年02月04日 07:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 7:23
参道は杉木立のなかにあります
休憩所もたくさんあります
2012年02月04日 07:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 7:34
休憩所もたくさんあります
鹿。。。
2012年02月04日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
1
2/4 7:43
鹿。。。
レトロな休憩所
ネコバスが停車しそうです
2012年02月04日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 7:47
レトロな休憩所
ネコバスが停車しそうです
最初は雪はこのくらい
でも…
2012年02月04日 07:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 7:50
最初は雪はこのくらい
でも…
肝心坊(13丁目)
2012年02月04日 08:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 8:00
肝心坊(13丁目)
おはようございます♪
2012年02月04日 08:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
1
2/4 8:33
おはようございます♪
ところてんくださ〜い
…冬はお休みです
2012年02月04日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
1
2/4 8:36
ところてんくださ〜い
…冬はお休みです
七面山名物アイスキャンデー
○ヶ岳には負けません!
2012年02月04日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2
2/4 8:37
七面山名物アイスキャンデー
○ヶ岳には負けません!
甲府盆地もクッキリ
2012年02月04日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 8:57
甲府盆地もクッキリ
南アルプス方面は見えず…
2012年02月04日 09:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
1
2/4 9:00
南アルプス方面は見えず…
だんだん雪深くなってきました
2012年02月04日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 9:14
だんだん雪深くなってきました
晴雲坊(36丁目)の水場です
冷たくておいしいです♪
2012年02月04日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
1
2/4 9:24
晴雲坊(36丁目)の水場です
冷たくておいしいです♪
道程にはこのような石灯籠が設置されています
50丁目まであるそうです
2012年02月04日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 9:32
道程にはこのような石灯籠が設置されています
50丁目まであるそうです
昔の石灯籠
江戸時代のものだそうです
2012年02月04日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 9:42
昔の石灯籠
江戸時代のものだそうです
敬慎院山門(和光門)に到着
2012年02月04日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 10:12
敬慎院山門(和光門)に到着
趣深い参道です
2012年02月04日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 10:13
趣深い参道です
めざす七面山はあのピークの向こう側です
2012年02月04日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 10:31
めざす七面山はあのピークの向こう側です
いいお天気です♪
2012年02月04日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
4
2/4 10:42
いいお天気です♪
2012年02月04日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 13:00
これは厄介だぞ…
2012年02月04日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2
2/4 13:02
これは厄介だぞ…
2012年02月04日 10:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
1
2/4 10:54
ケモノ道
2012年02月04日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 11:01
ケモノ道
かなり急です
2012年02月04日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
1
2/4 11:13
かなり急です
駿河湾方面
2012年02月04日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 11:14
駿河湾方面
2012年02月04日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
4
2/4 11:15
富士川
2012年02月04日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 11:16
富士川
山頂に到着〜♪
2012年02月04日 11:56撮影 by  T-01C, FUJITSU
1
2/4 11:56
山頂に到着〜♪
三角点
2012年02月04日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
3
2/4 11:53
三角点
山頂は木立に囲まれています
2012年02月04日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 11:54
山頂は木立に囲まれています
今日の山スイーツ
白い恋人と…
2012年02月04日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2
2/4 12:05
今日の山スイーツ
白い恋人と…
面白い恋人
どちらも品薄のようで…
2012年02月04日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
8
2/4 12:04
面白い恋人
どちらも品薄のようで…
ナナイタガレ
迫力満点!
2012年02月04日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
4
2/4 12:44
ナナイタガレ
迫力満点!
ナナイタガレと富士山
2012年02月04日 11:37撮影 by  T-01C, FUJITSU
3
2/4 11:37
ナナイタガレと富士山
荷物運搬のためのケーブルカーです
冬にこそ真価を発揮するんでしょうね
2012年02月04日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 13:01
荷物運搬のためのケーブルカーです
冬にこそ真価を発揮するんでしょうね
富士山〜♪
2012年02月04日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
5
2/4 13:08
富士山〜♪
駿河湾方面
2012年02月04日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 13:09
駿河湾方面
毛無山と雨ヶ岳

わが故郷には「毛勝山」があります
「毛」対決、いつでも受けて立ちますぞ
2012年02月04日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
4
2/4 13:09
毛無山と雨ヶ岳

わが故郷には「毛勝山」があります
「毛」対決、いつでも受けて立ちますぞ
大菩薩嶺方面
2012年02月04日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 13:10
大菩薩嶺方面
身延山
2012年02月04日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 13:10
身延山
2012年02月04日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 13:11
敬慎院・七面山本社
ここが50丁目です
2012年02月04日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
1
2/4 13:12
敬慎院・七面山本社
ここが50丁目です
ようやく北岳が
来ただけのことは…
2012年02月04日 14:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
11
2/4 14:29
ようやく北岳が
来ただけのことは…
鳳凰山
意外と雪が少ないですね
2012年02月04日 14:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
3
2/4 14:30
鳳凰山
意外と雪が少ないですね
南アルプス北部の展望
2012年02月04日 14:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2
2/4 14:30
南アルプス北部の展望
ヒノキの大木
2012年02月04日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 14:45
ヒノキの大木
羽衣橋
2012年02月04日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
2/4 7:15
羽衣橋
白糸の滝
あまりの寒さに凍りついています
2012年02月04日 15:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 820 IS, Canon
6
2/4 15:48
白糸の滝
あまりの寒さに凍りついています

感想


◆信仰の山に息づくおもてなしの心◆

当初は「登る対象」として見ていたところが大きかったのは否めません。
でも、実際に身を置いてみてそんな心構えを反省することになりました。

信仰目的はもちろん、訪れるどんな人々にも分け隔てなく注がれるホスピタリティ。
競争や成果に追われる私たちだからこそそんな大切なことを忘れてはならないと、
今回の山行では改めて思い知らされることになりました。

宗派や宗教の違いなんてこだわらない、山がそもそも持っている懐の深さはもちろんのこと、
そう考える人間の心のあり様が「おもてなしの心」として現れるのではないか、と思います。

さーて、明日からがんばろうっと♪
(あっ、今日からですね)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2167人

コメント

おお!
ご無沙汰です。相変わらず素晴らしいチョイスですね。

静かで眺望が良くて変化に富んでて、
南アが近くに見える冬でも頑張れば登れる山を探していました。
まさにそんな山ではないですか!!マネさせていただきます(笑)

同じ山に登り過ぎ、若干マンネリを感じている今日このごろです。。。
2012/2/6 23:06
なるほど!
lynx1218さん。こんばんは、お久しぶりです。

気になる御山ではあるものの
この時期アプローチの雪道対策が必要なそんな先入観と
暖かくなると「ヒル」で名高い?そんな印象を持っていました。

この季節ならある意味安心して行けそうですね
私も、スタットレスを持っていない身なので
参考にさせて戴きます。

lynx1218さんのガッツリ山行レコが届くのを楽しみ
しております。安全第一で
2012/2/7 1:41
脱!マンネリですね^^
kontakaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪

本当に静かなお山でした。
「本気」なクライマーが少ないためか、穴場のようです。
南アルプス南部の展望が得られなかったのが心残りですので、いつか必ずリベンジします

雲取もルートがバラエティに富んでいますよね。
雪のあるうちに行ってみようと思います。
参考にさせてくださいね
2012/2/7 12:48
ご参考にしていただき光栄です^^
naotosasさん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪

登山口の標高が低いためか雪も少ないので、なんとかノーマルタイヤでも大丈夫でした。
これからの季節は、南岸低気圧がやってくるとアウトですけどね

確かに南は「ヒル」が多いと聞きますよね。
低山は特に今の季節が最適?なのかもしれません。
空気が済んでいる分展望もききますので、今のうちにいろいろ行ける範囲を広げておこうと思います。

これからもご活躍を楽しみにしています
2012/2/7 13:00
山伏は見えましたか?
久々の山行だったようでお疲れ様でした。
同じ日に登ってたんですね
相変わらず渋いチョイスだこと

結構登山口からの標高差があるし急だし雪だし・・・
大変だったでしょう

でもこの時期が一番いい山だと思いますよ
冬は広葉樹の多い山が視界も良くて楽しいですよね

シーズン中は人も虫も葉っぱも多くて、いろんな意味で遮られますから

次なる一手を楽しみにしていま〜す
2012/2/8 21:14
山伏は次回に持ち越しです…
massyさん、こんにちは♪
トマト鍋のレシピ、ありがとうございました。
事前の仕込みがキモと心得ました

あの日は本当にいいお天気でしたね。
レコの数の多さが雄弁に物語っています

七面山、なかなかの役者ですね。
新兵器 を手に入れましたので、
次こそは希望峰まで行って南南アの大展望を楽しんできま〜すnotes
2012/2/9 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら