ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1672492
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

雨乞岳 登り足りない方は群界尾根から下山をどうぞ‼(-_-;)

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
8.5km
登り
812m
下り
815m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:06
合計
3:29
6:55
6:56
7
7:03
7:04
36
7:40
7:40
23
8:03
8:03
10
8:13
8:14
12
8:26
8:26
19
8:45
8:45
21
9:06
9:08
26
9:34
9:34
23
9:59
ゴール地点
天候 曇り(山頂はガス。(゜.゜) )
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武平峠滋賀県側の駐車場(トンネル出て右側の小さい方。)
本日3台目でした。鎌ヶ岳側の大きい方は暗くて見えませんでしたが、まだ見えなかったような?下山時は結構イッパイかな?
(御在所の中道登山口手前の駐車場でも満車にはなって無かったみたい。路駐も無く、どこも少な目だったかも?)
コース状況/
危険箇所等
王道の登山道ばかり。
印も多くガスらなければ迷う所は無いと思うんですが、
案内板にも遭難多しと書いてある所もあるんで
お気を付けください。
<m(__)m>
その他周辺情報 菰野町から御在所に向かう
前は最後のコンビニだったサークルK(今はセブンイレブンがありますが)が跡形も無く無くなってました。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
良く使わせていただいていたのに。
((+_+))
最近、サークルKロスが多い。
( ;∀;)
久しぶりのヘッデンスタート。
2018年12月08日 06:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/8 6:26
久しぶりのヘッデンスタート。
ボチボチ日の出時刻。
多少明るくなってきました。
2018年12月08日 06:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 6:46
ボチボチ日の出時刻。
多少明るくなってきました。
2018年12月08日 06:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 6:55
これ、いつ倒れたんだろう?
2018年12月08日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 6:57
これ、いつ倒れたんだろう?
まだ、薄暗いのでピンボケ写真。
2018年12月08日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 7:04
まだ、薄暗いのでピンボケ写真。
霜柱が出て来ました。
2018年12月08日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 7:39
霜柱が出て来ました。
今日は七人山も三人山もパス予定。
2018年12月08日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 7:40
今日は七人山も三人山もパス予定。
鈴鹿10座のテープ。
さすがに東近江市で無い所は少ないのかな?
2018年12月08日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 7:41
鈴鹿10座のテープ。
さすがに東近江市で無い所は少ないのかな?
上の方はムヒョー〜ってるか?
2018年12月08日 07:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 7:43
上の方はムヒョー〜ってるか?
奥は釈迦ですか?
2018年12月08日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 7:44
奥は釈迦ですか?
霜柱アップ‼
(って、撮る所が無くなって来ただけ。
<m(__)m>)
2018年12月08日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
12/8 7:45
霜柱アップ‼
(って、撮る所が無くなって来ただけ。
<m(__)m>)
ザクザク音をたてながら、気持ち良く登ります。
(七人山分岐から東雨乞岳までの登りは緩やかなんで、
楽な気持ち良いハイクが出来ます。
Mで無い方は是非、こちらから。)
2018年12月08日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 7:51
ザクザク音をたてながら、気持ち良く登ります。
(七人山分岐から東雨乞岳までの登りは緩やかなんで、
楽な気持ち良いハイクが出来ます。
Mで無い方は是非、こちらから。)
鎌の頭の上は厚い雲。
2018年12月08日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/8 7:51
鎌の頭の上は厚い雲。
段々モノトーンになって行く。
(笹の緑は残ってますが。)
2018年12月08日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/8 7:58
段々モノトーンになって行く。
(笹の緑は残ってますが。)
東、到着。
風はチョット強め。
2018年12月08日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
12/8 8:04
東、到着。
風はチョット強め。
風があるので、背の高い笹は逆にありがたい。
2018年12月08日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/8 8:07
風があるので、背の高い笹は逆にありがたい。
久しぶりだと、東雨乞岳から意外に遠く感じる。
2018年12月08日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 8:11
久しぶりだと、東雨乞岳から意外に遠く感じる。
で、雨乞岳到着。
今年のセブン5座目。
残りの釈迦と入道はどうしましょうかね?
そんなに固執はしてないんですが、
釈迦も入道も年に一度は行っときたい山なんで。
2018年12月08日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
12/8 8:14
で、雨乞岳到着。
今年のセブン5座目。
残りの釈迦と入道はどうしましょうかね?
そんなに固執はしてないんですが、
釈迦も入道も年に一度は行っときたい山なんで。
タッチ‼
(防寒テムレスの時期になりましたね。
直の場合はLLサイズ。雪山で2枚重ねの場合は3Lを使ってます。)
2018年12月08日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
12/8 8:14
タッチ‼
(防寒テムレスの時期になりましたね。
直の場合はLLサイズ。雪山で2枚重ねの場合は3Lを使ってます。)
池を見に行ったら、大峠の澤になってました。
(@_@)
2018年12月08日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/8 8:14
池を見に行ったら、大峠の澤になってました。
(@_@)
凍ってました。
2018年12月08日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
12/8 8:15
凍ってました。
ヽ(´ー`)ノするには
寒い。
2018年12月08日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 8:15
ヽ(´ー`)ノするには
寒い。
厳冬期風にアップ。
2018年12月08日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
12/8 8:15
厳冬期風にアップ。
まあ、こんな程度ですが。
2018年12月08日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 8:16
まあ、こんな程度ですが。
天気が良ければ清水の頭まで行くつもりでしたが。
(;^_^A
(そのために、今日は帰宅時間12時半までお許しをもらってきましたが。)
2018年12月08日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 8:16
天気が良ければ清水の頭まで行くつもりでしたが。
(;^_^A
(そのために、今日は帰宅時間12時半までお許しをもらってきましたが。)
これじゃ、行く気がしない。
2018年12月08日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 8:16
これじゃ、行く気がしない。
戻ります。
2018年12月08日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 8:16
戻ります。
霜まるけマン‼
2018年12月08日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/8 8:16
霜まるけマン‼
本日の新兵器。
ggさんが闇上がりで使われてたので
買ってみました。
ヘッデンとダブルだと足元がより明るくて快調‼
(奥方様用のヘッデンが突然壊れて、充電式の安い物を購入。
初めて使ったんですが、こいつのおかげ?でかなり暗く感じました。一度、単体で検証しないといけません。)
2018年12月08日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/8 8:17
本日の新兵器。
ggさんが闇上がりで使われてたので
買ってみました。
ヘッデンとダブルだと足元がより明るくて快調‼
(奥方様用のヘッデンが突然壊れて、充電式の安い物を購入。
初めて使ったんですが、こいつのおかげ?でかなり暗く感じました。一度、単体で検証しないといけません。)
2018年12月08日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 8:22
ひょっとして稲ヶ谷への下降の場所かな?
2018年12月08日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 8:23
ひょっとして稲ヶ谷への下降の場所かな?
ムヒョー〜ってます。
2018年12月08日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/8 8:24
ムヒョー〜ってます。
ムヒョー〜2。
2018年12月08日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/8 8:24
ムヒョー〜2。
ムヒョー〜3。
2018年12月08日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
12/8 8:24
ムヒョー〜3。
砂糖菓子?
2018年12月08日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/8 8:25
砂糖菓子?
長い歯ブラシ?
2018年12月08日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 8:26
長い歯ブラシ?
東に戻って来ました。
2018年12月08日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 8:26
東に戻って来ました。
ここまで誰ともあってません。
(1人、先にスタートされた方はどこに?
下山時は5名とすれ違い。)
2018年12月08日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/8 8:27
ここまで誰ともあってません。
(1人、先にスタートされた方はどこに?
下山時は5名とすれ違い。)
ピストンではつまらないので
今日も群界尾根で下ります。
2018年12月08日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 8:27
ピストンではつまらないので
今日も群界尾根で下ります。
霜柱が融ける前にサクッと下りますか。
2018年12月08日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 8:30
霜柱が融ける前にサクッと下りますか。
ちょっと下るだけでガスは取れました。
2018年12月08日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/8 8:47
ちょっと下るだけでガスは取れました。
群界尾根は小さいですがアップダウンが多いです。
2018年12月08日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/8 9:04
群界尾根は小さいですがアップダウンが多いです。
写真を撮ると、下山時なのに登る所ばかり。
(;^_^A
まあ、登りで楽?したんで頑張りましょう。
2018年12月08日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 9:11
写真を撮ると、下山時なのに登る所ばかり。
(;^_^A
まあ、登りで楽?したんで頑張りましょう。
でも、鎌ヶ岳と鎌尾根を見るには良いルートですよ‼
2018年12月08日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/8 9:13
でも、鎌ヶ岳と鎌尾根を見るには良いルートですよ‼
何かに例えると美味しそうな?
2018年12月08日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/8 9:13
何かに例えると美味しそうな?
御在所の方が霧氷は綺麗かも?
2018年12月08日 09:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/8 9:15
御在所の方が霧氷は綺麗かも?
鎌、どアップ‼
2018年12月08日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/8 9:16
鎌、どアップ‼
本日頑張ってくれた物。
2018年12月08日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/8 9:17
本日頑張ってくれた物。
晴れてそうな滋賀県方面を眺めながら
ヽ(´ー`)ノ
(-。-)y-゜゜゜
2018年12月08日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 9:21
晴れてそうな滋賀県方面を眺めながら
ヽ(´ー`)ノ
(-。-)y-゜゜゜
また、登るぞ‼
2018年12月08日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 9:27
また、登るぞ‼
<m(__)m>
読図力のある熟練者以外です。
入山してしまいました。
お許しを‼
2018年12月08日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/8 9:33
<m(__)m>
読図力のある熟練者以外です。
入山してしまいました。
お許しを‼
登山口に戻って来ました。
2018年12月08日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 9:58
登山口に戻って来ました。
1台空きがある。
後から見えてどこを登られて帰られたのか?
2018年12月08日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/8 9:58
1台空きがある。
後から見えてどこを登られて帰られたのか?

感想

鈴鹿スカイラインが閉鎖されると雨乞岳は午前中登山では難しい。
(-_-;)

って事で、雨乞岳登って来ました。
曇りは仕方ないとは思ってましたが、
山頂辺りがここまでガスるとは。
((+_+))

まあ、雪山に向けて体を慣らしていくのには
良かったかも?

お疲れ様でした。
<m(__)m>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人

コメント

どうなのさ!?
ごきげんよう(^o^)丿

そこそこ詳しく霧氷中継されてますが
今シーズン初めてですよね?
一度も
「キレイ〜」「すご〜い」
という言葉がござらんが
けいさんはそうは思わないんですか?
(でもそういわれればけいさんのレコって
いつもクールですよね)(-_-;)

同じコース歩いたことありますけど
その時は朝もそこそこ早くスタートしましたけど
帰りは16時ぐらいになってたはずです。
一度、コラボしましょうか?(ΦωΦ)フフフ…
2018/12/10 14:42
Re: どうなのさ!?
ごきげんよう。

残念でした。(;^_^A
今シーズン、初めてではありません。
結構天気の良かった大川入山で見させてもらってます。

だから、ガスの中ではわーい‼キレイだ‼
スッゴ〜イ(*^▽^*)って風にはなりませんでした。
(しかし、還暦近い爺さんがキレイ〜って言ってるのも
あまり合わないような。(-_-;) )

良いですよ。コラボしますよ。
一緒にスタートして、先にイブネとクラシに行ってくるので
雨乞で合流しましょう。(*^▽^*)
2018/12/10 15:52
いつかWポケットライトで
kei-jiharaさん おはこんばんちは

見るからに寒そうですねぇ(ブルブル)
東雨乞の大展望NG 清水の頭も断念というのは不運でしたが
美しい霧氷が見れたのは良かったですね

さてさて
新兵器ご購入されましたか
私のヘッデンも光量が弱く
遠くに合わせると足元が疎かになります
少々重いですがこれがあると安心感があります
下るときに時折目に入ってまぶしい時もありましてけど
その辺は調節で対応可能かと

いつかWポケットライトで
ご一緒に闇上がりしましょうね
2018/12/11 11:29
Re: いつかWポケットライトで
こんにちは。
本当は稲ヶ谷から入って南雨乞岳を目指そうかと思ったんですが、
こんな天気で怪しいルートを使うと
ろくなことが無いと思い王道で歩かせていただきました。
雨乞で大展望はなかなか見れたことがありません。

ポケットライトは、良い物を教えていただきました。
(*^▽^*)
足元が全体的に明るくなるので、ヘッデンだけより歩きやすいと
思いました。
一緒に闇上がりしたら、暗闇に一人置いてかれちゃいそうで。
(-_-;)
でも、出来るときはライトは忘れませんね。
2018/12/11 16:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら