ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1672831
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山(秦野駅からスタート、ヤビツ峠経由で渋沢駅まで)

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:38
距離
28.7km
登り
1,940m
下り
1,861m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
0:35
合計
8:38
6:43
13
7:17
7:17
6
7:23
7:24
14
7:38
7:39
16
7:55
7:55
8
8:03
8:04
9
8:13
8:14
18
8:32
8:32
11
8:43
8:44
3
8:47
8:56
13
9:09
9:09
10
9:19
9:20
18
9:38
9:39
7
9:46
9:46
4
9:50
9:51
18
10:09
10:21
23
10:44
10:45
6
10:51
10:51
9
11:00
11:00
10
11:10
11:12
48
12:00
12:00
34
12:34
12:35
26
13:01
13:02
20
13:22
13:23
39
14:02
14:02
76
15:18
15:18
3
15:21
15:21
0
15:21
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄り駅から小田急秦野駅へ
コース状況/
危険箇所等
■秦野駅〜弘法山公園入口
まぁ普通に市街地です。
■弘法山公園入口〜念仏山
よく整備されてます。登山道というよりはハイキング道ですね。
■念仏山〜大山阿夫利神社
念仏山からようやく登山道っぽくなりますが、それほど傾斜はなく楽しく歩けます。
■大山阿夫利神社〜大山
急登です。頑張りましょう。
■大山〜菩薩峠
特に問題なし。
■菩薩峠〜渋沢駅
ひたすら10kmの舗装道路。
日の出直後でまだ薄暗い中、小田急秦野駅からスタート。
15分ほど市街地を歩き、弘法山公園入り口へ。
2018年12月08日 06:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 6:47
日の出直後でまだ薄暗い中、小田急秦野駅からスタート。
15分ほど市街地を歩き、弘法山公園入り口へ。
ここが公園入口です。関東ふれあいの道「弘法大師と桜のみち」の一部です。
ここから登山道開始。と言っても、ハイキングコースのような感じですが。
2018年12月08日 07:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 7:02
ここが公園入口です。関東ふれあいの道「弘法大師と桜のみち」の一部です。
ここから登山道開始。と言っても、ハイキングコースのような感じですが。
ん?ここも浅間山なのか。
地図には何も書いてないので名もなき小ピークかと思ってました。
2018年12月08日 07:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 7:14
ん?ここも浅間山なのか。
地図には何も書いてないので名もなき小ピークかと思ってました。
この公園は桜の名所だとか。まぁ時期が完全にズレてますが。
紅葉も少し残ってました。
2018年12月08日 07:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
12/8 7:16
この公園は桜の名所だとか。まぁ時期が完全にズレてますが。
紅葉も少し残ってました。
標高は低いですが、開けているので眺望はそれなりにあります。
遠くに見えるは大島ですね。右の方に天城山(山頂は雲の中)。
2018年12月08日 07:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 7:21
標高は低いですが、開けているので眺望はそれなりにあります。
遠くに見えるは大島ですね。右の方に天城山(山頂は雲の中)。
あっという間に権現山。
目的地である大山と、その左にヤビツ峠、塔ノ台、二ノ塔、三ノ塔が望めましたよ。
今日のルートは基本的に尾根伝いです。
2018年12月08日 07:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
12/8 7:23
あっという間に権現山。
目的地である大山と、その左にヤビツ峠、塔ノ台、二ノ塔、三ノ塔が望めましたよ。
今日のルートは基本的に尾根伝いです。
弘法山へ向かう整備された道。
もう少し早ければ紅葉もずっと綺麗だったでしょう。
2018年12月08日 07:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 7:29
弘法山へ向かう整備された道。
もう少し早ければ紅葉もずっと綺麗だったでしょう。
右手に江ノ島を望みながら進みますよ。
雲が少し途切れてきたのかな。
2018年12月08日 07:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 7:31
右手に江ノ島を望みながら進みますよ。
雲が少し途切れてきたのかな。
神奈川百名山27座目の弘法山に到着。
標識が見当たらなかったので代わりにお堂で。
2018年12月08日 07:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
12/8 7:39
神奈川百名山27座目の弘法山に到着。
標識が見当たらなかったので代わりにお堂で。
何故かずっとこちらを注視し続ける猫が。
2018年12月08日 07:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
12/8 7:41
何故かずっとこちらを注視し続ける猫が。
落ち葉の絨毯ですな。フカフカしてました。
2018年12月08日 07:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 7:44
落ち葉の絨毯ですな。フカフカしてました。
鹿防止の柵内に入ったり。
2018年12月08日 08:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 8:07
鹿防止の柵内に入ったり。
鉄塔の真下に道があったり。
2018年12月08日 08:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 8:08
鉄塔の真下に道があったり。
割と変化のある道を進み、念仏山にたどり着きました。
権現とか弘法とか念仏とか、信仰の道らしい命名。
2018年12月08日 08:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
12/8 8:12
割と変化のある道を進み、念仏山にたどり着きました。
権現とか弘法とか念仏とか、信仰の道らしい命名。
この辺りからようやく登山道っぽくなってきます。
と言っても、傾斜はそれほどでもなくスイスイと進めます。
2018年12月08日 08:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 8:20
この辺りからようやく登山道っぽくなってきます。
と言っても、傾斜はそれほどでもなくスイスイと進めます。
神奈川百名山28座目の高取山に到着。
ちなみにこの山の下に新名神高速道路(のトンネル)が走るのだとか。
2018年12月08日 08:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
12/8 8:48
神奈川百名山28座目の高取山に到着。
ちなみにこの山の下に新名神高速道路(のトンネル)が走るのだとか。
山頂近くにNHKの中継施設が。
さて、山頂からは北と西に道があり、本来のルートは北なのですが、ここで誤って(というか北に道があるのを見落としており)西側を進んでしまうというミスを。
すぐに気がついて戻ったのですが、こまめに地図を確認しないとですね。
2018年12月08日 08:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 8:50
山頂近くにNHKの中継施設が。
さて、山頂からは北と西に道があり、本来のルートは北なのですが、ここで誤って(というか北に道があるのを見落としており)西側を進んでしまうというミスを。
すぐに気がついて戻ったのですが、こまめに地図を確認しないとですね。
次のピークである浅間山(2つ目)へ。
やはり傾斜は緩く快適に歩けます。
2018年12月08日 09:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 9:02
次のピークである浅間山(2つ目)へ。
やはり傾斜は緩く快適に歩けます。
おぉ、大山山頂まであと2時間か。
ただ、今日のコースは神社に寄るので、実際はもうちょいかかりそう。
2018年12月08日 09:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 9:10
おぉ、大山山頂まであと2時間か。
ただ、今日のコースは神社に寄るので、実際はもうちょいかかりそう。
基本的に緩い傾斜ですが、一部急登になっている所も。
2018年12月08日 09:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 9:15
基本的に緩い傾斜ですが、一部急登になっている所も。
なんかこのルート、電波系の施設が多いような。
2018年12月08日 09:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 9:31
なんかこのルート、電波系の施設が多いような。
浅間山山頂にも電波施設が。
下の方だけ緑色なのは何か意味があるのだろうか?
2018年12月08日 09:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 9:45
浅間山山頂にも電波施設が。
下の方だけ緑色なのは何か意味があるのだろうか?
というわけで神奈川百名山29座目の(本日二回目の)浅間山です。
って、ここ山頂で合ってるよなぁ・・・?
標識が無いのでイマイチ確証が無いけど、合っていることにしよう。
2018年12月08日 09:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 9:46
というわけで神奈川百名山29座目の(本日二回目の)浅間山です。
って、ここ山頂で合ってるよなぁ・・・?
標識が無いのでイマイチ確証が無いけど、合っていることにしよう。
浅間山から大山への直通ルートもあるのですが、せっかくなので大山阿夫利神社からのルートで登ろうかと。
2018年12月08日 10:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 10:02
浅間山から大山への直通ルートもあるのですが、せっかくなので大山阿夫利神社からのルートで登ろうかと。
大山阿夫利神社へのルートは基本的に整備された歩きやすい道ですが、一部こんな鎖場っぽい箇所も。
2018年12月08日 10:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 10:02
大山阿夫利神社へのルートは基本的に整備された歩きやすい道ですが、一部こんな鎖場っぽい箇所も。
大山阿夫利神社に到着。
ここまではケーブルカーで上がれるので、登山者だけでなく観光客もたくさんいました。
2018年12月08日 10:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
12/8 10:22
大山阿夫利神社に到着。
ここまではケーブルカーで上がれるので、登山者だけでなく観光客もたくさんいました。
日本遺産に登録されているようです。
2018年12月08日 10:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 10:20
日本遺産に登録されているようです。
セルフお祓いしてからスタート。
2018年12月08日 10:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 10:23
セルフお祓いしてからスタート。
大山登山口。
いきなり急登の石段が待ち受けています。
2018年12月08日 10:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 10:23
大山登山口。
いきなり急登の石段が待ち受けています。
神社から山頂までは、これまでと打って変わって基本的に急登がコースタイムで90分続きます。また登山者数もかなり多くなり、登山者の列が山頂まで断続的に続いています。
ただ道幅が広いので追い越しは容易、なので渋滞という事はほぼありませんでした。
2018年12月08日 10:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 10:28
神社から山頂までは、これまでと打って変わって基本的に急登がコースタイムで90分続きます。また登山者数もかなり多くなり、登山者の列が山頂まで断続的に続いています。
ただ道幅が広いので追い越しは容易、なので渋滞という事はほぼありませんでした。
この石碑まででだいたい三分の一登ってきたことに。
ちなみにこの石碑は人力で運んできたとか。凄いなぁ。
2018年12月08日 10:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 10:45
この石碑まででだいたい三分の一登ってきたことに。
ちなみにこの石碑は人力で運んできたとか。凄いなぁ。
ヤビツ峠からの合流点までくるとあと少し。ラストスパートをかけます。
2018年12月08日 11:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 11:01
ヤビツ峠からの合流点までくるとあと少し。ラストスパートをかけます。
この鳥居が見えるともう山頂はすぐそこに。
2018年12月08日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 11:05
この鳥居が見えるともう山頂はすぐそこに。
山頂にある大山阿夫利神社の本社。
2018年12月08日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 11:08
山頂にある大山阿夫利神社の本社。
奥の院にお参り。
2018年12月08日 11:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
12/8 11:12
奥の院にお参り。
山頂に到着!これで三回目の登頂に。
今回のルートの最高点にようやく登りつけました。
2018年12月08日 11:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
12/8 11:13
山頂に到着!これで三回目の登頂に。
今回のルートの最高点にようやく登りつけました。
雲が厚いのが少々残念ですが、それでも山頂の眺望は素晴らしい。
2018年12月08日 11:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
12/8 11:15
雲が厚いのが少々残念ですが、それでも山頂の眺望は素晴らしい。
いい時間なのでここでお昼に。
前々回の蛭ケ岳用に購入したけど結局食べなかったカプ麺をここで。
山頂なので気温は低いですが、風がほとんどなく、日差しも出てきたのでそれほど寒くはなかったです。
2018年12月08日 11:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
12/8 11:22
いい時間なのでここでお昼に。
前々回の蛭ケ岳用に購入したけど結局食べなかったカプ麺をここで。
山頂なので気温は低いですが、風がほとんどなく、日差しも出てきたのでそれほど寒くはなかったです。
丹沢方面。
塔ノ岳と丹沢山の山頂は雲の中ですね。
2018年12月08日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
12/8 11:53
丹沢方面。
塔ノ岳と丹沢山の山頂は雲の中ですね。
山頂で昼飯食べたりコーヒー飲んだりして30分程ダラダラしてたら12時近くなったので、ヤビツ峠に向けて出発。
大山からヤビツ峠は初めて進むルートです。
そしてやっぱりあった丹沢名物の植生保護用木道。
2018年12月08日 12:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 12:01
山頂で昼飯食べたりコーヒー飲んだりして30分程ダラダラしてたら12時近くなったので、ヤビツ峠に向けて出発。
大山からヤビツ峠は初めて進むルートです。
そしてやっぱりあった丹沢名物の植生保護用木道。
ヤビツ峠へはそれほど距離は無いですが、結構斜度はありますね。
2018年12月08日 12:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 12:18
ヤビツ峠へはそれほど距離は無いですが、結構斜度はありますね。
大山から40分程でヤビツ峠に到着。
ここにはバス停の他、トイレ、自販機なんかもあるので、ここで休憩するのも良いかも。
2018年12月08日 12:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 12:35
大山から40分程でヤビツ峠に到着。
ここにはバス停の他、トイレ、自販機なんかもあるので、ここで休憩するのも良いかも。
今回は写真だけ撮って最後のピーク、塔ノ台へ。
2018年12月08日 12:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 12:36
今回は写真だけ撮って最後のピーク、塔ノ台へ。
途中、休憩所のようなものも。
最初ここが塔ノ台山頂と思ってたのですが、地図見たら全然違いました。流石に早すぎるか。
2018年12月08日 12:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 12:46
途中、休憩所のようなものも。
最初ここが塔ノ台山頂と思ってたのですが、地図見たら全然違いました。流石に早すぎるか。
ついさっきまでいた大山山頂。
2018年12月08日 12:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
12/8 12:51
ついさっきまでいた大山山頂。
神奈川百名山30座目、塔ノ台の山頂です。背後に見えるは三ノ塔。
展望台とその下に休憩所がありました。曇っていたためか、展望台からの眺望はイマイチでした。そそくさと菩薩峠へ。
2018年12月08日 13:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
12/8 13:01
神奈川百名山30座目、塔ノ台の山頂です。背後に見えるは三ノ塔。
展望台とその下に休憩所がありました。曇っていたためか、展望台からの眺望はイマイチでした。そそくさと菩薩峠へ。
二ノ塔と真ん中少し下当たりに目指す菩薩峠の駐車場が。もうちょっとだ。
2018年12月08日 13:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 13:07
二ノ塔と真ん中少し下当たりに目指す菩薩峠の駐車場が。もうちょっとだ。
途中に小さな祠が。
菩薩風神祠ということです。
2018年12月08日 13:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 13:13
途中に小さな祠が。
菩薩風神祠ということです。
菩薩峠が見えてきた。もう少し!
2018年12月08日 13:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 13:18
菩薩峠が見えてきた。もう少し!
ようやく菩薩峠に到着です。
これで大山と丹沢の軌跡ルートを繋ぐという今回の目的も達成です。
2018年12月08日 13:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 13:25
ようやく菩薩峠に到着です。
これで大山と丹沢の軌跡ルートを繋ぐという今回の目的も達成です。
二ノ塔方面へのゲート。
2年前、ここから蛭ヶ岳までピストンしました。
2018年12月08日 13:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 13:24
二ノ塔方面へのゲート。
2年前、ここから蛭ヶ岳までピストンしました。
今回はここから下山して渋沢駅を目指します。そして登山道はここで終了。ここからはひたすら舗装道路です。距離にして約10km。さて、足が持つかどうか。
2018年12月08日 13:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
12/8 13:27
今回はここから下山して渋沢駅を目指します。そして登山道はここで終了。ここからはひたすら舗装道路です。距離にして約10km。さて、足が持つかどうか。
林道をひたすら下る。やはりアスファルト舗装だと足に来ますね。ただ、まだなんとかなりそう。
2018年12月08日 13:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 13:29
林道をひたすら下る。やはりアスファルト舗装だと足に来ますね。ただ、まだなんとかなりそう。
菩薩峠付近にパラグライダーの離陸施設(?)があるようで、今日も1機飛んでました。
2018年12月08日 13:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 13:36
菩薩峠付近にパラグライダーの離陸施設(?)があるようで、今日も1機飛んでました。
林道終点(あ、逆か、始点だ)ゲート。
このすぐ先に葛葉の泉という水場(秦野の水が全国名水百選に選ばれた事をきっかけに整備したとか)があり、さらに駐車場とトイレもありました。
渋沢駅まではまだまだあります。
2018年12月08日 14:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 14:02
林道終点(あ、逆か、始点だ)ゲート。
このすぐ先に葛葉の泉という水場(秦野の水が全国名水百選に選ばれた事をきっかけに整備したとか)があり、さらに駐車場とトイレもありました。
渋沢駅まではまだまだあります。
新東名高速道路、絶賛工事中。
いつ完成するのかなぁ。
2018年12月08日 14:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 14:35
新東名高速道路、絶賛工事中。
いつ完成するのかなぁ。
渋沢駅付近にて。右から大山、ヤビツ峠、塔ノ台、一番凹んでいる所が菩薩峠、そして二ノ塔、三ノ塔。
2018年12月08日 15:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12/8 15:16
渋沢駅付近にて。右から大山、ヤビツ峠、塔ノ台、一番凹んでいる所が菩薩峠、そして二ノ塔、三ノ塔。
菩薩峠から2時間弱で小田急渋沢駅に到着。なんとか足はもってくれました。
お疲れ様でした!
2018年12月08日 15:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
12/8 15:17
菩薩峠から2時間弱で小田急渋沢駅に到着。なんとか足はもってくれました。
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

大山を含む丹沢方面は何度も登っています。が、大山と丹沢の軌跡ルートが繋がってないため、前々からここを繋ぐ山行を考えていました。
菩薩峠〜ヤビツ峠〜大山と歩けばルートがつながる、ついでに神奈川百名山の4座を登ってしまおうと、小田急秦野駅から大山に登り、小田急渋沢駅に下る反時計回りルートを歩いてみました。

前半はハイキングコースのようで快適にスイスイ歩けます。
大山阿夫利神社から大山山頂は延々と続く急登、しかし山頂からの眺望は流石です。
ルートを繋げたあとの菩薩峠から渋沢駅まではアスファルト舗装道をひたすら10km近く歩くという、ある意味最も過酷なコースに。それまで18km歩いてきた足にアスファルト舗装道は堪えますな。

ともあれ大山と丹沢の軌跡を繋げる目的は達成。次はこの軌跡を海まで伸ばしてみようかと画策中。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら