ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1673500
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

綿向山 竜王山経由でクロックワイズ

2018年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
13.0km
登り
1,224m
下り
1,224m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:45
合計
4:53
6:58
1
6:59
7:01
27
7:28
7:32
23
7:55
7:55
11
8:06
8:07
13
8:20
8:22
3
8:25
8:25
16
8:41
8:41
36
9:17
9:18
16
9:34
9:36
8
9:44
9:50
11
10:01
10:10
10
10:20
10:26
11
10:37
10:38
8
10:46
10:49
5
10:54
10:59
35
11:34
11:35
14
11:49
11:51
0
11:51
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前6時30分くらいについて,先着は1台だけ。登山口までにも案内板が立っており,安心して辿り着けた。
コース状況/
危険箇所等
竜王山から綿向山までは「危険!」との警告がたくさん出ていて,確かにちょっと手ごわかったが,きちんと整備されており,迷うことはないと思われ。
7時前,出発時点で駐車車両4台。
2018年12月09日 06:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 6:55
7時前,出発時点で駐車車両4台。
絵にかいたような曇天。
2018年12月09日 06:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 6:58
絵にかいたような曇天。
左に行きます。
2018年12月09日 07:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:01
左に行きます。
里山巡り的雰囲気。
2018年12月09日 07:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:03
里山巡り的雰囲気。
2018年12月09日 07:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:05
道標は非常に細かく設置されていて,不安はなかった。
2018年12月09日 07:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:10
道標は非常に細かく設置されていて,不安はなかった。
何なんだろこの祠気になる。
2018年12月09日 07:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:10
何なんだろこの祠気になる。
2018年12月09日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:11
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
2018年12月09日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 7:11
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
舗装が延々途切れない。
2018年12月09日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:15
舗装が延々途切れない。
ようやく終わったと思ったらまたその先で舗装が始まったり。
2018年12月09日 07:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:23
ようやく終わったと思ったらまたその先で舗装が始まったり。
林道途中の登山口から本格ヤマノボリ開始。
2018年12月09日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 7:37
林道途中の登山口から本格ヤマノボリ開始。
ほんのりと眼下に田園風景が広がる。
2018年12月09日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:37
ほんのりと眼下に田園風景が広がる。
ここまでの登りはちょっときつかったよ。
2018年12月09日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:46
ここまでの登りはちょっときつかったよ。
2018年12月09日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:52
この段々もきつかったよ。
2018年12月09日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 7:56
この段々もきつかったよ。
植生が耐雪態勢取ってますな。
2018年12月09日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 7:56
植生が耐雪態勢取ってますな。
地図をよく見てなくて,標高は600メートルくらいと思ってて,めっちゃ疲れた。
2018年12月09日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:01
地図をよく見てなくて,標高は600メートルくらいと思ってて,めっちゃ疲れた。
晴れてればええ光景なんやろうなあ。
2018年12月09日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:01
晴れてればええ光景なんやろうなあ。
あっちはガスってなにも見えず。
2018年12月09日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:03
あっちはガスってなにも見えず。
2018年12月09日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:03
一寸晴れてきたがあまり変わらん。
2018年12月09日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:04
一寸晴れてきたがあまり変わらん。
2018年12月09日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:05
2018年12月09日 08:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:12
2018年12月09日 08:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:12
ほのかにモコモコ出現!
2018年12月09日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:23
ほのかにモコモコ出現!
ええそうですよ,目標はあの雲の中ですよ!(半ギレ)
2018年12月09日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:23
ええそうですよ,目標はあの雲の中ですよ!(半ギレ)
2018年12月09日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:23
2018年12月09日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:25
何か,白っぽくなってきたでござる。
2018年12月09日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:33
何か,白っぽくなってきたでござる。
ひゃっほい!
2018年12月09日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:34
ひゃっほい!
2018年12月09日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:38
道標はこまめにあります。ありがとうございます。
2018年12月09日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:39
道標はこまめにあります。ありがとうございます。
アリガトウゴザイマス
2018年12月09日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:41
アリガトウゴザイマス
2018年12月09日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 8:45
読めねえ・・・
2018年12月09日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 8:50
読めねえ・・・
道にも着雪してきた。
2018年12月09日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:21
道にも着雪してきた。
2018年12月09日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:22
幻想的光景を独り占め
2018年12月09日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:24
幻想的光景を独り占め
うへへへへ・・・
2018年12月09日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:31
うへへへへ・・・
2018年12月09日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:32
登り切った。ここまでハードでした。
2018年12月09日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:35
登り切った。ここまでハードでした。
読めねえ!!!!
2018年12月09日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:36
読めねえ!!!!
2018年12月09日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:36
2018年12月09日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:36
2018年12月09日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:36
2018年12月09日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/9 9:36
ん?
2018年12月09日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:40
ん?
ごめん,無理。オッチャン身体固いねん。
2018年12月09日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 9:41
ごめん,無理。オッチャン身体固いねん。
あっという間にラスボス山頂。
2018年12月09日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 9:45
あっという間にラスボス山頂。
2018年12月09日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:45
2018年12月09日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:45
目で見るな心で見ろ。
2018年12月09日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:46
目で見るな心で見ろ。
2018年12月09日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:46
意外に新しかった。
2018年12月09日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:47
意外に新しかった。
さいなら。
2018年12月09日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 9:51
さいなら。
2018年12月09日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 9:51
階段地獄は下りでもそれなりにキツイのである。
2018年12月09日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/9 9:51
階段地獄は下りでもそれなりにキツイのである。
表参道の方が着雪多めかな。
2018年12月09日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:09
表参道の方が着雪多めかな。
2018年12月09日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:15
2018年12月09日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:17
2018年12月09日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:18
2018年12月09日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 10:19
七合目からの直登ルートは通行止めの模様。
2018年12月09日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:20
七合目からの直登ルートは通行止めの模様。
2018年12月09日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:20
2018年12月09日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:20
2018年12月09日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:21
2018年12月09日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 10:27
2018年12月09日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:27
黒と白のファンタジー。
2018年12月09日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 10:27
黒と白のファンタジー。
私はこの季節が好きである。
2018年12月09日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 10:27
私はこの季節が好きである。
ひたすらに続く九十九折れ。
2018年12月09日 10:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 10:44
ひたすらに続く九十九折れ。
一合目なのにこんなに標高高いのか?
2018年12月09日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:13
一合目なのにこんなに標高高いのか?
2018年12月09日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:15
コレも綿向山オヤクソク写真ね。
2018年12月09日 11:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/9 11:33
コレも綿向山オヤクソク写真ね。
2018年12月09日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:35
またアスファルトかよ。
2018年12月09日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:35
またアスファルトかよ。
2018年12月09日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:38
2018年12月09日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/9 11:39

装備

MYアイテム
犬丸42
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ トレッキングポール GPS

感想

 この週末は木曽駒ケ岳に行くつもりだったんだが,かなりの荒天との予報だったので泣く泣く中止。土曜日も天気よくないとのことだったので自宅待機とし,日曜日に手軽に行けそうな綿向山にアタックをかけた次第。表参道ピストンでは芸がないので,竜王山経由で時計回り周回にしてみた。

 駐車場がすぐいっぱいになると聞いていたので早起きして0630に着いてみれば,先行者はお一人だけだった。天気は曇りで寒い寒いとぼやきながら準備していたら白いフワフワの落下物有り。雪であった。寒いはずだよ。

 駐車場を出て竜王山に向かう。標識に従って歩くが,舗装路がいつまでたっても途切れない。ひょっとして山頂までこのままなんじゃないのとか思い始めたころにようやく登山口に辿り着き,登り始める。すぐにこれまで聞いたことのない鳴き声を聞いたんだが,何だったんだろ。シカだったんかねえ。
 竜王山までは急登→平らな場所→急登階段。なかなかにハードであった。標高を200メートルほど低く勘違いしてて,全然着かねえよと泣きながら登ったから余計にそう感じたのかもしれない。

 竜王山からの縦走路はハードであるぞと,警告看板が何枚もあったが,確かにそれなりに歩きごたえのあるルートだった。途中,手を使わないと上がれない箇所もあって,楽しかったです。ちなみに綿向山まで誰一人出会わなかった。途中から雪も強くなり,樹氷とか見ながらハアハア言いつつ進む。しんどかったけど,終わってみれば多分今シーズン初冠雪のこの縦走路を独りで楽しみ尽くせたということで,満足であった。

 綿向山山頂は眺望ゼロでひたすら寒いだけなので適当に写真を撮り撤収。表参道は竜王山ルートよりも着雪量が多く,念のためチェーンスパイクを装着して降りた。このルートはそれなりに登山者と行き会ったが,それでも思ったほど多くなかったというのが正直な感想。天気悪いので皆さん敬遠したかな。

 杉の植林の九十九折れをひたすら降りるのは,なかなかに単調で辛い作業であった。登りだと一層厳しいんだろうな。このコースを登りで使うことは,今後もないと思う。

 五合目辺りから登山道の雪もなくなり,空も少し高くなって,里山の日常的な空気が戻る。そのまま進むと突然登山口に出てアスファルトが始まり,山登り時間終了。下山は13時くらいになるかと思っていたが,午前中に駐車場まで戻ることができた。

 というわけで,初めての綿向山だったんだが,正直ちょっとコンパクトすぎるかな?雨乞岳までのルートを辿ってみるとかしたら,また別の楽しみがあるかもしれないので,次はそっちの方向で検討するか。雪山テン泊デビューをこの辺りでやっちゃうのもいいかもな。水場あるかな?

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら