また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1673726
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

【兵庫県おすすめ】フトウガ峰〜段ヶ峰【雪やこんこ】

2018年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
12.7km
登り
866m
下り
864m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:19
合計
6:19
10:30
10:34
53
11:27
11:27
62
12:29
12:29
30
12:59
13:11
34
13:45
13:45
42
14:27
14:28
51
15:19
15:19
38
15:57
15:59
3
16:02
ゴール地点
天候 曇り時々雪後に霰
お昼で山頂の気温が大体−4℃くらいでした
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
播但道生野ランプで下車。
その後栃原トンネル通過し、生野高原カントリークラブへの道を登る。
途中右側に「管理棟」「段ヶ峰登山口」の看板があるのでそこに入ると、8台くらい停まれそうな駐車場あり。

※公共交通機関利用の場合
JR播但線 生野駅下車 登山口まで3キロ弱、標高差250m。
コース状況/
危険箇所等
雪が土に水分含ませており、ずるっといきそうになります
登山口。案内板やバイオトイレがあります。最初はただひたすら登る(G)
2018年12月09日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 9:35
登山口。案内板やバイオトイレがあります。最初はただひたすら登る(G)
ススキが雪の実を付けてます(M)
2018年12月09日 10:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 10:04
ススキが雪の実を付けてます(M)
雪に隠れた文字は「達磨の肩」のはず(G)
2018年12月09日 10:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 10:15
雪に隠れた文字は「達磨の肩」のはず(G)
快適な稜線歩き(G)
2018年12月09日 10:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/9 10:15
快適な稜線歩き(G)
2018年12月09日 10:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 10:19
声を上げたくなる景色(G)
2018年12月09日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/9 10:28
声を上げたくなる景色(G)
辺り一面のススキが雪にまみれて秋とは別のキレイな一面(M)
2018年12月09日 10:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 10:28
辺り一面のススキが雪にまみれて秋とは別のキレイな一面(M)
雪ススキと太陽と(M)
2018年12月09日 10:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 10:30
雪ススキと太陽と(M)
約350mを登り切った(G)
2018年12月09日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 10:33
約350mを登り切った(G)
はるか彼方に段ヶ峰(G)
2018年12月09日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/9 10:38
はるか彼方に段ヶ峰(G)
達磨からでもいい景色(M)
2018年12月09日 10:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 10:40
達磨からでもいい景色(M)
何度も来ているのに初めて存在を知ったこの看板(G)
2018年12月09日 10:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/9 10:52
何度も来ているのに初めて存在を知ったこの看板(G)
気温が低いからか、雪の結晶が溶けません(G)
こんなキレイな結晶は初めて見たのでテンション上がります( ≧∀≦)(M)
2018年12月09日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/9 10:54
気温が低いからか、雪の結晶が溶けません(G)
こんなキレイな結晶は初めて見たのでテンション上がります( ≧∀≦)(M)
良き景色(G)
2018年12月09日 11:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/9 11:01
良き景色(G)
最低のコルに向かって下ります(G)
2018年12月09日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 11:21
最低のコルに向かって下ります(G)
向こうにフトウガ峰が見えます。まだ遠いや、これ(M)
ほんま遠い(G)
2018年12月09日 11:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 11:22
向こうにフトウガ峰が見えます。まだ遠いや、これ(M)
ほんま遠い(G)
最低のコル、標高887m。また登り返さなきゃ((((;゜Д゜))))(G)
2018年12月09日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 11:26
最低のコル、標高887m。また登り返さなきゃ((((;゜Д゜))))(G)
最低コルから30分登り詰めます(M)
2018年12月09日 11:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 11:50
最低コルから30分登り詰めます(M)
登り切ってから振り返り(M)
2018年12月09日 11:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 11:53
登り切ってから振り返り(M)
フトウガ峰から瀬戸内海方面。うっすらと海が見えます(M)
瀬戸内海に浮かぶ島も見えます(G)
2018年12月09日 11:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 11:53
フトウガ峰から瀬戸内海方面。うっすらと海が見えます(M)
瀬戸内海に浮かぶ島も見えます(G)
いつもの岩が見えてきた(G)
視界が一気に開ける開放感が堪りません(M)
2018年12月09日 11:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 11:55
いつもの岩が見えてきた(G)
視界が一気に開ける開放感が堪りません(M)
アセビ庭園です(G)
平原みたいだけど山の上です(M)
2018年12月09日 11:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 11:56
アセビ庭園です(G)
平原みたいだけど山の上です(M)
分かりづらいけど瀬戸内海を望遠で(G)
2018年12月09日 12:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/9 12:01
分かりづらいけど瀬戸内海を望遠で(G)
大岩で昼飯。
わたしの昼食は焼きそばパン。
わたしのデザートはランチパック(G)
私は謎肉〜(*´∀`)(M)
2018年12月09日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/9 12:07
大岩で昼飯。
わたしの昼食は焼きそばパン。
わたしのデザートはランチパック(G)
私は謎肉〜(*´∀`)(M)
平原のようなフトウガ峰山頂(G)
2018年12月09日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/9 12:26
平原のようなフトウガ峰山頂(G)
ワタクシ(G)
2018年12月09日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 12:27
ワタクシ(G)
フトウガ峰分岐です。
左に行くと杉谷へ下山、真っ直ぐ行くと段ヶ峰、
右方向は真っ直ぐの道と合流しますが、最近は通る人が減って聰な雰囲気(G)
2018年12月09日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 12:28
フトウガ峰分岐です。
左に行くと杉谷へ下山、真っ直ぐ行くと段ヶ峰、
右方向は真っ直ぐの道と合流しますが、最近は通る人が減って聰な雰囲気(G)
意外とすんなり山頂到着(G)
2018年12月09日 13:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/9 13:02
意外とすんなり山頂到着(G)
アングル変えて段ヶ峰(G)
天気が残念(´・ω・`)(M)
2018年12月09日 13:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
12/9 13:02
アングル変えて段ヶ峰(G)
天気が残念(´・ω・`)(M)
雪雲に覆われたり、青空が見えたりする中を戻ります(G)
ここだけ見るとアルプス然としてますね(M)
2018年12月09日 13:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 13:07
雪雲に覆われたり、青空が見えたりする中を戻ります(G)
ここだけ見るとアルプス然としてますね(M)
僅かーに晴れ間。すぐ引っ込みました(M)
2018年12月09日 13:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 13:30
僅かーに晴れ間。すぐ引っ込みました(M)
フトウガ峰分岐に帰着(G)
2018年12月09日 13:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 13:43
フトウガ峰分岐に帰着(G)
途中ワンコさん連れた方とすれ違い。足跡だけ撮らせていただきました。
ニクキュー!!(* ゜∀゜)(M)
2018年12月09日 13:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
12/9 13:43
途中ワンコさん連れた方とすれ違い。足跡だけ撮らせていただきました。
ニクキュー!!(* ゜∀゜)(M)
峰山高原の暁晴山が見えます(G)
2018年12月09日 13:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 13:48
峰山高原の暁晴山が見えます(G)
2018年12月09日 14:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
12/9 14:49
2018年12月09日 14:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 14:49
達磨の肩から下山。滑って転びそうなので慎重に(G)
結構雪が溶けてましたんで余計に…(M)
2018年12月09日 15:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 15:30
達磨の肩から下山。滑って転びそうなので慎重に(G)
結構雪が溶けてましたんで余計に…(M)
白い実付けたコケ(M)
2018年12月09日 15:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
12/9 15:45
白い実付けたコケ(M)
無事下山。別の案内板発見(G)
お疲れ様でした(M)
2018年12月09日 16:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
12/9 16:01
無事下山。別の案内板発見(G)
お疲れ様でした(M)
毎度のことですけど、帰りはガッツリ(G)
2018年12月09日 19:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
12/9 19:17
毎度のことですけど、帰りはガッツリ(G)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス GPS 携帯 時計 ストック カメラ

感想

「兵庫でおすすめの山ありますか?」と他府県の方々から尋ねられた時に必ず紹介するのがこの段ヶ峰。見晴らしの良い尾根歩きは何度訪れても最高です。
今回は何日も前から天気予報とにらめっこ。新雪の氷ノ山を予定していましたが、前日には既に雪による通行規制。第2候補のこちらに来て大正解。適度な雪で気分高揚です。しかし溶けるかどうかという瀬戸際ゆえに、スベル滑る。前回行った氷結の石鎚山よりも派手に何度も転倒してしまいましたが、怪我もなく無事下山。
ちなみにフトウガ峰から段ヶ峰に至る尾根は3つの河川の分水嶺にあたり、まさしく兵庫の屋根。
未登頂のかた、ほんとにいい山です。ぜひぜひご訪問ください。

本当にオススメの山、段ヶ峰。
四季折々の姿がとってもキレイです(`・ω・´)b
山登りが初めての人にはもっと簡単な千町峠ルートもありますので誰でも楽しめるのもグッド。
山という趣味の沼に落とす…もとい山の楽しさを教えるために、初めての人に私はここに連れて行きます( *´艸)

ちなみに秋の様子は去年の私の記録、記録ID1280820を見てみてください(ダイレクトマーケティング)

あと、昼食はメシよりメンだなっ!
(スープの方が温まりそうなだけです)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら