記録ID: 1674095
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【雪が来る前に】師走 鴨沢〜七ツ石山〜雲取山
2018年12月09日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 2,015m
- 下り
- 2,002m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:48
距離 23.3km
登り 2,015m
下り 2,015m
13:26
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
写真
感想
6年ぶりに雲取山に急遽行くことを思いつき、朝4時起きで2時間で無料駐車場に到着。綺麗に整備された駐車場のトイレは冬期閉鎖中であらかじめ奥多摩湖の無料トイレで用を足してスタート。
6年ぶりであると色んな所に手が加えられていて、より環境がよくなった感満載。
残念なことは奥多摩小屋が今年度末で老朽化の理由で閉鎖。来年度から小屋泊は当然ですがテント泊も出来なくなると言う事ですが、ここのテント泊は人気のスポットだけになんとか運用を工夫して存続してほしいものです。
天気予報通り冷え込みが厳しく特に山頂に到着してから急激に寒さがこたえて、氷点下4℃の中で、暖かうどんとコーヒーで暖をとるも早々に下山することに。
特に指先が冷えすぎてこりゃやばいと直感し、ダッシュ下山。
もう少し晴天を期待してましたが、歩きごたえ満載の登山を十分に楽しむことができました。
年内最後と思いましたが、もう一回行こうかなと!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する