ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1683280
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳 これが本当のWhite Christmas🎄!(^^)!

2018年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
4.2km
登り
271m
下り
266m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:04
合計
3:33
9:37
9:37
33
10:10
10:10
15
10:25
10:25
21
10:46
10:47
4
10:51
10:52
31
11:23
11:24
12
11:36
11:36
49
12:25
12:25
19
12:44
12:45
11
12:57
ゴール地点
天候 曇り☁ ガスガス 山頂強風 青空一瞬もなし!
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ピラタス蓼科スノーリゾート駐車場 無料
本日は登り・下りともロープウェイ利用 往復1,900円 各種割引有り
ピラタス蓼科スノーリゾート駐車場までの道路に積雪、凍結箇所なし
コース状況/
危険箇所等
■山頂駅〜北横岳
ロープウェイ山頂駅から山頂まで全て積雪があり、アイゼンを使用しました。
程良い雪量・雪質でアイゼンが効いて気持ち良く歩けましたが、終日ガスガスで眺望なし、山頂付近は強風で長居は出来ない状態でした…(汗)!
樹氷もありましたが、楽しめるような天候ではありませんでした。
ビーナスラインに積雪・凍結なし!(^^)!
2018年12月23日 08:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 8:06
ビーナスラインに積雪・凍結なし!(^^)!
ガスガスでテンション⤵
2018年12月23日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/23 8:41
ガスガスでテンション⤵
今日はクリスマスバージョンでおめかし!(^^)!
2018年12月23日 09:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/23 9:15
今日はクリスマスバージョンでおめかし!(^^)!
坪庭で記念写真!(^^)!
2018年12月23日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
12/23 9:30
坪庭で記念写真!(^^)!
かみさんは10/14以来のリハビリ登山です!(^^)!
2018年12月23日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/23 9:30
かみさんは10/14以来のリハビリ登山です!(^^)!
キツツキさんに再会のご挨拶!(^^)!
2018年12月23日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
12/23 9:33
キツツキさんに再会のご挨拶!(^^)!
「キツツキのひもを引いて下さい」と書いてありますので…
2018年12月23日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/23 9:33
「キツツキのひもを引いて下さい」と書いてありますので…
雪が付き3D文字になっています!(^^)!
2018年12月23日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/23 9:35
雪が付き3D文字になっています!(^^)!
坪庭で強風の洗礼!(^^)!
2018年12月23日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/23 9:39
坪庭で強風の洗礼!(^^)!
林間コースは風も弱く歩き易いです!(^^)!
2018年12月23日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/23 10:02
林間コースは風も弱く歩き易いです!(^^)!
ドン・キホーテでゲット!(^^)!
2018年12月23日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/23 10:04
ドン・キホーテでゲット!(^^)!
本日の同行者!(^^)!
2018年12月23日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/23 10:04
本日の同行者!(^^)!
風もなく楽しい雪山歩きを満喫!(^^)!
2018年12月23日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/23 10:17
風もなく楽しい雪山歩きを満喫!(^^)!
青空があれば最高なんですが…
2018年12月23日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 10:20
青空があれば最高なんですが…
トナカイ遅れています…
2018年12月23日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/23 10:22
トナカイ遅れています…
メルヘンチックな林道歩き!(^^)!
2018年12月23日 10:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 10:23
メルヘンチックな林道歩き!(^^)!
北横岳ヒュッテに到着!(^^)!
2018年12月23日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 10:29
北横岳ヒュッテに到着!(^^)!
鼻高さんに再会のご挨拶!(^^)!
2018年12月23日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 10:28
鼻高さんに再会のご挨拶!(^^)!
重量オーバーで壊れませんように!(^^)!
2018年12月23日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
12/23 10:27
重量オーバーで壊れませんように!(^^)!
現在の気温はマイナス3℃…(汗)!
2018年12月23日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/23 10:32
現在の気温はマイナス3℃…(汗)!
コメツガのクリスマスツリー!(^^)!
2018年12月23日 10:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/23 10:41
コメツガのクリスマスツリー!(^^)!
メリークリスマス🎄
2018年12月23日 10:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/23 10:41
メリークリスマス🎄
今日はトナカイのように頑張っています!(^^)!
2018年12月23日 10:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/23 10:43
今日はトナカイのように頑張っています!(^^)!
山頂は状況が一転 超~強風!(^^)! 
2018年12月23日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/23 10:49
山頂は状況が一転 超~強風!(^^)! 
北横岳南峰 強風で雪が顔に当たり痛い…
2018年12月23日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/23 10:52
北横岳南峰 強風で雪が顔に当たり痛い…
エビのしっぽ!(^^)!
2018年12月23日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 10:55
エビのしっぽ!(^^)!
スノーモンスター養成中!(^^)!
2018年12月23日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/23 10:55
スノーモンスター養成中!(^^)!
北横岳北峰 …(汗)!
2018年12月23日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
12/23 11:03
北横岳北峰 …(汗)!
強風で飛ばされる的な…
2018年12月23日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
12/23 11:04
強風で飛ばされる的な…
余りの寒さにカメラのバッテリーも次々に残量0に…(汗)!
2018年12月23日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
12/23 11:04
余りの寒さにカメラのバッテリーも次々に残量0に…(汗)!
ここは風が防げてテンションアップ⤴
2018年12月23日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
12/23 11:20
ここは風が防げてテンションアップ⤴
まさにWhite Christmas🎄
2018年12月23日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 11:24
まさにWhite Christmas🎄
🎄Merry Christmas🎄
2018年12月23日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/23 11:28
🎄Merry Christmas🎄
トナカイなのでサンタクロースに従います…
2018年12月23日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
12/23 11:27
トナカイなのでサンタクロースに従います…
自然の造形美!(^^)!
2018年12月23日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/23 11:34
自然の造形美!(^^)!
腹が減ってきたので降ります"(-""-)"
2018年12月23日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/23 11:36
腹が減ってきたので降ります"(-""-)"
北横岳ヒュッテでモグモグタイム"(-""-)"
2018年12月23日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
12/23 12:08
北横岳ヒュッテでモグモグタイム"(-""-)"
寒いので五目あんかけラーメン"(-""-)"
2018年12月23日 12:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
12/23 12:05
寒いので五目あんかけラーメン"(-""-)"
我が家のサンタクロースはスイーツ大好き"(-""-)"
2018年12月23日 12:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
12/23 12:02
我が家のサンタクロースはスイーツ大好き"(-""-)"
トナカイもスイーツ大好きです"(-""-)"
2018年12月23日 12:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
12/23 12:08
トナカイもスイーツ大好きです"(-""-)"
幻想的な景色!(^^)!
2018年12月23日 12:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/23 12:26
幻想的な景色!(^^)!
まさに山は厳しく美しく…!(^^)!
2018年12月23日 12:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 12:26
まさに山は厳しく美しく…!(^^)!
名残惜しいですが下山します!(^^)!
2018年12月23日 12:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 12:27
名残惜しいですが下山します!(^^)!
俺にもサンタクロース来るかな…?
2018年12月23日 12:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
12/23 12:27
俺にもサンタクロース来るかな…?
可愛い看板発見!(^^)!
2018年12月23日 12:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 12:57
可愛い看板発見!(^^)!
今日も無事下山出来ました!(^^)! 感謝・感謝
2018年12月23日 13:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 13:16
今日も無事下山出来ました!(^^)! 感謝・感謝
帰りにそば処「みつ蔵」へ"(-""-)"
2018年12月23日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/23 14:23
帰りにそば処「みつ蔵」へ"(-""-)"
名物卵焼き これでハーフサイズ"(-""-)"
2018年12月23日 15:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/23 15:08
名物卵焼き これでハーフサイズ"(-""-)"
天ぷらそば!(^^)!
2018年12月23日 15:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/23 15:11
天ぷらそば!(^^)!
鴨せいろ!(^^)!
2018年12月23日 15:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
12/23 15:12
鴨せいろ!(^^)!
暖かい暖炉でほっこり!(^^)!
2018年12月23日 15:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/23 15:28
暖かい暖炉でほっこり!(^^)!
🎄Merry Christmas🎄
2018年12月23日 13:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
12/23 13:11
🎄Merry Christmas🎄
撮影機器:

感想

今年は、地元の山も雪が少なく、なかなか樹氷が楽しめるタイミングがありません。
天気予報は曇りと分かっていましたが、束の間の青空を期待して北横岳へ
北横岳は冬山の最初に何故か登りたくなる山です。
かみさんとは10/14以来の久しぶりの山歩きとなりましたので、クリスマスの小道具を用意して楽しんで来ました!(^^)!
天候は最悪でしたが、山へ登れる事だけで、楽しく十分満足できました。
明日は、私達にもサンタクロースは来るのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人

コメント

🎄楽しいクリスマス🎄
Kawaiiさん
はじめましてmochi です。
トナカイさんは、あまり食べ過ぎると、次こそ重量over になりますよ。(笑)正にクリスマスですね。きっとプレゼント来ます。目の前に……
2018/12/23 20:58
Re: 🎄楽しいクリスマス🎄
mochiさんへ
コメントありがとうございます。
山で食べる食事は何故こんなに美味しのでしょうか?
カロリー消化以上に摂取している気がしますが…
平凡な日常が毎日送れる事が何よりのクリスマスプレゼントですね…(汗)!
今晩の冷え込みで、明日の山々が樹氷で輝きWhiteChristmasになりますように!(^^)!
2018/12/23 21:27
メリークリスマス!
こんばんはー。
北横岳いってきたんですね。僕も数年前に地元に雪がないので行きましたが、メチャクチャ寒かった記憶があります。
今回のsatoさんのお顔も寒そうですね(^^)
でもクリスマス感たっぷりのレコで楽しかったですよ。
2018/12/23 21:44
Re: メリークリスマス!
shige1966さんへ
コメントありがとうございます。
かみさんと一緒に登れるのは23日のみでしたので、樹氷が楽しめそうな山を探しましたが、地元ではなく、標高を稼ぎにロープウェイを使って北横岳へ行ってきました。
風が強く寒かったですが、指が痛いほどでもないので余裕でした。
そういえば、テムレスの手袋を使って見える人、多かったですよ。
黒色が出たらしので買ってみようかと思っています…
今晩、冷え込んでWhiteChristmasになるといいですね!(^^)!
2018/12/23 21:58
メリークリスマス🎄
shige1966さん、雪の時期になるとなぜか行きたくなる北八ヶ岳です。昨年は高見石小屋で泊まったんですが。
山頂手前は、雪が降り風が強くて顔が痛いくらいでした。
写真見たら、髪の毛が凍ってました(笑)化粧も落ちてるし!
霊仙山の樹氷を待っているんですが、なかなかタイミングが合わずまだ行けてません。
今年は、あまり山に登れなかったですが、偶然、御嶽山でお会いでき感激でした。

今年のお山は北横岳が最後かな?
また、どこかでお会いできますように( ◠‿◠ )

2018/12/23 22:11
ホワイトクリスマス☆
エンジェルさん、サトさん、こんばんは。
ホワイトクリスマスに加えてクリスマスらしい演出がてんこ盛りですね〜♫
トナカイの角がよ〜くお似合いです^^
いつもお茶目なお二人…寒そうながらもほっこりしてしまいます。
メルヘンの世界を楽しませていただきましたー^^/
2018/12/23 23:03
Re: ホワイトクリスマス☆
wakabon7さんへ
コメントありがとうございます。
生憎の天候でしたが、2人で山を楽しむ事が出来て喜んでいます!(^^)!
こんな格好をしていると、沢山の方に声を掛けて頂いて楽しさ倍増でした。
wakabon7さんにも素敵なWhiteChristmasになりますように…🎄
2018/12/24 7:31
wakabon7さん メリークリスマス🎄
こんばんは。
今年は、雪景色の美しい四阿山でお会いし、天生湿原で再会でき楽しいお山になりました。
ありがとうございました。
今年は、なかなかお山に行けなかったですが、マイペースで楽しみたいと思います。

年甲斐もなく、クリスマスを楽しんでいます(笑)
いつもは、私に角があるんですが‥‥‥!

また、どこかのお山でお会いできますように!
2018/12/24 19:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら