記録ID: 1683955
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三つ峠山
2018年12月24日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:25
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,520m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:24
距離 17.3km
登り 1,521m
下り 1,286m
13:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
富士急行線 大月〜三つ峠 710円 河口湖〜大月 1,140円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りはそこそこ急な箇所があるものの、見所がいくつもあり退屈しない。 下りの天上山ルートは富士山を眺めながらの快適ルート。 |
写真
感想
三連休の最終日、何処に行こうか悩んでいたところ思い出したのがこの三つ峠(みつとうげ)山、一年間追いかけてきた富士山の姿を見納めておくかと言う事で、天気もバッチリの模様なので前日に軽く下調べして始発で現地に向かいます。
駅前のコンビニで処分品だからとサービスしてもらった中華まんにかぶりつきながら電車に乗ると、乗務員の体調不良(失笑)のため遅延のアナウンス、早めに出たので別路線にスイッチして乗り切りました。
前日の調査で実は某アニメの舞台となっていたこの山、ストーリーでは主人公が富士山に気づかないまま中腹まで登ってましたが、駅降りたら目の前にドーンと富士山見えてました。
序盤は舗装路で山道に入ってからも整備されたいいコース、山頂からの眺望もなかなかのもので、富士山にかかっていた雲が最後まで晴れなかったのが残念でした。
下山後は三つ峠グリーンセンターまで戻って温泉行こうかと悩みましたが、またのお楽しみにして河口湖駅で食事だけして帰宅、今年はこれが最後の山行になるかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する