記録ID: 1685051
全員に公開
ハイキング
関東
都内御朱印めぐり:浅草名所七福神と台東区寺社巡り。
2019年01月26日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 9m
- 下り
- 0m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 4:29
- 合計
- 7:08
距離 14.8km
登り 5m
下り 7m
9:54
0分
スタート地点:石浜神社
9:54
10:15
5分
石浜神社
10:20
10:28
14分
橋場寺不動院
10:42
10:51
5分
今戸神社
10:56
11:20
8分
待乳山聖天
11:28
11:34
8分
浅草浅間神社
11:42
12:05
2分
浅草神社
12:59
13:13
2分
矢先稲荷神社
13:15
15分
(タクシー移動)
13:30
14:05
5分
鶯谷駅北口(昼食)
14:10
14:24
10分
元三島神社
14:34
14:50
11分
入谷鬼子母神
15:01
15:14
7分
小野照崎神社
15:21
15:27
15分
三島神社
15:42
16:04
3分
吉原神社
16:07
16:11
4分
吉原弁天島
16:15
16:39
23分
鷲神社
17:02
ゴール地点:鶯谷「ひもの屋」
@ログは一部手書きです。
@この日1日の万歩計:21,313歩
@この日1日の万歩計:21,313歩
天候 | 晴れ、午後寒い風と曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
合羽橋道具街通りから鶯谷駅までタクシー。 共に約900円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
@備忘録 水上バス乗り場付近09:45集合。 |
その他周辺情報 | 打上げ:鶯谷駅北口ひもの屋 二次会:信濃路 |
写真
「なでおかめ」おでこをなでれば賢くなり、目をなでれば先見の明が効き、鼻をなでれば金運がつく、向かって右の頬をなでれば恋愛成就、左の頬をなでれば健康に、口をなでれば災いを防ぎ、顎(あご)から時計回りになでれば物事が丸く収まる。と!
感想
朝から一日中、良く寺社巡りをしました。
御朱印代や福絵代などで、すっかり散財。
不届き者ですが、倍返し以上のご利益を期待しています!(^。^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
よく歩いたね!
12月にギックリ腰になって、2ヵ月以上お山はご無沙汰。こんなに間が空いたのは山を趣味にしてから初めてです。
代わりに腰の調子も良くなり、しっかり町歩きをして来ました(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する