記録ID: 1685595
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
県境の山〜塚山、父不見山、城峯山、破風山、横隈山
2018年12月23日(日) 〜
2018年12月24日(月)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 09:32
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 3,165m
- 下り
- 2,998m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:14
距離 12.5km
登り 1,333m
下り 1,337m
2日目
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:06
距離 18.8km
登り 1,853m
下り 1,697m
天候 | 23日 曇り 24日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
父不見山…県道71号線〜坂丸林道〜杉の峠北登山口右側数台 城峰山…城峯山キャンプ場 破風山…県道284号〜日野沢神社向い、観光トイレ数台 横隈山…県道13号いろは橋左側、登山専用駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
塚山以外、問題ありません 塚山…バリルート、地形図、コンパス必要 |
写真
感想
埼玉100名山5座を歩きました。
塚山、父不見山は、日本中央バス奥多野線で、塚山~父不見山を縦走出来た。
城峯山は、眺望の良い山で、山頂まで車で行けるが、秩父華厳の滝駐車場から、城峰山まで、二時間半、西門平バス停からでも、1時間半位で登れるので、山頂まで車で行くのは、勿体なかった。
破風山は、観光トイレから歩いたが、眺望の良い山で、今度は、皆野アルプスを歩いてみたい。横隈山は、地味な山だが、いろは橋から、周回出来るし、城峯山〜横隈山まで、縦走するのもいいと思った。
今回、5座を登ったが、ただ登っただけ!という、一番つまらない山行となってしまった。あせらず、きちんと計画を立てて、満足の行く山遊びをしたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する