ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1686366
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

リベンジ成功!家族で富士山(富士宮口五合目より周回)

2016年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 きたになおき tkitani その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:15
距離
10.4km
登り
1,533m
下り
1,506m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:50
休憩
2:24
合計
13:14
7:07
7:12
0
7:10
7:33
2
7:35
7:36
68
8:44
9:28
82
10:50
11:02
47
11:49
11:52
53
12:45
12:54
68
14:02
14:09
59
15:08
15:08
9
15:17
15:18
19
15:37
15:39
15
15:54
15:54
5
15:59
16:17
51
17:08
17:10
14
18:09
18:10
29
18:44
18:44
24
19:08
19:16
11
19:27
19:27
19
19:46
19:46
2
19:48
19:49
12
20:01
20:01
0
20:01
ゴール地点
天候 雨のち晴
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
5:15 水ヶ塚駐車場(1,000円)
5:45〜6:17 水ヶ塚→5合目(シャトルバス 往復1,800円/人)
20:40〜21:12 5合目→水ヶ塚(最終シャトルバス)
コース状況/
危険箇所等
富士宮口五合目⇄富士宮口六合目:緩やかな広い登山道
富士宮口六合目→富士宮口頂上:岩場メインの登山道
富士宮口頂上→剣ヶ峰→御殿場口頂上:剣ヶ峰直前だけザレ場の急登(スリップ注意)
御殿場口頂上→砂走館:緩やかな九十九折り
砂走館→宝永第一火口:くるぶしまで沈み込むザレ場(砂走り)
宝永第一火口→富士宮口六合目:ちょっとわかりにくいトラバース
その他周辺情報 富士山保全協力金 1,000円/人
山小屋のトイレは200円〜300円(100円玉を多めに用意)
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
5時45分のシャトルバスに乗って富士宮口五合目(2400m)に到着したのが6時17分。曇り予報だったのにまさかの雨…。
2016年07月16日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
7/16 6:41
5時45分のシャトルバスに乗って富士宮口五合目(2400m)に到着したのが6時17分。曇り予報だったのにまさかの雨…。
本当は1時間以上5合目にとどまって高地順応したほうがよかったんですが、待つ場所もあまりなく雨で寒かったので、6時45分にゆっくり登りはじめました。
2016年07月16日 06:54撮影 by  iPhone 6, Apple
7/16 6:54
本当は1時間以上5合目にとどまって高地順応したほうがよかったんですが、待つ場所もあまりなく雨で寒かったので、6時45分にゆっくり登りはじめました。
15分ほどで最初の山小屋に到着。外国の方も多かったです。
2016年07月16日 07:23撮影 by  iPhone 6, Apple
7/16 7:23
15分ほどで最初の山小屋に到着。外国の方も多かったです。
8時40分、新七合目(2780m)の御来光山荘に到着。雨は収まってきました。
2016年07月16日 08:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 8:42
8時40分、新七合目(2780m)の御来光山荘に到着。雨は収まってきました。
おにぎりを食べて休憩していると、急に霧が晴れてきました!八合目の山小屋までくっきり見えます。
2016年07月16日 08:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 8:53
おにぎりを食べて休憩していると、急に霧が晴れてきました!八合目の山小屋までくっきり見えます。
振り返ると一面の雲海!
2016年07月16日 08:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 8:55
振り返ると一面の雲海!
レインウェアをしまって9時に再出発。しかし途中で次男がトイレに行きたくなり、私と次男だけ御来光山荘まで戻ったので30分を余計に使ってしまいます。
2016年07月16日 09:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 9:04
レインウェアをしまって9時に再出発。しかし途中で次男がトイレに行きたくなり、私と次男だけ御来光山荘まで戻ったので30分を余計に使ってしまいます。
9時40分、妻と長男に追いつきました。
2016年07月16日 09:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 9:37
9時40分、妻と長男に追いつきました。
すっかりいい天気になりました。この頃から次男が「ちょっと頭痛いかも」と言うように。
2016年07月16日 09:52撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 9:52
すっかりいい天気になりました。この頃から次男が「ちょっと頭痛いかも」と言うように。
こういう時はゆっくりするのが一番。持ってきた魔法瓶のお湯でカップヌードル!山小屋で買うと高いので、コンビニで買って持参しました。
2016年07月16日 10:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 10:26
こういう時はゆっくりするのが一番。持ってきた魔法瓶のお湯でカップヌードル!山小屋で買うと高いので、コンビニで買って持参しました。
次男は急にペースが落ちてしばしば休憩するように。10時45分、元祖七合目(3010m)に到着。
2016年07月16日 10:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 10:48
次男は急にペースが落ちてしばしば休憩するように。10時45分、元祖七合目(3010m)に到着。
トイレは基本的にどこも200円です。
2016年07月16日 10:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 10:50
トイレは基本的にどこも200円です。
ときどき宝永山と雲海を眺めながら登ります。
2016年07月16日 11:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 11:11
ときどき宝永山と雲海を眺めながら登ります。
「もう帰りたいかも」という次男に妻が「とりあえず八合目まで頑張ろう」と励ましつつ、10時50分八合目(3250m)に到着。
2016年07月16日 11:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/16 11:46
「もう帰りたいかも」という次男に妻が「とりあえず八合目まで頑張ろう」と励ましつつ、10時50分八合目(3250m)に到着。
このあたりに来ると辛そうな表情の人があちこちで休んでいます。
2016年07月16日 11:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 11:53
このあたりに来ると辛そうな表情の人があちこちで休んでいます。
ここから下りで使う予定の御殿場ルートへショートカットできるので、今日はここまでかなって思ってましたが、同じくちょっと高山病の症状が出ていた妻が「もうちょっと上まで頑張りたい」と言ったので、次男も「一緒に頑張る」と宣言!
2016年07月16日 11:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/16 11:53
ここから下りで使う予定の御殿場ルートへショートカットできるので、今日はここまでかなって思ってましたが、同じくちょっと高山病の症状が出ていた妻が「もうちょっと上まで頑張りたい」と言ったので、次男も「一緒に頑張る」と宣言!
数歩進んではちょっと休みを繰り返し、コースタイム倍の1時間をかけて九合目(3460m)に到着。小屋番の人たちが屋根に干した布団を取り込んでました。子どもたちには万年雪で冷やされたコカ・コーラ(1本500円!)を購入。これで元気回復だ!
2016年07月16日 12:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/16 12:54
数歩進んではちょっと休みを繰り返し、コースタイム倍の1時間をかけて九合目(3460m)に到着。小屋番の人たちが屋根に干した布団を取り込んでました。子どもたちには万年雪で冷やされたコカ・コーラ(1本500円!)を購入。これで元気回復だ!
先へ進むか、撤退するか、再び妻と次男の協議が行われ、行けるところまで頑張ることに。
2016年07月16日 13:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 13:09
先へ進むか、撤退するか、再び妻と次男の協議が行われ、行けるところまで頑張ることに。
暖冬だった今年でも万年雪はありました。
2016年07月16日 13:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 13:42
暖冬だった今年でも万年雪はありました。
13時52分、九合五勺(3590m)に到着。ここであんなに辛そうだった次男がなぜか元気に!コカ・コーラが効いたのか!?逆に妻はものすごく辛そうでしたが「ゆっくりなら行けるかも」というので、山頂を目指すことになりました。
2016年07月16日 14:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/16 14:01
13時52分、九合五勺(3590m)に到着。ここであんなに辛そうだった次男がなぜか元気に!コカ・コーラが効いたのか!?逆に妻はものすごく辛そうでしたが「ゆっくりなら行けるかも」というので、山頂を目指すことになりました。
そして15時、富士宮ルート山頂(3715m)に到着!
2016年07月16日 15:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 15:05
そして15時、富士宮ルート山頂(3715m)に到着!
「ここまで来たら頑張って最高峰までは行かないとね」ということで剣ヶ峰を目指します。
2016年07月16日 15:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 15:08
「ここまで来たら頑張って最高峰までは行かないとね」ということで剣ヶ峰を目指します。
2年前は長男と自分しか見れなかった御鉢を家族4人で見れる幸せ。
2016年07月16日 15:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 15:13
2年前は長男と自分しか見れなかった御鉢を家族4人で見れる幸せ。
長男が自分から妻のザックも担ぐと言ってくれました!偉い!(「旦那のお前が持てよ」とか「荷物置いて往復すればいいじゃん」などのツッコミはご遠慮ください)
2016年07月16日 15:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/16 15:19
長男が自分から妻のザックも担ぐと言ってくれました!偉い!(「旦那のお前が持てよ」とか「荷物置いて往復すればいいじゃん」などのツッコミはご遠慮ください)
馬の背。ザレ場なので滑りやすいです。
2016年07月16日 15:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 15:21
馬の背。ザレ場なので滑りやすいです。
やりました!15時30分に日本最高峰剣ヶ峰(3776m)に到着です。
2016年07月16日 15:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
7/16 15:37
やりました!15時30分に日本最高峰剣ヶ峰(3776m)に到着です。
剣ヶ峰から見る東側の風景。よくここまで来れたもんだ。
2016年07月16日 15:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 15:40
剣ヶ峰から見る東側の風景。よくここまで来れたもんだ。
15時45分、下山開始。ザック2つ担いでも余裕でツイートする長男。
2016年07月16日 15:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/16 15:45
15時45分、下山開始。ザック2つ担いでも余裕でツイートする長男。
途中あんなに辛そうだった次男がすごく元気。妻も気分的に吹っ切れたのか立ち止まらないで歩けるようになりました。
2016年07月16日 15:52撮影 by  iPhone 6, Apple
7/16 15:52
途中あんなに辛そうだった次男がすごく元気。妻も気分的に吹っ切れたのか立ち止まらないで歩けるようになりました。
御殿場ルートの頂上までやってきました。下りは富士宮ルートではなく御殿場ルートを通ります。距離はちょっと増えますが、下りでは歩きやすいのでコースタイムは短くなります。
2016年07月16日 15:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 15:59
御殿場ルートの頂上までやってきました。下りは富士宮ルートではなく御殿場ルートを通ります。距離はちょっと増えますが、下りでは歩きやすいのでコースタイムは短くなります。
おにぎり食べて、靴紐を締め直して、16時15分下山開始。すっかり計画よりも遅くなってしまいましたが、もう最終のシャトルバスに間に合わなくてもタクシーで駐車場まで帰れればいいやって思ってました。
2016年07月16日 16:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 16:17
おにぎり食べて、靴紐を締め直して、16時15分下山開始。すっかり計画よりも遅くなってしまいましたが、もう最終のシャトルバスに間に合わなくてもタクシーで駐車場まで帰れればいいやって思ってました。
御殿場ルートは富士宮ルートより人が少なくて歩きやすいです。
2016年07月16日 16:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 16:32
御殿場ルートは富士宮ルートより人が少なくて歩きやすいです。
雲海と宝永山をずっと眺めながら下れるので結構楽しい。
2016年07月16日 17:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 17:15
雲海と宝永山をずっと眺めながら下れるので結構楽しい。
雲海に映る影富士!
2016年07月16日 17:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 17:17
雲海に映る影富士!
17時20分、八合目(3350m)の赤岩八号館に到着。御殿場ルートは他のルートより小屋が少ないです。
2016年07月16日 17:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 17:23
17時20分、八合目(3350m)の赤岩八号館に到着。御殿場ルートは他のルートより小屋が少ないです。
18時、砂走口まで下りてきました。
2016年07月16日 18:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 18:02
18時、砂走口まで下りてきました。
靴が10cmほど沈み込む大砂走り。ミドルカットのシューズなのにゲイターを使わなかった長男(持ってるのに着けるのを面倒がった)は、何度も靴を脱いで砂を捨てる羽目に。
2016年07月16日 18:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 18:31
靴が10cmほど沈み込む大砂走り。ミドルカットのシューズなのにゲイターを使わなかった長男(持ってるのに着けるのを面倒がった)は、何度も靴を脱いで砂を捨てる羽目に。
雲海の影富士もこんなに伸びました!
2016年07月16日 18:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 18:40
雲海の影富士もこんなに伸びました!
宝永山馬の背から南西へ向かい富士宮ルートへ。宝永火口を一気に下っていきます。
2016年07月16日 18:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 18:49
宝永山馬の背から南西へ向かい富士宮ルートへ。宝永火口を一気に下っていきます。
宝永火口から見上げる富士山。
2016年07月16日 18:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 18:49
宝永火口から見上げる富士山。
ここまでひたすら砂走りでさすがに足が疲れました。19時15分、各自ヘッドライトをつけてもうひとふんばり。
2016年07月16日 19:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/16 19:15
ここまでひたすら砂走りでさすがに足が疲れました。19時15分、各自ヘッドライトをつけてもうひとふんばり。
そして20時、無事富士宮口五合目に到着!シャトルバス最終の20時40分に間に合ったので往復チケットが無駄にならずにすみました。途中完全にあきらめていた家族4人での富士山登頂が達成できて感激です。
ちなみに富士市内のサイゼリヤで遅い夕飯を食べ、帰宅したのは深夜1時でした。
2016年07月16日 20:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
1
7/16 20:03
そして20時、無事富士宮口五合目に到着!シャトルバス最終の20時40分に間に合ったので往復チケットが無駄にならずにすみました。途中完全にあきらめていた家族4人での富士山登頂が達成できて感激です。
ちなみに富士市内のサイゼリヤで遅い夕飯を食べ、帰宅したのは深夜1時でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ハイドレーション 調理器具 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

家族4人で富士山に登ってきました。妻と次男だけ途中下山した2年前のリベンジ!
今回も妻と次男に高山病の症状が現れてほぼ諦めかけたんですが、「もう帰りたい」と言っていた次男が急に元気になり、妻もなんとか頑張った結果、最高峰の剣ヶ峰(3,776m)まで辿り着くことができました。
6時45分に富士宮口五合目に出発して、剣ヶ峰に着いたのが15時30分。御殿場ルートと宝永火口を経由して富士宮口五合目に戻ったのが20時ちょうど。大変でしたが達成感は最高です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら