記録ID: 168740
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
富士見台高原へ ヘブンスそのはらからスノーシューハイク
2012年02月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 515m
- 下り
- 513m
コースタイム
9:28 ゲレンデトップ(1602m)
10:00 展望所
10:47 神坂峠(1569m)
10:58 萬岳荘
11:39 富士見台(1739m)(〜11:58)
12:50 神坂峠
13:57 ゲレンデトップ
10:00 展望所
10:47 神坂峠(1569m)
10:58 萬岳荘
11:39 富士見台(1739m)(〜11:58)
12:50 神坂峠
13:57 ゲレンデトップ
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場に車を停め、ゴンドラでスキー場へ スキー場トップからハイキングコースになります |
コース状況/ 危険箇所等 |
マウンテンビュー富士見台パノラマコース 片道4.8km、2時間前後 林道と稜線をつないだコース 傾斜は緩いのでスノーシューハイクに良いです スキー、ワカン、アイゼン歩行の方もいます ゴンドラ往復2000円、さらに、全てリフトを利用した場合1000円(400円2回、200円1回) (僕は1日券を購入して、夕方までスキーを楽しみました) ヘブンスそのはら http://ski.mt-heavens.com/ 下山後は昼神温泉へ http://hirugamionsen.jp/about/ |
写真
撮影機器:
感想
スノーシューハイクに行ってきました
スキー場「ヘブンスそのはら」から富士見台まで2時間ほどのコースです
この日は非常に良い天気で、最高の眺望を楽しむことができました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4625人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
眺望 抜群ですねー
近々 富士見台高原でスノーシューを計画していまして
とても参考になりました
GPSデータを拝借させて戴くべく、お断りを
入れさせて貰いました
眺望は写真では全然伝わらないです
このGPSデータでは
神坂峠〜萬岳荘間でヤブの中に迷い込んでるので注意です
スノーシュー楽しいですねえ
ぜひ楽しんできてください
復路の 神坂峠 北東付近ですか?
予習を怠らず、心して 慎重に挑みます。
富士見台〜神坂峠は
1.長野県側の林道コースと
2.岐阜県側のコースがあるみたいです
復路で歩いた稜線はコースでは無いです
神坂峠以南は稜線コースと林道コースがあります
標識も多く、天気が良ければ迷うほどのことは無いと思います。
では気をつけて〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する