また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1689847
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大暑山〜小塩山〜三角点金蔵寺〜髢嶽〜善峯寺

2018年12月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
18.9km
登り
978m
下り
986m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:06
合計
4:38
10:24
63
駐車地
11:27
11:29
28
11:57
11:59
26
12:25
12:27
22
12:49
12:49
40
三角点金蔵寺
13:29
13:29
26
髢嶽(かもしかだけ)
13:55
13:55
13
14:08
14:08
54
善峯寺
15:02
駐車地
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コインパーキングに駐車
三等三角点〈北茶屋〉94.0mの辺り。三角点自体は洛西高校の敷地内にあるようで、実物は確認できませんでした。
2018年12月31日 10:28撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/31 10:28
三等三角点〈北茶屋〉94.0mの辺り。三角点自体は洛西高校の敷地内にあるようで、実物は確認できませんでした。
京都縦貫道を潜って少し進み、ココから林道へ入ったのですが、後でルートミスに気づきました。ここからは登山道へは行けません。
2018年12月31日 10:46撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 10:46
京都縦貫道を潜って少し進み、ココから林道へ入ったのですが、後でルートミスに気づきました。ここからは登山道へは行けません。
イノシシに初遭遇。沢の対岸なので逃げようとせず、こちらを窺っていました。大晦日に翌年の干支に出会えるとは、幸先がいいのかも。
2018年12月31日 10:47撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/31 10:47
イノシシに初遭遇。沢の対岸なので逃げようとせず、こちらを窺っていました。大晦日に翌年の干支に出会えるとは、幸先がいいのかも。
林道は新しく作られている途中のものでした。この橋を渡り、さらに沢を渡渉すると私有地の中に出てしまいました。生垣の隙間を抜けて、なんとか本来の登山道に復帰。
2018年12月31日 10:50撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 10:50
林道は新しく作られている途中のものでした。この橋を渡り、さらに沢を渡渉すると私有地の中に出てしまいました。生垣の隙間を抜けて、なんとか本来の登山道に復帰。
西山団地からの登山道と合流。ここから小塩山までは、一度通ったことのある道です。
2018年12月31日 11:16撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:16
西山団地からの登山道と合流。ここから小塩山までは、一度通ったことのある道です。
大暑山(568m)山頂。山頂付近で一人ハイカーの方とすれ違いました。大晦日でも登る人はやっぱり居るんだなーと。
2018年12月31日 11:27撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 11:27
大暑山(568m)山頂。山頂付近で一人ハイカーの方とすれ違いました。大晦日でも登る人はやっぱり居るんだなーと。
標高が上がると雪も積もってきましたが、踏み跡の部分は雪が解けており、道が分かりやすくなっています。
2018年12月31日 11:29撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:29
標高が上がると雪も積もってきましたが、踏み跡の部分は雪が解けており、道が分かりやすくなっています。
ここで舗装された林道に入り、
2018年12月31日 11:40撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:40
ここで舗装された林道に入り、
ここからまた山道に戻ります。
2018年12月31日 11:43撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 11:43
ここからまた山道に戻ります。
淳和天皇陵の手前では通行困難の貼り紙、少し進むと通行禁止の貼り紙も。実際に木は倒れていましたが、十分通れる程度。自己責任で。ここでもう一人ハイカーと方とすれ違い。
2018年12月31日 11:53撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/31 11:53
淳和天皇陵の手前では通行困難の貼り紙、少し進むと通行禁止の貼り紙も。実際に木は倒れていましたが、十分通れる程度。自己責任で。ここでもう一人ハイカーと方とすれ違い。
小塩山(642m)山頂。足跡のない新雪の上を進んで行きました。
2018年12月31日 11:57撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/31 11:57
小塩山(642m)山頂。足跡のない新雪の上を進んで行きました。
ココで舗装路を離れ山道に。串刺しする感じで道路を2回横切ります。
2018年12月31日 12:02撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 12:02
ココで舗装路を離れ山道に。串刺しする感じで道路を2回横切ります。
分岐。金蔵寺へと進みます。
2018年12月31日 12:15撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 12:15
分岐。金蔵寺へと進みます。
金蔵寺境内の登山口に出てきました。
2018年12月31日 12:24撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 12:24
金蔵寺境内の登山口に出てきました。
登山口には新しいプレートも。
2018年12月31日 12:24撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/31 12:24
登山口には新しいプレートも。
金蔵寺。ここからはしばらく舗装道路歩きに。
2018年12月31日 12:28撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/31 12:28
金蔵寺。ここからはしばらく舗装道路歩きに。
三角点へは、ここから登ることが出来ます。
2018年12月31日 12:45撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 12:45
三角点へは、ここから登ることが出来ます。
四等三角点〈金蔵寺〉415.1m。
2018年12月31日 12:49撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/31 12:49
四等三角点〈金蔵寺〉415.1m。
三角点付近はちょっとした広場になっています。眺望も開けており、展望ポイントとして"西岩倉山"と呼ばれることもあるようです。
2018年12月31日 12:50撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/31 12:50
三角点付近はちょっとした広場になっています。眺望も開けており、展望ポイントとして"西岩倉山"と呼ばれることもあるようです。
分岐。P436のあたり。
2018年12月31日 12:58撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 12:58
分岐。P436のあたり。
P493へはココから入ります。踏み跡…というよりもバイクが走り回った跡がありました。
2018年12月31日 13:05撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 13:05
P493へはココから入ります。踏み跡…というよりもバイクが走り回った跡がありました。
P493のあたり。傾斜もあまりないのでラクに到達。プレートは見つけられませんでした。
2018年12月31日 13:10撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 13:10
P493のあたり。傾斜もあまりないのでラクに到達。プレートは見つけられませんでした。
ここから斜面に取り付きました。急傾斜ですが、植林帯で距離も短いため特に大変でもなく。
2018年12月31日 13:22撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 13:22
ここから斜面に取り付きました。急傾斜ですが、植林帯で距離も短いため特に大変でもなく。
髢嶽(かもしかだけ)山頂。三鈷寺から見ると、髢嶽の山頂が仏具の"三鈷"に似ていることから、"三鈷寺"という名前になったとのこと。
2018年12月31日 13:29撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 13:29
髢嶽(かもしかだけ)山頂。三鈷寺から見ると、髢嶽の山頂が仏具の"三鈷"に似ていることから、"三鈷寺"という名前になったとのこと。
山頂から道のない所を下りていくと、明瞭な道に遭遇しました。このまま無理に下りても大変そうなので、この道を辿ることに。
2018年12月31日 13:33撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 13:33
山頂から道のない所を下りていくと、明瞭な道に遭遇しました。このまま無理に下りても大変そうなので、この道を辿ることに。
道を辿ると、ここの石柱がある所に出てきました。しばらく舗装路歩きに。
2018年12月31日 13:42撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 13:42
道を辿ると、ここの石柱がある所に出てきました。しばらく舗装路歩きに。
三鈷寺と善峯寺の分岐。今回は三鈷寺方向へ進みます。予想に反して、三鈷寺への道も舗装路でした。
2018年12月31日 13:48撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 13:48
三鈷寺と善峯寺の分岐。今回は三鈷寺方向へ進みます。予想に反して、三鈷寺への道も舗装路でした。
途中で髢嶽(かもしかだけ)を見た所。もう少し三鈷寺に近づいたら"三鈷"に見えてくるのかなーと思いつつ、以降、登山道では良く見える所がありませんでした。
2018年12月31日 13:50撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 13:50
途中で髢嶽(かもしかだけ)を見た所。もう少し三鈷寺に近づいたら"三鈷"に見えてくるのかなーと思いつつ、以降、登山道では良く見える所がありませんでした。
三鈷寺の入り口前を素通り。
2018年12月31日 13:56撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 13:56
三鈷寺の入り口前を素通り。
ちょっと善峯寺に寄り道。「拝観しないハイカーは通り抜け禁止」の看板がやたらと目についたので、東門の所で引き返すことに。
2018年12月31日 14:08撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 14:08
ちょっと善峯寺に寄り道。「拝観しないハイカーは通り抜け禁止」の看板がやたらと目についたので、東門の所で引き返すことに。
下山はほぼ舗装道路ですが、林道or農道を通ったりも。
2018年12月31日 14:25撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 14:25
下山はほぼ舗装道路ですが、林道or農道を通ったりも。
行き当たりばったりに進んでいると、ちょっと迷ってしまい、京女大グラウンドを通り抜けたりも。
2018年12月31日 14:33撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 14:33
行き当たりばったりに進んでいると、ちょっと迷ってしまい、京女大グラウンドを通り抜けたりも。
四等三角点〈灰方〉73.0m。
2018年12月31日 14:44撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/31 14:44
四等三角点〈灰方〉73.0m。

感想

今年の登り納め。
今回は熊の心配が少なめの地域なので、久しぶりに熊鈴をつけずに山登りを。そのためか、イノシシやサルを見つけることができました。特に、イノシシは山登りを始めてから初めての遭遇。掘り起こしの痕跡はよく見かけるし、鳴き声も聞いたことはあったのですが、実物をやっと見ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら