記録ID: 1690707
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
藻岩山ご来光 カメ足ハイク
2019年01月01日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 448m
- 下り
- 452m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 4:32
距離 5.0km
登り 452m
下り 452m
9:55
ゴール地点
新しい年を迎えましたが、いつもと変わらないカメ足タイムです。お節やら年越しそばを食べすぎて、登りは足が進みません(笑)。下りは、またまた鳥探しで完全に停滞しています。
天候 | 小雪〜曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
藻岩山スキー場コースは、踏み跡が明瞭で、危険なところはありません。私たちは軽アイゼンを使いましたが、ツボ足の方も多かったです。 |
写真
感想
レコ友の皆さま、新年あけましておめでとうございます。m(_ _)m
お正月恒例の藻岩山ご来光登山に行ってきました。あいにくの小雪が降る中スタート。山頂はお正月客がごった返していましたが、曇り空で日の出は拝めず。
ご来光を諦めかけ、大吉ラーメンに焼いたお餅を入れた、即席お雑煮を食べていると・・・おおぉ・・・雲の中から御日様が顔を出してくれましたー。
藻岩山神社のおみくじも・・・大吉!。すると・・・・灰色の曇り空が・・・おおぉ、青空に!!!!!
大吉つづきで、運気もアップ!。今年一年、きっとイイことがある予感ありありです\(^^)\
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人
ysk50さん、あけましておめでとうございます㊗
家族で正月登山、ステキな新年を迎えられたようですね!😊
私も久しぶりに大吉ゲットしたので、ふむふむどんな内容?と、写真拡大してみたら…、なんと全く同じ大吉‼ (^^)
山ではニアミスばかりですが、今年は何やら出会えそうな…😃
今年もよろしくお願いします🤲
jei-boyさん、明けましておめでとうございます。
おおぉー!!!同じ大吉おみくじでしたかー!!!
きっと、今年はどっかでお会いできますよー、確定ですねぇー(笑)
このおみくじの和歌
「桃桜 花とりどりに咲き 出でて
風長閑(かぜのどか)なる 庭の面哉(おもかな)」
花を楽しみながら、のどかな山歩きができそうで・・・
いいおみくじだと気に入りましたー。
おーっと、私はお花調べが苦行だったー(笑笑)
今年もどうぞ宜しくお願いします。奥様にも宜しくお伝えください。
今年もためになるログを宜しくおねがいします!
やっぱり藻岩山の元旦は激混みなんですね!
私はスノボ滑りたいので平日の早朝に登って独り占めしています(笑)
martyitoさん、ご丁寧にご挨拶いただき、ありがとうございます。今年もレコ付き合い宜しくお願いいたします。
martyitoさんが早朝スノボされたレコを見て、来年の藻岩ご来光で、息子にスノボ滑りをさせてようと思いましたー。いまから楽しみです!(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する