ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1703280
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山【前掛山】

2019年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:33
距離
15.0km
登り
1,235m
下り
1,228m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:47
合計
7:31
10:20
82
11:42
11:56
28
12:24
12:35
15
12:50
12:50
55
13:45
13:46
20
14:06
14:08
35
14:43
14:44
17
15:01
15:02
19
15:21
15:21
11
15:32
15:44
12
15:56
15:56
12
16:08
16:10
14
16:24
16:27
84
17:51
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高峰高原ビジターセンターに駐車
ビジターセンターは冬季閉鎖中でした。

道路の積雪・凍結は無く、ノーマルタイヤでも大丈夫そうでした。
コース状況/
危険箇所等
往路は中コース、復路は裏コースを通る。
中コースの谷以外は、全てトレースありました。
裏コースはバリエーションルートレベルです。

前掛山はチェーンスパイクでも行けそうな雰囲気でしたが、草すべり、Jバンドは急坂なので、前爪のあるアイゼン推奨かなと思います。
その他周辺情報 車坂峠のトイレは冬季閉鎖中でした。

高峰高原ホテル日帰り入浴500円(冬季特別価格)
18:00まで
夜景の見える綺麗な温泉で、アメニティーも豊富でした。
車坂峠スタート
晴天+無風の登山日和で、たくさんの登山者が支度をしていました。
2019年01月13日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:20
車坂峠スタート
晴天+無風の登山日和で、たくさんの登山者が支度をしていました。
まずは以前から気になっていた、谷を探検しました。積雪は膝上でノートレースでした。途中に開けたところがありました。
2019年01月13日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:47
まずは以前から気になっていた、谷を探検しました。積雪は膝上でノートレースでした。途中に開けたところがありました。
探検の収穫はこの巨石ぐらいでした。
2019年01月13日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:55
探検の収穫はこの巨石ぐらいでした。
ヤマレコの足跡が途絶える少し先まで行ってみましたが、藪が凄すぎるので探検はここまでとしました。
2019年01月13日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:57
ヤマレコの足跡が途絶える少し先まで行ってみましたが、藪が凄すぎるので探検はここまでとしました。
少しだけ展望がありましたが、何も無しです。
ただ単に迷い込む人が多いだけなのか?雪があるとわからないのか?
謎のまま終了です。
2019年01月13日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:01
少しだけ展望がありましたが、何も無しです。
ただ単に迷い込む人が多いだけなのか?雪があるとわからないのか?
謎のまま終了です。
中コース合流ポイント
雪が積もっていると、看板が低く見えます。
2019年01月13日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 11:37
中コース合流ポイント
雪が積もっていると、看板が低く見えます。
トーミの頭 展望1
剣ヶ峰 牙山
2019年01月13日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:45
トーミの頭 展望1
剣ヶ峰 牙山
トーミの頭 展望2
八ヶ岳 蓼科山
2019年01月13日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:44
トーミの頭 展望2
八ヶ岳 蓼科山
トーミの頭 展望3
北アルプス
行ったこと無いですが、槍ヶ岳がはっきりとわかりました。
2019年01月13日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:45
トーミの頭 展望3
北アルプス
行ったこと無いですが、槍ヶ岳がはっきりとわかりました。
トーミの頭 展望4
槍ヶ鞘 赤ゾレの頭
背後には南アルプス 御嶽山 乗鞍岳
2019年01月13日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:45
トーミの頭 展望4
槍ヶ鞘 赤ゾレの頭
背後には南アルプス 御嶽山 乗鞍岳
トーミの頭 展望5
ヒサシゴーロ尾根
背後には富士山
2019年01月13日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:46
トーミの頭 展望5
ヒサシゴーロ尾根
背後には富士山
トーミの頭 展望6
黒斑山
2019年01月13日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:48
トーミの頭 展望6
黒斑山
トーミの頭 展望7
蛇骨岳 仙人岳 鋸岳
2019年01月13日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 11:48
トーミの頭 展望7
蛇骨岳 仙人岳 鋸岳
トーミの頭 展望8
この外輪山の景色は、いつ来ても壮観ですね。
2019年01月13日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 11:48
トーミの頭 展望8
この外輪山の景色は、いつ来ても壮観ですね。
トーミの頭 展望9
浅間山
雪が溶けてしまって、部分的にガトーショコラになっていました。
2019年01月13日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 11:49
トーミの頭 展望9
浅間山
雪が溶けてしまって、部分的にガトーショコラになっていました。
トーミの頭 展望10
賽の河原 湯ノ原(火口原)
2019年01月13日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 11:49
トーミの頭 展望10
賽の河原 湯ノ原(火口原)
トーミの頭 看板
2019年01月13日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 11:49
トーミの頭 看板
草すべり分岐
2019年01月13日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:58
草すべり分岐
草すべり途中から
かなりの急坂ですがトレースがあったので下りることができました。
2019年01月13日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 12:09
草すべり途中から
かなりの急坂ですがトレースがあったので下りることができました。
湯ノ原分岐付近の谷
ここは蛇堀川の起点で、硫黄臭の谷、不動滝、オレンジ色の川床などはすべてここから降ったところになります。
浅間山の裂け目と言えるのかもしれません。
2019年01月13日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:21
湯ノ原分岐付近の谷
ここは蛇堀川の起点で、硫黄臭の谷、不動滝、オレンジ色の川床などはすべてここから降ったところになります。
浅間山の裂け目と言えるのかもしれません。
湯ノ原分岐
少し休憩しましたが、たくさんの方が火山館方面へと下山していきました。
2019年01月13日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:23
湯ノ原分岐
少し休憩しましたが、たくさんの方が火山館方面へと下山していきました。
湯ノ原分岐 展望
トーミの頭 黒斑山
2019年01月13日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:24
湯ノ原分岐 展望
トーミの頭 黒斑山
丁目石
大塚真
2019年01月13日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:58
丁目石
大塚真
前掛山途中からみた外輪山
2019年01月13日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 13:05
前掛山途中からみた外輪山
四阿山は一日中 雲が多めでした。
2019年01月13日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:19
四阿山は一日中 雲が多めでした。
立ち入り禁止の看板
2019年01月13日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 13:45
立ち入り禁止の看板
前掛山
2019年01月13日 13:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/13 13:47
前掛山
サスツルギ1
スカブラともいうそうです。
2019年01月13日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 13:48
サスツルギ1
スカブラともいうそうです。
前掛山 山頂
少し雲が出てきてしまいましたが、風はあまりありませんでした。山頂にもまだ数名の登山者がいらっしゃり、写真を撮っていただきました。ありがとうございました。
2019年01月13日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 14:05
前掛山 山頂
少し雲が出てきてしまいましたが、風はあまりありませんでした。山頂にもまだ数名の登山者がいらっしゃり、写真を撮っていただきました。ありがとうございました。
釜山
いつか行ってみたい…
2019年01月13日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 14:09
釜山
いつか行ってみたい…
剣ヶ峰 牙山
牙山はここら見ると鬼の下顎にみえます。
2019年01月13日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 14:10
剣ヶ峰 牙山
牙山はここら見ると鬼の下顎にみえます。
前掛山の稜線
あまり時間がないのでそそくさと下山です。
2019年01月13日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 14:11
前掛山の稜線
あまり時間がないのでそそくさと下山です。
黒斑山
第一外輪山というようです。
2019年01月13日 14:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 14:12
黒斑山
第一外輪山というようです。
ケルン
2019年01月13日 14:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 14:56
ケルン
賽の川原分岐
2019年01月13日 15:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:02
賽の川原分岐
賽の川原1
トレースありましたが、カラマツの樹林ゾーンはかなりフカフカしていて、踏抜き地獄でした。
2019年01月13日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:15
賽の川原1
トレースありましたが、カラマツの樹林ゾーンはかなりフカフカしていて、踏抜き地獄でした。
賽の川原2
2019年01月13日 15:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:20
賽の川原2
Jバンドから
2019年01月13日 15:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:25
Jバンドから
Jバンドからみた牙山
2019年01月13日 15:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:39
Jバンドからみた牙山
Jバンド
2019年01月13日 15:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 15:47
Jバンド
ダイヤモンド黒斑山
2019年01月13日 15:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 15:59
ダイヤモンド黒斑山
仙人岳付近から
2019年01月13日 16:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 16:04
仙人岳付近から
仙人岳山頂
2019年01月13日 16:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 16:09
仙人岳山頂
ダイヤモンド外輪山
2019年01月13日 16:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:09
ダイヤモンド外輪山
剣ヶ峰
2019年01月13日 16:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 16:09
剣ヶ峰
サスツルギ2
四阿山の山頂は雲が這っているようでした。
2019年01月13日 16:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:11
サスツルギ2
四阿山の山頂は雲が這っているようでした。
氷柱
2019年01月13日 16:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:15
氷柱
最後の試練
ここまでの登り返しで脚がかなり疲れてしまいました。蛇骨岳標柱への岩場が最後の試練でした。
2019年01月13日 16:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:21
最後の試練
ここまでの登り返しで脚がかなり疲れてしまいました。蛇骨岳標柱への岩場が最後の試練でした。
夕陽に照らされる浅間山
ここで浅間山とお別れです。
2019年01月13日 16:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 16:24
夕陽に照らされる浅間山
ここで浅間山とお別れです。
蛇骨岳標柱
2019年01月13日 16:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 16:26
蛇骨岳標柱
裏コースはこの樹林帯を進みます。
2019年01月13日 16:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 16:26
裏コースはこの樹林帯を進みます。
名残惜しい景色です。
2019年01月13日 16:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 16:27
名残惜しい景色です。
裏コース
トレースありましたが樹林の洞窟といった感じでした。雪がドサっと落ちてきたり、ザックに留めてあるピッケルが引っかかたりするので、四つん這いになって進む場面がありました。
2019年01月13日 16:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 16:36
裏コース
トレースありましたが樹林の洞窟といった感じでした。雪がドサっと落ちてきたり、ザックに留めてあるピッケルが引っかかたりするので、四つん這いになって進む場面がありました。
謎の格子
これは脚元を撮っています。
これが無かったら、一気に下に落っこちてしまうのか??
2019年01月13日 17:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:06
謎の格子
これは脚元を撮っています。
これが無かったら、一気に下に落っこちてしまうのか??
アサマ2000スキー場 スノーシューコース分岐
2019年01月13日 17:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:40
アサマ2000スキー場 スノーシューコース分岐
中コース合流点
ここに着いた時はホッとしました。
2019年01月13日 17:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:43
中コース合流点
ここに着いた時はホッとしました。
車坂峠に着いた時はすっかり真っ暗で、月や星が綺麗でした。
2019年01月13日 17:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:53
車坂峠に着いた時はすっかり真っ暗で、月や星が綺麗でした。
車坂峠 ゴール
無事に帰ってこれて良かったです。
2019年01月13日 17:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 17:53
車坂峠 ゴール
無事に帰ってこれて良かったです。
撮影機器:

感想

今回の山行の目的は雪山の練習を兼ねた、中コースにある谷の探検、黒斑山、前掛山、裏コースの踏破でした。計画では5時起きの8時スタートでしたが朝アクシデントが発生して、時間通りに出発できず中止にしようかと思いました。しかし、せっかく前の晩に準備していたのだから、前掛山は中止して黒斑山の周回にしようと思い、車を走らせました。

車坂峠に到着すると、晴天で多数の登山者が支度をしていました。ほとんどの方が表コースから出発されていましたが、私は一人寂しく中コースへ。予定通り谷の探検を済ませ、トーミの頭に到着すると素晴らしい浅間山と外輪山の眺めに圧倒されました。それだけでも満足でしたが、予想を遥かに上回る晴天で尚且つ風が無かったことから、この千載一遇のチャンスを逃してはもったいないと思い、黒斑山をカットして前掛山にチャレンジすることにしました。

14時に前掛山で17時に下山を想定していましたが、前日の山行の疲れと、慣れない雪山のため徐々に遅れがでてしまい、裏コースを抜ける手前辺りではだいぶ暗くなってしまいました。しかし月明かりで照らされた雪道は思いのほか明るく、ぎりぎりヘッドランプ無しで歩けるレベルでした(持っていましたが)。裏コースではトレースが無くてガスが発生していたら危険だったかもしれないので、かなり幸運だったかと思います。

振り返ると無謀な山行でしたが、積雪期の前掛山は今シーズンの目標にしていたこともあり、無事に達成できてよかったです。

1月31日付記、中コースの谷付近には蛇骨岳と黒斑山の中間点辺りに通じる廃道があるようです。1997年のガイドブックに載っていました。雪解けを待って、再度トライしてみようと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

無事に下山良かった
montblanc55さん おはようございます。
遅い出発で周回しかも裏コース下山、よくご無事に下山で着ました。
蛇骨岳に俺達が2度目に踏んだ時に裏コースに一つの踏み跡が進んでいました、トレースはその跡ではないでしょうか、
冬期はまだ一度も踏み入れていませんので状況は解かりません、しかし、廃道に近いコースには間違いありませんよ(子供が生まれる前に歩いた記憶しかないです)
2019/1/14 9:58
Re: 無事に下山良かった
yasioさん こんにちは。 コメントありがとうございます。
昨日は黒斑山に登られていたのですね。素晴らしい天候でしたね。そのせいもあってか、遅い出発だったのにかかわらず、千載一遇のチャンスと捉え前掛山にチャレンジしてしまいました。目標は5時下山でしたが、馴れない冬靴とアイゼン歩行でかなり時間がかかってしまいました。裏コースも想定以上に厄介で、トレースなかったらもっと時間がかかっていたかなと思います。

私は以前yasioさんのレコを見たことがありますが、いつかどこかでお会いできるとうれしいです。
2019/1/14 17:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら