また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1703554
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山_滋賀県

2019年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
7.3km
登り
728m
下り
727m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
1:06
合計
4:09
9:20
12
9:32
9:32
6
9:46
9:50
3
9:53
9:53
5
9:58
9:58
10
10:08
10:11
9
10:37
10:48
5
11:25
11:31
22
11:53
12:00
25
12:50
12:54
6
13:05
13:05
4
13:09
13:10
6
13:20
13:21
7
13:28
13:28
1
13:29
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は榑ヶ畑登山口までノーマルタイヤで行けましたが、天候次第ではノーマルタイヤだと危険かもです。
(道路脇に雪が残っていました。)

駐車場は9:00時点で満車状態だったので、道路脇に停めました。
(道路脇もほぼ満車で運良く停められました。)

登山口に登山ポストあり、トイレなしです。
近くのトイレは「いぼとり公園」になります。(小1,和式大1,多目的トイレ1)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所無し。
軽アイゼンはいるかと思います。
スノーシューやワカンを持って行っている人もいました。
(ピッケルを持っている人はいませんでした。)
その他周辺情報 極楽湯 彦根店:900円
少し高いですが、サウナ・休憩室などの施設は充実しています。
スタートから雪道です。
2019年01月13日 09:16撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 9:16
スタートから雪道です。
満車状態です。
こんな路面状況ですが、凍結はなく、ノーマルタイヤでも行けました。
2019年01月13日 09:16撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 9:16
満車状態です。
こんな路面状況ですが、凍結はなく、ノーマルタイヤでも行けました。
小屋がありました。
2019年01月13日 09:30撮影 by  SOV32, Sony
1/13 9:30
小屋がありました。
2019年01月13日 09:31撮影 by  SOV32, Sony
1/13 9:31
2019年01月13日 09:31撮影 by  SOV32, Sony
1/13 9:31
二合目。
2019年01月13日 09:40撮影 by  SOV32, Sony
1/13 9:40
二合目。
三合目。
2019年01月13日 09:48撮影 by  SOV32, Sony
1/13 9:48
三合目。
四合目。
ここでアイゼンを付けました。
2019年01月13日 10:04撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:04
四合目。
ここでアイゼンを付けました。
初アイゼンです。
ゲイターどろどろ。。
2019年01月13日 10:08撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:08
初アイゼンです。
ゲイターどろどろ。。
こんな道を登っていきます。
初めての雪道ハイク、気持ち良かったです。
2019年01月13日 10:13撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 10:13
こんな道を登っていきます。
初めての雪道ハイク、気持ち良かったです。
山頂も積もっているのが見えました。
たぶん南霊岳だと思います。
2019年01月13日 10:16撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:16
山頂も積もっているのが見えました。
たぶん南霊岳だと思います。
霧氷あれば綺麗な道だったと思います。
でも、これでも十分気持ち良いです。
2019年01月13日 10:17撮影 by  SOV32, Sony
2
1/13 10:17
霧氷あれば綺麗な道だったと思います。
でも、これでも十分気持ち良いです。
2019年01月13日 10:17撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:17
あちこちに足跡があります。
雪山は無法地帯なのですね。
2019年01月13日 10:19撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 10:19
あちこちに足跡があります。
雪山は無法地帯なのですね。
人間以外の足跡も発見しました。
2019年01月13日 10:20撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:20
人間以外の足跡も発見しました。
五合目。
2019年01月13日 10:23撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:23
五合目。
ふと見ると比良山系が見えました。
2019年01月13日 10:23撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 10:23
ふと見ると比良山系が見えました。
冬道?です。
2019年01月13日 10:28撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:28
冬道?です。
夏道は右側のルートです。
2019年01月13日 10:28撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:28
夏道は右側のルートです。
あと少し登ればよい感じになりそうです。
2019年01月13日 10:34撮影 by  SOV32, Sony
2
1/13 10:34
あと少し登ればよい感じになりそうです。
雪がのっかっていました。
2019年01月13日 10:37撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:37
雪がのっかっていました。
たぶん南霊山。
2019年01月13日 10:38撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:38
たぶん南霊山。
六合目。
2019年01月13日 10:39撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 10:39
六合目。
こいういった踏み跡を作った人はすごいなって思います。
私は真っ白状態なら絶対ルート迷ってしまいます。
ってよりも、怖くて下山しています。
2019年01月13日 10:40撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:40
こいういった踏み跡を作った人はすごいなって思います。
私は真っ白状態なら絶対ルート迷ってしまいます。
ってよりも、怖くて下山しています。
最後の直登です。
2019年01月13日 10:45撮影 by  SOV32, Sony
2
1/13 10:45
最後の直登です。
七合目。
2019年01月13日 10:52撮影 by  SOV32, Sony
1/13 10:52
七合目。
ドンッと雪景色です。
こんな雪の量、登山で初めてです。
感動しました。
2019年01月13日 10:52撮影 by  SOV32, Sony
4
1/13 10:52
ドンッと雪景色です。
こんな雪の量、登山で初めてです。
感動しました。
下にも別ルート(ショートカットコース?)があります。
2019年01月13日 11:01撮影 by  SOV32, Sony
1/13 11:01
下にも別ルート(ショートカットコース?)があります。
小さな雪庇?
2019年01月13日 11:03撮影 by  SOV32, Sony
1/13 11:03
小さな雪庇?
2019年01月13日 11:06撮影 by  SOV32, Sony
1/13 11:06
霊仙山までのショートカットコースの足跡が見えます。
私はまず経塚山に向かいます。
2019年01月13日 11:07撮影 by  SOV32, Sony
3
1/13 11:07
霊仙山までのショートカットコースの足跡が見えます。
私はまず経塚山に向かいます。
経塚山まで後少し。
本当に雪道満喫できる気持ち良いコースでした。
2019年01月13日 11:13撮影 by  SOV32, Sony
2
1/13 11:13
経塚山まで後少し。
本当に雪道満喫できる気持ち良いコースでした。
経塚山と霊仙山を繋げました。
2019年01月13日 11:14撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 11:14
経塚山と霊仙山を繋げました。
経塚山登頂。
風邪が強かったです。
すぐに防寒着とニット帽を身に着けました。
2019年01月13日 11:24撮影 by  SOV32, Sony
2
1/13 11:24
経塚山登頂。
風邪が強かったです。
すぐに防寒着とニット帽を身に着けました。
伊吹山がドンって構えています。
伊吹山の左側が比良山系、金糞岳、横山岳?
伊吹山の右側が能郷白山、白山、御嶽山?
2019年01月13日 11:24撮影 by  SOV32, Sony
1/13 11:24
伊吹山がドンって構えています。
伊吹山の左側が比良山系、金糞岳、横山岳?
伊吹山の右側が能郷白山、白山、御嶽山?
伊吹山がドンっ!
2019年01月13日 11:25撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 11:25
伊吹山がドンっ!
伊吹山右側をアップ。
能郷白山と白山かな?
2019年01月13日 11:25撮影 by  SOV32, Sony
4
1/13 11:25
伊吹山右側をアップ。
能郷白山と白山かな?
さらに右側をアップ。
御嶽山かな?
もし御嶽山なら、奥に槍は見えないかなって凝視しましたが、見えませんでした。
2019年01月13日 11:25撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 11:25
さらに右側をアップ。
御嶽山かな?
もし御嶽山なら、奥に槍は見えないかなって凝視しましたが、見えませんでした。
カチコチです。
2019年01月13日 11:27撮影 by  SOV32, Sony
1/13 11:27
カチコチです。
霊仙山向かって登ります。
2019年01月13日 11:44撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 11:44
霊仙山向かって登ります。
シュカブラっていうもの?
2019年01月13日 11:44撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 11:44
シュカブラっていうもの?
霊仙山まで後少しです。
2019年01月13日 11:48撮影 by  SOV32, Sony
3
1/13 11:48
霊仙山まで後少しです。
2019年01月13日 11:50撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 11:50
霊仙山でも伊吹山の存在感が強いです。
2019年01月13日 11:52撮影 by  SOV32, Sony
3
1/13 11:52
霊仙山でも伊吹山の存在感が強いです。
霊仙山登頂。
2019年01月13日 11:54撮影 by  SOV32, Sony
5
1/13 11:54
霊仙山登頂。
霊仙山の北側。
2019年01月13日 11:54撮影 by  SOV32, Sony
1/13 11:54
霊仙山の北側。
霊仙山の南側。
2019年01月13日 11:59撮影 by  SOV32, Sony
1/13 11:59
霊仙山の南側。
エビの尻尾が育っていました。
帰りはショートカットコースで下山します。
2019年01月13日 11:59撮影 by  SOV32, Sony
2
1/13 11:59
エビの尻尾が育っていました。
帰りはショートカットコースで下山します。
ここにも立派なエビの尻尾。
2019年01月13日 12:01撮影 by  SOV32, Sony
2
1/13 12:01
ここにも立派なエビの尻尾。
今日通った道が見えます。
2019年01月13日 12:08撮影 by  SOV32, Sony
1/13 12:08
今日通った道が見えます。
2019年01月13日 12:09撮影 by  SOV32, Sony
1/13 12:09
太陽と青空が気持ちいいです。
顔、日焼けしました。
2019年01月13日 12:09撮影 by  SOV32, Sony
2
1/13 12:09
太陽と青空が気持ちいいです。
顔、日焼けしました。
2019年01月13日 12:10撮影 by  SOV32, Sony
1/13 12:10
行きしなはカチコチでつかめなかった雪も、帰りはつかめました。
2019年01月13日 12:11撮影 by  SOV32, Sony
1/13 12:11
行きしなはカチコチでつかめなかった雪も、帰りはつかめました。
途中でラーメン昼飯です。
肉はローソンで75円のベーコンを買って、野菜はamazonで購入した畑の具を投入しました。
畑の具、少しコーンが多めです。。。
2019年01月13日 12:34撮影 by  SOV32, Sony
1
1/13 12:34
途中でラーメン昼飯です。
肉はローソンで75円のベーコンを買って、野菜はamazonで購入した畑の具を投入しました。
畑の具、少しコーンが多めです。。。
ゴール。
一気に下山しました。
2019年01月13日 13:28撮影 by  SOV32, Sony
1/13 13:28
ゴール。
一気に下山しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着(ウルトラライト&フリース&ニット帽&ネックウォーマー) 雨具 帽子 ザック 食料(1日目:ラーメンセット) 行動食 非常食 飲料(8.0L_目安:300ml/h+訓練用) ガスバーナー(プリムス_イータ スパイダー) クッカーセット 地図 コンパス 登山計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 軽アイゼン(6本爪) 保険証 携帯(GPS) 腕時計 タオル ツェルト トレッキングポール 十徳ナイフ 着替え(靴下) ロールペーパー ゲイター テーピングテープ 100円玉(トイレ用) 歯ブラシ ビニル袋 ホッカイロミニ ポケットティッシュ
備考 手袋はもう少し薄いやつのほうが良さそう。。。

感想

雪山が登りたくて、霊仙山行ってきました。
色々な記録を参考にさせて頂き、ノーマルタイヤでも登山口まで行けそうだと判断しました。(なんとかたどり着けました。)

今回はさすがにアイゼンをつけそうだなって思い、ザック総重量は16kgにしておきました。

そして、やっとアイゼンデビューができました。
アイゼンの効果に驚かされました。
雪道でも滑り知らずで、へっぴり腰にならずに気持ちよく歩くことができました。
(下りはアイゼンを完全に信用することができず、少しへっぴり腰になることもありましたが。。。)

初めての雪道は気持ち良くて楽しかったです。
雪道ハイクは色々なところに足跡があり、ルートも自由なんだなって思いました。
怖いので、私は登りは無難に一番足跡が多いルートを辿りましたが、下山は少し冒険心をもって足跡を頼りにショートカットコースを使いました。
でも、全然平気でした。(足跡があったので当たり前かもですが。)

途中から登山靴の中に雪が染みて少し冷たかったです。
もう少し長い山行で曇りとかだとちょっと辛かったかも。。。
冬山用の登山靴があるみたいなので、来年に向けて少しずつ検討したいと思います。

今回、霧氷があれば尚良かったでしょうが、でも、晴天の中の雪道ハイクはとても楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら