ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1707122
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

晴れ間が見えた武奈ヶ岳 雪山ハイク(御殿山コース)

2019年01月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
climber_rm その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
8.1km
登り
1,001m
下り
1,004m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:29
合計
7:25
8:03
47
8:50
8:52
54
9:46
9:47
6
9:53
9:53
28
10:21
10:24
12
10:36
10:49
6
10:55
10:57
9
11:06
11:09
34
11:43
12:32
27
12:59
13:06
10
13:16
13:17
11
13:28
13:30
15
13:45
13:48
15
14:03
14:03
6
14:09
14:09
31
14:40
14:43
39
15:22
15:22
6
15:28
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛川(坊村)市民センター駐車場(無料)に車を駐車して入山
コース状況/
危険箇所等
雪山は基本バリエーションルート
武奈ヶ岳の御殿山コースは入山者が多くトレースある場合が多いので、その時は道迷いは少ないと思いますが降雪が多い時はトレースが簡単に消えます。またガスって視界が無い時は道迷いしやすい地形なので要注意(基本的には地形図・コンパスが必要な山域です)
その他周辺情報 登山後は、琵琶湖大橋を渡って「びわこ大橋 天然温泉 みずほの湯」で入浴
平日:600円/大人、土日祝:650円/大人
その後、味の名門 守山店というラーメン店で夕食
特製ラーメンと、からあげ(辛口)がうまし
葛川市民センター駐車場から入山方向を望む
雲が多いですね〜(^_^;
2019年01月14日 07:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 7:58
葛川市民センター駐車場から入山方向を望む
雲が多いですね〜(^_^;
地主神社横の登山ポストに登山計画書を提出
2019年01月14日 08:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 8:07
地主神社横の登山ポストに登山計画書を提出
登山口のある明王院へ
2019年01月14日 08:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 8:08
登山口のある明王院へ
御殿山へ
登山口から直ぐの急登は雪がありませんでした
2019年01月14日 08:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 8:10
御殿山へ
登山口から直ぐの急登は雪がありませんでした
杉林の急登を1時間ぐらい登るとやっと積雪がありました
2019年01月14日 09:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 9:09
杉林の急登を1時間ぐらい登るとやっと積雪がありました
太陽が見えてます
お昼まで天気良くない予報だったのにこれは嬉しい
2019年01月14日 09:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 9:10
太陽が見えてます
お昼まで天気良くない予報だったのにこれは嬉しい
急登前の平坦地でアイゼン装着しましょう
2019年01月14日 09:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 9:12
急登前の平坦地でアイゼン装着しましょう
アイゼン装着し終わって、出発です
2019年01月14日 09:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 9:29
アイゼン装着し終わって、出発です
12本爪アイゼンを初めて履く、若手のみのりちゃんとしんぺい君
アイゼンで踏む感触を味わっています
引っかけないように。。。
2019年01月14日 09:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 9:31
12本爪アイゼンを初めて履く、若手のみのりちゃんとしんぺい君
アイゼンで踏む感触を味わっています
引っかけないように。。。
急登を登りあげ、取り付きの広い尾根にでてきました
2019年01月14日 09:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 9:43
急登を登りあげ、取り付きの広い尾根にでてきました
道標発見
ここから形状がはっきりとした尾根を歩きます
2019年01月14日 09:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 9:44
道標発見
ここから形状がはっきりとした尾根を歩きます
小休止
2019年01月14日 09:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 9:45
小休止
小休止中
2019年01月14日 09:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 9:45
小休止中
夏道と冬道の分岐
当然、冬道を行きます
2019年01月14日 09:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 9:57
夏道と冬道の分岐
当然、冬道を行きます
トレースがはっきりついています
2019年01月14日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 10:07
トレースがはっきりついています
ガッツポーズのしんぺい君
雪山楽しんでます
2019年01月14日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:07
ガッツポーズのしんぺい君
雪山楽しんでます
下りの地点に道標あります
もっと積雪あると埋まりますが
2019年01月14日 10:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:08
下りの地点に道標あります
もっと積雪あると埋まりますが
広いところにでてきました
2019年01月14日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:21
広いところにでてきました
夏道、冬道の分岐点に到着
2019年01月14日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:21
夏道、冬道の分岐点に到着
青空見えてます
景色見ながら小休止
2019年01月14日 10:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 10:22
青空見えてます
景色見ながら小休止
ブナ林を登っていきます
2019年01月14日 10:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 10:31
ブナ林を登っていきます
この辺りから霧氷ができてますね
2019年01月14日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:34
この辺りから霧氷ができてますね
写真タイム
2019年01月14日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:34
写真タイム
青空と霧氷
2019年01月14日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 10:34
青空と霧氷
青空と太陽と霧氷
2019年01月14日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 10:34
青空と太陽と霧氷
御殿山に到着
2019年01月14日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:36
御殿山に到着
武奈ヶ岳山頂はガスってますね
2019年01月14日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:36
武奈ヶ岳山頂はガスってますね
蓬莱山(びわ湖バレイ)方向も山頂域はガスっています
2019年01月14日 10:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:36
蓬莱山(びわ湖バレイ)方向も山頂域はガスっています
コヤマノ岳方向は青空みえてます
2019年01月14日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:53
コヤマノ岳方向は青空みえてます
御殿山から先、下っていきます
2019年01月14日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 10:53
御殿山から先、下っていきます
ワサビ峠に到着
道標が見えているということは...積雪は少なめ
2019年01月14日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 10:55
ワサビ峠に到着
道標が見えているということは...積雪は少なめ
西南稜の展望ポイントに到着
2019年01月14日 11:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 11:06
西南稜の展望ポイントに到着
中峠の先には堂満岳と琵琶湖が見えますね
2019年01月14日 11:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 11:06
中峠の先には堂満岳と琵琶湖が見えますね
振り向いて、御殿山方向
2019年01月14日 11:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 11:06
振り向いて、御殿山方向
青、黄、赤
信号機やん(^_^;
2019年01月14日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/14 11:08
青、黄、赤
信号機やん(^_^;
別の組合せで
青、黄、赤
2019年01月14日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/14 11:08
別の組合せで
青、黄、赤
武奈ヶ岳の山頂を目の前にジャンプ!!
2019年01月14日 11:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/14 11:10
武奈ヶ岳の山頂を目の前にジャンプ!!
みのりちゃん、ジャンプ!!
ピッケルもって、怖え〜(笑)
2019年01月14日 11:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/14 11:11
みのりちゃん、ジャンプ!!
ピッケルもって、怖え〜(笑)
しんぺい君、ジャンプ!!
ぴょこ〜ん
2019年01月14日 11:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/14 11:11
しんぺい君、ジャンプ!!
ぴょこ〜ん
あけみさん、ジャンプ!!
大の字
2019年01月14日 11:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/14 11:11
あけみさん、ジャンプ!!
大の字
西南稜を歩いて行きます
2019年01月14日 11:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 11:16
西南稜を歩いて行きます
右に曲がって、最後の急登
2019年01月14日 11:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 11:25
右に曲がって、最後の急登
登りきったところ
遠くに琵琶湖がうっすら見えますね
2019年01月14日 11:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 11:35
登りきったところ
遠くに琵琶湖がうっすら見えますね
山頂域は天気今ひとつ
2019年01月14日 11:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 11:35
山頂域は天気今ひとつ
分岐に出てきました
2019年01月14日 11:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 11:38
分岐に出てきました
右にコヤマノ岳、左側にリトル比良
その先には琵琶湖
2019年01月14日 11:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 11:39
右にコヤマノ岳、左側にリトル比良
その先には琵琶湖
山頂についたよ〜
みんなでパチリ
2019年01月14日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/14 11:43
山頂についたよ〜
みんなでパチリ
誰かが作ったキティーちゃん
お鼻はみかんの皮ですね
よくできています
2019年01月14日 11:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/14 11:44
誰かが作ったキティーちゃん
お鼻はみかんの皮ですね
よくできています
ショベルで雪のイスを作ってお昼休憩しました
2019年01月14日 12:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:20
ショベルで雪のイスを作ってお昼休憩しました
雲間から青空が少し見えていますね
下山開始
2019年01月14日 12:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:30
雲間から青空が少し見えていますね
下山開始
晴れてきた
2019年01月14日 12:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:35
晴れてきた
晴れてきたついでに
山頂の道標に少しもどって自撮り
2019年01月14日 12:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:35
晴れてきたついでに
山頂の道標に少しもどって自撮り
コヤマノ岳方向
少しずつ雲が上がってきて琵琶湖が見えてきました
2019年01月14日 12:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:36
コヤマノ岳方向
少しずつ雲が上がってきて琵琶湖が見えてきました
景色が見えだして
写真撮影タイム
2019年01月14日 12:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:36
景色が見えだして
写真撮影タイム
コヤマノ岳の霧氷と琵琶湖がキレイです
2019年01月14日 12:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/14 12:36
コヤマノ岳の霧氷と琵琶湖がキレイです
蓬莱山方向も良く見えだしてます
2019年01月14日 12:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:36
蓬莱山方向も良く見えだしてます
分岐まで戻ってきました
2019年01月14日 12:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 12:40
分岐まで戻ってきました
雪面に日差しがあたるとワクワクします
2019年01月14日 12:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:41
雪面に日差しがあたるとワクワクします
山頂の西側の霧氷がキレイでした
2019年01月14日 12:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:41
山頂の西側の霧氷がキレイでした
西南稜の山並みが続きます
2019年01月14日 12:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 12:44
西南稜の山並みが続きます
晴れ間がみえるとキレイなんですけど。。。
2019年01月14日 12:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 12:47
晴れ間がみえるとキレイなんですけど。。。
コヤマノ岳はやっぱり霧氷がキレイ
2019年01月14日 12:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 12:51
コヤマノ岳はやっぱり霧氷がキレイ
西南稜の展望ポイントに戻ってくると、武奈ヶ岳山頂の雲が抜けてきた
2019年01月14日 12:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 12:59
西南稜の展望ポイントに戻ってくると、武奈ヶ岳山頂の雲が抜けてきた
蓬莱山の方向も雲が抜けてきました
2019年01月14日 13:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 13:00
蓬莱山の方向も雲が抜けてきました
コヤマノ岳 山頂域の霧氷
今回のコヤマノ岳ベストショット
2019年01月14日 13:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/14 13:01
コヤマノ岳 山頂域の霧氷
今回のコヤマノ岳ベストショット
今回の武奈ヶ岳ベストショット
2019年01月14日 13:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 13:07
今回の武奈ヶ岳ベストショット
ワサビ峠まで戻ってきました
2019年01月14日 13:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 13:16
ワサビ峠まで戻ってきました
御殿山に到着
2019年01月14日 13:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 13:24
御殿山に到着
夏道、冬道の上分岐点まで戻ってきました
2019年01月14日 13:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 13:38
夏道、冬道の上分岐点まで戻ってきました
山の景色が観られるポイントもここで最後
2019年01月14日 13:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 13:45
山の景色が観られるポイントもここで最後
倒木からひょっこりはん(笑)
2019年01月14日 13:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 13:58
倒木からひょっこりはん(笑)
夏道、冬道の下分岐
2019年01月14日 14:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 14:02
夏道、冬道の下分岐
尾根取り付きの道標
2019年01月14日 14:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 14:09
尾根取り付きの道標
朝、アイゼンを装着したとこを過ぎて、雪が無くなってきたので、ここでアイゼンを外します
2019年01月14日 14:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 14:27
朝、アイゼンを装着したとこを過ぎて、雪が無くなってきたので、ここでアイゼンを外します
登山道がドロだらけ
2019年01月14日 14:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 14:39
登山道がドロだらけ
登山口まで戻ってきました
2019年01月14日 15:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/14 15:09
登山口まで戻ってきました
靴がドロドロ
2019年01月14日 15:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 15:13
靴がドロドロ
川への側溝に沢山の水が流れていたので、そこでドロを落としました
2019年01月14日 15:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 15:15
川への側溝に沢山の水が流れていたので、そこでドロを落としました
葛川市民センター駐車場までもどってきました
無事下山です
お疲れ様でした
2019年01月14日 15:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/14 15:30
葛川市民センター駐車場までもどってきました
無事下山です
お疲れ様でした
下山してお風呂に入った後
味の名門 守山店でラーメンの晩ご飯です
特製ラーメン、いつもながら、このこってり具合が好きですね〜
2019年01月14日 18:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/14 18:00
下山してお風呂に入った後
味の名門 守山店でラーメンの晩ご飯です
特製ラーメン、いつもながら、このこってり具合が好きですね〜

感想

冬期シーズン最初の武奈ヶ岳へ御殿山コースで登ってきました。

今回4人パーティで20代の若手を連れての山行です。
私、ベテランのあけみさんと、若さ溢れる みのりちゃん、しんぺい君

若手のみのりちゃんとしんぺい君は、二人とも12本爪アイゼンを履くのは初めて。しんぺい君にいたっては雪山登山が初めてということで、比良山系でメジャーな御殿山コースでまずはお気軽に雪山ハイクとしました。

若いっていいですね。みんなでワイワイ、途中雪合戦もしながら(3対1で辛かったですが。笑)楽しく雪山ハイクしました。でも積雪量は例年よりも少ない感じでした。

天候は曇り空で途中青空が少しづつ見える感じでした。武奈ヶ岳山頂はガスってましたが、午後から天気はすこしづつ回復に向かい、御殿山まで登るころには武奈ヶ岳山頂のガスは抜けるぐらいまで回復しました。ヤマテンの天気予報通りでしたね。

今回コヤマノ岳の霧氷がとてもキレイでした。時間があればコヤマノ岳山頂へ行っていたのですが時間足りず。今度はイン谷から入ってコヤマノ岳の霧氷を観に行きたいですね。

しんぺい君は登る前は雪山登山に不安に思ってたそうですが、実際に登ってすごく楽しかったようで機会があればまた参加したいそう。今回はゆっくりペースで歩きましたが次回以降参加する時は徐々にスピードアップしますよ〜

天候はあともう少し早く良くなってもらえればと思いましたが、全般的に楽しい雪山ハイクになり良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら