また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1712201
全員に公開
ハイキング
東海

養老山系を縦走。多度山から川原越までは遠かったけれども赤線はつながった。

2019年01月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
31.4km
登り
1,750m
下り
1,736m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
0:49
合計
8:27
6:32
6:36
15
6:51
6:52
17
7:09
7:09
12
7:21
7:27
19
7:57
7:58
11
8:09
8:09
19
8:28
8:29
9
8:38
8:39
25
9:04
9:12
67
10:19
10:22
2
10:24
10:32
0
10:32
10:34
21
10:55
10:55
57
11:52
11:55
8
12:03
12:03
5
12:08
12:14
37
12:51
12:52
25
13:17
13:17
45
14:02
14:03
22
養老線 多度駅
14:25
健脚コース登山口
天候 晴れときどきくもり
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
 多度山の健脚コース登山口にクルマを停め、川原越まで縦走しました。川原越から寺山観世音経由で下山し、美濃津屋駅から多度駅まで養老鉄道で移動。あとは健脚コース登山口まで歩いてクルマを回収。
 30kmを越える距離を歩いたので、さすがに今回は疲れました。
コース状況/
危険箇所等
 基本的に危険なところはありません。
 志津山周辺だけ雪道となりますが大した積雪量ではないので、普通に歩けます。
 桜番所から二之瀬越までは道が複雑に入り組んでいてわかりにくいです。
 多度山の山頂。
2019年01月23日 06:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 6:33
 多度山の山頂。
 多度山の山頂から。いい感じの朝焼けです。木曽三川の水面が光っています。
2019年01月23日 06:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
1/23 6:33
 多度山の山頂から。いい感じの朝焼けです。木曽三川の水面が光っています。
 石津御嶽まであと100分かかるようです・・・。
2019年01月23日 06:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 6:48
 石津御嶽まであと100分かかるようです・・・。
 30番鉄塔から。藤原岳や竜ヶ岳が見えました。
2019年01月23日 07:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 7:12
 30番鉄塔から。藤原岳や竜ヶ岳が見えました。
 30番鉄塔のベンチ。眺望のない控えめなところにあります。あえて日差しが入らない涼しいところにベンチを置いたのかな?
2019年01月23日 07:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/23 7:13
 30番鉄塔のベンチ。眺望のない控えめなところにあります。あえて日差しが入らない涼しいところにベンチを置いたのかな?
 石津御嶽まであろ50分。いいペースです。
2019年01月23日 07:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 7:17
 石津御嶽まであろ50分。いいペースです。
 美濃松山に到着。3年前に来た時は樹林に囲まれた冴えない場所でしたが、スカッと伐採されて景色が変わってしまいました。
2019年01月23日 07:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 7:22
 美濃松山に到着。3年前に来た時は樹林に囲まれた冴えない場所でしたが、スカッと伐採されて景色が変わってしまいました。
 これから向かう石津御嶽を確認。
2019年01月23日 07:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 7:22
 これから向かう石津御嶽を確認。
 揖斐川と旧南濃町の中心部あたり。
2019年01月23日 07:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 7:23
 揖斐川と旧南濃町の中心部あたり。
 木曽三川の水面がまぶしいっす。
2019年01月23日 07:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/23 7:33
 木曽三川の水面がまぶしいっす。
 二輪車の通行は禁止だそうです。罰金3万円とな。
2019年01月23日 07:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 7:40
 二輪車の通行は禁止だそうです。罰金3万円とな。
 ハンググライダー発射場から。雲は多いですがいい眺め。
2019年01月23日 07:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/23 7:46
 ハンググライダー発射場から。雲は多いですがいい眺め。
 発射台の上から。凍っていたのでビビリながら端まで移動。邪魔な発射台を入れずに撮影できました。
2019年01月23日 07:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 7:46
 発射台の上から。凍っていたのでビビリながら端まで移動。邪魔な発射台を入れずに撮影できました。
 発射台を入れるとこんな感じです。間違っても飛び降りようという気にはなりません。
2019年01月23日 07:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/23 7:47
 発射台を入れるとこんな感じです。間違っても飛び降りようという気にはなりません。
 石津御嶽手前の祠。
2019年01月23日 07:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 7:55
 石津御嶽手前の祠。
 石津御嶽に到着。想定より1時間早く到着です。
2019年01月23日 07:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 7:56
 石津御嶽に到着。想定より1時間早く到着です。
 少し下がったところに三角点(629.1m)。
2019年01月23日 07:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 7:57
 少し下がったところに三角点(629.1m)。
 石津御嶽神社。
2019年01月23日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 7:59
 石津御嶽神社。
 石津御嶽神社奥ノ院。それにしても御参りをするところが多い気がします・・・。
2019年01月23日 08:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 8:10
 石津御嶽神社奥ノ院。それにしても御参りをするところが多い気がします・・・。
 榑沢池神社。
2019年01月23日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 8:28
 榑沢池神社。
 祠は正面奥。
2019年01月23日 08:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 8:29
 祠は正面奥。
 榑沢池はおおむね氷結していました。
2019年01月23日 08:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/23 8:29
 榑沢池はおおむね氷結していました。
 今度は田代池神社。
2019年01月23日 08:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 8:36
 今度は田代池神社。
 田代池も氷結。
2019年01月23日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 8:37
 田代池も氷結。
 田代池神社の祠。
2019年01月23日 08:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 8:38
 田代池神社の祠。
 森林公社の山。がんばって!
2019年01月23日 08:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 8:48
 森林公社の山。がんばって!
 「この木、なんの木?」という問題よりも植生のの方が気になります。ネットで囲われた部分にはササが生えています。
2019年01月23日 09:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 9:08
 「この木、なんの木?」という問題よりも植生のの方が気になります。ネットで囲われた部分にはササが生えています。
 でも周りを見るとどこにもササは生えていません。おそらくシカが食べたのでしょう。恐るべし・・・。
2019年01月23日 09:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 9:08
 でも周りを見るとどこにもササは生えていません。おそらくシカが食べたのでしょう。恐るべし・・・。
 桜番所。想定より1時間半も早く到着することができました。
2019年01月23日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 9:11
 桜番所。想定より1時間半も早く到着することができました。
 桜番所からすぐ先にも伐採地がありました。
2019年01月23日 09:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 9:14
 桜番所からすぐ先にも伐採地がありました。
 桜番所からすぐ先の三角点(582.9m)。
2019年01月23日 09:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/23 9:15
 桜番所からすぐ先の三角点(582.9m)。
 濃尾平野を一望。
2019年01月23日 09:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 9:17
 濃尾平野を一望。
 重機が作業道を開設していました。
2019年01月23日 09:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 9:19
 重機が作業道を開設していました。
 向こうに見えるのは、4日前に歩いた養老山あたりかな。
2019年01月23日 09:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 9:20
 向こうに見えるのは、4日前に歩いた養老山あたりかな。
 二之瀬越に到着。想定より1時間半早く到着。時間的にも体力的にもまだ余裕はあるので、頑張って川原越まで歩くことにします。
2019年01月23日 10:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 10:22
 二之瀬越に到着。想定より1時間半早く到着。時間的にも体力的にもまだ余裕はあるので、頑張って川原越まで歩くことにします。
 岐阜県と三重県の県境です。
2019年01月23日 10:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 10:22
 岐阜県と三重県の県境です。
 庭田山頂公園から。揖斐川の向こうに岐阜や大垣の町が見えました。
2019年01月23日 10:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/23 10:27
 庭田山頂公園から。揖斐川の向こうに岐阜や大垣の町が見えました。
 庭田山頂公園。人も花もなく寂しい限りです。
2019年01月23日 10:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/23 10:28
 庭田山頂公園。人も花もなく寂しい限りです。
 庭田山頂公園の入口。
2019年01月23日 10:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 10:33
 庭田山頂公園の入口。
 養老山へはこちらから。
2019年01月23日 10:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 10:33
 養老山へはこちらから。
 しばらくは林道歩き。
2019年01月23日 10:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 10:36
 しばらくは林道歩き。
 林道歩きがイヤになったので、送電線管理路を通ってショートカット。
2019年01月23日 10:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 10:56
 林道歩きがイヤになったので、送電線管理路を通ってショートカット。
 送電線の下から。
2019年01月23日 11:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 11:00
 送電線の下から。
 鉄塔近くに控えめな山頂プレートが架かっていました。
2019年01月23日 11:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 11:05
 鉄塔近くに控えめな山頂プレートが架かっていました。
 庭田山というようです。標高は・・・?
2019年01月23日 11:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 11:06
 庭田山というようです。標高は・・・?
 林道の向こうに見えるのが志津山かな?
2019年01月23日 11:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 11:22
 林道の向こうに見えるのが志津山かな?
 三角点(577.5m)。
2019年01月23日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 11:27
 三角点(577.5m)。
 20km以上も歩いたところに急な階段。これはきつかったです。
2019年01月23日 11:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 11:43
 20km以上も歩いたところに急な階段。これはきつかったです。
 4日ぶりの志津山。本日の最高点。
2019年01月23日 11:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 11:52
 4日ぶりの志津山。本日の最高点。
 こちらも同じく4日ぶりの川原越。
2019年01月23日 12:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 12:03
 こちらも同じく4日ぶりの川原越。
 東屋に到着。ここで今日初めて腰を降ろしての休憩。
2019年01月23日 12:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/23 12:05
 東屋に到着。ここで今日初めて腰を降ろしての休憩。
 美濃津屋駅まで、4日間の川原越からではなく、寺山観世音経由の道で下山することにしました。
2019年01月23日 12:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 12:23
 美濃津屋駅まで、4日間の川原越からではなく、寺山観世音経由の道で下山することにしました。
 プレートには「安全」と書いてありましたが、お世辞にもいい道ではありません。あくまでも川原越からの道と比較しての話かと思います。
2019年01月23日 12:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 12:25
 プレートには「安全」と書いてありましたが、お世辞にもいい道ではありません。あくまでも川原越からの道と比較しての話かと思います。
 三角点(560.6m)。
2019年01月23日 12:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 12:36
 三角点(560.6m)。
 寺山観世音の観音堂に到着。
2019年01月23日 12:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 12:52
 寺山観世音の観音堂に到着。
 見晴らしはまずまず。
2019年01月23日 12:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 12:52
 見晴らしはまずまず。
 「寺山観世音菩薩」の幟が導いてくれます。
2019年01月23日 12:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 12:56
 「寺山観世音菩薩」の幟が導いてくれます。
 川原越との道と合流。
2019年01月23日 13:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 13:04
 川原越との道と合流。
 ここで県道と合流。
2019年01月23日 13:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 13:08
 ここで県道と合流。
 美濃津屋駅から養老山方面。
2019年01月23日 13:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 13:15
 美濃津屋駅から養老山方面。
 真ん中奥が志津山かな。
2019年01月23日 13:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1/23 13:17
 真ん中奥が志津山かな。
 美濃津屋駅で。
2019年01月23日 13:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 13:21
 美濃津屋駅で。
 多度駅で。
2019年01月23日 14:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 14:02
 多度駅で。
 多度駅を出発。あとはクルマを回収するため、健脚コースの登山口まで歩くのみ。
2019年01月23日 14:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 14:04
 多度駅を出発。あとはクルマを回収するため、健脚コースの登山口まで歩くのみ。
 多度山。
2019年01月23日 14:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/23 14:07
 多度山。
 鯉料理「大黒屋」さん。大黒天と「大」の瓦がおしゃれ。
2019年01月23日 14:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/23 14:15
 鯉料理「大黒屋」さん。大黒天と「大」の瓦がおしゃれ。
 健脚コースの登山口に到着。30km以上も歩いたのでクタクタっす。
2019年01月23日 14:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/23 14:24
 健脚コースの登山口に到着。30km以上も歩いたのでクタクタっす。
撮影機器:

感想

 いつかは養老山系を縦走したいと思い、1月19日(土)に養老駅から養老山を経由して川原越まで歩きました。それからまだ4日しか経過していませんが、休みがもらえたので多度から川原越を目指して歩くことにしました。
 コースタイムを計算すると、多度を早朝6時に出発しても津屋に着くのは夕方4時。ひとまず二之瀬越までを目標に暗い中出発。
 ところどころショートカットしたこともあり、終始想定を上回るペースで、川原越まで歩くことができました。
 全体的に危険なところはありませんが、多くの踏み跡、林道・作業道があって非常に道がわかりづらいところがあります。
 特に桜番所から二之瀬越までは、地形図にない道が何本もあります。現に、完成年度が平成30年度となっている道がいくつかありました。自分はGPSも使いながらショートカットしてみましたが、何度か迷いました。遠回りでも確実に舗装された林道を歩くことをオススメします。
 それと4日前は川原越から津屋まで下山しましたが、登山道の一部が崩壊していたり、倒木や浮石が多く歩きにくかったので、今回は寺山観世音を経由したいわゆる「安全」な道で下山しました。確かに川原越からの道に比べると「安全」ではありますが、決して歩きやすい道ではありません。要するに、養老山系の縦走路から下山する際は津屋ではなく、別のルートで下山すべきかと。
 桜番所から勇守山経由でさぼう遊学館(羽根谷)へ下りる道や、石津御嶽からの道がオススメかな。

山で出会った人:登山者はゼロ人(森林組合の作業員4人)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら