ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1719482
全員に公開
ハイキング
丹沢

想定外のマイナールート 鍋割山

2019年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.7km
登り
1,170m
下り
1,175m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
1:03
合計
8:23
7:19
7:19
62
8:21
8:21
69
9:30
9:35
51
10:26
10:28
34
11:02
11:02
41
11:43
12:34
51
13:25
13:30
22
13:52
13:52
14
14:06
14:06
31
14:37
14:37
51
林道分岐
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋駐車場に駐車。
6時到着時は一番乗り。
その後、出発の7時までに一台駐車。
コース状況/
危険箇所等
【登山道入口〜釜場平】
渡渉を繰り返しながら進みます。
雨の後などの増水時は特に注意が必要です。
標識やピンクリボンは沢山設置されているのですが、道がわかりにくいです。
実際、私達も道迷いで20分程度ロスしました。
「何か変だな」と思ったら、すぐに引き返すことをお勧めします。
そうすれば、必ず何らかの目印があります。

【釜場平〜雨山峠】
トラバースが数回。
ほとんど鎖が設置されていますが、雪で埋もれてしまっていたのか、一部鎖が見つからない場所がありました。
雪の状態によっては、また凍結時は危険です。

【雨山峠〜鍋割峠】
鎖場と痩せ尾根の連続。
夏道での難易度はわかりませんが、今回は雪があり、かなり苦戦しました。
鎖が出ていたので、腕の力を頼りに何とか登ることができました。

【鍋割峠〜鍋割山山頂】
気持ちのいい尾根歩きが楽しめます。
今回のマイナールートで唯一丹沢らしい木段がありました。
雪に埋もれてわからなかっただけかもしれませんが…

【鍋割山山頂〜大倉尾根方面との分岐】
陽当たりがよく、利用者が多いせいか、雪が溶けてぐちょぐちょ。
でも木段が整備されているので歩き易いです。

【分岐〜林道分岐】
所々雪が残っていますが、特に問題はありません。
歩き易い登山道です。
すっかり明るくなったので、そろそろ出発です。
2019年02月02日 07:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 7:04
すっかり明るくなったので、そろそろ出発です。
関係者の方がゲートを開けていました。
2019年02月02日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 7:05
関係者の方がゲートを開けていました。
水源林管理棟
ここで登山届を提出できます。
2019年02月02日 07:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/2 7:06
水源林管理棟
ここで登山届を提出できます。
林道終点
登山道入り口
2019年02月02日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 7:19
林道終点
登山道入り口
最初の渡渉を終えて、
振り返って撮影
2019年02月02日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 7:31
最初の渡渉を終えて、
振り返って撮影
何度目かの渡渉
2019年02月02日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/2 7:43
何度目かの渡渉
つるっツルの石もあります。
慎重に!
2019年02月02日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 7:42
つるっツルの石もあります。
慎重に!
前方にはハシゴ
2019年02月02日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 8:17
前方にはハシゴ
丸太のままじゃないのが嬉しい。
2019年02月02日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 8:19
丸太のままじゃないのが嬉しい。
ルート上にも積雪
「結構積もってるね〜」なんて、この頃は、まだ雪を踏み締めて楽しんでいましたが…
2019年02月02日 08:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 8:20
ルート上にも積雪
「結構積もってるね〜」なんて、この頃は、まだ雪を踏み締めて楽しんでいましたが…
こんな感じの橋も何度か渡ります。
2019年02月02日 08:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 8:20
こんな感じの橋も何度か渡ります。
釜場平
この先は危険箇所の連続です。
気を引き締めて!
2019年02月02日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/2 8:21
釜場平
この先は危険箇所の連続です。
気を引き締めて!
トラバース道が見えてきた
2019年02月02日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/2 8:48
トラバース道が見えてきた
積雪も増えてきています。
2019年02月02日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 8:49
積雪も増えてきています。
鎖が出ていてよかった(^^;)
2019年02月02日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 8:49
鎖が出ていてよかった(^^;)
無事通過
2019年02月02日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 8:52
無事通過
鎖のないトラバースも
怖かった(-。-;
2019年02月02日 08:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 8:56
鎖のないトラバースも
怖かった(-。-;
雨山峠まで0.6km
2019年02月02日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 8:58
雨山峠まで0.6km
雰囲気は雪山です(ーー;)
2019年02月02日 09:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 9:02
雰囲気は雪山です(ーー;)
いい天気
2019年02月02日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/2 9:03
いい天気
早く尾根に出たいよ〜
2019年02月02日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 9:18
早く尾根に出たいよ〜
ふかふかの雪
2019年02月02日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 9:25
ふかふかの雪
このハシゴを登りきれば
2019年02月02日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 9:26
このハシゴを登りきれば
雨山峠に到着
雨山橋方面の木の隙間から富士山が登場です!
2019年02月02日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/2 9:31
雨山峠に到着
雨山橋方面の木の隙間から富士山が登場です!
視界が開けてきた。
2019年02月02日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 9:45
視界が開けてきた。
気持ちのいい尾根歩き(*´︶`*)♪
2019年02月02日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 9:45
気持ちのいい尾根歩き(*´︶`*)♪
プチ雪庇(^^)
2019年02月02日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 9:47
プチ雪庇(^^)
しばらくは
尾根歩きを楽しんでます
2019年02月02日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 9:53
しばらくは
尾根歩きを楽しんでます
鎖があると安心
2019年02月02日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 10:00
鎖があると安心
ここも鎖場です。
埋もれている鎖を探りながら登ります。
2019年02月02日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 10:11
ここも鎖場です。
埋もれている鎖を探りながら登ります。
全身使ってでないと
登れない感じです
2019年02月02日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 10:17
全身使ってでないと
登れない感じです
痩せ尾根を無事通過して振り返る
フゥ〜(^_^;)
2019年02月02日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/2 10:17
痩せ尾根を無事通過して振り返る
フゥ〜(^_^;)
茅ノ木棚沢ノ頭
2019年02月02日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 10:26
茅ノ木棚沢ノ頭
長ーーーい鎖場
これが最後のはず。
2019年02月02日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 10:27
長ーーーい鎖場
これが最後のはず。
一旦下って
2019年02月02日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 10:29
一旦下って
登り返します
2019年02月02日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 10:29
登り返します
結構滑るし
かなり慎重に登りました
2019年02月02日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/2 10:32
結構滑るし
かなり慎重に登りました
私は腕がパンパン
2019年02月02日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 10:32
私は腕がパンパン
平和な尾根歩き
今まで全く無かったトレースが突然現れました。
2019年02月02日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/2 11:01
平和な尾根歩き
今まで全く無かったトレースが突然現れました。
まだ誰ともすれ違わず…
若干人恋しい感じ
2019年02月02日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 11:02
まだ誰ともすれ違わず…
若干人恋しい感じ
鍋割峠
2019年02月02日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 11:03
鍋割峠
石仏も
2019年02月02日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 11:03
石仏も
丹沢山系を一望
2019年02月02日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/2 11:11
丹沢山系を一望
最後の登りです
2019年02月02日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 11:11
最後の登りです
大きな富士山が見えてるんだけど、木が邪魔して…
2019年02月02日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 11:24
大きな富士山が見えてるんだけど、木が邪魔して…
やっと丹沢らしい木段
2019年02月02日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/2 11:25
やっと丹沢らしい木段
本日一番の絶景ポイント
2019年02月02日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 11:34
本日一番の絶景ポイント
富士山が大きい!
2019年02月02日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/2 11:35
富士山が大きい!
もうひと頑張り
2019年02月02日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/2 11:38
もうひと頑張り
こんなに雪山を堪能することになるとは…想定外(ーー;)
2019年02月02日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 11:38
こんなに雪山を堪能することになるとは…想定外(ーー;)
鍋割山到着!
今まで誰も居なかったのが
嘘かのように人が大勢いらっしゃいました(゜∀゜)
2019年02月02日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/2 11:43
鍋割山到着!
今まで誰も居なかったのが
嘘かのように人が大勢いらっしゃいました(゜∀゜)
山座同定盤と…一応富士山
2019年02月02日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 11:45
山座同定盤と…一応富士山
ヤレヤレ(*´Д`*)
2019年02月02日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/2 11:46
ヤレヤレ(*´Д`*)
苦労しましたな(^_^;)
2019年02月02日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/2 11:46
苦労しましたな(^_^;)
念願の鍋焼きうどん
富士山という最高のスパイスを添えて♪
2019年02月02日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/2 12:02
念願の鍋焼きうどん
富士山という最高のスパイスを添えて♪
賑やかな山頂ともお別れ
では、また!
2019年02月02日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 12:35
賑やかな山頂ともお別れ
では、また!
下山はノーマルルートで
ぐちょぐちょ(´∀`; )
2019年02月02日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 12:45
下山はノーマルルートで
ぐちょぐちょ(´∀`; )
大倉尾根方面との分岐
私たちは寄方面へ
2019年02月02日 13:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 13:30
大倉尾根方面との分岐
私たちは寄方面へ
こっちは雪が残ってる
2019年02月02日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 13:39
こっちは雪が残ってる
寄方面はこの下の林道を横切るのですが、
2019年02月02日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 14:37
寄方面はこの下の林道を横切るのですが、
私たちは少しでも駐車場までの道をショートカットするために林道へ。
2019年02月02日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2/2 14:37
私たちは少しでも駐車場までの道をショートカットするために林道へ。
40分程で、ミロク山荘前の林道に合流。
2019年02月02日 15:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 15:21
40分程で、ミロク山荘前の林道に合流。
無事帰還
お疲れ様でした。
2019年02月02日 15:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/2 15:28
無事帰還
お疲れ様でした。

装備

備考 チェーンスパイクを携行しましたが、使用しませんでした。

感想

10月に燕岳に登って以来の山行。
この期間、運動もほとんどできていないので、トレーニングを兼ねて登れる山を探していました。
本当は谷川岳に行きたかったのですが、強風予報の為断念。
雪山は諦めて行先を検討した結果、鍋焼きうどんを食べようと鍋割山に決定。
皆さんのレコを拝見し、マイナールートが面白そうということで、大倉ではなく寄から周回することにしました。
凍結している可能性を考え、チェーンスパイクを携行しましたが、まさかの積雪量に驚きました。
マイナールート故にトレースのないフカフカ&サラサラの雪を楽しめたのは良かったのですが、トラバースと鎖場はやばかった(゜д゜lll)
最近、調査不足のためか、運動不足のせいか、こんなはずでは…という山行ばかり。
いろいろと反省させられます。
結果的には変化にとんだ道を楽しみ、風もない青空のもと、念願の鍋焼きうどんを食べることができて満足なんですけどね(^^)
綺麗な富士山も見ることができたしね。
無事に下山できたことに感謝です。

昨年末にギックリ腰になってしまい
かなり間隔が開いたので
リハビリ登山がてらcocoさんオススメの
丹沢へ向かう
鍋割山はお初です
いや〜多少の積雪はあるかな〜なんて
軽く考えておりましたがマイナールートということもあり、予想以上の積雪量(ーー;)
想定外です
雪で登るのにかなり時間を要しましたが
久しぶりにゆっくり山を満喫しながら
楽しめた感じです

それにしても
山頂には人が大勢いて驚きました
人気のお山なんですな(^^;;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら