ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1719965
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【北横岳】八ヶ岳入門コースでハードなラッセル訓練?

2019年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
4.5km
登り
401m
下り
388m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:10
合計
6:29
9:58
9:58
28
10:26
10:28
6
10:34
10:36
3
10:39
10:59
153
13:32
14:17
24
14:41
14:41
13
14:54
14:55
31
15:26
15:26
16
15:42
15:42
11
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北横岳ロープウェイ駐車場利用(無料)
その他周辺情報 下山後温泉
小斉の湯(こさいのゆ) 大人700円
http://www.kosainoyu.jp/

下山後食事
セルフとんかつ かつの助 諏訪インター店
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20021682/
諏訪ICからビーナスラインを通って北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅まで

ほんま天気ええなー (y)
2019年02月02日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 8:43
諏訪ICからビーナスラインを通って北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅まで

ほんま天気ええなー (y)
北横岳山頂は少しガスがかかってました
2019年02月02日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 8:52
北横岳山頂は少しガスがかかってました
わかんというか、かんじきですね〜今日試してみます (y)

コスパ最強のワカンでしたね(tu)
2019年02月02日 09:00撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
3
2/2 9:00
わかんというか、かんじきですね〜今日試してみます (y)

コスパ最強のワカンでしたね(tu)
2回目のロープウェイに乗れました
約7分乗車で山頂駅まで
駅前は準備するハイカーとスキーヤーでいっぱい
2019年02月02日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 9:19
2回目のロープウェイに乗れました
約7分乗車で山頂駅まで
駅前は準備するハイカーとスキーヤーでいっぱい
南には縞枯山
あんまりシマシマはわからなかった

あそこにも行く予定だったんだけどね💦 (y)
2019年02月02日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 9:19
南には縞枯山
あんまりシマシマはわからなかった

あそこにも行く予定だったんだけどね💦 (y)
とりあえず坪庭探勝路へ
2019年02月02日 09:29撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
2/2 9:29
とりあえず坪庭探勝路へ
山頂駅の向こうに中央アルプス
少し左手に入笠山のスキーゲレンデ
2019年02月02日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 9:34
山頂駅の向こうに中央アルプス
少し左手に入笠山のスキーゲレンデ
第一休憩所でワカン装着
2019年02月02日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 9:48
第一休憩所でワカン装着
結構簡単に装着できましたが、すこし頼りない…大丈夫かな💦 (y)
2019年02月02日 09:47撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
2/2 9:47
結構簡単に装着できましたが、すこし頼りない…大丈夫かな💦 (y)
ワカン初装着記念♪ヤーーーー\(^o^)/  足が上がらない💧(n)
このあとこいつに助けられたね (y)
デビュー戦でいきなり大活躍でしたね(tu)
3
ワカン初装着記念♪ヤーーーー\(^o^)/  足が上がらない💧(n)
このあとこいつに助けられたね (y)
デビュー戦でいきなり大活躍でしたね(tu)
山頂駅はどんどん人が上がってきてるよう
2019年02月02日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 9:48
山頂駅はどんどん人が上がってきてるよう
中央アの北側には御嶽山
2019年02月02日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 9:48
中央アの北側には御嶽山
坪庭の雪に埋もれた岩石群を行く
2019年02月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 9:50
坪庭の雪に埋もれた岩石群を行く
北横岳への分岐
踏み後もしっかりしてます
2019年02月02日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 9:56
北横岳への分岐
踏み後もしっかりしてます
坪庭から下って、再び登り返す

ワカン装着後はずるずる滑らず快適!すごい(n)

爪無しでしたが、普通に登ってましたしね(tu)
2019年02月02日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 10:02
坪庭から下って、再び登り返す

ワカン装着後はずるずる滑らず快適!すごい(n)

爪無しでしたが、普通に登ってましたしね(tu)
途中の林が切れてる展望スポットで観望
2019年02月02日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 10:16
途中の林が切れてる展望スポットで観望
平らな台地の坪庭
その向こうに縞枯山と少し隠れて八ヶ岳連峰
2019年02月02日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/2 10:18
平らな台地の坪庭
その向こうに縞枯山と少し隠れて八ヶ岳連峰
登るほど積雪あり
雪を踏みしめる音が心地よい
2019年02月02日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/2 10:26
登るほど積雪あり
雪を踏みしめる音が心地よい
北横岳ヒュッテ到着
トイレあります

ここまで結構急なところもありましたが、かんじきで登ってこれました〜中々のすぐれもの (y)
2019年02月02日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 10:30
北横岳ヒュッテ到着
トイレあります

ここまで結構急なところもありましたが、かんじきで登ってこれました〜中々のすぐれもの (y)
赤鬼赤鬼言ってたけど、、天狗でした〜つーさんも天狗風♪(n)

天狗もまねをしたんやけど、わかりにくく・・(tu)
4
赤鬼赤鬼言ってたけど、、天狗でした〜つーさんも天狗風♪(n)

天狗もまねをしたんやけど、わかりにくく・・(tu)
ヒュッテの前に七つ池への分岐
山頂に行く前に寄りますが、この後想像もしない展開に・・・
2019年02月02日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 10:33
ヒュッテの前に七つ池への分岐
山頂に行く前に寄りますが、この後想像もしない展開に・・・
池はがっつり雪に覆われてました
2019年02月02日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 10:35
池はがっつり雪に覆われてました
恐らく2番目の池と思われる場所
大雪原歩き、気持ち良さそう 真っ白な雪原が気持ちい^^(n)
8
恐らく2番目の池と思われる場所
大雪原歩き、気持ち良さそう 真っ白な雪原が気持ちい^^(n)
大きな白いキャンバスに落書きしたのかな? (y)
2019年02月02日 10:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/2 10:46
大きな白いキャンバスに落書きしたのかな? (y)
せっかく降りてきたのでここから山頂をバリルートで目指す

近道しようと思っただけなのに… (y)

すぐ山頂と思ってました(^^;(tu)
2019年02月02日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 10:44
せっかく降りてきたのでここから山頂をバリルートで目指す

近道しようと思っただけなのに… (y)

すぐ山頂と思ってました(^^;(tu)
想像以上の積雪にラッセルしながら進む
この時はまだ余裕ありました
2019年02月02日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 10:52
想像以上の積雪にラッセルしながら進む
この時はまだ余裕ありました
どんどん進み辛くなってきて (y)
2019年02月02日 11:01撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
2/2 11:01
どんどん進み辛くなってきて (y)
枝にも邪魔されながら進みます (y) 頭の上に木の上の雪が何度も落ちてきたね(n)
首の中にも雪が入って冷たい!(tu)
2019年02月02日 11:19撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2/2 11:19
枝にも邪魔されながら進みます (y) 頭の上に木の上の雪が何度も落ちてきたね(n)
首の中にも雪が入って冷たい!(tu)
登り途中で休憩
先程までいた七つ池が下に見えます
その向こう縞枯山を中心に奥秩父山塊と八ヶ岳連峰
2019年02月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 11:21
登り途中で休憩
先程までいた七つ池が下に見えます
その向こう縞枯山を中心に奥秩父山塊と八ヶ岳連峰
煙が出ていたので気になりましたが、北横岳ヒュッテの煙突からでていたもののよう

狼煙かと思ったよ (y)
2019年02月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/2 11:24
煙が出ていたので気になりましたが、北横岳ヒュッテの煙突からでていたもののよう

狼煙かと思ったよ (y)
この高さまで来ると、八ヶ岳の主要な峰がいっぱい見れて楽しい
2019年02月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/2 11:24
この高さまで来ると、八ヶ岳の主要な峰がいっぱい見れて楽しい
本日も恐らく大賑わいの赤岳
2019年02月02日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/2 11:25
本日も恐らく大賑わいの赤岳
奥秩父の盟主、金峰山
山頂横にちょこっと五丈石
2019年02月02日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 11:26
奥秩父の盟主、金峰山
山頂横にちょこっと五丈石
手前に双子の東・西天狗
その奥に硫黄岳
少し上にひょっこり突き出た横岳
2019年02月02日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/2 11:27
手前に双子の東・西天狗
その奥に硫黄岳
少し上にひょっこり突き出た横岳
少し登ってルートに出たのですが
こちらはノートレースでした (y)
2019年02月02日 11:52撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
2/2 11:52
少し登ってルートに出たのですが
こちらはノートレースでした (y)
ノートレースなので結局ラッセル、頑張って進んでね先頭さん (y)なかなかしんどい(;'∀')(n)
めっちゃがんばってたね(tu)
2019年02月02日 11:57撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
2/2 11:57
ノートレースなので結局ラッセル、頑張って進んでね先頭さん (y)なかなかしんどい(;'∀')(n)
めっちゃがんばってたね(tu)
先頭かわって快調に突き進むつーさん (y)
2019年02月02日 12:17撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2/2 12:17
先頭かわって快調に突き進むつーさん (y)
結構な急登です (y)
2019年02月02日 12:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
2/2 12:22
結構な急登です (y)
げっ大岩が行く手を阻みます (y)
右に回ってこの岩に登るルートがあるようですが(n)
2019年02月02日 12:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
2/2 12:25
げっ大岩が行く手を阻みます (y)
右に回ってこの岩に登るルートがあるようですが(n)
大岩右側こちらがルートのようですが冬は進むのが困難そう (y)
反対側の様子もわからず、岩の上を行くのは滑落したら大変・・・(n)
2019年02月02日 12:36撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2/2 12:36
大岩右側こちらがルートのようですが冬は進むのが困難そう (y)
反対側の様子もわからず、岩の上を行くのは滑落したら大変・・・(n)
地図を確認し左側から巻いていくことに (y)
2019年02月02日 12:35撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2/2 12:35
地図を確認し左側から巻いていくことに (y)
その後はひたすら林の中を交代でラッセル地獄 雪と戯れ格闘を繰り返し (y)

半分心折れかけ(tu)
2019年02月02日 13:47撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
2/2 13:47
その後はひたすら林の中を交代でラッセル地獄 雪と戯れ格闘を繰り返し (y)

半分心折れかけ(tu)
ルートに合流〜お疲れ様 (y)
あと数メートルでルートなのに、最後の最後が雪が深くて時間がかかったね💦(n)
人が見えててもう少しなのに雪で溺れる(tu)
2019年02月02日 14:16撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
2/2 14:16
ルートに合流〜お疲れ様 (y)
あと数メートルでルートなのに、最後の最後が雪が深くて時間がかかったね💦(n)
人が見えててもう少しなのに雪で溺れる(tu)
長い時間をかけて北横岳山頂付近にでてきました
あと15分くらいのところから3時間かかっての北横岳!疲れた〜〜(;´▽`)(n)
2019年02月02日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 14:14
長い時間をかけて北横岳山頂付近にでてきました
あと15分くらいのところから3時間かかっての北横岳!疲れた〜〜(;´▽`)(n)
北横岳・北峰(2,480 m)
皆さん写真撮影や眺望を楽しんでます
2019年02月02日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 14:15
北横岳・北峰(2,480 m)
皆さん写真撮影や眺望を楽しんでます
私たちも初登頂記念♪やっと来れたよ〜!

本当はお手軽に見えるはずやった景色(tu)
9
私たちも初登頂記念♪やっと来れたよ〜!

本当はお手軽に見えるはずやった景色(tu)
全方位遮るものがない最高の眺め
すぐ南側の南峰と八ヶ岳連峰
奥に南アの甲斐駒や仙丈、北岳など見えます
2019年02月02日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 14:20
全方位遮るものがない最高の眺め
すぐ南側の南峰と八ヶ岳連峰
奥に南アの甲斐駒や仙丈、北岳など見えます
北側は浅間山や妙高連峰
2019年02月02日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 14:22
北側は浅間山や妙高連峰
お隣美しい山容の蓼科山
後ろに北アルプス山々がならび壮観
2019年02月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 14:35
お隣美しい山容の蓼科山
後ろに北アルプス山々がならび壮観
槍・穂高従走路
2019年02月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/2 14:35
槍・穂高従走路
乗鞍もガスがかからずキレイにみえてます
2019年02月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 14:35
乗鞍もガスがかからずキレイにみえてます
その隣に御嶽山
2019年02月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 14:35
その隣に御嶽山
北峰とほとんど景色はかわりませんが、八ヶ岳の裾野まで見える絶景が楽しめます
2019年02月02日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
2/2 14:38
北峰とほとんど景色はかわりませんが、八ヶ岳の裾野まで見える絶景が楽しめます
西日が当たり光る諏訪、茅野の街
2019年02月02日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 14:39
西日が当たり光る諏訪、茅野の街
すぐお隣の北横岳・南峰(2,471.6 m)
こちらの方が標高は低いですが、三角点があるので北横岳の山頂とされているようです
2019年02月02日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
2/2 14:41
すぐお隣の北横岳・南峰(2,471.6 m)
こちらの方が標高は低いですが、三角点があるので北横岳の山頂とされているようです
風が冷たくなければのんびりできるんですが・・・寒い
2019年02月02日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 14:41
風が冷たくなければのんびりできるんですが・・・寒い
八ヶ岳がかっこいいね!しばし観賞〜
2019年02月02日 14:42撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2/2 14:42
八ヶ岳がかっこいいね!しばし観賞〜
ロープウェイ最終便の時間も迫っているので急ぎ気味で下山
2019年02月02日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 14:42
ロープウェイ最終便の時間も迫っているので急ぎ気味で下山
前に広がる眺望が最高でした
2019年02月02日 14:43撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2/2 14:43
前に広がる眺望が最高でした
もうおなかペコペコ北横岳ヒュッテまで戻ってきてお昼を食べて
つーさんからおやつを頂きました (y)おなか減って全部食べた^^ご馳走様です(n)
2019年02月02日 15:08撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
2/2 15:08
もうおなかペコペコ北横岳ヒュッテまで戻ってきてお昼を食べて
つーさんからおやつを頂きました (y)おなか減って全部食べた^^ご馳走様です(n)
結構険しい傾斜を転倒に気をつけて降りていきます

かんじきは爪がないので下りはすべります、横向いてズルズルいきました (y)
2019年02月02日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 15:25
結構険しい傾斜を転倒に気をつけて降りていきます

かんじきは爪がないので下りはすべります、横向いてズルズルいきました (y)
夕日に照らされる坪庭
今度は縞枯山も登ってみたい

ほんと今度いかないとね (y)
2019年02月02日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 15:26
夕日に照らされる坪庭
今度は縞枯山も登ってみたい

ほんと今度いかないとね (y)
シュカブラ
坪庭で自然の造形美を楽しむ
2019年02月02日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
2/2 15:39
シュカブラ
坪庭で自然の造形美を楽しむ
坪庭より仰ぐ北横岳
最後まで青空の快晴でした
また天気のいい日に訪れたくなる山
2019年02月02日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 15:42
坪庭より仰ぐ北横岳
最後まで青空の快晴でした
また天気のいい日に訪れたくなる山
最終便に間に合いました
降りないといけないと思うと少し切ない
2019年02月02日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 15:43
最終便に間に合いました
降りないといけないと思うと少し切ない
スルーしてたアカゲラくんも記念につっついとく
2019年02月02日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 15:47
スルーしてたアカゲラくんも記念につっついとく
使用後のかんじき、結構激しく使用しましたが思ってたより丈夫で中々のすぐれ者でした (y)
2019年02月02日 15:53撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
3
2/2 15:53
使用後のかんじき、結構激しく使用しましたが思ってたより丈夫で中々のすぐれ者でした (y)
帰りは近くの小斉の湯へ寄りました
いっぱい浴室があるので風呂好きな方にはいいかも
2019年02月02日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2/2 16:48
帰りは近くの小斉の湯へ寄りました
いっぱい浴室があるので風呂好きな方にはいいかも
すぐ隣には謎のアイスキャンディー成長中
後ろに夕日に照らされる山並みもありいいロケーションでした
2019年02月02日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
2/2 16:48
すぐ隣には謎のアイスキャンディー成長中
後ろに夕日に照らされる山並みもありいいロケーションでした

感想

本日は標高差の少ない、雪山初心者でも気軽に登れる北横岳に登頂・・・のはずでしたが、厳しいラッセルでの山頂アタックになってしまいました
深雪の中を雪を踏み固め、交代で道を作りながら進むのに大変な労力と時間を費やしてしまいましたが、ラッセルの大変さがわかる良い勉強になり有意義な山行となりました

苦労してたどり着いた山頂からの景色は360度の大展望で、快晴の空にアルプス、八ヶ岳の山々をはじめ、数多くの名峰を眺め堪能できた良い一日でした

当初予定とは少し変わりましたが場所は変わらず北横岳にいってきました(^-^)
寒さと風が心配でしたがロープウェイ山麓駅についてみると〜快適ではないですかヽ( ̄▽ ̄)ノこれなら上でも大丈夫かな天気もいいし来てよかぅたー、ロープウェイに乗り山頂駅へ
まずは北横岳目指します、登山道へ入って初めの坂で滑る滑る(^^;第一休憩所で初のかんじき投入へ装着は意外に時間もかからず出来ました、つけた感じは少し頼りなさそう💦もしかするとすぐに壊れてお荷物状態かと不安ありましたが再出発、平地は問題なく、さて登りは?先ほどの何も着けない状態とは比べものにならないくらいに登れます(^O^)あとは耐久力かなと北横岳ヒュッテまできました
ここから七ツ池によることに、池は埋もれてましたが真っ白なキャンバスに足跡つけるのは楽しいですね〜ここでいつものショートカットできないか癖が地図で確認、別ルートに合流するほうが近いとラッセル開始…これから三時間ほどの雪と戯れました(゜゜;)ようやくたどりついた山頂は風がきつく寒かったですが360度の展望を楽しむことができました(°▽°)
今回は時間がなく縞枯山にはいくことができませんでしたが、初のラッセルを体感しいい経験ができましたp(^^)q
あっ、そうそう
かんじきの耐久力は今回使用してみて全く問題なし(今のところ)コスパもいいので試す価値はありますよ(*^-^*)

最近お休み気味でしたが、北横岳だけなら標高差も距離も短めなので、行ってみようかなと初の冬季八ヶ岳に連れて行ってもらいました。
風が強い予報だったので寒さが心配でしたが、お日様パワーのおかげ&案外風が弱くてとっても快適!すごく心地の良いお天気で出だしから楽しい気分満開でした♪

かんじきも歩きにくくなく、むしろ滑らないのでサクサク歩けます。
これなら私も北横だけじゃなくて、縞枯山も行けるかも!と思って進んでいましたが、七つ池からが大変でした(^_^;)
膝くらいの高さの雪かき歩きは大峰のお山でも経験してましたが、腰以上うまりそうなラッセル必須の山歩きは初めてで、ラッセルを変わった後ラッセルがこんなにしんどいなんて!!と体感しました。
特にたくさんラッセルしてくれた男性陣のお二人本当に大変だったと思います。ありがとう(>_<)!

けれど快晴のお天気&抜群の眺望に加え、中々できない体験をすることができ、お手軽登山もやり切った感たっぷりの登山になってなんだかんだ楽しかったです(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

カンジキ
購入したカンジキは役にたちそうですね🎵
2019/2/5 12:12
Re: カンジキ
hideさんこんにちは♪
カンジキめっちゃいいですよ!
軽くて案外丈夫で、思いの外、めちゃ優秀です(*^^*)
2019/2/5 19:36
Re: カンジキ
いいですよ
扱いやすいですし
コスパ最高😁
2019/2/5 20:40
Re[2]: カンジキ
受領書
確かに受け取りました。さあ、いつ、使えるか!
2019/2/10 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら