ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1721783
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山、塔の岳

2019年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
19.6km
登り
1,767m
下り
1,772m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:13
休憩
0:39
合計
8:52
7:42
4
7:46
7:47
31
8:27
8:27
29
8:56
8:56
35
9:31
9:32
75
10:47
10:48
7
10:55
10:55
17
11:12
11:12
20
11:32
11:41
12
11:53
11:54
31
12:25
12:25
5
12:30
12:30
3
12:33
12:35
3
12:38
12:39
10
12:49
12:49
1
12:50
12:52
15
13:07
13:07
5
13:12
13:12
14
13:26
13:27
18
13:45
13:45
10
13:55
13:56
11
14:07
14:08
4
14:12
14:12
10
14:22
14:23
13
14:36
14:37
10
14:47
14:48
5
14:53
14:54
5
14:59
14:59
10
15:09
15:10
8
15:18
15:18
12
15:30
15:30
5
15:35
15:36
13
15:49
16:00
12
16:12
16:12
5
16:17
16:17
16
16:33
16:33
1
16:34
ゴール地点
・計画を立てるときは、必ずハイキング地図を見て、コースタイムを確認してください。いつもそれより早く(遅く)歩いてるのか、どれくらい早く(遅く)歩いているのかを把握して、計画を立てることをお勧めします。
・一時間に一回程度を目安に休憩をとっています。
・見晴らし茶屋ではしばらく休憩をとったと思ったのだけれど、少しずれたところにいたせいか(だってカップルが静かに会話してるんだもん)、カウントされてません。
・御殿の森の頭から本間の頭あたりだと思うのですが、細いトラバース+雪であまり早くは歩けません。
・どんぐり山荘から大倉バス停まで16分もかかっているのは、途中に無人販売があったせい、ではなくて、多分、ロータリーの中のベンチにいたりトイレに行ったり靴洗ったりしていて、バス停と少し場所がずれたところにいたので捕捉されてないせいです。
天候 晴れ 山頂の気温は予報では6度
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路は厚木駅から神奈川中央交通バスで三叉路バス停へ。私がバス便を調べた時には、土日休と平日ではダイヤが違い、7時台のバスは平日にはありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
積雪期とはなっていますが、チェーンアイゼンでいいからアイゼン持ってけ、という意味です。
寒いと言っても睫毛は凍りませんし、雪庇も雪崩もありません。技術的、体力的には無雪期ピークハントだけど、アイゼンと防寒具(本格的な雪山レベルではないけれど)が要ります。
雪があって滑りやすいところもあるので、山歩きに慣れている人向きのコースだとは思います。
・三叉路バス停-高畑山-丹沢山
結構斜度のある斜面に付けられた細いトラバースもあります。標高はないのに、そこに雪が積もっていました。気温が低ければ凍っているとおもわれます。
ロープのある箇所もあります。これがないと上り下りできないというより、万が一滑ったら危ないという意味のロープに見えます。そういう所は下が急斜面になっています。
道はほぼハッキリしていますが、大倉尾根・表尾根のような道ではありません。
雪ですが、大倉から丹沢まであまり雪がなかった(5センチもなかった)のに対し、こちらは深いところで2-30センチはあったかと思います。
・丹沢山-塔ノ岳-大倉
危険箇所なし。整備されまくりです。ただし、雪がとけたのか、上の方は泥濘だらけです。
その他周辺情報 ・大倉登山口から降りてくると、途中で野菜や果物の無人販売があります。今は夏みかんが多いですね。
・今回も鶴巻温泉「弘法の里湯」を利用。平日800円、土日1000円。露天風呂あり。駅直ぐ。
登山口。雪がありますが、ここを入るとあとはしばらく乾いた道という。1時間もしないうち、崖上をトラバースする道のくせに雪が積もってるとことか出てくるんですけどね。
2019年02月03日 07:44撮影 by  SH-M04, SHARP
1
2/3 7:44
登山口。雪がありますが、ここを入るとあとはしばらく乾いた道という。1時間もしないうち、崖上をトラバースする道のくせに雪が積もってるとことか出てくるんですけどね。
崖を写したんじゃなく、道を写しました。同じ丹沢だけど、大倉尾根・表尾根と同じだと思うなかれ。
これ位の角度の斜面で、もう少し幅があって雪が積もってるところもあるんですよ。(撮るゆとりなくて撮ってません)
2019年02月03日 08:25撮影 by  SH-M04, SHARP
2
2/3 8:25
崖を写したんじゃなく、道を写しました。同じ丹沢だけど、大倉尾根・表尾根と同じだと思うなかれ。
これ位の角度の斜面で、もう少し幅があって雪が積もってるところもあるんですよ。(撮るゆとりなくて撮ってません)
これね。歩いたら気持ちよさそうでしょ。実際、気持ちよかった(笑)
2019年02月03日 08:55撮影 by  SH-M04, SHARP
1
2/3 8:55
これね。歩いたら気持ちよさそうでしょ。実際、気持ちよかった(笑)
高度が上がれば見晴らしもよい。
2019年02月03日 09:22撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 9:22
高度が上がれば見晴らしもよい。
雪道最高!トレースがあると特に(笑)
2019年02月03日 10:19撮影 by  SH-M04, SHARP
3
2/3 10:19
雪道最高!トレースがあると特に(笑)
似たような写真ですが、つい撮ってしまう。
2019年02月03日 10:30撮影 by  SH-M04, SHARP
1
2/3 10:30
似たような写真ですが、つい撮ってしまう。
まぶしいのだけど、好き。
2019年02月03日 11:07撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 11:07
まぶしいのだけど、好き。
山々も雪をかぶっている。
2019年02月03日 11:12撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 11:12
山々も雪をかぶっている。
反対側の山も雪。
2019年02月03日 11:13撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 11:13
反対側の山も雪。
鹿さんトレース。
2019年02月03日 11:23撮影 by  SH-M04, SHARP
1
2/3 11:23
鹿さんトレース。
1000メートル登るのだから、さぞかしつらかろう、急登だろうと思っていたが、距離が長いせいか、案外なだらかな道が多かった気がする。
こうやってみると、木道でも好きになれる。
2019年02月03日 12:08撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 12:08
1000メートル登るのだから、さぞかしつらかろう、急登だろうと思っていたが、距離が長いせいか、案外なだらかな道が多かった気がする。
こうやってみると、木道でも好きになれる。
この白い雪の向うに、明るい茶色の木々を通して青い空と山々が見えるのが良いんだってば。
2019年02月03日 12:23撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 12:23
この白い雪の向うに、明るい茶色の木々を通して青い空と山々が見えるのが良いんだってば。
丹沢山山頂。この看板の後ろに富士山。
2019年02月03日 12:38撮影 by  SH-M04, SHARP
5
2/3 12:38
丹沢山山頂。この看板の後ろに富士山。
富士山アップ。
2019年02月03日 12:37撮影 by  SH-M04, SHARP
5
2/3 12:37
富士山アップ。
そろそろ丹沢を後に出発。
2019年02月03日 12:51撮影 by  SH-M04, SHARP
2
2/3 12:51
そろそろ丹沢を後に出発。
丹沢山から塔ノ岳へ。両側とも眺めがよく、楽しい。左手は市街地が見えます。
2019年02月03日 12:53撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 12:53
丹沢山から塔ノ岳へ。両側とも眺めがよく、楽しい。左手は市街地が見えます。
上と反対側は山。
2019年02月03日 12:55撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 12:55
上と反対側は山。
塔ノ岳着きましたよ。空が青くて気持ちよい。
この「丹沢山」って標識見ると、「ふふふ。行ってきたよ!」ってなんか満足感。
2019年02月03日 13:51撮影 by  SH-M04, SHARP
2
2/3 13:51
塔ノ岳着きましたよ。空が青くて気持ちよい。
この「丹沢山」って標識見ると、「ふふふ。行ってきたよ!」ってなんか満足感。
塔ノ岳下っていつものところ。
2019年02月03日 14:11撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 14:11
塔ノ岳下っていつものところ。
下ってくると、目の前に町が見える。
2019年02月03日 14:26撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 14:26
下ってくると、目の前に町が見える。
こゆとこは山道っぽいんだけどね。
2019年02月03日 14:46撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 14:46
こゆとこは山道っぽいんだけどね。
今回は見晴台へよってみました。手前がキャンプ場になってます。でもトイレも水場も確認できず。
2019年02月03日 15:33撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 15:33
今回は見晴台へよってみました。手前がキャンプ場になってます。でもトイレも水場も確認できず。
ちょっと下るとベンチがあって、何が見えるのが看板がおいてある。手書き!
2019年02月03日 15:35撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 15:35
ちょっと下るとベンチがあって、何が見えるのが看板がおいてある。手書き!
眺めは良かった。
2019年02月03日 15:36撮影 by  SH-M04, SHARP
2/3 15:36
眺めは良かった。
下山前にスイーツ。いつも売り切れだったので、うれしい。中には多分ブドウが入ってました。おいしい。
2019年02月03日 15:51撮影 by  SH-M04, SHARP
2
2/3 15:51
下山前にスイーツ。いつも売り切れだったので、うれしい。中には多分ブドウが入ってました。おいしい。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着(フリース ソフトシェル 薄手ダウン 手袋 ネックウォーマー) 雨具 帽子 ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 お湯(山専ボトル) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 テープ 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 スマホ(GPS兼用) 時計(高度計兼用) ハイキング用地図 温泉セット スパッツ チェーンアイゼン サングラス
備考 宮ヶ瀬から丹沢へ行くなら、日陰は凍っています。アイゼンは必携です。私が行った時は積雪量はさほどなく、またあまりしっかり凍ってなかったので、チェーンアイゼンで丁度良かったです。
丹沢山から大倉尾根はそこらじゅうぬかるんでいたので、スパッツ持っていってホントに良かったです。
雨具(登山用品店で購入した、上下セパレートのゴアテックスのやつ)はいつも持ち歩いていますが、風の強い時にある程度風を防ぐことも出来るので、オススメ。塔ノ岳の山頂は結構風があって寒かったので、長居してたら使ったかも。

感想

うちの子は寝起きが悪い。
起こそうとすると15分はかかり、私は毎朝ブチ切れていた。
が、雪が降った朝は、
「雪だよ!」の一言で飛び起きてきた。
そんな子の母にふさわしく、
私は雪を見るとテンション上がる。
だって雪だもの。

今回、登ってみたら、
この暖かさにも関わらず、
結構雪が残っていた。
ひそかにテンションは上がる。

だけどね、ここはほんとに静か。

白い雪に、冬枯れの木立がくっきりと影を落とす。
そのコントラストは鮮やかなのにモノトーンだ。
静けさを感じる。
その静かな山道を一人歩く。

雪は音を吸い込むのだっけ?
もっと何か吸い込みそうだ。

やがて山頂につけば、
そこには通年営業の小屋があり、
開けた空き地にベンチがあり、
何人もが寛いでいる。
にぎやかではないにせよ、
さっきまでの静寂がうそのよう。
ここからは人の姿が絶えない。

明るい空の下、
よく整備された木道を辿り、
塔ノ岳から下山する。

さよなら雪山。
本当の雪山に行くには、
私には何もかもが足りないが、
プチ雪山気分をあじわえて楽しかったよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら