ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1722890
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

晴の神戸の六甲山(東西おたふく山と七兵衛山、保久良梅林情報もね)

2019年02月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:28
距離
12.7km
登り
728m
下り
1,164m

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:28
合計
6:29
10:36
10:36
9
10:45
10:45
84
12:09
12:11
5
12:16
12:22
20
12:42
12:42
72
13:54
13:56
35
14:31
14:31
5
14:36
14:43
8
14:51
14:51
25
15:16
15:17
19
15:36
15:46
24
16:10
16:10
6
16:16
16:16
9
16:25
ゴール地点 JR摂津本山駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
阪急バス:東おたふく山登山口からスタート
JR摂津本山駅がゴール
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
その他周辺情報 保久良神社の梅林は数本が花を付けていましたが、見頃はまだまだです。
麓の岡本梅林は山の上よりは早いようです。

神戸の梅林情報
http://fuandstyle.com/kobe/post-2284/
本日は楽して阪急バスの東おたふく山登山口からスタート
2019年02月05日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
2/5 9:56
本日は楽して阪急バスの東おたふく山登山口からスタート
30分ほど登ると広いところに出ます
2019年02月05日 10:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 10:24
30分ほど登ると広いところに出ます
奥池が見えています
2019年02月05日 10:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
2/5 10:24
奥池が見えています
この辺りはお気に入りの場所です
2019年02月05日 10:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
21
2/5 10:28
この辺りはお気に入りの場所です
海は霞んでよく見えません
2019年02月05日 10:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 10:29
海は霞んでよく見えません
ここでちょっとだけ休憩
2019年02月05日 10:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 10:30
ここでちょっとだけ休憩
大阪もよくわからんですねー
2019年02月05日 10:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
2/5 10:30
大阪もよくわからんですねー
すぐに東おたふく山到着ですが
2019年02月05日 10:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 10:35
すぐに東おたふく山到着ですが
そのままスルーして土樋割峠に降ります
2019年02月05日 10:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 10:35
そのままスルーして土樋割峠に降ります
土樋割峠を左折するとすぐにここに出ます、写真の真ん中の切れ間に突入します
2019年02月05日 10:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 10:46
土樋割峠を左折するとすぐにここに出ます、写真の真ん中の切れ間に突入します
渡渉すると黒岩谷西尾根の登り口の目印イノシシ看板
2019年02月05日 10:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 10:47
渡渉すると黒岩谷西尾根の登り口の目印イノシシ看板
狭い隙間を通る箇所もあります
2019年02月05日 10:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 10:57
狭い隙間を通る箇所もあります
急なところにはロープも、浮石が多いところもあります
2019年02月05日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
2/5 11:02
急なところにはロープも、浮石が多いところもあります
ここを上がれば穏やかになるはず
2019年02月05日 11:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 11:06
ここを上がれば穏やかになるはず
でも少し進むとロープ場2ここを上がれば穏やかになるはず
2019年02月05日 11:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 11:11
でも少し進むとロープ場2ここを上がれば穏やかになるはず
で、ササ道になるともう直ぐです。この頃から谷を挟んだ七曲から賑やかな声が聞こえます
2019年02月05日 11:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 11:21
で、ササ道になるともう直ぐです。この頃から谷を挟んだ七曲から賑やかな声が聞こえます
七曲の団体さんが山頂に向かっているみたいなので、ここで早いけど昼ごはん
2019年02月05日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 11:32
七曲の団体さんが山頂に向かっているみたいなので、ここで早いけど昼ごはん
今日はカレーヌードルとミニおにぎり×2。上着なしでも暖かい
2019年02月05日 11:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
32
2/5 11:36
今日はカレーヌードルとミニおにぎり×2。上着なしでも暖かい
団体さんが通り過ぎるまでゆっくりします、食後のコーヒーも入れましょ
2019年02月05日 11:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
20
2/5 11:48
団体さんが通り過ぎるまでゆっくりします、食後のコーヒーも入れましょ
快晴にかんぱーい
2019年02月05日 11:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
2/5 11:52
快晴にかんぱーい
こちら方面は青空が濃い、最高峰のアンテナが見えています
2019年02月05日 11:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 11:52
こちら方面は青空が濃い、最高峰のアンテナが見えています
海方向は相変わらず霞んでいます
2019年02月05日 11:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 11:53
海方向は相変わらず霞んでいます
20分で最高峰にとうちゃーく、先客5人で静かで拍子抜け
2019年02月05日 12:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
46
2/5 12:16
20分で最高峰にとうちゃーく、先客5人で静かで拍子抜け
北側はいい天気の綺麗な青空〜!
2019年02月05日 12:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
2/5 12:17
北側はいい天気の綺麗な青空〜!
北側に回って裏から撮ってみました
2019年02月05日 12:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 12:17
北側に回って裏から撮ってみました
ガーデンテラス付近のアンテナをズームで
2019年02月05日 12:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 12:19
ガーデンテラス付近のアンテナをズームで
南側の昼ごはん場所も数人で静かでした、これから向かう西おたふく山のアンテナ
2019年02月05日 12:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 12:20
南側の昼ごはん場所も数人で静かでした、これから向かう西おたふく山のアンテナ
東屋の前から大阪方面、霞んでよく見えん
2019年02月05日 12:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
2/5 12:24
東屋の前から大阪方面、霞んでよく見えん
西おたふく山の入り口にイノシシ捕獲の注意書き、3月1日まで注意とのことでした
2019年02月05日 12:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 12:45
西おたふく山の入り口にイノシシ捕獲の注意書き、3月1日まで注意とのことでした
脇道からここで本道に復帰
2019年02月05日 12:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 12:54
脇道からここで本道に復帰
ササは綺麗に刈られていました、下りでもアンシーン
2019年02月05日 12:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 12:56
ササは綺麗に刈られていました、下りでもアンシーン
同じ場所でササボーボーの時はこんな感じ、顔のあたりまでありました
2017年07月08日 11:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
11
7/8 11:10
同じ場所でササボーボーの時はこんな感じ、顔のあたりまでありました
金剛山も全然見えんわー
2019年02月05日 12:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 12:57
金剛山も全然見えんわー
ここも珍しく刈っています、ありがたい
2019年02月05日 12:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 12:58
ここも珍しく刈っています、ありがたい
山側は眩しい青空です
2019年02月05日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
2/5 12:59
山側は眩しい青空です
分岐ですが明るいメインを進みます
2019年02月05日 13:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
2/5 13:27
分岐ですが明るいメインを進みます
住吉川まで降りてきました
2019年02月05日 13:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 13:42
住吉川まで降りてきました
渡渉せず右岸を歩きます、看板にある危険箇所までは行きません
2019年02月05日 13:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 13:42
渡渉せず右岸を歩きます、看板にある危険箇所までは行きません
前回はなかった丸太橋?がありました、ここで渡ってもあまり意味なさそうなのでスルー
2019年02月05日 13:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 13:49
前回はなかった丸太橋?がありました、ここで渡ってもあまり意味なさそうなのでスルー
いつもの渡渉箇所の大平岩まできました
2019年02月05日 13:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 13:52
いつもの渡渉箇所の大平岩まできました
丸太橋の様子がまた変わっている、下を足場に上を手すりにすると渡り易い
2019年02月05日 13:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 13:54
丸太橋の様子がまた変わっている、下を足場に上を手すりにすると渡り易い
住吉道から左折して打越峠に向かっています。最初の黒五山への分岐の峠
2019年02月05日 14:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
2/5 14:12
住吉道から左折して打越峠に向かっています。最初の黒五山への分岐の峠
こんなんいっぱいありました
2019年02月05日 14:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
2/5 14:12
こんなんいっぱいありました
左折すると魚屋道
2019年02月05日 14:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
2/5 14:16
左折すると魚屋道
鳥の声は聞こえるけど姿見えず
2019年02月05日 14:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 14:17
鳥の声は聞こえるけど姿見えず
打越峠に到着。ここで初めて地図見て行く先を決定
2019年02月05日 14:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 14:29
打越峠に到着。ここで初めて地図見て行く先を決定
結局、七兵衛山にきました
2019年02月05日 14:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
2/5 14:36
結局、七兵衛山にきました
天気はいいけど遠望効かず
2019年02月05日 14:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
2/5 14:37
天気はいいけど遠望効かず
今頃エネチャージ
2019年02月05日 14:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
2/5 14:38
今頃エネチャージ
ぐるぐると保久良神社に向かっています、途中にある現代アート的な丸太橋、結構丈夫
2019年02月05日 14:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 14:58
ぐるぐると保久良神社に向かっています、途中にある現代アート的な丸太橋、結構丈夫
金鳥山近くで合流、魚屋道は左折、右折して岡本を目指します
2019年02月05日 15:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 15:13
金鳥山近くで合流、魚屋道は左折、右折して岡本を目指します
お休み広場(勝手に命名)で休憩しましょ
2019年02月05日 15:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
2/5 15:20
お休み広場(勝手に命名)で休憩しましょ
淡路島も見えんなー
2019年02月05日 15:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
2/5 15:19
淡路島も見えんなー
保久良神社に到着しました、保久良梅林
2019年02月05日 15:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
23
2/5 15:37
保久良神社に到着しました、保久良梅林
少しだけ咲いていました
2019年02月05日 15:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
23
2/5 15:39
少しだけ咲いていました
光を通すと青空に映え〜
2019年02月05日 15:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
22
2/5 15:40
光を通すと青空に映え〜
ここのテーブルで梅を愛でながらお茶とおかきの炭水化物&水分補給
2019年02月05日 15:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
2/5 15:43
ここのテーブルで梅を愛でながらお茶とおかきの炭水化物&水分補給
でも全体的にほほとんど咲いていませんがねー
2019年02月05日 15:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
2/5 15:43
でも全体的にほほとんど咲いていませんがねー
でも、一部を写真で切り取ると綺麗
2019年02月05日 15:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
2/5 15:48
でも、一部を写真で切り取ると綺麗
ピンクもね
2019年02月05日 15:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
18
2/5 15:50
ピンクもね
白も逆光で透かして
2019年02月05日 15:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
18
2/5 15:50
白も逆光で透かして
今日は一日中いい天気でした
2019年02月05日 15:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
2/5 15:51
今日は一日中いい天気でした
この辺りは賑やか
2019年02月05日 15:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
34
2/5 15:56
この辺りは賑やか
これは
2019年02月05日 15:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
14
2/5 15:57
これは
遠くの白梅もズームすると光っています
2019年02月05日 15:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
24
2/5 15:58
遠くの白梅もズームすると光っています
山降りて阪急岡本駅です、スルーします
2019年02月05日 16:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
2/5 16:16
山降りて阪急岡本駅です、スルーします
JR摂津本山駅に到着。ここから帰ります、よー歩いた
2019年02月05日 16:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
2/5 16:20
JR摂津本山駅に到着。ここから帰ります、よー歩いた
逆光の松井山手行きで乗り換えなしで帰りましょ。お疲れ様でした
2019年02月05日 16:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
2/5 16:29
逆光の松井山手行きで乗り換えなしで帰りましょ。お疲れ様でした

感想

六甲山に行ってきました、数日前までは大阪から見ても山頂付近が白くなっていて、霧氷が見られたらしいですが、ここ数日暖かくなって雪さえありませんでした。

金剛山の雪も暖かい雨で消えてしまい、先週行っておいてよかったです。
先週の金剛山でも高校の耐寒登山と出会ってしまいましたが、この日も神戸の高校の団体さんが登ってきたようでした、幸い?谷越しで声が聞こえただけで実際には会わなかったのですが、今頃が耐寒登山の時期なのでしょうね。
でも暖かく日差しも強く耐寒にはなりませんでした。
本日はなんとなく疲れていたので、東おたふく山登山口までバスで来ました、東おたふく山にも登らず、直接に土樋割峠を目指そうかとも思ったのですが、一応山歩きなので登りました。
黒岩谷西尾根の最上部で昼ごはんを食べる以外はノープランで、西おたふくも秋に通った時にササが刈られてあったので、ここを下ることにしました。
住吉台に出ようかとも考えましたが、七兵衛山と保久良神社コースの休憩所にも行った見たかったので、迷いながらうろうろしました。
あまり梅のことは頭になかったのですが、保久良梅林で数本でしたが綺麗に咲いていて、写真も撮れたし美味しくお茶もできて、最後は満足して帰りました。

一日中いい天気で暖かく、春のような山行きでした。
近場でも、もうちょっと雪とか霧氷を楽しみたいですねーまた寒波くるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら