ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1723529
全員に公開
ハイキング
近畿

中山道23(醒井→五箇荘)

2019年02月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
27.2km
登り
153m
下り
162m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:02
合計
7:08
9:33
53
10:26
10:26
22
10:48
10:49
75
12:04
12:04
94
13:38
13:39
130
15:49
15:49
52
16:41
近江鉄道五箇荘駅
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
In:JR醒ヶ井駅
Out:近江電鉄五箇荘駅
コース状況/
危険箇所等
おおむね平坦
二つある峠(小摺針峠、摺針峠)はさほどきつい峠ではない
摺針峠から鳥居本に向かって降りていく部分に土道部分があるが、そのほかは舗装路
最初の国道21号線部分は歩道がなく、信号のない横断歩道を渡る必要がある
また、彦根市街地に入って以降は、比較的交通量が多いが歩道のない道が延々続くので注意を要する
その他周辺情報 自販機多数
コンビニは、最初に1件あるが、そのあとは彦根市街地などに数か所程度
トイレは豊郷町に入ってから多くなる
食事をとれるところが前半〜中盤に少ないので、コンビニを活用したり、途中で道を外れるなどする必要があるかも
醒ヶ井駅からスタート
雨でございます
2019年02月06日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 9:33
醒ヶ井駅からスタート
雨でございます
駅の南には霊仙山が見えます
2019年02月06日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 9:33
駅の南には霊仙山が見えます
松尾寺道標のある交差点で右折し、中山道に復帰します
2019年02月06日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 9:36
松尾寺道標のある交差点で右折し、中山道に復帰します
六軒茶屋跡
大和郡山藩がこのあたりを領した時に、彦根藩との境を明示するために設けたものとか
2019年02月06日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 9:38
六軒茶屋跡
大和郡山藩がこのあたりを領した時に、彦根藩との境を明示するために設けたものとか
国道に出たら左へ
2019年02月06日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 9:40
国道に出たら左へ
この杭が、本当は道標の役割を果たしていたと思うのですが、表示が消されています
2019年02月06日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 9:40
この杭が、本当は道標の役割を果たしていたと思うのですが、表示が消されています
マス料理屋さんのところで右に入る
横断歩道はあるが、信号がない
2019年02月06日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 9:44
マス料理屋さんのところで右に入る
横断歩道はあるが、信号がない
信号を渡り直進
2019年02月06日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 9:57
信号を渡り直進
長屋門
2019年02月06日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 10:04
長屋門
やっと道標が復帰
2019年02月06日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:07
やっと道標が復帰
北陸道をくぐり抜ける
2019年02月06日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:07
北陸道をくぐり抜ける
久禮一里塚跡
117里目
100mほど今日よりにあったらしい
2019年02月06日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 10:09
久禮一里塚跡
117里目
100mほど今日よりにあったらしい
Hマン(笑)
2019年02月06日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:22
Hマン(笑)
番場宿の入り口にある指差し道標
米原 汽車 汽船道
2019年02月06日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 10:27
番場宿の入り口にある指差し道標
米原 汽車 汽船道
その米原道
2019年02月06日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:28
その米原道
番場宿
滋賀県内の中山道の宿場町の中で唯一最寄り駅がない
(米原駅へのバスはあることはある)
2019年02月06日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:28
番場宿
滋賀県内の中山道の宿場町の中で唯一最寄り駅がない
(米原駅へのバスはあることはある)
本陣跡
(問屋場跡になっているけど、明治天皇が休憩したなら本陣だと思う)
2019年02月06日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
2/6 10:29
本陣跡
(問屋場跡になっているけど、明治天皇が休憩したなら本陣だと思う)
六波羅探題だった北條仲時は、都から落ちて鎌倉へ戻る途中で敵に囲まれ進退窮まり、一族郎党皆で自決した
2019年02月06日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:35
六波羅探題だった北條仲時は、都から落ちて鎌倉へ戻る途中で敵に囲まれ進退窮まり、一族郎党皆で自決した
西番場
東山道の駅と推定される
源義経が宿泊した
2019年02月06日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:41
西番場
東山道の駅と推定される
源義経が宿泊した
ジュンビチゥ・・・・
2019年02月06日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 10:55
ジュンビチゥ・・・・
振り返ったら伊吹山
2019年02月06日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:55
振り返ったら伊吹山
雨の高速道路のわきを歩く・・・・談合坂あたりで経験したなぁ
2019年02月06日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:58
雨の高速道路のわきを歩く・・・・談合坂あたりで経験したなぁ
東京から408キロ
2019年02月06日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 10:59
東京から408キロ
小摺針峠
彦根市に入ります
特に案内はない
2019年02月06日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:01
小摺針峠
彦根市に入ります
特に案内はない
あたらしい道標ですね
2019年02月06日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:12
あたらしい道標ですね
摺針一里塚跡
118里目
2019年02月06日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
2/6 11:15
摺針一里塚跡
118里目
摺針集落
落ち着いた雰囲気です
2019年02月06日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:19
摺針集落
落ち着いた雰囲気です
ツバキ
2019年02月06日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 11:20
ツバキ
摺針峠
左の細道が旧道で、上がったところが峠です
2019年02月06日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:22
摺針峠
左の細道が旧道で、上がったところが峠です
望湖堂跡から琵琶湖
晴れていればきれいなんでしょうね
2019年02月06日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:23
望湖堂跡から琵琶湖
晴れていればきれいなんでしょうね
階段状になっているのでおります
2019年02月06日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:32
階段状になっているのでおります
西国三十三所めぐりの案内をつけているNPOらしい
西国三十三所めぐりは、最後が谷汲山だから、ここを通るわけね
2019年02月06日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:32
西国三十三所めぐりの案内をつけているNPOらしい
西国三十三所めぐりは、最後が谷汲山だから、ここを通るわけね
鹿がいるらしい
2019年02月06日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:33
鹿がいるらしい
こんなところに水準点
つまり、昔はこの道が主要な道だったということですね
2019年02月06日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:34
こんなところに水準点
つまり、昔はこの道が主要な道だったということですね
いったん舗装路へ出た後、再びここを下りていきます
2019年02月06日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:35
いったん舗装路へ出た後、再びここを下りていきます
こんな道
2019年02月06日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 11:36
こんな道
出てきたところ
すぐに国道8号へは乗らずに、前方の建物の左側へ入る
2019年02月06日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:41
出てきたところ
すぐに国道8号へは乗らずに、前方の建物の左側へ入る
本来直進とも割れるが、右から迂回
左からも行けそうですがヤブ
2019年02月06日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:43
本来直進とも割れるが、右から迂回
左からも行けそうですがヤブ
彦根においでませなモニュメント
2019年02月06日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 11:45
彦根においでませなモニュメント
斬新なとびたくん
2019年02月06日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:47
斬新なとびたくん
土壁のうだつをもった家
2019年02月06日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:51
土壁のうだつをもった家
鳥居本宿の桝形
2019年02月06日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 11:53
鳥居本宿の桝形
赤玉神教丸有川家
現役です
2019年02月06日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:53
赤玉神教丸有川家
現役です
鳥居本宿
米原港への連絡する宿場町として栄えた
2019年02月06日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:54
鳥居本宿
米原港への連絡する宿場町として栄えた
合羽所木綿屋
鳥居本は合羽の生産で有名でした
雨の多い木曽路に向かう旅人が買い求めたとか
2019年02月06日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 11:57
合羽所木綿屋
鳥居本は合羽の生産で有名でした
雨の多い木曽路に向かう旅人が買い求めたとか
本陣跡
倉庫の手前の壁は本陣の門の再利用
2019年02月06日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 11:59
本陣跡
倉庫の手前の壁は本陣の門の再利用
となりにヴォーリズの建物
滋賀県にはヴォーリズの建物が数多く残っています
2019年02月06日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 11:59
となりにヴォーリズの建物
滋賀県にはヴォーリズの建物が数多く残っています
近江鉄道鳥居本駅
2019年02月06日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:03
近江鉄道鳥居本駅
合羽所松屋
もう一軒看板が残っている合羽屋さん
2019年02月06日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:04
合羽所松屋
もう一軒看板が残っている合羽屋さん
木製常夜燈
2019年02月06日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 12:06
木製常夜燈
交流館ないにて
スイカと赤玉神丸と合羽と・・・
トイレが借りられます
2019年02月06日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:09
交流館ないにて
スイカと赤玉神丸と合羽と・・・
トイレが借りられます
彦根道との分岐
2019年02月06日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:14
彦根道との分岐
佐和山
2019年02月06日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:17
佐和山
新幹線が飛びぬけていきます
2019年02月06日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 12:21
新幹線が飛びぬけていきます
小野こまち会館
例によって、小野小町は生まれたとされる場所
2019年02月06日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:25
小野こまち会館
例によって、小野小町は生まれたとされる場所
トイレでした
今は使えない
2019年02月06日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 12:26
トイレでした
今は使えない
新幹線をまたぐ謎の建造物
ネットでは、住友大阪セメントの索道が上を通っていたらしいとの情報がある
2019年02月06日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:29
新幹線をまたぐ謎の建造物
ネットでは、住友大阪セメントの索道が上を通っていたらしいとの情報がある
八幡神社
2019年02月06日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:30
八幡神社
小町地蔵
2019年02月06日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:33
小町地蔵
新幹線をくぐります
新幹線ができる前は直進だったんだろうな
2019年02月06日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:35
新幹線をくぐります
新幹線ができる前は直進だったんだろうな
奥の地蔵堂の前に、原村一里塚があったと推測される
119里目
2019年02月06日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 12:40
奥の地蔵堂の前に、原村一里塚があったと推測される
119里目
醤油屋さんかな?
2019年02月06日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:45
醤油屋さんかな?
彦根ICのランプを
右に600mほど行くとファミレスがあるらしい
2019年02月06日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:46
彦根ICのランプを
右に600mほど行くとファミレスがあるらしい
多賀大社常夜灯
しばらく多賀大社関連のものが多く出てきます
2019年02月06日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:50
多賀大社常夜灯
しばらく多賀大社関連のものが多く出てきます
大堀山
登ろうかと思って登山口まで行ったが、ヤブだったのでやめた
2019年02月06日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 12:58
大堀山
登ろうかと思って登山口まで行ったが、ヤブだったのでやめた
金毘羅大権現道標
2019年02月06日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:02
金毘羅大権現道標
川へ降りていく道が旧中山道ではないかと
ここを回り込んだところが大堀山の登山口
2019年02月06日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:08
川へ降りていく道が旧中山道ではないかと
ここを回り込んだところが大堀山の登山口
芹川
2019年02月06日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:08
芹川
是よりたがみち
この向いの公園にトイレがある
2019年02月06日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:13
是よりたがみち
この向いの公園にトイレがある
彦根道道標
2019年02月06日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:18
彦根道道標
近江鉄道踏切
2019年02月06日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:25
近江鉄道踏切
多賀大社常夜灯
晴れて暑くなってきた
2019年02月06日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 13:25
多賀大社常夜灯
晴れて暑くなってきた
木之本分身地蔵尊
2019年02月06日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 13:27
木之本分身地蔵尊
高宮宿
多賀大社への門前町として栄えた
2019年02月06日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:31
高宮宿
多賀大社への門前町として栄えた
高宮宿の路地
2019年02月06日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:33
高宮宿の路地
多賀大社大鳥居
ちなみに多賀大社は3kmほど先
2019年02月06日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2/6 13:35
多賀大社大鳥居
ちなみに多賀大社は3kmほど先
本陣跡
門を残す
2019年02月06日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 13:38
本陣跡
門を残す
無賃橋
犬上川を渡る橋を彦根藩が作らせたが、当時は通行量を取ることが多かった橋の中で、ここは無賃だったのでそう呼ばれた
2019年02月06日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:41
無賃橋
犬上川を渡る橋を彦根藩が作らせたが、当時は通行量を取ることが多かった橋の中で、ここは無賃だったのでそう呼ばれた
犬上川
向こうに新幹線の高架と手前に近江鉄道の鉄橋
2019年02月06日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 13:45
犬上川
向こうに新幹線の高架と手前に近江鉄道の鉄橋
是よりたがみち
2019年02月06日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 13:51
是よりたがみち
よいうねり具合です
2019年02月06日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:10
よいうねり具合です
呼び水みたいなのが入っていましたが、現役ではありませんでした
2019年02月06日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:11
呼び水みたいなのが入っていましたが、現役ではありませんでした
そろそろ彦根氏も終わりです
2019年02月06日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:14
そろそろ彦根氏も終わりです
水車でもあったのかな?
2019年02月06日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:21
水車でもあったのかな?
ここから豊郷町に入ります
2019年02月06日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:26
ここから豊郷町に入ります
阿自岐神社社標
神社はたぶん500mくらい先
2019年02月06日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:32
阿自岐神社社標
神社はたぶん500mくらい先
豊郷小学校旧校舎
もめましたねぇ・・・
2019年02月06日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:40
豊郷小学校旧校舎
もめましたねぇ・・・
おっと逓信省
2019年02月06日 14:53撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:53
おっと逓信省
ガマの穂
2019年02月06日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:54
ガマの穂
ここからちょっと行った役場前に石畑一里塚があったらしい
121里目
2019年02月06日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:55
ここからちょっと行った役場前に石畑一里塚があったらしい
121里目
梅が綺麗
2019年02月06日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 14:58
梅が綺麗
伊藤忠兵衛ってだれ?と思ったら、伊藤忠ですか!
豊郷の人だったのね
2019年02月06日 15:02撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 15:02
伊藤忠兵衛ってだれ?と思ったら、伊藤忠ですか!
豊郷の人だったのね
伊藤忠兵衛旧宅
2019年02月06日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 15:04
伊藤忠兵衛旧宅
金田池
2019年02月06日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:09
金田池
謎の一里塚跡
→役場前にあった一里塚の碑を移したものらしい
2019年02月06日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 15:13
謎の一里塚跡
→役場前にあった一里塚の碑を移したものらしい
本日のハイシャ
2019年02月06日 15:15撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:15
本日のハイシャ
江州音頭発祥の地
ハンドルを回したら音が鳴るようなやつではなかった
2019年02月06日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:16
江州音頭発祥の地
ハンドルを回したら音が鳴るようなやつではなかった
歌詰橋
この橋をわたると愛荘町です
2019年02月06日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:20
歌詰橋
この橋をわたると愛荘町です
宇曽川
2019年02月06日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:22
宇曽川
愛知川宿まで約2km
2019年02月06日 15:23撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:23
愛知川宿まで約2km
道路元標かと思った
2019年02月06日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:29
道路元標かと思った
石部神社
延喜式にも記載されている由緒正しい神社
2019年02月06日 15:31撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 15:31
石部神社
延喜式にも記載されている由緒正しい神社
道なりに右へ
2019年02月06日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:38
道なりに右へ
慶応元年からやっている和菓子屋さん
2019年02月06日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 15:46
慶応元年からやっている和菓子屋さん
愛知川宿
2019年02月06日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:51
愛知川宿
本陣跡隣の交流館にはカフェがあります
2019年02月06日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 15:52
本陣跡隣の交流館にはカフェがあります
旧旅籠竹の子屋
今は料亭竹平楼
2019年02月06日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
2/6 16:04
旧旅籠竹の子屋
今は料亭竹平楼
愛知川一里塚跡
122里目
駐車場の奥にあるのは、駐車場のスペースを確保するためでしょう
2019年02月06日 16:07撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 16:07
愛知川一里塚跡
122里目
駐車場の奥にあるのは、駐車場のスペースを確保するためでしょう
国道8号線の起点は新潟市です
2019年02月06日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:12
国道8号線の起点は新潟市です
左手が旧道部分
2019年02月06日 16:14撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:14
左手が旧道部分
本来は左斜め前方へ続きますが行かれないので迂回します
右手に吉野家あり
2019年02月06日 16:15撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:15
本来は左斜め前方へ続きますが行かれないので迂回します
右手に吉野家あり
御幸橋で愛知川を渡ります
2019年02月06日 16:16撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:16
御幸橋で愛知川を渡ります
愛知川
2019年02月06日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:17
愛知川
渡った先が東近江市
2019年02月06日 16:19撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:19
渡った先が東近江市
新幹線がやってきた
2019年02月06日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:21
新幹線がやってきた
そして近江鉄道もやってきた
2019年02月06日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 16:21
そして近江鉄道もやってきた
橋をわたり切ったら左へ
2019年02月06日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:21
橋をわたり切ったら左へ
近江鉄道愛知川南踏切を渡ります
2019年02月06日 16:22撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:22
近江鉄道愛知川南踏切を渡ります
この常夜燈のところで街道に復帰
右斜め前方へ
2019年02月06日 16:24撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:24
この常夜燈のところで街道に復帰
右斜め前方へ
近江鉄道小幡踏切を渡ります
2019年02月06日 16:29撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:29
近江鉄道小幡踏切を渡ります
梅が夕日を浴びて輝いています
2019年02月06日 16:30撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 16:30
梅が夕日を浴びて輝いています
御代参街道との追分で終了しました
草津までここから30キロくらいです
2019年02月06日 16:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
2/6 16:33
御代参街道との追分で終了しました
草津までここから30キロくらいです
追分には道標があります
 
右 京みち
左 いせ ひの 八日市 みち
2019年02月06日 16:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 16:35
追分には道標があります
 
右 京みち
左 いせ ひの 八日市 みち
近江鉄道五箇荘駅から帰りました
2019年02月06日 16:38撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
2/6 16:38
近江鉄道五箇荘駅から帰りました

感想

中山道の23回目 雨らしい雨は中山道では初めてです
薬で有名になるのは伊吹側の地区の証であるような番場宿
最後の峠?の摺針峠を越えるといよいよ近江平野本番です
鳥居本宿からはひたすらまっすぐ
時間があれば、高宮駅から多賀大社まで往復してみるのもお勧めです
豊郷町ではヴォーリズの一見無機質ですが威厳のある建築物を楽しめます
愛知川宿まで来ると、近江商人の姿がちらついてきます
五箇荘は近江商人の町です
五箇荘を過ぎると近江鉄道が離れていくので、愛知川や五箇荘は打ち切りポイントです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら