また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1725749
全員に公開
ハイキング
東海

明王山・八木山・愛宕山(鵜沼駅〜羽場駅、各務原アルプスを少しだけ)岐阜県各務原市

2019年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
15.1km
登り
824m
下り
801m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:42
合計
5:16
7:59
50
スタート地点
8:49
8:50
16
10:07
10:15
8
10:23
10:28
20
10:48
10:50
11
11:01
11:04
50
11:54
11:57
16
12:13
12:14
14
12:28
12:37
38
13:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名鉄新鵜沼からスタート
名鉄羽場駅をゴールにしました

新鵜沼は名鉄名古屋駅から特急で30分くらい
岐阜からは名鉄 or JRで30分くらい
です。
ゴールにした羽場駅は新鵜沼まで5分ほど。この駅は本数少なくて30分に1本の時間帯があります。
コース状況/
危険箇所等
鵜沼駅から「日本ラインうぬまの森」まで
道路です。歩道あるので問題無いです。

うぬまの森から明王山
山頂寸前にちょっと砂礫が滑りやすいところ有りますが易しいコースです。

明王山から「各務野自然遺産の森」
明王山までのルートと同じく砂礫のところが有りますが特に難しいところは無く。

自然遺産の森から八木山
意外と?しっかり整備されていて歩きやすいです。八木山前後は岩場が連続するのでコケないように注意です。

八木山から愛宕山、登山口まで
ここも所々に岩場が来ますが、難しい事は無く、時々顔を出す小さな岩に足を引っ掛けないように注意すれば問題無かったです。

愛宕山西登山口〜羽場駅
住宅街です。怪しまれないように胸を張って歩きます。
鳩吹山をやったときにゴールとした新鵜沼駅に来ました。左手の「空中歩道」を使って北側(JR鵜沼駅側)へ行きます。
2019年02月10日 07:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 7:59
鳩吹山をやったときにゴールとした新鵜沼駅に来ました。左手の「空中歩道」を使って北側(JR鵜沼駅側)へ行きます。
名鉄側にも、JR側にも立派なトイレがあります。
2019年02月10日 08:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 8:04
名鉄側にも、JR側にも立派なトイレがあります。
駅からは道なりに北へ向かいます。
2019年02月10日 08:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 8:08
駅からは道なりに北へ向かいます。
途中にファミマあります。
2019年02月10日 08:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 8:13
途中にファミマあります。
あと5分で登山口の「うぬまの森」ですが、何やら山に入る分岐が。
2019年02月10日 08:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 8:25
あと5分で登山口の「うぬまの森」ですが、何やら山に入る分岐が。
眺望の丘とあります。今日は短い行程なので行ってみました。
2019年02月10日 08:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 8:25
眺望の丘とあります。今日は短い行程なので行ってみました。
幅があって歩きやすいです。
2019年02月10日 08:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 8:38
幅があって歩きやすいです。
着きました展望台。
2019年02月10日 08:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/10 8:40
着きました展望台。
2019年02月10日 08:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 8:41
居心地の良いベンチ。犬山市と遠く名古屋市街が見えます
2019年02月10日 08:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 8:43
居心地の良いベンチ。犬山市と遠く名古屋市街が見えます
三角点はそのさらに先の突端部に。
2019年02月10日 08:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 8:49
三角点はそのさらに先の突端部に。
あとちょっと行くと鳩吹山方面とその手前に木曽川の眺めが良さそうですが、崖っぷちなため立入禁止です。素直に引き返します。
2019年02月10日 08:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 8:49
あとちょっと行くと鳩吹山方面とその手前に木曽川の眺めが良さそうですが、崖っぷちなため立入禁止です。素直に引き返します。
左から来ました。当初予定の登山口、うぬまの森を目指して右へ行きます。
2019年02月10日 08:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 8:52
左から来ました。当初予定の登山口、うぬまの森を目指して右へ行きます。
森の本やさん方面へ
2019年02月10日 09:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 9:02
森の本やさん方面へ
ひろい駐車場の端っこへ出てきました。
2019年02月10日 09:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 9:08
ひろい駐車場の端っこへ出てきました。
この駐車場の出入りは9〜17時限定です。「ふれあいバス鵜沼線」でも駅から来られますが、土日は9時台〜なので、それより早く来たい場合は鵜沼駅から歩くしかなさそうです。orタクシー
2019年02月10日 09:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 9:10
この駐車場の出入りは9〜17時限定です。「ふれあいバス鵜沼線」でも駅から来られますが、土日は9時台〜なので、それより早く来たい場合は鵜沼駅から歩くしかなさそうです。orタクシー
トイレをお借りして、あらためてスタートします。
2019年02月10日 09:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 9:16
トイレをお借りして、あらためてスタートします。
このあと明王山までは「アルプスハイキングコース」に従います。
2019年02月10日 09:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 9:18
このあと明王山までは「アルプスハイキングコース」に従います。
序盤はゆるやかに高度をあげます。トンネルが気持ち良い!
2019年02月10日 09:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 9:37
序盤はゆるやかに高度をあげます。トンネルが気持ち良い!
少ない文字でわかりやすい看板。今回はスルーしてまたいつか。
2019年02月10日 09:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 9:44
少ない文字でわかりやすい看板。今回はスルーしてまたいつか。
分岐に来ました。右に行くとJR坂祝駅です。個人的には(地味ですが・・)これで鳩吹山〜百々ヶ峰まで赤線がつながりました。
2019年02月10日 09:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 9:56
分岐に来ました。右に行くとJR坂祝駅です。個人的には(地味ですが・・)これで鳩吹山〜百々ヶ峰まで赤線がつながりました。
標が多いここを過ぎると急登です。
2019年02月10日 10:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 10:03
標が多いここを過ぎると急登です。
来ました明王山
2019年02月10日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/10 10:11
来ました明王山
展望の良さは相変わらずです。
2019年02月10日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 10:11
展望の良さは相変わらずです。
肉眼では駒ケ岳が見えましたが。。今日は遠くはガスってました。
2019年02月10日 10:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 10:11
肉眼では駒ケ岳が見えましたが。。今日は遠くはガスってました。
能郷白山方面
2019年02月10日 10:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 10:12
能郷白山方面
今日は周回コースなので、とりあえず隣の金毘羅山に向けて進みます。塔の横を抜けて・・
2019年02月10日 10:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/10 10:16
今日は周回コースなので、とりあえず隣の金毘羅山に向けて進みます。塔の横を抜けて・・
ここを直進
2019年02月10日 10:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 10:17
ここを直進
右の道路歩いても一緒ですけど
2019年02月10日 10:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 10:19
右の道路歩いても一緒ですけど
三角点
2019年02月10日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 10:25
三角点
山頂の看板
2019年02月10日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 10:25
山頂の看板
気持ちの良い尾根
2019年02月10日 10:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/10 10:34
気持ちの良い尾根
少し下りると駐車スペースのある道路に出ます。
2019年02月10日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 10:47
少し下りると駐車スペースのある道路に出ます。
振り返って。明王山はここから行くのが最短でしょうか?
2019年02月10日 10:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/10 10:48
振り返って。明王山はここから行くのが最短でしょうか?
次は各務野自然遺産の森を目指して道路を下ります。
2019年02月10日 10:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/10 10:50
次は各務野自然遺産の森を目指して道路を下ります。
ここを右へ。狭〜いですがたまに車来ますので注意です。
まっすぐ行けばこのあと行く八木山登山口ですが、今日は公園に寄ります。
2019年02月10日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 10:53
ここを右へ。狭〜いですがたまに車来ますので注意です。
まっすぐ行けばこのあと行く八木山登山口ですが、今日は公園に寄ります。
来ました各務野自然遺産の森。駐車場は広いです。
2019年02月10日 10:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 10:59
来ました各務野自然遺産の森。駐車場は広いです。
トイレ借ります。清掃ありがとうございます。
2019年02月10日 11:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 11:03
トイレ借ります。清掃ありがとうございます。
雰囲気のある施設も見学できます。
2019年02月10日 11:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 11:03
雰囲気のある施設も見学できます。
穏やかな公園
2019年02月10日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 11:05
穏やかな公園
「秘密の森」!?
これから行く八木山への道(地図下方)は「未知の森」とのこと
2019年02月10日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 11:08
「秘密の森」!?
これから行く八木山への道(地図下方)は「未知の森」とのこと
おや。今は早朝利用に柔軟に対応いただけたんですね。いつまで続くか分かりませんが、ルールはしっかり守っていきたいものです。
2019年02月10日 11:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
2/10 11:09
おや。今は早朝利用に柔軟に対応いただけたんですね。いつまで続くか分かりませんが、ルールはしっかり守っていきたいものです。
各務野自然遺産の森から道路を左に出てすぐ、右手に登山口です
2019年02月10日 11:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 11:12
各務野自然遺産の森から道路を左に出てすぐ、右手に登山口です
ハッキリとした看板は無いですが、登山口感がよく出ています。リス新しい!?
2019年02月10日 11:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 11:13
ハッキリとした看板は無いですが、登山口感がよく出ています。リス新しい!?
序盤はシダが足に少し触ります。夏NG
2019年02月10日 11:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 11:19
序盤はシダが足に少し触ります。夏NG
岩があるので少し登ってみます
2019年02月10日 11:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2/10 11:47
岩があるので少し登ってみます
すぐ先に八木山が
2019年02月10日 11:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 11:48
すぐ先に八木山が
振り返って岩場。難しいことはなく、ほど良いです。
2019年02月10日 11:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 11:51
振り返って岩場。難しいことはなく、ほど良いです。
足元スパッと。意外と楽しい稜線歩きができました。
2019年02月10日 11:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 11:52
足元スパッと。意外と楽しい稜線歩きができました。
金華山・百々ヶ峰方面、左奥にかすかに伊吹山が
2019年02月10日 11:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 11:52
金華山・百々ヶ峰方面、左奥にかすかに伊吹山が
八木山!
2019年02月10日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 11:53
八木山!
このコース、誰もいないと思って来たら、意外とたくさんの方が歩いてました。
2019年02月10日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 11:53
このコース、誰もいないと思って来たら、意外とたくさんの方が歩いてました。
下りの砂礫の上は慎重に!
2019年02月10日 12:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 12:01
下りの砂礫の上は慎重に!
東登山道でも下りられますが今回は愛宕山を目指します。
2019年02月10日 12:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 12:02
東登山道でも下りられますが今回は愛宕山を目指します。
ちょっと鎖場、う回路も有りました。
2019年02月10日 12:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 12:03
ちょっと鎖場、う回路も有りました。
双子山
2019年02月10日 12:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 12:13
双子山
今日最後の上りも気持ちよく
2019年02月10日 12:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 12:19
今日最後の上りも気持ちよく
最後の岩場
2019年02月10日 12:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 12:24
最後の岩場
2019年02月10日 12:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 12:28
愛宕山!
2019年02月10日 12:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 12:28
愛宕山!
三角点
2019年02月10日 12:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 12:29
三角点
ここにもお子さんが!
ここで食べる弁当は格別でしょうね
2019年02月10日 12:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 12:30
ここにもお子さんが!
ここで食べる弁当は格別でしょうね
下りも見晴らし良いのって素敵です。
2019年02月10日 12:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 12:37
下りも見晴らし良いのって素敵です。
苧ヶ瀬(おがせ)池
2019年02月10日 12:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 12:38
苧ヶ瀬(おがせ)池
岐阜基地
2019年02月10日 12:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 12:38
岐阜基地
新しい水路の先に砂防ダムの顔が。
2019年02月10日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 12:56
新しい水路の先に砂防ダムの顔が。
愛宕山の西登山口まで下りました。
2019年02月10日 12:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 12:57
愛宕山の西登山口まで下りました。
住宅街の中を鵜沼中学前の信号まで下ったら、
2019年02月10日 13:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 13:03
住宅街の中を鵜沼中学前の信号まで下ったら、
あとは南に一直線で駅です。
2019年02月10日 13:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 13:04
あとは南に一直線で駅です。
国道21号を渡る歩道橋を使います
2019年02月10日 13:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 13:11
国道21号を渡る歩道橋を使います
R21、西向き。ここをだいぶまっすぐ行って関ヶ原駅あたりを右に行けば伊吹山、醒ヶ井駅を左に曲がれば霊仙山です。
2019年02月10日 13:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 13:12
R21、西向き。ここをだいぶまっすぐ行って関ヶ原駅あたりを右に行けば伊吹山、醒ヶ井駅を左に曲がれば霊仙山です。
振り返って愛宕山方面
2019年02月10日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
2/10 13:14
振り返って愛宕山方面
羽場駅でゴール!
2019年02月10日 13:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
2/10 13:15
羽場駅でゴール!
撮影機器:

感想

寒くてサボっていましたが、花粉が舞う前に少しは行かなければと、近場で検討。途切れている赤線を繋ごうと、鵜沼駅から明王山を選択しました。真冬なのに家族連れの皆さんでも登られる、とても穏やかなコースでした。舗装路を歩くのがイヤで、いつも車に頼っていますが、このくらいの道路歩きなら大丈夫ですね。
花粉症がひどいので、あとはしばらく家の窓を閉め切って屋内に籠ります。花粉シーズン前のラスト、気持ちよく歩けて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2734人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら