冬の仏果山

日程 | 2019年02月11日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
大棚沢駐車場に駐車。曇りで寒くて人は少ない。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 尾根には所々雪が凍っていて、下りはチェーンスパイクがあったほうがいいが、距離も短いためか使っている人は居なかった。 |
---|
装備
個人装備 | 助六 炭酸水300ml ホットコーヒー |
---|
写真
感想/記録
by oysam
今年に入ってやっと、行くことが出来ました。久しぶりに山の空気を吸って嬉しかった。それにしても休日の朝、起きれなくなった。昔は4時くらいには飛び起きて真冬だろうが迷わず山に向かっていたが、ここ1年くらいそんな熱意も薄らいでしまった。でも山に入ってしまえば楽しくてしょうがない。とにかく行くのが面倒なだけ。今年は何回、山に行けるかな?
訪問者数:139人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント