記録ID: 1730055
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ↑大倉尾根・丹沢主脈↓
2019年02月13日(水) 〜
2019年02月14日(木)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:41
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 2,282m
- 下り
- 2,279m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:25
距離 9.8km
登り 1,484m
下り 210m
15:55
2日目
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 8:10
距離 16.2km
登り 809m
下り 2,085m
15:13
ゴール地点
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回は、mihoちゃんと丹沢山まで行き、みやま山荘にお泊りしてきました。
みやま山荘は評判どおり綺麗な山小屋で食事も美味しかったです。
この日は、うちらの他に東京と千葉から来た男性2人が宿泊していました。
食後は、みんなでお喋り楽しかったなぁ〜
次の日は、せっかくなので蛭ヶ岳まで行ってから大倉に下山しました。
残念ながら富士山は見れませんでしたが綺麗な霧氷の景色は楽しめました(^_^)
今年の丹沢は雪が少なく、アイゼンの出番はほとんどありませんでした。
もう雪の丹沢は終わっちゃいそうですね(#^^#)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
みやま山荘はやっぱりいいですね。それも平日!今年は是非行ってみたいと思っています!お疲れ様でした。
みやま山荘良かったですよ〜
ご飯が美味しかったですよ!
でもhirokiさんとが良かったかな〜(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する