また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1732062
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳 クラシックルートで登ったら霧氷のご褒美が…(^^♪

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
9.8km
登り
749m
下り
726m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:35
合計
5:54
10:04
10:04
27
10:31
10:32
8
10:40
10:47
19
11:06
11:07
3
11:10
11:24
6
11:30
11:33
10
11:43
11:43
5
11:48
11:48
18
12:06
12:07
11
天候 快晴 山頂のみ強風
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3:10頃自宅出発〜R254〜R142→県道40→ビーナスライン〜駐車場6:15頃到着
(2回 コンビニ&トイレ休憩あり)
 
◆駐車場(無料)
 北八ヶ岳ロープウェイ 山麓駅 600台駐車可

◆道路状況
・道路上に雪ほぼなし
・一部凍結箇所あり
・冬期のためスタッドレスタイヤ装着や滑り止め携行しましょう
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありませんが、アイゼン等の滑り止めは必須です。

◆コース状況
・全コーストレースあり
・登山口から10本爪軽アイゼン使用
・よく踏まれた歩きやすいコース
・山頂(南峰)直下は急登
・山頂は強風のため、それなりの装備を

【登山口〜ロープウェイ山頂駅間のコース状況】
・出会った登山者は、上り3組、下り2組(内スノーシューツアー1組)
・樹林帯や草原、スキーコース脇等を歩く
・コースは所どころ指導標あり
・雪少なめで歩きやすい
・スキーコースを一度横断するのでスキーヤー、スノーボーダーに注意
・山頂駅直下は急登

◆登山ポスト
 ロープウェイ山頂駅にあり

◆トイレ
・ロープウェイ山麓駅(無料)
・山頂駅 100円、北横岳ヒュッテ(有料・未確認)滑り止めを外してから利用

◆無料休憩所
・ロープウェイ山頂駅2階にあり
・火気厳禁
・暖房なし
その他周辺情報 ◆北八ヶ岳ロープウェイ
 往復1,900円/大人
 http://kitayatu.jp/ropeway/

◆北横岳ヒュッテ
 現在、宿泊客以外の施設内での休憩利用ができない
 http://kitayoko.fine.to/

◆足利織姫公園
・縁結びの神様
 https://www.orihimejinjya.com/entry26.html

◆あしかがフラワーパーク
・入場料変動制
・メール会員になると割引がありお得
 https://www.ashikaga.co.jp/

◆かきた食堂
 https://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9006552/
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅と駐車場です。
スカッと青空にワクワク♪
2019年02月17日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/17 8:08
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅と駐車場です。
スカッと青空にワクワク♪
北横岳と縞枯山の登山口はこちら。
駐車場に面しています。
では、10本爪軽アイゼン付けて行ってきま〜す。
2019年02月17日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 8:09
北横岳と縞枯山の登山口はこちら。
駐車場に面しています。
では、10本爪軽アイゼン付けて行ってきま〜す。
最初、少し急な凍った雪の上をザクザク歩き登り上げると、平らな草原にでます。
振り返って、南アルプス。
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳かな。
2019年02月17日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/17 8:31
最初、少し急な凍った雪の上をザクザク歩き登り上げると、平らな草原にでます。
振り返って、南アルプス。
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳かな。
スキー場のコースを横切ります。
奥には北横岳。
スキー場は9時オープンなので、まだ誰も滑ってないです。
2019年02月17日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 8:48
スキー場のコースを横切ります。
奥には北横岳。
スキー場は9時オープンなので、まだ誰も滑ってないです。
振り返って。
今年まだスキーしてないなぁ・・・
シーズン終わっちゃうなぁ^^;
2019年02月17日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 8:49
振り返って。
今年まだスキーしてないなぁ・・・
シーズン終わっちゃうなぁ^^;
エビの尻尾。
太陽を浴びてブルーに。
2019年02月17日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 9:12
エビの尻尾。
太陽を浴びてブルーに。
スキーコースの脇を登ります。
地味にキツイ。
でも、この辺りから霧氷がでてきました♪
2019年02月17日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/17 9:15
スキーコースの脇を登ります。
地味にキツイ。
でも、この辺りから霧氷がでてきました♪
おぉ、イイ感じです。
2019年02月17日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
2/17 9:18
おぉ、イイ感じです。
見上げて。
2019年02月17日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
2/17 9:18
見上げて。
けっこう、急登なんです^^;
2019年02月17日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 9:19
けっこう、急登なんです^^;
フワっフワ!
2019年02月17日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 9:20
フワっフワ!
青空と静かな霧氷の森。
2019年02月17日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/17 9:25
青空と静かな霧氷の森。
貸切です♪
2019年02月17日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/17 9:33
貸切です♪
パラパラと霧氷が落ちて来ます。
下山頃にはなくなっちゃうのかな…
2019年02月17日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/17 9:34
パラパラと霧氷が落ちて来ます。
下山頃にはなくなっちゃうのかな…
山頂駅が近いのに、写真や動画を撮ったりしてなかなか進みません。
2019年02月17日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
2/17 9:35
山頂駅が近いのに、写真や動画を撮ったりしてなかなか進みません。
霧氷にうひょー!
2019年02月17日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
2/17 9:38
霧氷にうひょー!
霧氷と青空。
2019年02月17日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
2/17 9:38
霧氷と青空。
霧氷を見ながらのハイク、楽しい♪
2019年02月17日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 9:38
霧氷を見ながらのハイク、楽しい♪
立ち枯れの間から中央アルプス方面。
2019年02月17日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/17 9:39
立ち枯れの間から中央アルプス方面。
右に縞枯山。
2019年02月17日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/17 9:42
右に縞枯山。
やっと山頂駅に到着。
今までと打って変わって、にぎわっています。
2019年02月17日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 9:45
やっと山頂駅に到着。
今までと打って変わって、にぎわっています。
坪庭をバックに。
2019年02月17日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
25
2/17 9:47
坪庭をバックに。
キツツキちゃんと記念に。
2019年02月17日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
28
2/17 9:47
キツツキちゃんと記念に。
少し休憩して北横岳へ。
坪庭もイイ景色♪
2019年02月17日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 9:55
少し休憩して北横岳へ。
坪庭もイイ景色♪
うさちゃんのトレース?
2019年02月17日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 10:09
うさちゃんのトレース?
坪庭から先の霧氷はどうかな…
2019年02月17日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 10:35
坪庭から先の霧氷はどうかな…
北横岳ヒュッテ到着。
左の建物が有料トイレです。
利用する場合は、滑り止め外してくださいね。
2019年02月17日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 10:37
北横岳ヒュッテ到着。
左の建物が有料トイレです。
利用する場合は、滑り止め外してくださいね。
木立の間から浅間山見えました〜
ヒュッテから山頂まであと標高差100m。
2019年02月17日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 10:37
木立の間から浅間山見えました〜
ヒュッテから山頂まであと標高差100m。
あとちょっと。
2019年02月17日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 10:50
あとちょっと。
北横岳南峰到着。
2019年02月17日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
21
2/17 11:00
北横岳南峰到着。
やったー!
でも、風が強くて超〜寒いです^^;
2019年02月17日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
22
2/17 11:00
やったー!
でも、風が強くて超〜寒いです^^;
南峰からの眺め。
南八ヶ岳をバックに。
2019年02月17日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
2/17 11:02
南峰からの眺め。
南八ヶ岳をバックに。
三角点タッチ!
2019年02月17日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 11:03
三角点タッチ!
南峰からの眺め。
蓼科山をバックに。
2019年02月17日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
2/17 11:03
南峰からの眺め。
蓼科山をバックに。
南峰からの眺め。
中央アルプス?
2019年02月17日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/17 11:03
南峰からの眺め。
中央アルプス?
南峰からの眺め。
南アルプス。
2019年02月17日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 11:04
南峰からの眺め。
南アルプス。
南峰からの眺め。
眼下に白樺湖。
2019年02月17日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/17 11:04
南峰からの眺め。
眼下に白樺湖。
南峰からの眺め。
2019年02月17日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/17 11:06
南峰からの眺め。
南峰からの眺め。
南八ヶ岳。
歩いてすぐの北峰へ行ってみます。
2019年02月17日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
2/17 11:07
南峰からの眺め。
南八ヶ岳。
歩いてすぐの北峰へ行ってみます。
北峰到着。
2019年02月17日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/17 11:12
北峰到着。
さらに風が強い気がする…^^;
2019年02月17日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
2/17 11:12
さらに風が強い気がする…^^;
北峰からの眺め。
蓼科山の後ろは、北アルプス。
2019年02月17日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/17 11:14
北峰からの眺め。
蓼科山の後ろは、北アルプス。
北峰でも三角点タッチ!?
(三角点ではなく、旧御料局の境界標石のようです)
2019年02月17日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/17 11:14
北峰でも三角点タッチ!?
(三角点ではなく、旧御料局の境界標石のようです)
北峰からの眺め。
南八ヶ岳と南アルプス方面。


2019年02月17日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 11:17
北峰からの眺め。
南八ヶ岳と南アルプス方面。


北峰からの眺め。
浅間山と浅間連峰。
眼下に野辺山・国立天文台の丸いアンテナも見えます。
2019年02月17日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 11:23
北峰からの眺め。
浅間山と浅間連峰。
眼下に野辺山・国立天文台の丸いアンテナも見えます。
北峰からの眺め。
アップで蓼科山。
人見えそう?
2019年02月17日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/17 11:23
北峰からの眺め。
アップで蓼科山。
人見えそう?
指先が痛くなってきたので、おニューのグローブを装着。
ホッカホカになりました。
2019年02月17日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
2/17 11:28
指先が痛くなってきたので、おニューのグローブを装着。
ホッカホカになりました。
下山します。
寒さでカメラのバッテリーも充電切れに…電圧がさがったのかな?
坪庭まで充電しながらザックに入れて温めます。
2019年02月17日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
2/17 11:29
下山します。
寒さでカメラのバッテリーも充電切れに…電圧がさがったのかな?
坪庭まで充電しながらザックに入れて温めます。
山頂駅2階にある無料休憩所で遅めのランチ(^^♪
2019年02月17日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
2/17 12:40
山頂駅2階にある無料休憩所で遅めのランチ(^^♪
食後のコーヒーとクリームパン。
2019年02月17日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/17 12:53
食後のコーヒーとクリームパン。
休憩所はこんな感じで写真が飾られています。
火気厳禁です。
暖房は効いていないけど、外よりは暖か。
2019年02月17日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/17 13:04
休憩所はこんな感じで写真が飾られています。
火気厳禁です。
暖房は効いていないけど、外よりは暖か。
こんな所にも自然のアートが♪
2019年02月17日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/17 13:06
こんな所にも自然のアートが♪
下山します。
2019年02月17日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/17 13:13
下山します。
南八ヶ岳。
2019年02月17日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 13:47
南八ヶ岳。
車山の球体(左)と北アルプスの山々。
槍ヶ岳も見えてるみたい。
2019年02月17日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/17 13:51
車山の球体(左)と北アルプスの山々。
槍ヶ岳も見えてるみたい。
サクサク下山。
お疲れさまでした。
2019年02月17日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/17 14:02
サクサク下山。
お疲れさまでした。
【前日】
栃木県足利市へ。
お目当ての食堂が見つからず、歩いて偶然見つけた食堂。
奥まった横丁にあるので、歩かないと見つけられない「かきた食堂」。
2019年02月16日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/16 12:30
【前日】
栃木県足利市へ。
お目当ての食堂が見つからず、歩いて偶然見つけた食堂。
奥まった横丁にあるので、歩かないと見つけられない「かきた食堂」。
【前日】
夫はラーメンセット注文 750円。
ラーメンと半チャーハンは昔ながらのお味で、とっても美味しい♪
(ちなみにお新香は付きません)
2019年02月16日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
2/16 12:09
【前日】
夫はラーメンセット注文 750円。
ラーメンと半チャーハンは昔ながらのお味で、とっても美味しい♪
(ちなみにお新香は付きません)
【前日】
わたしはソースかつ丼 750円。
肉厚でボリューミー、味付けもGood!です。
2019年02月16日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
2/16 12:10
【前日】
わたしはソースかつ丼 750円。
肉厚でボリューミー、味付けもGood!です。
【前日】
食べ過ぎてしまったので、織姫公園を散策。
300段弱の階段がきつかった^^;
2019年02月16日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/16 12:43
【前日】
食べ過ぎてしまったので、織姫公園を散策。
300段弱の階段がきつかった^^;
【前日】
その後、本日のメイン、あしかがフラワーパークへ。
福寿草カワイイ。
2019年02月16日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
2/16 14:21
【前日】
その後、本日のメイン、あしかがフラワーパークへ。
福寿草カワイイ。
【前日】
寒紅梅が見頃でした。
2019年02月16日 14:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/16 14:27
【前日】
寒紅梅が見頃でした。
【前日】
早咲きのチューリップ。
春ですね〜(^^♪
メール会員になっているので、
入場料300円のところ無料でした。
2019年02月16日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
2/16 14:32
【前日】
早咲きのチューリップ。
春ですね〜(^^♪
メール会員になっているので、
入場料300円のところ無料でした。

装備

MYアイテム
こーた
重量:9.69kg
ちょこ
重量:10.38kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

北横岳に行って来ました。

今年は暖かく雪が少ないので、
ロープウェイ山麓駅にある登山口から登ってみました。
2年ぶり2回目です。
前回は曇り空でとっても寒い雪山ハイクだったけど
今回は山頂以外は快晴無風のバッチリハイクです。

登りはじめは、木に霧氷どころか雪もついてなくて
ちょっとガッカリしていた夫も
標高を上げるにつれ、霧氷が現れだして
テンションアップ↑
ロープウェイ山頂駅直下の急登も
霧氷の出現で楽しく登れました♪

坪庭から上は、時間的なものか霧氷が少なかったです。
北横岳山頂はとても風が強く写真と眺望を楽しみ早々に下山しました。

車のアクセスも下道、ロープウェイも使わず
お金かけずに霧氷や360°の絶景を楽しむ雪山ハイクになりました。

前日の下界は春の陽気
この日は真冬の寒さで
温度差25℃?!
カラダ大丈夫かな?^^;

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら