ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1732687
全員に公開
雪山ハイキング
中国

那岐山

2019年02月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
7.4km
登り
745m
下り
742m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:40
合計
3:49
7:52
5
7:57
7:57
2
7:59
7:59
11
8:49
8:49
37
9:26
9:27
7
9:34
9:42
5
9:47
10:09
22
10:31
10:32
2
10:34
10:40
23
11:03
11:04
23
11:35
11:35
5
11:40
11:40
1
11:41
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
風もなく避難小屋までインナーでOKでした(個人差あり)
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第三駐車場?だと思います多分。。。
那岐山麓山の家から標識に従って進む、道中積雪はなし。
到着時は2台目、下山時は路肩含め満車。
コース状況/
危険箇所等
Cコース(登り)
徐々に積雪が増えていきましたが基本少な目でトレースばっちり。
稜線からは風でトレースが薄く、外すと膝くらいまで。
ワカン履くか悩みつつ結局最後までツボ足でした。
Bコース(下り)
上の方はトレースうっすらで全体的にそこそこ積雪があったので
好きなところを歩いて雪山らしい感覚で下れました( ´∀`)b
その他周辺情報 湯郷鷺温泉館 600円
http://yunogosagionsen.net/
広くてのんびりつかれます。
洞窟風呂で子供たちがはしゃいでました(´∀`)
駐車場は2番手でしたが、出発は先になりました。
今日1番手かも?
2019年02月16日 08:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 8:10
駐車場は2番手でしたが、出発は先になりました。
今日1番手かも?
標識充実。
周回でもCコース登りの人が多いようなので、Cを選択。
2019年02月16日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 8:15
標識充実。
周回でもCコース登りの人が多いようなので、Cを選択。
分岐は各箇所で案内ばっちり。
2019年02月16日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 8:27
分岐は各箇所で案内ばっちり。
黙々と登ります。
静かでいいなあ。
2019年02月16日 08:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 8:31
黙々と登ります。
静かでいいなあ。
晴れてきた。
2019年02月16日 08:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 8:35
晴れてきた。
水場。
2019年02月16日 08:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 8:38
水場。
つらら
2019年02月16日 08:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 8:53
つらら
ちょっとでも青空があると幸せですねえ。
2019年02月16日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 8:57
ちょっとでも青空があると幸せですねえ。
少しずつ雪も増えて。
2019年02月16日 08:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 8:59
少しずつ雪も増えて。
いいじゃないですか(`・ω・´)
2019年02月16日 09:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 9:03
いいじゃないですか(`・ω・´)
大神岩
2019年02月16日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 9:05
大神岩
ちょっと霞んでますね^^;
2019年02月16日 09:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 9:07
ちょっと霞んでますね^^;
アイゼンかワカン履くかどうしようか
と悩みつつ結局ツボ足のままここまで来てしまいました。
2019年02月16日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 9:18
アイゼンかワカン履くかどうしようか
と悩みつつ結局ツボ足のままここまで来てしまいました。
少し雪は固くなってきましたがキックも十分はいるので
いけるとこまでツボ足で行ってしまえ!
2019年02月16日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 9:33
少し雪は固くなってきましたがキックも十分はいるので
いけるとこまでツボ足で行ってしまえ!
霧氷
2019年02月16日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 9:42
霧氷
稜線に出ました。
2019年02月16日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 9:43
稜線に出ました。
2019年02月16日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 9:43
三角点
2019年02月16日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 9:44
三角点
トレースはうっすらで多少風は強いですが、歩いてる間はインナーでも大丈夫でした(暑がり基準)
2019年02月16日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/16 9:45
トレースはうっすらで多少風は強いですが、歩いてる間はインナーでも大丈夫でした(暑がり基準)
登ってきた尾根。
2019年02月16日 09:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 9:46
登ってきた尾根。
2019年02月16日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 9:49
2019年02月16日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 9:49
避難小屋。
2019年02月16日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 9:50
避難小屋。
中で衣服調整させてもらいました。
2019年02月16日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 9:51
中で衣服調整させてもらいました。
ここが山頂ですかね。
2019年02月16日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/16 10:04
ここが山頂ですかね。
大山方面は見えなさそうですが、いい稜線です。
2019年02月16日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 10:05
大山方面は見えなさそうですが、いい稜線です。
この先歩く予定の稜線。
トレースがほぼなくて少しびっくり。
2019年02月16日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 10:05
この先歩く予定の稜線。
トレースがほぼなくて少しびっくり。
北東の方が白い。
氷ノ山の方なのか、ちょっと方角的にはもう少し北の方だった気がしなくもない。
2019年02月16日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 10:06
北東の方が白い。
氷ノ山の方なのか、ちょっと方角的にはもう少し北の方だった気がしなくもない。
犬っぽい(笑)
2019年02月16日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 10:07
犬っぽい(笑)
風もなく寒くもないので、埋もれたベンチで少し休憩。
2019年02月16日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:12
風もなく寒くもないので、埋もれたベンチで少し休憩。
後続の方が登ってこられました。
2019年02月16日 10:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:15
後続の方が登ってこられました。
そろそろ行きますかね。
時間もあるので予定通り周回します。
2019年02月16日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 10:23
そろそろ行きますかね。
時間もあるので予定通り周回します。
晴れてきた( ´∀`)b
2019年02月16日 10:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/16 10:33
晴れてきた( ´∀`)b
適当に歩いてトレースを付けます。
2019年02月16日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/16 10:34
適当に歩いてトレースを付けます。
踏み抜いても膝くらい。
2019年02月16日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 10:35
踏み抜いても膝くらい。
青空と、思ってた以上の積雪でテンション上がりまくりです。
2019年02月16日 10:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 10:42
青空と、思ってた以上の積雪でテンション上がりまくりです。
うっすらトレースが残っていると心強いです。
2019年02月16日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 10:45
うっすらトレースが残っていると心強いです。
アニマルトレースにも助けられながら。
2019年02月16日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 10:49
アニマルトレースにも助けられながら。
ここで下山。
2019年02月16日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 10:52
ここで下山。
まさかモフモフがこんなに楽しめるとは思ってなかった。
最高(∩´∀`)∩
2019年02月16日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/16 10:50
まさかモフモフがこんなに楽しめるとは思ってなかった。
最高(∩´∀`)∩
ここからは広めの尾根を下る。
ザクザクを楽しみたくて適当に歩きます。
2019年02月16日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/16 10:54
ここからは広めの尾根を下る。
ザクザクを楽しみたくて適当に歩きます。
位置調整しながら登山道へ。
2019年02月16日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 11:01
位置調整しながら登山道へ。
楽しすぎ!
2019年02月16日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 11:03
楽しすぎ!
林道に出て
2019年02月16日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 11:20
林道に出て
少し歩いて
2019年02月16日 11:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:22
少し歩いて
Bコースへ
2019年02月16日 11:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:25
Bコースへ
少しずつ雪は減っていきますが、それでもCコースよりは多い。
2019年02月16日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:28
少しずつ雪は減っていきますが、それでもCコースよりは多い。
この辺のトラバースは落ちたら危なそうなところがありました。
そのまま谷に結構な距離落ちていきそう。。。。
2019年02月16日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:42
この辺のトラバースは落ちたら危なそうなところがありました。
そのまま谷に結構な距離落ちていきそう。。。。
これが滝かな?
2019年02月16日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:49
これが滝かな?
橋を渡って。
2019年02月16日 11:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 11:50
橋を渡って。
無事登山口へ。
2019年02月16日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 11:52
無事登山口へ。
駐車場はいっぱい。
お疲れ様でしたー。
2019年02月16日 11:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 11:58
駐車場はいっぱい。
お疲れ様でしたー。

装備

個人装備
ザック(1) ハードシェル上下(1) 行動食 エマージェンシーシート・ツェルト(1) 着替え インナー・靴下(1) 飲料 アイゼン(12本刃)(1) ワカン(1) ピッケル(1) ストック(1) 救急セット(1) 魔法瓶(1) 手袋(1) サングラス(1) スパッツ(冬用)(1) カイロ(2) タオル(2) 地形図(1) コンパス(1) ヘッデン(1) 予備電池 無線機(コールサインJP3OPN)

感想

冬の那岐山を歩いてみたい、と思っていたので行ってきました。
駐車場まで除雪がなくて手前に停めたとのレコも拝見してたのですが
今日は積雪もなく無事駐車場へ。
こうなると逆に積雪が心配になりますが
しばらく歩くと積雪もあり一安心(´∀`)

無雪期には一度来たことがあるのですが、やっぱりいい山ですよね。
人も多すぎず静かで、ところどころ景色もいいし、上の方に行くとブナが素敵だし
稜線は言うまでもなく気持ちいいと自分的にどストライク。
おまけに雪は少ないだろうと思っていたら意外にあって大満足。
ワカンもアイゼンも未使用なので後片付けも楽で最高です(笑)
京都から2時間半ほどなので思ったより近いのもgoodでした。
雪がもっと多い時も経験してみたいですし
無雪期に滝山とかまで歩いてみたいですね(´∀`)

今日も山と雪と青空に感謝の一日。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

コメント失礼致します。
近いうち登りたいと思っています。アイゼンもワカンもなくピークまで行けたのですか?😮
ぜひ、参考にさせてもらいたいです😊🎶
2019/3/22 1:22
Re: コメント失礼致します。
Candy141127さん はじめまして。

今年は雪が少ないこともあって、私が行った際は何も付けずに行くことができました。
トレースのなかったBコースは、
登りで使っていたらワカンがあった方が楽だったかもしれません。
人によってスノーシューやアイゼンの方もお見掛けしましたので
その時の状況を見て使い分けていただければと思います( ´∀`)b
2019/3/22 10:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
那岐山Cコース往復・第三駐車場起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 中国 [日帰り]
Aコースから山頂と滝山、Cコース下り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら