ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 175571
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

JR古里→赤杭尾根→川苔山→JR鳩ノ巣

2012年03月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,192m
下り
1,152m

コースタイム

8:00 JR古里駅
9:00 ズマド山の西側(721mとの分岐点)→2:30
10:00 赤杭(あかぐな)山
10:10 真名井沢分岐(ここで一旦作業道に出る)
11:20 エビ小屋山の北側
12:20 川苔山
12:45 出発
13:10 舟井戸
15:00 大根ノ山ノ神
15:30 JR鳩ノ巣駅
天候 曇り→12時頃から雨
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR吉祥寺駅6:07→立川乗り換え→JR古里駅7:39
帰り:JR鳩ノ巣駅16:10→立川駅17:10頃
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
JR古里駅にあります。

【飲食店】
JR古里駅:駅前にセブンイレブン、うどん屋さん
JR鳩ノ巣駅:駅前に食料品店(生ビールあるって書いてありました)

【登りコース状況】
・赤杭山手前に5cmほどの積雪。アイゼン無くても大丈夫。
・赤杭山過ぎると作業道に合流。この道を歩いても良いですが、道沿いに957mの軽い登りがあるのでそちらへ進んでもOK。すぐに合流します。
・再び登山道に入ると、急に積雪が増えます。北側斜面では凍結・雪に足を取られるのでアイゼン必須。
・その後一旦はアイゼン必要無くなりますが、川苔山の手前から積雪10〜20cmになり、ここでも装着。

【下りコース状況】
・舟井戸を過ぎ、大ダワへの分岐手前までアイゼン必要です。
・この登山道は大小の石が多く、足首注意。

【若干危険かな箇所】
・少々崩れかかっている場所が3ヶ所ありました。
※古里から行くと「川苔山・赤杭山」の標識に手書きで「コワイ」って書いてある先です。
そこまで危険という様子ではありませんが、道幅が無く砂利に落ち葉がふかふかと堆積しているので注意が必要です。
・そのルート上に、金属の杭が10cmも地面から出ている場所があり、危うく踏み抜きそうになりました。うーん、あれは危険でしたが対処のしようがないので、落ち葉を掻いて見えやすくはしておきましたが…。
登山地図おおざっぱすぎ
2012年03月18日 07:45撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 7:45
登山地図おおざっぱすぎ
服装の調節をして、いざ!
2012年03月18日 07:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 7:59
服装の調節をして、いざ!
尾根に出るとこんな感じの奇麗な道です。
2012年03月18日 08:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:33
尾根に出るとこんな感じの奇麗な道です。
崩れかけの道。これ、落ち葉がくせ者です。
2012年03月18日 08:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 8:46
崩れかけの道。これ、落ち葉がくせ者です。
赤杭山あたりの雪はこんな程度。
2012年03月18日 09:44撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:44
赤杭山あたりの雪はこんな程度。
赤杭山
2012年03月18日 09:44撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 9:44
赤杭山
奥の雪かぶった山は何山だろう?
2012年03月18日 10:00撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:00
奥の雪かぶった山は何山だろう?
作業道との合流点
2012年03月18日 10:11撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:11
作業道との合流点
作業道はつまらないので、右手側に入ります。
2012年03月18日 10:11撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 10:11
作業道はつまらないので、右手側に入ります。
みるみるガスってきました。雨が早くなりそうな予感。15時から雨予報だが…
2012年03月18日 11:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:32
みるみるガスってきました。雨が早くなりそうな予感。15時から雨予報だが…
本仁田山への分岐
2012年03月18日 11:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:46
本仁田山への分岐
その分岐で本仁田山側を覗くとこんな様子
2012年03月18日 11:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:46
その分岐で本仁田山側を覗くとこんな様子
2012年03月18日 11:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 11:46
山頂手前。山頂で写真取り忘れました(:o;)
2012年03月18日 12:10撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 12:10
山頂手前。山頂で写真取り忘れました(:o;)

感想

お好み焼きが食べたい!ということで(?)、
川苔山経由で立川駅のお好み焼き屋へ行く事としました。

この時間の青梅線は9割が登山者で、色とりどりのウェアやバックがずらり。
若い子から年配の方まで、わくわくした笑顔を見るだけで心躍ってきます。
古里へ降り立った登山者は10名弱。
駅前のセブンイレブンで買い物して、いざ川苔山へ。

事前の調査によると、古里駅からのルートは健脚コースと書かれていて、
お昼や途中休憩などを入れると8時間ほどの行程でした。
登りで4時間と考えていたので、途中の雪が深すぎたり道の状態が悪ければ
引き返そうと思いながらの登山開始です。(前日雪が降ったかもしれなかったので)

登山道は整備されていて、間伐作業もされている森で、奇麗に杉が植えられていて、
花粉症の私にとっては恨めしい黄色の花粉が輝いてました。
ズマド山までは杉林の中の道、以降はだいたい尾根を歩くのでさくさく進みます。

エビ小屋付近で予想外の残雪、山頂付近では20cmほどの雪が積もっていました。
トレース辿ると問題ありませんが、道の脇で遊ぶと膝下まで埋まりました。
前日は雪だったのかなぁ。楽しい〜。

山頂に着くと、我々がアイゼン装着中に先行していた男性1名がいらっしゃいました。
その後続々と登山グループの方などが集結し、山頂で15名くらいになったでしょうか。

その頃急に雨が降り出し、お昼ご飯どころではないほどの強い雨に!
今日はおにぎり、オレンジ、春雨ヌードルのご飯だったのに、
慌てて雨具を着込み、かっ込むようにご飯を胃に流し込んでしまいました。
こういう時、皆さまどういう風にご飯を食べているのでしょうか。
傘をさしながらご飯でしょうか?

気を取り直して下山へ。
凍っていない雪道なので、ざっくざっくと快調に進みました。
途中で雪が途切れたり、泥濘になったり、また雪が出てきたりと繰り返すので、
なかなかアイゼンの取り外しタイミングに悩みますが、
ちょうど先行していた団体さんがアイゼン取り外している所に出くわしたので
これ幸いとここでアイゼン外しました。

奇遇なことに、このグループの方々は私が住む市が運営している登山教室を
卒業された方の集まりでした。皆さんご近所さん。
いいなぁ、楽しそう!
またどこかの山で、もとい近所の酒場で会えると良いですね。

鳩ノ巣までは岩がごろごろしている下りと、なだらかな下りの連続で展望はありません。
このころになると、お好み焼きはシーフードか、いやお好み焼き屋であえて広島焼きを食べようとか、
下りてからの食事とビールで頭がいっぱいです。
幸い雨脚もそれほど強くなく、ガイドブックの時間通りで下りてきたようです。

意外と筋肉を使ってしまったようで、
登山道から一転、鳩ノ巣の住宅街の急なコンクリート坂が辛かった!
これが今回の登山で一番キツイ道だったかも。

17時15分頃無事に立川のお好み焼き屋に入り、
生ビールとミックスお好み焼き、黒豚お好み焼き、焼きそばにありつきました。
美味でした。(食べることに頭がいっぱいで写真すら撮り忘れました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(鳩ノ巣駅からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら